※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

赤ちゃん本舗とかに抱っこ紐の保冷のやつ売ってるじゃないですか、あれを買わなくても安くひんやり出来る方法ないですか?😅

赤ちゃん本舗とかに抱っこ紐の保冷のやつ売ってるじゃないですか、あれを買わなくても安くひんやり出来る方法ないですか?😅

コメント

はじめてのままり

昨日ダイソーに売ってたので
買って保冷剤いれてます!

deleted user

硬くならない保冷剤が100均で売ってて使ってます。

どんどん

100均に売ってる接触冷感の枕パッドを巾着のように縫って、これまた100均の固くならないジェル保冷剤を入れて抱っこ紐用に使ってます😊
市販の物と同じ様な見た目ですが、買うよりずーっとずーっと安いです😁

アグー

セリアにありますよー!

ゆきこ

ベビーカー用に買ったのもありますが、100均の固くならない保冷剤が意外と長い時間冷たくて良かったのでそればかり使ってます😊

家にあったタオルで出来たペットボトル入れがちょうど良いサイズだったのでそれに保冷剤を入れて使ってます。