
離婚後2ヶ月で妊娠、新しい彼と結婚考え中。元夫は暴言やモラハラで離婚。彼は子供好きで支えてくれ、幸せ。周りの反応気になる。
離婚後2ヶ月での妊娠、
離婚してすぐ彼ができました。
離婚前は良き相談相手として、
二人で会うことはなく、そういった不貞行為など
一切ありません。
しかし、離婚してすぐ彼と交際をし、
子供ができ…彼は付き合った時から
結婚前提で私に告白をしてきました。
子供が好きで、私は息子1人います。
ものすごく面倒見がよく、子供もすごく懐いています。
元夫と離婚した理由は
モラハラ、子供へ手を挙げた、お金
で離婚しました。
正直今の息子ができた時から
降ろせ降ろせという人でした。
別居してから離婚しました
ほんとに暴言酷く、精神的に参って
体を壊したりしていました。
そういった時に
話を聞いてくれたりした彼です。
周りからすると早すぎてほんと理解なんて得られないことなのかと思うのですが、
私はここまで支えてくれた彼との子供が出来てとても幸せです。
みなさんからしたらどう思われますか?
- は(6歳)
コメント

わらびもち大好き♡
うーん…
別れてすぐ避妊なしってことは、お互いそういうつもりだったんだりろうし。
周りはやはり理解し難いけど、双方がそれでいいならいいんじゃないですあね?
周りのこともきになるけど、1番は自分がどう思うかですもんね😊

あや
2人が幸せならそれで良いと思います。
ただ離婚後2ヶ月での妊娠とのことで民法の300日問題に引っかからないかは気になりますね。
離婚後300日以内に生まれた子供は前の夫の子供とされてしまいます。
今の彼との子供として戸籍に入れる場合、離婚後に妊娠したという医学的証明などをする必要があります。
-
は
詳しくありがとうございます。
もちろん自身でも確り調べております!- 7月20日

おのママ
元夫さんとの間に生まれた息子さんにも、これから生まれてくる赤ちゃんにも、ご夫婦が分け隔てなく接することが出来るのなら、いいと思います(*ˊ ˋ*)
新しいお父さんと息子さんが仲良く暮らしていければ、 は さんも、安心してお産に臨めるかと((( *´꒳`* )))
相手のご両親は、バツイチ子持ちであることを知っていますか?
お腹に子供が出来た途端逃げられることはないでしょうか?
早めに籍を入れるなどして、やるべき事を進めていった方がいいかと思います。
-
は
相手の両親も兄弟も私と結婚前提に付き合っていると知っているようです。
連絡先も知っており、会ったことがあります!
しかし、近畿の方に実家があるため
1度しか会えていません。
相手の両親は
私と彼が付き合った時に
私の息子の服を山ほど買って
郵送で届けてくれました。
とても感謝しています。- 7月20日
-
おのママ
相手のご両親も理解しているのですね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈならば、尚更籍を入れる話を進めて下さい。子供たちの為にも( •̤ᴗ•̤ )
はさんのご両親は何か言っていますか?- 7月20日
-
は
私はまだ両親に言えていません…
- 7月20日
-
おのママ
他の方のコメントも見ましたが、戸籍の問題もあるので、彼とよく話し合って、今回の妊娠について、産むべきかどうかを考えた方が良いかと…
まず、ご両親には2人揃って話をしに行くべきです。いきなり結婚もしていない相手との子供が出来たと聞かされるご両親の身もなった方がいいですよ(◍´ᯅ `◍)
再婚という形になるので、それこそちゃんと順を踏むべきです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋- 7月20日
-
は
ありがとうございます!
戸籍の件は病院にて証明を受けるので出生時に証明を出します。なので元夫の所へは入れさせません!!
親からしたらまた心配事が増えるって考えだと思うし、息子のことを強く考えると思います。
再婚する手続きしっかり行います!- 7月20日

みき
自分だったら離婚してすぐに彼、子どもを作ることはしないと思います。
でもはさんにとっては心身ともに支えてくれた人とそうなったのなら仕方のないこと、と言うより必然だったのかもしれないですね(^^)
賛否両論だと思いますが、これから同じ過ちをおかさないように頑張ってください♪
-
は
そうですよね、みきさんの言う通りすぐだったらしないですよね…
正直、私も驚きました。
ありがとうございます!- 7月20日

