
コメント

撫子
友人が、噛んだら本気で泣き真似をするを繰り返していたらこれはダメなやつだと分かるようになったと言ってました!
ただし、『痛いからやめて』とか生易しいのだと反応が面白くてまたやるから、本気で痛がってしばらく子供と距離をとって本気で泣き真似をするのがポイントだそうです(笑)
撫子
友人が、噛んだら本気で泣き真似をするを繰り返していたらこれはダメなやつだと分かるようになったと言ってました!
ただし、『痛いからやめて』とか生易しいのだと反応が面白くてまたやるから、本気で痛がってしばらく子供と距離をとって本気で泣き真似をするのがポイントだそうです(笑)
「おもちゃ」に関する質問
もうすぐ2歳になる息子なんですが、私のごはんを横取りします😂 息子に最初にごはんを出し、それは普通に食べるんですが、 途中で私が席につき、食べようとすると自分のを食べるのをやめて私のを奪って食べます。 息子…
12ヶ月息子、ずっと機嫌悪いです… 1人であまり遊ばなくなりました。 旦那がYouTubeばかりみせるのですが私一人の時はなるべく見せないようにしてます。 たぶんみせたら1人でも大丈夫なのでしょうがそれに慣れさせたくあ…
これがお友達問題か、、、、 小学生の子で、癖の強い子いませんか? そういう子ってグイグイくるから、断っても家に入ろうとしたり、断りなしでおもちゃとか触ったり欲しいーって言ったり。 関わりたくない(正直)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー
本気で泣く😭
わかりました!
1度やってみます!
ありがとうございます😂😂