コメント
弥生
気持ちよさそうに寝ているのであれば、そっとしておいて構わないと思います😊完ミですがそうしていましたよ。
まーるまる
お腹すいたら起きますよ🎵
眠いから寝ていると思うので、無理に起こす必要ないと思います☺️
部屋は涼しくして、脱水症には気を付けてあげてくださいね🍀
-
みぃ
回答ありがとうございます🌟
熱中症が怖いですよね今の時期!
ありがとうございます👌- 7月20日
退会ユーザー
涼しい時期なら寝かせておいても大丈夫だと思いますが、最近は猛暑で暑く熱中症などの心配もあるので、5時間も空いてるなら私なら起こして飲ませます。
-
みぃ
そうですよね!
熱中症が怖いですが
泣いてくれたのでミルクあげていますよかったです🎶- 7月20日
ベーコンエピ
うちの子も同じくらい昔からよく寝る子でした😅
口元ちょんちょってやって飲みそうならあげてみていいと思います
夏だから心配ですよね💦
うちの子はその頃秋冬で寒かったので熱中症は心配ではなかったですけども、寝すぎて心配でした😅
今思えばあんなに寝てくれてたのに心配ばっかしてて(心配するのいいことですが)、もう少しゆっくり休めたな!!と考えてしまいました(笑)
-
みぃ
回答ありがとうございます🌟
確かに…そうですねw
私も今日すごく体調がすぐれないから
寝てくれてる時に休もうと思います🎶- 7月20日
-
ベーコンエピ
1ヶ月くらいなら、5時間とか空いたら口にちょんちょんしたり、暑くなってないか確認したりすれば大丈夫だと思います︎☺︎
そのくらいの頃はむしろお母さんのダメージ大きいと思うのでゆっくり休んでください😊- 7月20日
-
みぃ
参考になります💦
ありがとうございます💗- 7月20日
ゆか
母乳だったら5時間空くのはおっぱいがしんどいので、起こして吸ってもらった方がいいです。
母乳の出もどんどん悪くなってしまいますし。
母乳でなくても、脱水や熱中症が怖いので生後1ヶ月だったら起こした方がいいと思います。
大人ですら、エアコンが効いた室内で熱中症になるくらいなので、それが赤ちゃんだったらと思うと怖いです。
-
みぃ
回答ありがとうございます🌟
完ミなのでおっぱい問題は大丈夫ですが熱中症がやはり怖いです💦
今起きてくれて泣いたのでミルクをあげているところです🎶- 7月20日
みぃ
回答ありがとうございます🌟
起きてくれたのでよかったです🎶