退会ユーザー
私は早すぎても何とも思いませんが、次の方と結婚してないのに妊娠したのは「計画性がないな」と思います。
-
は
そうですよね、
それが普通の意見ですよね。
ありがとうございます。- 7月20日

つらたん
カス中のカスみたいなクソ男と離れれて今はステキな人と一緒になれてしかも可愛い可愛い赤ちゃんも授かれてとても幸せだな♡と思います!今まで沢山我慢してつらかったですよね、女は強いですね。息子くんと赤ちゃんと彼と今度こそステキな結婚生活送れるといいですね♡
-
は
ほんとに暴言酷く、そして私の貯金をすべて使い果たし、子供へも手を挙げて、
離婚できてとても良かったです。
今の彼は私の息子を自分の子供のように扱ってくれています。
子供も外へ出ると真っ先に彼の所へ行き抱っこをすがります。
ありがとうございます😭- 7月20日

ゆうちゃんママ
不貞行為もしてないし、そんな旦那さんだったら別れて正解!それに新しく養ってくれて連れ子も可愛がってくれる素敵な人が現れたなんてすごいことです(^○^)周りに反対されても関係ないですよ!誰が誰と結婚しようが良いじゃないですか(^^)他人は口を出したいだけですよ!こどもが笑顔で幸せになるならそれで良いと思います😊子供もお母さんが笑顔でいることが何よりだと思います!お父さんにも懐いてるようですし、赤ちゃんも本当におめでたいことです👶親戚が反対しているかわかりませんが赤ちゃんが産まれたら可愛くてきっと変わりますよ💓お2人が絶対に幸せになるんだ!!という強い気持ちがあれば誰に何を言われても絶対大丈夫です!応援してます😊⭐︎
-
は
ほんとありがとうございます!
ゆうちゃんママさんの言葉とても嬉しいです😭
何言われても自分たちの意思確り貫き通します。😭- 7月20日

ママリ
はさんが
幸せであれば
これから4人家族として
頑張っていけばいんじゃないでしょうか?
周りの方が理解できないのは
わかりますが
最終的には結果だと思います
またこの彼と別れてとなると
そのとき周りは
ほらとか、だから言ったじゃんとか
言われると思います💦
私が気にするのは
彼氏さんをコロコロ変える人が
友達にいて
子供はそのたんびにお父さんと呼んでいたのが一番心が痛かったです
そうならないように
4人で幸せになればいいかなと思いますよ☺️
-
は
そうですよね、
頑張っていきます!
それは心が痛いですね…
そして第三者から見ても複雑ですね…
幸せにできると彼が断言してるので信じようと思います!- 7月20日

maaaaa
彼とはいつからのお知り合いなのかわかりませんが
別れてすぐ男の人を信じれるのがすごいなと思いました。
私、デキ婚で旦那のことをよく知らないまま結婚して、
だんだん本性が見えてきて
男の人を信じれなくなったので💦
でもお2人が幸せで覚悟決めてそういう行為をしてたのであれば
おめでとうございます🎉
って気持ちです!!
-
は
そうですね、たしかに。
男の人を信じられなくなったというのは私はなく、
私は元夫が普通の人じゃないとわかったので
離婚を決意していました。
特に離婚前に彼が後押しすることもなく、自分のタイミングでという感じでした。
付き合い出して今までの彼氏や元夫と比べられないほどとてもいい人です。
言いきれるのは毎日一緒にいるからです。
だからこそ私はこの人と今後の人生歩みたいと思いました。
ありがとうございます😭- 7月20日

さくちゃん
期間が短すぎるので色々思われるのは確かですが、結婚前提でというのであれば、妊娠したのもそうなっていいと思ってのことでしょうかね😊?
今、夫婦の子と元夫の子の差別化や悲しい出来事が多いですよね。そうにだけはならないで欲しいです。
私の知り合いは男性でしたが、離婚1週間で新しい人と入籍してました😅もちろん周りからはたくさん言われていたし、本人の耳には届かないところで言われているのも聞きましたが、本当に幸せそうです。そのうち周りも、まあ元嫁はこうだったし、、今は幸せそうで、良かったんじゃない?って言うようになりました。
色々言われても、しっかり家族として進んでいけて幸せになったのを見れば周りも自然に認めてくれるんだと思いますよ。それでも言う人は、気にせずに😊
-
は
そうだと思います!
やっぱり言われますよね、
時間が理解を得られますよね!
ありがとうございます(;Д;)(;Д;)- 7月20日

