
コメント

リベルテちゃん
私の旦那さんもなんと、4桁まで数値が高くなって、いつ血管詰まってもおかしくないねって脅してました。
コレステロールは肝臓で作られ、肝臓で代謝(燃焼)されるので、食事でどうにかするのは効果がないし、ストレスが溜まるだけですよ〰‼
お酒などで肝臓に負担がかかるだけでも代謝がわるくなりますから、お酒を控え、家の中でもできるだけ体を動かし、ビタミンは代謝する時に必要なのでこまめに摂取するだけでも大分違うかと!
リベルテちゃん
私の旦那さんもなんと、4桁まで数値が高くなって、いつ血管詰まってもおかしくないねって脅してました。
コレステロールは肝臓で作られ、肝臓で代謝(燃焼)されるので、食事でどうにかするのは効果がないし、ストレスが溜まるだけですよ〰‼
お酒などで肝臓に負担がかかるだけでも代謝がわるくなりますから、お酒を控え、家の中でもできるだけ体を動かし、ビタミンは代謝する時に必要なのでこまめに摂取するだけでも大分違うかと!
「運動」に関する質問
みなさんは悪阻の時に運動できていましたか? つわりで辛くて横になって過ごすことが多くなり、夫に少しは運動してきたら?と言われてしまいました… 私だって動けるなら動きたいのに、気持ち悪くて日常生活に精一杯なのに…
2歳0ヶ月の息子の落ち着きがありません。 いつ頃落ち着くのでしょうか...? 多動なのでしょうか...? 7ヶ月から数歩ずつ歩き出したので 運動面の発達は早い方なのだと思いますが、 1歳半くらいからは外ではほぼ走ってい…
【6ヶ月 離乳食拒否について】 閲覧ありがとうございます!元々完母で 5ヶ月になってからさっそく離乳食を 始めてみたのですが、何を食べさせても 顔をしかめて全部口から出してしまいます 今までに ・お粥(10倍粥、ほ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
もう
4桁って結構な数値ですね!その後はどうですか?
ビタミン摂取は知らなかったです。
毎朝パンだったので控えてみます☆