
コメント

まやmama
協議離婚したので
お互いに話し合って決めました。
養育費は私は2〜3万で良いと
思いつつ元旦那に
子供の為にいくら払えるの?
とあえて元旦那に決めさせました。
面会は話し合いしませんでした。
まやmama
協議離婚したので
お互いに話し合って決めました。
養育費は私は2〜3万で良いと
思いつつ元旦那に
子供の為にいくら払えるの?
とあえて元旦那に決めさせました。
面会は話し合いしませんでした。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学生ころに親が離婚し 4人姉妹2人ずつ分散されて 母が最近亡くなり借金がわかり 母についた姉と私は財産放棄予定。 父親についた妹たちや父親の連絡先も 住んでるとこもしりませんが この2人に借金がまわる可能性は …
可愛らしい色やデザインのランドセルを選んで購入したお子さん、学年が上がって後悔したりしていませんか? 娘のランドセル、購入を早まったかなとモヤモヤしています(親が)😅 カタログではシンプルなデザインを気に入…
友達と縁切るって相当ですか?💦 嫌なことがあったので縁を切りました(今後一切関わりないよう着拒、LINEブロック) 旦那に縁切るまでしなくてもよかったんじゃない?と言われたり、別の人からはフェードアウトはあって…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
しょう
コメントありがとうございます。
調停などなにもしてないということですよね?
スムーズに話し合いができましたか?
まやmama
調停はしていません。
基本スムーズに
行った方だと思います!
しょう
親権争いなどがなければ
法律で決まった額の養育費と面会権があるのでスムーズですよね、、
うちは向こうが意味わからないことばかり言ってきて話にならないので調停するしかないかなーと思います、、