はじめてのママリ🔰
私ならどんな理由であっても離婚してすぐ、ましてや結婚もしてない状態で子供は作りません💦
離婚後すぐの妊娠だと彼との子供でも法律上元旦那さんの子供ってなるんじゃなかったですかね?
-
は
2016.06.07から変わったんです。
ちゃんと病院で証明もらって手続きするので元夫の所へは全くいきません!- 7月20日

悠ママ
離婚して次の彼氏できるのも妊娠するのも早いなーとは思いますが
今、幸せならそれでいいと思います☺️
周りの目や意見など気になるかもしれないですが、幸せになって下さい💓
-
は
ありがとうございます😣
- 7月20日

退会ユーザー
おめでとうございます😊🎵
子どもは授かりものだし、今が一番いいタイミングだったのだと思います✨
家族四人幸せになって下さいね😆💕
-
は
ありがとうございます(;Д;)(;Д;)
- 7月20日

さな
正直だらしないなと思ってしまいますが、結局本人が幸せならいいかと思います。
-
は
だらしないと思いますよね!
すいません。- 7月20日

退会ユーザー
私ならですが、
どんなにいい人と巡り会ったとしてもきちんと結婚してから子供を作りますね😭
正直なところ今の彼も計画性がないな、と私は感じます。
どんなに変な男でも息子さんにとっては父親です。
どんなに可愛がってくれていても息子さんにとったら今の彼はただの知り合いなんです。
本当にはさんとお子さんを大切に思っているなら
離婚してはさんだけではなく息子さんも十分落ち着いて、信頼関係ができてから次の子は作るべきなんじゃないかと私は思います。
息子さんは父親をとりあげられ、急に別の男の人と暮らすことになり、
急にまたその男の人との赤ちゃんが産まれるんですよ。
可愛がってくれていているいないに関わらず、子供にとって環境の変化はとても辛いものです。
息子さんへの精神的苦痛は計り知れません。
あくまで私個人的な意見ですが、
自分達の幸せより、まずお子さんの気持ちを尊重してあげてほしいです。
-
は
そうですね、おっしゃってることは理解できます。
むしろその通りです。
ありがとうございます。- 7月20日

こまり
私が はさんの友だちだったら、話を聞いても引いたりせずに応援します!
むしろ離婚の経緯や離婚が成立するまで一線を守った事を知ったら「もっと早く付き合えばよかったのに!!」とすら思ってしまうと思います。
ただ問題は、お腹の中の赤ちゃんが元旦那の籍に入ってしまう事ですね。手続きを取れば彼の籍に移す事が出来るようですが、一旦は旦那の籍に入ります。元旦那に赤ちゃんの事で騒がれないかが心配です(>_<;)
-
は
ありがとうございます(._.)
私は友人にそれ言われました😅
そこはしっかり調べましたので
戸籍に入らないようにさせます!- 7月20日

退会ユーザー
正直だらしがない・・・と感じます、私は。
離婚後300日でしたっけ?それ以内の妊娠は前夫の子と法律は決まっていませんでしたっけ?そんな手続きも含めて、待つことは出来なかったのかな・・・。男もそんな状態の彼女との赤ちゃんは待てなかったのかな。彼女を幸せにするなら 法律含めてしっかり守らないと・・・と私なら思います。
でも本人が幸せなら 他人の目なんて気にしなくて良いと思いますよ。
-
は
そうですよね、
その意見確り受け止めます。
ありがとうございます。- 7月20日

リエ
記載されたような細かい時系列が分からず、「離婚した直後に妊娠、結婚」てだけ聞くと「浮気してたの?」「モラハラとか色々理由並べてたけど、その男と結婚したいから嘘ついたんじゃ…」「結婚するの?その男との子と確定なの?違う男の子で、その男は金づるとして結婚するんじゃないの?」とかって思ってしまいます。
時系列を読んで、妊娠・結婚を知ったなら「今度こそお幸せに!」ですかね。
-
は
なるほど…
- 7月20日
-
リエ
周りはなんとでも思えますからね。
- 7月20日

