
5ヶ月の娘が笑わずおとなしいです。初めての子育てで戸惑っています。同じような経験の方いますか?
あと2週間ほどで5ヶ月になる娘がいます。
あまり笑わないしお喋りしません😅
動きもおとなしいです💦
ゼロという事はないですが、ゲラゲラ笑うことはほぼないですし、少し気になります😨
そんな子もいるって感じでしょうか😱
初めての子供なのでよくわからなくて。。
- つぴこ(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

An。
赤ちゃんにも性格があるので、個性だと思いますよ(^ ^)
うちの子は内弁慶くんなので、外では大人しいツラしてますよ。笑

なみ
友人の子供(女の子)が似た感じでしたよ。くすぐったりするとゲラゲラ笑ううちの息子とは真逆で『え?なに?』と言わんばかりの表情をしていましたね。
今では表情が豊かでおしゃべりも上手ですよ。因みにかなりお転婆さんです😁
娘さんは穏やかな性格なのかもしれませんね。
-
つぴこ
そのうち色々リアクションしてくれるようになれば良いんですけど😅
テンション低めなんで(笑)
ありがとうございます🙇- 7月20日

ちか
過去の質問にすみません💦その後お子さんの様子はいかがですか?
私の娘もあまり笑わない、大人しくて心配で😅
-
つぴこ
過去の質問からありがとうございます☺️
今となれば懐かしいです!
まだ喋れませんが、喜怒哀楽しっかり主張しています👍
劇的にキャラが変わったという事はないので、気質はそのままな感じはします🐱- 6月3日

ちか
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!いつ頃から変化したなぁと感じられましたか??
娘はぼーっとしてることが多くて、表情豊かとは言いがたくて😅
-
つぴこ
10ヶ月とかしてからですかねぇ❗
わりと出来ることも増えてくるので、色々させたりするのも大事だなと思いました☺️
真似っこも出来るようになってくるので😃- 6月4日
つぴこ
大分クールなんですよぉ😭💔
もっとかわいいあかちゃんしてくれたら良かったんですけど(笑)
内弁慶、赤ちゃんならかわいくて許せちゃいますね✨✨
An。
なんか他の赤ちゃんと比べたら気になりますよね…😂けどそれって母親の自然な感情だと思いますよ!
発達早い目ちゃんのママとかにけっこーこれ見よがしに発達早い自分の子供の成長見せつけられますもん。笑
うちの子は発達遅い目ちゃんなので、動き出しとかも周りより遅いですよー。気にしてないと言えば嘘ですが、でも個性だと思って言い聞かせてます!騒いだりする子だと外出とかも大変ですが、うちの子は内弁慶くんで外で大人しいから外出とかめちゃ助かります!
親孝行だと思うよーにしてますw
むーちゃんさんの娘ちゃんもクールに決めて親孝行してるのかもしれないですよ( ´ ▽ ` )