
コメント

退会ユーザー
うちもそうでしたよー!
ずっと泣いてるわけじゃなくお利口さんだと思います♪
口パクパクしてるのはお腹空いてるからですよ✨

ぴっぴ
うちの子2人ともあうあう以前に大人しく起きてただけです👍
泣かれて慌てて起きて授乳とかないです笑
気配を感じて起きてみたら起きてた、そんなのばっかです笑
いい意味でも悪い意味でも育児は自分の想像を超えてくることばかりですよ😄
手のかからないお子さんだと思えば良いんです😋
-
ぽこた
赤ちゃんも個性があるということですね!安心しました😌
- 7月21日
-
ぴっぴ
イメージ、想像、周りの話と少しでも違うと色々気になりますよね😫
初めての育児でこの動きは正常なのか異常なのか、この生活リズムは正しいのかどうなのか、発達障害なのか、多動性か、って毎日アホみたいに調べてました笑
心配は尽きません。
結局よく分からず大きな病気もしないでもう2歳です😊そんなもんです😄笑- 7月21日
-
ぽこた
そうなんですよね😥
初めての育児だし、赤ちゃんと関わることが無かったからちょっと変わったことあるとすごい不安になります💦
ぴっぴさんの回答読んで、安心しました😊回答ありがとうございました✨- 7月21日

はじめてのママリ
新生児のころはまだ肺活量も弱いので、泣き声もふにゃふにゃしてたイメージです😀
大きくなると共に、嫌ってくらいギャンギャンなくと思います😅
-
ぽこた
そうなんですね!詳しくありがとうございます😊🙌
大変なのはこっからということですね😅- 7月21日
ぽこた
同じ方いて安心しました😭
口パクパクさせているときはミルクあげます😊