※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
子育て・グッズ

高知市の市役所のホームページで、保育園の空きがなくても入所できるか不安です。ポイントが低いので絶望的でしょうか?申し込みしようか迷っています。

高知市の方で、市役所のホームページで保育園の空きがなくても入所申し込みして、入所できた方いらっしゃいますか?💦
求職中の為、ポイントが低いので、やはり絶望的でしょうか?(TT)申し込みしようか迷っています😫💦

コメント

ぶちこ

空きがなかったら難しいがやないでしょうかね(^^;
保育士が見つかったりしたら、枠が増えて入れたりはするのかなー??
息子も、8月に入所希望出てたのですが、ダメでした(><)
なかなか、求職では入りづらいですよね…
9月に、別の園で再挑戦します!!

  • あんな

    あんな

    回答ありがとうございます🙏✨
    やっぱりそうですよね💦市役所の方にもそうやって言われて、私の住んでる地域は空きがあるとこが全くなくて、来年の4月入園で希望を出してみたらと言われたのですが、1歳児なんてもっと無理でしょ😭って思ってます😱😱😱
    ぶちこさんは、空きがあったけど、無理やったがですか?😫💦

    • 7月20日
  • ぶちこ

    ぶちこ

    あたしの所も激戦区です(T^T)
    あたし保育士なんで、求職中で出してもポイントが高いき、入りやすいと聞いていたので、余裕ぶっこいてました(^^;
    途中入所より、新年度の4月からの方が入りやすいと思いますよ( ˙꒳​˙)
    その地域にもよるとは思うんですけどね…
    あたしは8人の空きがあったき、申し込んだにダメでした( ˙_˙ )
    やっぱり、職場復帰の家庭を優先、当たり前ですよね(><)

    先週、別の園に見学に行った時に、系列の保育園が保育士を探しゆらしく、週明けにその園を見に行く事になりました⌄̈⃝
    多分、そこに就職決まると思うので、息子の預け先も決まりそうです゚+

    • 7月21日
  • あんな

    あんな

    空きがあって、保育士さんでも求職中やと厳しいんですね💦
    4月からの方が入りやすいんですか😲だめやったら4月入所にかけてみます💦

    よかったですね😆💓
    私も他の園に行ったりもしてみようと思います😭💦教えていただきありがとうございました🙏✨

    • 7月21日
  • ぶちこ

    ぶちこ

    色んな保育園、見に行った方がいいですよ♡*°
    園によって、習い事(硬筆や、英会話等を)やりよって、早い所は年少さんから、机に座って勉強してる所もありびっくりしました(^^♪
    お互い、早く保育園見つかるといいですね⌄̈⃝

    • 7月21日
  • あんな

    あんな

    そうなんですか😲✨すごいですね😆
    園見学、息子も楽しそうだったので、色々行ってみるのもありですね😊💗

    はい💪✴頑張りましょう😆✨
    色々な情報ありがとうございました😙🙌

    • 7月21日
やんぶー

私の地区も激戦区なんですが、たまたま1歳児クラスで空きが(5か6月に退園)出て7月から新しい子供が入るよって先生からききました!退園理由は幼稚園に行かせるからだそうです!
いつなにがおこるかわからないのでやってみるのもありかなと思います!!
申し込みしてデメリットがあるのであれば悩みますけどね💦

  • あんな

    あんな

    回答ありがとうございます🙏✨
    そういうことがあるのですね😲💫
    教えていただきありがとうございます😊💗運とタイミングですね🐻
    突然の空きだとホームページに載らなかったりするのでしょうか?💦
    ダメ元でも申し込みしてみようと思います😭✨

    • 7月21日
  • やんぶー

    やんぶー

    私も毎月空き状況チェックしてるのですが、1歳児で空きが出たときはなかったです!なので、空いた→保育課から保護者へ連絡→決まる→空いてない ってことで、掲載されることもないってことなんでしょうね💧
    申し込みしてみましょう٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶

    • 7月21日
  • あんな

    あんな

    そうなんですね💦やはり運ですね🙏
    申し込みます🙆ありがとうございます😆💓

    • 7月21日
はるmama⋈♡*。゚

昨年ですが…逆に空きが結構あったのに、入れなかったです😅
育休とれず、早め復帰と思いましたが💦
秋以降は途中入園難しいと言われました😅

転勤の方の異動時期だったり、入園しても転園される方もいると思うので、がんばってください👍🏻

どうしても入れなきゃいけないんです!!の熱意を理由にしっかり書くといいかもです🙌🏻
ポイントが同じでも、どうしても入れなきゃいけない、仕事しなきゃいけないとかで少し変わるかもしれませんし😉

  • あんな

    あんな

    えーっ😱😱😱そうなんですか😱💦
    お仕事せないかんのに、入園できんのおかしいですよね😫💫

    教えていただきありがとうございます🙏✨田舎者で全くの無知で恥ずかしいです💦もっと早く保活しないといけなかったんですね😭
    熱意しっかり書こうと思います💪✴

    • 7月21日
  • はるmama⋈♡*。゚

    はるmama⋈♡*。゚

    わたしの場合は早く切り上げて復帰しようとしたからかもしれないですが…空きが結構あっても入れない時は恨みそうになりました笑

    私も高知に移住して保育園事情が全くわからなかったので、ほんと保活してなくて後悔です😅
    理由はしっかり書いて絶対預けないと行けない状況、大袈裟なくらい書いた方がいいみたいですよ~
    ほんとかどうかわかりませんが😅
    私は重要なとこ線引いたくらいです笑笑

    • 7月21日
  • あんな

    あんな

    まだ余裕があると思われたんですかね😫💦それは恨んでもいいレベルですね😒(笑)

    県外の方やったんですね😊✴
    私も友達がすんなり決まってたんで余裕こいてたら自分が住んでる所が激戦区やって、友達のようには行かず😱気づいたら空きがなくなり、後悔です😱
    それは、はるmamaさんの熱意伝わります💪✴私も線引きます😏(笑)

    • 7月21日
  • はるmama⋈♡*。゚

    はるmama⋈♡*。゚

    全く余裕なかったので、焦りまくりでしたが、もう諦めて4月入園になりました😅

    高知の中でも激戦区なんですね💦💦

    ネットの書き方によると赤線引いたり、赤ペンで書いたりとかあったんで真似しました笑笑
    第一希望一択だったんで笑笑

    あんなさんも٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥です!!
    無事入れますように😌

    • 7月21日
  • あんな

    あんな

    4月で入園できたのですね😆✨しかも、第1希望に😙🙌私も途中入園無理だったら4月にかけてみます🙏
    私も希望は第1希望一択なんですけど、他の所も検討してみようかと思ってきました😭

    高知にも都会のように激戦区があったとは😱です💔

    そんなアドバイスもネットに載ってるんですね😲私も調べてみます✨

    色々教えていただきありがとうございました😊💗頑張ります💪✴

    • 7月21日