ゆ〜たん
お子さんが可哀想ですね。
私も連れ子の立場でしたが、下の子が生まれたら居場所が無くなってしまうと思います。
あなただって姑と一緒に住みたくないでしょ?
あなたは離婚して逃げたんでしょうが、お子さんは逃げたくても逃げられないんですよ。
男性のご両親も血の繋がらないお子さんを可愛がらないでしょうし、区別され続けるんですよ。
なんで見る目ない上にそんなに浅はかなのでしょうか?
あなたのせいで子どもが犠牲になるんです。
何が幸せだよ。
馬鹿すぎてお子さんが不憫でなりません。
-
は
せっかくお答え頂いたのに申し訳ないですが、何もかもわかったような意見やめてください。
姑と一緒に住んで逃げましたよ、元夫からも離婚して逃げたようなもんですよ。
なぜ子供が相手の両親に可愛がられないと言い張れるのですか?
なぜ区別され続けると言うのですか?
それは子持ちで離婚して再婚したすべての人を否定してますよ。
もう少し言葉考えてください。
私のせいで子供が万が一幸せでないと言えば確りそこは子供が幸せになる方向を選びますよ。
たしかに私は見る目なかったと思いますよ、
しかしそこまで話してない状況でここまで言われる筋合いはないです。
私が質問流した側ですが
まさかこんな分かってるかのような言い方されるとは思ってもいませんでした(笑)(笑)- 7月20日
-
ゆ〜たん
意味がわかっていないようですね。
あなたにとっては好きな人でも、子どもにとっては姑みたいなものだということです。
あなたは逃げられたでしょうが、お子さんは再婚相手が嫌でも逃げられないんですよ。
下の子が生まれたら区別されますよ。
当たり前じゃないですか。
なぜそれさえ分からないんですか?
あなたが父親も祖父母も奪っておいてそれを強いるなんておかしいでしょ。
しっかり夫婦の絆を作って、向こうの親とも祖父母と孫の関係をしっかり作ってからでないと上手くいくわけないです。
本当に浅はかですね。
すでにお子さん幸せじゃないですよ。
あなたは連れ子の立場になったことがないからお花畑なのでしょうね。
少しは周りの気持ちを考えられるようになっては?- 7月20日
-
は
子供が懐かなければ終わりにするも当然です。
しかし今とても懐いているんです。
そして、相手の両親は私と彼が付き合った時に仕送りをしてくださいました。
彼の故郷へ行く機会があったので
祖母や両親や妹さんにも会いました。
その場でもとても子供を可愛がってくださいましたよ?- 7月20日
-
ゆ〜たん
懐いているからなんですか?笑
下の子生まれたら変わりますよ。
あなたは元嫁と再婚相手の子どもと自分と再婚相手の子どもを同じように愛せますか?
連れ子の心を安心させるには実の子以上に再婚相手が連れ子を愛するくらいでないといけないのに。
そりゃ血は繋がってなくても小さい子は基本的に誰でも好きですよ。
スーパーのおばさんたちもそうでしょ?
でも下の子が生まれたら変わるんです。
そんなことも分からないですか?
だからこそ再婚してしっかり祖父母と孫の関係を作る必要があるんです。
あなたは全てにおいて考えが甘すぎます。- 7月20日
-
は
私の知り合いは2人の子連れで再婚して4人目を産みました。
しかし旦那さんが優先してるのは血の繋がらない1番目のお子さんですよ。
世の中では虐待する人など山ほどいるのは存じてますよ
しかし全ての人がそうなのでしょうか?
あなたはどこまでの人を知っているのですか?- 7月20日
-
ゆ〜たん
本当に連れ子が幸せかどうかなんて成人するまで分かりませんよ。
周りにも連れ子の立場の友人がいますが、上手くいっていないです。
姑と同居して本当の家族みたいに上手くいく確率と変わらないと思いますよ。
私だって周りから見たら母は再婚に成功した幸せ家族ですが、実際は母がお風呂に入ったりしているときに虐待されていましたよ。
やっと母親に打ち明けられたのは成人して逃げ場を作ってからでした。
逆に私があなたに言いたいですね。
本当の現実わかっていますか?- 7月20日
-
は
