
米子市在住の方へ質問です。9ヶ月の娘がよく寝る子で、支援センターに行きたいけど行けていない。娘が3時間起きるようになったので、新開の支援センターに行く予定。行っている方の様子を教えてください。
米子市にお住まいの方に質問です(><)
生後9ヶ月になる娘がいるんですが、とにかくよく寝る子で、支援センターに行ってみたいけど、なかなか行けれませんでした💦
ようやく3時間くらいは起きれるようになったので、行ってみようかなと思っています(^^)♪
秋に新開に引っ越すので、新開の支援センターに行こうかと思ってますが、どのような様子なのか行っている方教えて頂けたらと思います😭❤️
- あーたん(7歳)
コメント

えまみ
私はこの間初めて新開の支援センターに行きました!
先生方も優しく、他のお母さん方も親切で子供も楽しそうに遊んでました!
今の時期はプールもあり、よかったですよ★

ひろこ165
新開の支援センターはCHU CHUですかね?
私も時々行きますが、先生も優しく声かけてくださいます!!おかあさんも気軽に話しかけてくださり安心しています(´◡`๑)
いいところですよ(๑′ᴗ‵๑)
ただ、暑くなったせいなのか午前中はいっぱいで小さい子の周りを大きな子が走り回って不安な時もあります。
先生もおかあさんも注意してくださいますが、子供さんにはなかなか、、、(;ω;)
私はこれも保育園の練習だとは思っていますが、、
水曜日の午後はよちよちタイムで1歳以下のお子さんの日です!!
また、お会い出来ればいいですね💕
-
あーたん
お返事おそくなりごめんなさい(;▽;)
CHUCHUです!
(水)の午後が1歳未満の日なんですね😍
大きい子もいると不安な部分もあるので、(水)の午後行ってみようかと思います(^^)
何か必要なものとか持っていった方がいいものとかありますか?(><)- 7月30日
-
ひろこ165
同じくらいの月齢の子たちだと安心しますよね💕
特に必要な物はないと思いますよ💕オムツとか?- 7月31日
-
あーたん
同じ月齢の子たちだと刺激しあえますもんね💓
わかりました(^^)
ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
来週行けたらいいなと思ってます♪
もし出会えたら仲良くしてください💓- 8月1日
あーたん
お返事おそくなりごめんなさい(;▽;)
プールもあるんですね!
うちは賃貸なのでプールができないのでぜひ行ってみたいです😍
支援センターいくときは事前に予約とか必要ですか??
えまみ
全然大丈夫ですよ★
ぜひぜひっ!
うちも賃貸なので、プールさせてあげる場所がないので行ってます(笑)
予約はナシで行けますよ😊🌼
あーたん
ありがとうございます♡
プールいいですよね(^^)
プールの時子供はプールで遊ぶ時用のパンツを履いて遊んでますか?
それとも何もいらないですか?(><)
質問ばかりすみません🙇♀️🙇♀️
えまみ
プール用のオムツですよね!?
履かせてましたよー👀
プールだけ用意してある感じなので、プール用のオムツと水着とタオルは持参しないといけないです😫
あとは、お昼ご飯も食べさせたりしても良いそうで、ご飯も持ってきておられるお母さんもおられましたよ★
うちは午前中で帰りましたが、午後からも遊べる施設みたいです💫
あーたん
ですです!
なら持っていけばいいんですね(^^)!
わかりやすくありがとうございます💓
行くなら1歳未満児のときに行くと思うので、もし出会ったら仲良くしてください☺️💓
えまみ
こちらこそ★
その時は仲良くしてください😊💕