※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかな
妊娠・出産

母との関係でストレスを感じています。産後のサポートについて夫婦で頑張りたいけど、母の干渉が心配です。アドバイスをお願いします。

実母へのストレスが酷いです...。
母は自分の考えが正しいという人で自分の考えを押し付けてきて、私が従わないと「非常識」や「社会人としてなってない、世間知らず」等私のことを全否定します。
小さい頃から母とは合わず気を遣う事が多いので、陣痛の時は一人で過ごしたいし、産まれてから1日位は旦那と過ごしたいと伝えていました。でも今日、陣痛始まったら連絡してと言われ、病院の近くにホテルはないのかとも聞いてきました。もう一度説明したところ、「こんなに心配してるのに」と泣き出し電話を切られました。
この一件があり、今はほっといてほしい気持ちでいっぱいです。産まれてからの連絡でもいいんじゃないかとすら思ってしまい、自己嫌悪で落ち込んだり、でもイライラしたり、、。
産後も1ヶ月はゆっくりしないといけない、手伝うからと、、。私的には体力的に疲れるより、母に気を遣ったり何か言われてイライラしたりすることの方が不安です。
やんわり旦那と二人で頑張りたいからと伝えると、また心配してるのに、そんなこと言うならもう行かない!と泣く始末。
私なりに産褥ヘルパーを調べたりネットスーパー利用したりと旦那とやっていけるように考えています。旦那は伝えれば協力してくれますしとても優しい人です。休みも平日と日曜と週2日あるのでその時は旦那に任せ、私はゆっくりしたりなど考えています。
経験者の方からしたら甘い考えと思われるかもしれませんが、夫婦二人で頑張りたいんです。そのために色々考えてもいるんです。それなのに頭から出来るわけないと決め付けられてるようで。
私が悪いのでしょうか。ちなみに義母も手伝ってもらった方がいいという考えのようです。
初めての子どもの育児、夫婦二人でやってみたいという考えはおかしいのでしょうか。
出来なくなった時には手伝ってもらえばいいや!等と虫のいい事を考えているわけでもありません。
母と上手に付き合えるアドバイスがあれば頂きたいです。

コメント

ゆゆ

私も実母うるさいし
当たり前のように帰ってくるんでしょ?て言われて
帰るわけないやんって言いましたw
親の手借りずに子育てできる人だっているしそこに対して不安もないなら2人で頑張っていけると思います!
変に遠回しに言うと頼ってくれないの何でってなるので気を使ってしまうからってはっきり母に言います。
親子なんだし気使う必要ないとか言われると思いますが
自分も気づいてないうちに気を使ってて帰ったら疲れたりしてるからって言います

  • わかな

    わかな

    コメントありがとうございます。
    遠回しに伝えたので、何でって思われたかもしれません。今は未だ無理ですが、正直に伝えてみようと思います。
    2人で頑張っていけると思いますと言って頂けて救われました。ありがとうございます。

    • 7月20日
こっち♡

あたしも実母と上手くいかず、産後1ヶ月お世話になる予定を返上し、1週間で帰ってきました…。

全然甘い考えとは思わないですよ!
旦那さんが協力的ならご夫婦で子育てしていけると思います✨
産後はゆっくりしないといけないと言われていますが、あたしは早々に自宅に帰ってからの方が全然ゆっくり出来ました。自分のペースで、自分のやりたいように育児が出来る事が何より良かったです♡

気の合わない人に色々言われたり、見られていたりすることの方が自分のストレスになってゆっくり出来ないなら、無理してお世話になる必要は全くないと思いますよ☺︎‼︎

  • わかな

    わかな

    甘い考えと思わないと言ってくださりありがとうございます。産休に入ってから周りに相談できる人もおらずで本当にどうにかなりそうでした。
    救われました。
    自分のペースで自分のやりたいように育児が出来るのが良いですよね!自分が落ち着く環境で子育てをしたいです。
    ありがとうございます。

    • 7月20日
  • こっち♡

    こっち♡

    自分の考えを押し付けてくる人なら、育児に対してもきっとそうなると思います。
    うちの母親も〝そういうつもりはない〟と言いますが、同じです…💦
    陣痛の時も〝あたしはこうして欲しかった〟という事を基準に考える人だったので、旦那にサポートしてもらった方が良かったです。

    自己嫌悪になる必要ないですよ☺︎!
    確かにお母様も心配されているとは思いますが、どうしたら自分の気持ちが相手に上手く伝わるかをもっと考えるべきです!
    わかなさんも十分今後について考えて念密に計画されているようですし、それだけ考えているならご夫婦2人できっと大丈夫ですよ☺︎♡
    応援しています♫‼︎

    • 7月20日
  • わかな

    わかな

    母もです。私の意見をたまに聞くことがあっても、その後すぐ自分の意見を言ってきます。私はこうだったから、娘もそう、、みたいな。
    この間は、出産後お見舞いに来てくれた人に砂糖菓子を配るのが習わしだから準備をしないと!と言ってきて😥いつの時代の話?その上里帰り出産ではないので実家の風習をした所でどうなんやと思いましたが、言うとまた私を世間知らず、礼儀がなってない扱いで。もう勝手にして〜って感じでした笑

    私と母は考え方もタイプも違うんですけど、中々わかってもらえませんね。
    ありがとうございます。本当に気持ちが救われています。

    • 7月20日
  • こっち♡

    こっち♡

    あたしで良かったらどんどん吐き出して下さい♡
    ホントいつの時代⁈って話ですねッッ💦いつ誰が来るかもわからないし、事前に用意する必要あるのかな?
    今は内祝いで半分はお返しするっていうのが一般的ですよね✨

