※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3年B
子育て・グッズ

おんぶ紐でしろくま堂の兵児帯を使っている方、使い心地やおんぶを始めた月齢について教えてください。おぶる練習中で、子供の安定感に不安を感じています。

おんぶ紐でしろくま堂さんの兵児帯使っている方いらっしゃいますか?使い心地はいかがですか?また、子供さんを、何ヶ月からおんぶしましたか?
最近購入し、おぶる練習しているのですが、
子供のお尻が帯紐からつるんと落ちそうでまだ月齢が早いのかなーと感じました。

コメント

mark 隊長

私も失敗しながらでも練習しました。
生後3ヶ月から一歳までおんぶしてました

  • mark 隊長

    mark 隊長

    私が愛用していたおんぶ紐
    母が使用したおんぶ紐です
    母からおんぶ紐のやり方を教えて頂きました。

    • 11月30日
  • mark 隊長

    mark 隊長

    おんぶ紐の良いところは
    赤ちゃんの脳に良いことと高い目線を見たりすることで脳の刺激に良いそうです
    抱っこ紐のママが多いですが
    おんぶ紐は家事をやりながらママの背中の温もりがあって
    私の場合英語や日本語の手遊び歌を歌って子守唄を唄いながら子育てしてました。

    • 12月1日
3年B

生後三ヶ月からおんぶできたのですね(^O^)!
今練習中なのですが、お尻が帯紐からづり落ちしてしまいそうで、、
もっと練習してみます!