1歳の娘が夜に粉ミルクを飲んで寝てしまう状況で、いつまでこの方法が良いか悩んでいます。夜中にも起きるので、朝まで寝てほしいとのことです。
粉ミルクの卒業と夜の寝かしつけについて、質問させて下さい。
今11ヶ月の娘が居ます。
来月の末には1歳になるのですが、今まだ夜ベッドに入る前に球電の付いてる部屋に行き、ミルクを200ml飲ませてます。
飲ませたらいつもそのまま寝かせてますが、いつまでこの方法でやってて良いのか教えて下さい。
粉ミルクは昼間一回飲むぐらいにはなって来てますが、夜は必ずまだ一回起きます。
夜も起きずに朝まで寝てくれるようにはしたいですが、中々上手く行かずです(ーー;)
- たまちゃんママ
コメント
5児☆mama
うちは9ヶ月から
フォローアップにして
1歳からは
寝る前だけ哺乳瓶で
温めた牛乳をあげて
慣れてきたら
哺乳瓶をやめて
寝る前にコップなどで
温めた牛乳をあげ、
それにも慣れたら
寝る前にあげるのをやめました(^^)
りーママ💓♂
ウチは1歳の誕生日にミルク
卒業しました(^ ^)
離乳食もよく食べてたので
夜中も起きることなく
欲しがることもなく
やめれましたよ!!
たまちゃんママ
どれぐらい飲ませたらいいですか?
5児☆mama
今200飲ませてるなら
同じくらいでいいと思いますよ( ^ω^ )
ただ、フォローアップを
やめるなら
ごはんで栄養をとらないと
いけないので、
三食しっかり食べてくれるように
なってからですが(^_^;)
たまちゃんママ
フォローアップミルクは飲ませないで、牛乳いきなり飲ませてみようかと思ってます。
5児☆mama
まだ新生児からの
ミルクなんですか⁉︎
たまちゃんママ
はい。
市がやってるお話会で、栄養士さんの話しだと無理にフォローアップミルク飲ませなくていいって話しだったのであえて変えてないんですよ。
5児☆mama
そうなんですねー!
うちは
離乳食もたくさん食べてたので
うちの方の栄養士さんは
新生児からのミルクだと
栄養取りすぎになっちゃうと
言われたので
フォローアップのが安いし
すぐ変えちゃいました!笑
1歳になって
ごはんをちゃんと食べれてるなら
牛乳トライしてみると
いいと思います( ^ω^ )♪
最初は味が全然違うので
嫌がるかもしれませんが、
おやつの時とかに
牛乳をあげて味に慣らせたり
すれば
意外とすぐ慣れましたよ(^^)