あなたが虐待されていたのは存じてなかったのでそれは大変申し訳ないです。
すいません。
経験から話して頂けてるのであればそれはとてもありがたいことでした、理解に遅れて申し訳ないです。
しかし、私は実の父親からでも
虐待を受けていました
なので親がどうこうって特に関係ないと思いますよ。
ほんとは血の繋がった関係が一番いいのだと思いますが。- 7月20日
-
ゆ〜たん
関係ありますよ。
実の親でさえ虐待するのに、血の繋がらない元旦那や元嫁の子どもだったら尚更上手くいくわけないですよ。
うちの母も同居から上手くいかず、逃げるようにして離婚しました。
そして私が幼児の時に再婚。
最初は良い養父でしたが変わりましたよ。
でもね、母親のことを思うと言えないんですよ。
そんな連れ子は沢山います。
本当の親子で上手くいかないのに、安易に作った家族が上手くいくとあなたは本当に思いますか?- 7月20日
-
は
元夫は元々暴言酷かったんです。
それを周囲は分かっていて
別れることを催促されていました。
しかしその時は好きだったので
浮気されようが暴言吐かれようが物で殴られようが
最後に謝られると許していました。
DVの人に引っかかりやすい私でした。
実際彼のこと見てないから何もわからないと思いますし、
簡易的にここに書いているのでどのような方なのか伝わりにくいですよね。
元夫とは真反対のような感じです。
私の親友なども会っていますが
傍から見てもとてもいい方です。
取締役をしていますが、
部下の方などからとても慕われています。これは私が直接目にしました。
そして信じられないくらいプライドがありません。
熱があるとかそんなのでなく
この方とは先が見えるんです。
だから私はこの方なら上手くいくと思っています。- 7月20日
-
ゆ〜たん
本当に良い彼ならどうして連れ子のことを考えられないのでしょうか?
順序を守ろうとしないのでしょうか?
なぜあなたとお子さんを大事にしないのでしょうかね?
大事にしていたらこんな状態にはならないはずですよ。
虐待していた私の養父も周りから慕われているし、今も母と仲良しですよ。
両家の親戚はもちろん周りからの評判も良いです。
でも私に対しては違いました。
何年も交流はありますか?
本当に本質を見抜けていますか?
本当にまた繰り返さないのでしょうか?- 7月20日
-
は
理由は確りあります。
しかし安易に伝えられないことなので申し上げられません。
繰り返すことはきっとないです。- 7月20日
-
ゆ〜たん
だと良いですね。
見る目がないからこそ本当は離婚後しっかりいろんな人を見て見る目を養う必要があるんです。
最底辺のクズしか見てなかったらそりゃ他の人は選ばないけれど、最底辺のクズよりクズの中ではマシな人がすっごく良い人に思えてしまうものです。
でもそれって本人じゃ分からないんですよ。
暴力がないだけが、まともではないです。
優しいだけが、まともでもないです。
子ども好きなだけが、まともでもないです。
ギャンブルしない人だから、まともでもないです。
それらはごく普通の当たり前であり、その当たり前が揃っている上でしっかり見定めて選ぶものだと思いますよ。
あなたの友人や家族に胸を張って言えないような関係を安易に作ってしまう人なんて私から見たらまったくまともな人ではないです。
既に危険信号が出ているようにしか見えません。
そしてその一番犠牲になるのが連れ子なのが可哀想でなりません。- 7月20日

さな
まぁ色々と意見はありますが、
子供が出来てしまった以上、
良くない、節操ないと言ってもしょうがないので、こらからの未来を幸せにするために旦那さんとがんばるしかないんだと思います。
過去は変えられないですが、未来は変えられます。
頑張ってください
は
ありがとうございます(._.)
早く思う反面とても幸せだと思いました。
しかし、早すぎてしまったので、友人達への報告は確りけじめをつけてからの報告にしたいと私は思っております。
彼もそう言っていました。
頑張ります!