    あたしも未だに母とは合わないな…、と思う事しばしばです。
    意見が違うと〝でも、でも!〟と言って押し付けてくるし、あたしが折れると急に熱が冷めたように〝まぁ、どっちでもいいけど…。〟という言い方しかしません。面倒臭いです…。

    • 7月20日
  • わかな

    わかな

    ありがとうございます😂❤️
    本当にありがとうございます💦
    そうなんです!昔の風習を大切にするのは素敵だと思うんですが、押し付けられるのは嫌です😖

    折れた時に急に冷めたように「まぁどっちでも」は嫌ですね..。そんならでもでも言うなよ🤚と私なら思ってしまいます。
    母娘でも、全く違う人間なんだって事を理解して欲しいです😖
    ありがとうございます。

    • 7月20日
  • こっち♡

    こっち♡

    グッドアンサーありがとうございます♡

    ホントですね。
    この親にしてこの子ありという方も確かにいるとは思いますが、自分の分身のようには考えないで欲しいですよね…💦
    あなたから生まれてきた事には違いないけど、全く違う人格を持った別の人間なんです!って思います。
    親子ってホント難しいですね…。

    • 7月20日
  • わかな

    わかな

    こちらこそありがとうございます😊
    そうなんですよね。自分の言うとおりにしておけば幸せになれる!みたいなのもあったり。
    勿論一人で大きくなったとは思っていませんが、これまで自分なりに頑張ってきたつもりで、私は自分を幸せにする力をちゃんと持ってるのになぁとも思います。
    ホント難しいですね。
    同時に自分も娘が生まれるので気をつけないとなぁと思います😃

    • 7月20日
deleted user

うちの母親ととても似ています💦
私は母親に頼らず一人で産みました😅
出産してから1ヶ月も頼りませんでした👍
母親の相手するより一人でやったほうが精神的に安定するからです😅
出産まで不安もあるし産むときも集中したかったので😭
産む直前にケンカして向こうから怒ってきたのでその時は無視して産後2ヶ月で会わせました💡
親不孝とか言う人もいるかもしれませんが自分の家族、体を一番に考えることが大切だと思います😄
逆に親に頼らず偉いねって言われましたよ😅👍

  • わかな

    わかな

    私も産む時は産む事に集中したいんです。
    今日電話で話してる時に、向こうから泣いて電話を切られました。明日検診で報告してと言われてるのですが、正直連絡したくないです。
    気持ちを伝えるにも時間がかかりそうです。
    冷たいと思われるかもしれませんが、今は旦那と子供、私の三人の事を一番に考えたいです。
    ありがとうございます。

    • 7月20日
あい

私は元々実母と折り合いが悪く、今回の産後は家族3人で乗り切る予定です

1人目のときは、母は私が当然里帰りするものと思っていたようですが(実家は隣県)、夫と赤ちゃんが一緒にいられないのが嫌で自宅近くで出産しました
母には退院の日からうちに来てもらい、1ヶ月くらいいてもらう予定でしたが…
そもそも折り合いが悪いのに、産後の不安定な時期は尚更無理で…1週間ほどでケンカ別れのような形で母は帰りました
世の中はなかよし母娘がスタンダードなんですかね?あまり理解されませんが、ふつうに会話することすらままならないので、こちらのやってほしいことがイマイチ伝わらずひたすらイライラしていました

気を遣ったりイライラするよりは夫婦でがんばりたいというお気持ちはすごーーーくわかります
でも実際にやるとなると、本当に本当に本っっっ当ーーーに大変なことです
うちが今回親などに頼らず産後を乗り切ろうと決めたのは、夫が男性として会社初の産休を取ろうと思う、と言い出したからです

うちも優しい夫なので頼めばいろいろやってくれますし、夜中に赤ちゃんが泣いたらなんなら私よりちゃんと起きてお世話もしてくれました
でもそれが逆に申し訳なくて…夜遅くまで働いて、当時は持ち帰りの仕事もあって、そんな中新生児のお世話まで…と💦
私がダメダメだったせいもありますが、母とのこともあり産後1ヶ月は記憶がほとんどないくらい参っていました

なんだかまとまらない文章になってしまいすみません😂😂
お考えが甘いとは思いませんが、多分初めての子育ては想像以上に大変だと思います
寝られないって本当にきつくて、ふつうの精神状態を保てなくなります
でも実際に夫婦だけで産後を乗り切っている方はたくさんいると思いますし、出産までに地域のサポートをよく調べたり、登録が必要なものは済ませておいたり、できる限りの準備をしておけばすこしは安心できると思います

周りは手伝ってもらったほうがいいよ~というかもしれませんが、これは当事者でないとわからない気持ちだと思います😅
応援してます!!!

  • わかな

    わかな

    そうなんですね。私はケンカ別れになる事が目に見えているので、これまでもある程度の距離を保ってきました。
    仲良し親子が多いと思っていて、自分が悪いんだと思っていたのでここで色々な意見、アドバイスが聞けて本当に有難いです。
    会社初の産休!ステキな旦那さんですね❣️
    旦那への負担は私も気になる所です💦
    全然ダメダメじゃないと思います!
    本当に大変なんだなぁと改めて感じました。サポートなど色々調べて、登録しておきます。
    ありがとうございます!

    • 7月20日