
長いです。ただの愚痴です。実の母。仲良しなのにイライラする。仲良し…
ごめんなさい。長いです。ただの愚痴です。
実の母。仲良しなのにイライラする。仲良しなのに、ケンカになる。
昔っから。
ほんと私をイライラさせる天才なくらいイライラする。昔は私がイライラしやすいだけなのか?と思っていたけれど、結婚して旦那と暮らすようになったら旦那とは一度もケンカにならない。話しあいで終わる。
なんだろなー…無意識なんだろうけど逆なでしてくる言い方なんですよね。。本人冗談だったり悪気ないんだろうけど、、波長があわないってやつなんだろうなぁ。
私のことも孫のことも好きでいてくれてるし、よくしてくれるし、私も母のことは大好き。
だから手伝いにきてくれるのも嬉しいし、ありがたいし、感謝している。
なのに、その分イライラもついてくる(=o=;)
私が里帰りしなかった理由はそれ。ストレスたまるし、喧嘩になるのが目に見えているから。
ただ、実際体調崩してしまったこともあり、3日間きてくれるっていうのはありがたくお願いした。
帰ってもらえば?って思われるかもしれないけれど、そーゆう問題ではなく…帰ってほしいわけではなく……うまくいえないけれどただイライラするんです。
今日もうまくいってたかと思えばちょっとしたすれ違いから大喧嘩💦
これはいかん!ってことで授乳し、旦那が少し外の空気すってきていいよってことで何日か分の買い物をしてくるのを兼ねて少し外へ。
気持ちも落ち着き、このままじゃらちがあかない!ってことで私がおれようっておもい、ケーキを母と旦那の分買い、家についてゴメンネって母に渡して仲直り。
帰って速攻旦那が抱っこしている娘のところにいき抱っこ!!癒やされる!!ほんとに可愛い。泣いてもグズってても可愛い。大好き。
その後は何とかうまくいってます。明日母が帰る日なので明日は何事もなく過ごせますように。
- ぷぷー(6歳)
コメント

あっきー♩
あー分かります😂💦
私も実母とは気が合いません。
全く似たような感じです!
本当にイライラさせる天才だな!
と思ってます(笑)
というか私は実家の家族全員
と合わない気がしてます(笑)
私も、
『私がイライラし過ぎなのか?』
『それとも私性格悪い?』
と思ってましたが、
母の内縁の旦那さんと話をすると
母のイライラする所で、あー分かる わかる!と盛り上がります(笑)
あと、旦那さんとは全く喧嘩しない
し話合いで終わるのも一緒です(笑)
昔は実家の家族達に
『お前は素直じゃない』とか、
『お前は誰とも上手くいかないよ』
と言われましたが、
上手くいってるよwって感じです(笑)
旦那には『○○ちゃんは本当に
俺に優しいね😊』って言われますし
上手くいかないのはお前ら(実家)
だけだよー😂💢と思ってます(笑)

y
わかります!
私も母と合いません。
占いでも正反対の星?にいるよ。
みたいなこと言われましたw
里帰りも、うまくいかないのわかってたので元から2週間お世話になりますと伝えていましたが、退院初日には旦那さんとの家に帰りたくて帰りたくて…結局1週間ちょいで帰りました。
親子だからこそでしょうか。イライラしたり…。
-
ぷぷー
親子だからなんでしょうね💦親子だからこそかもしれないけど、ほんとにイライラするんです😅
そして、
イライラさせちゃう私がいけないんでしょ!?って言われて昨日は何かがプツンときれてしまいました。- 7月20日
-
y
親子だから仲直りもできますけどね
切っても切れませんから😅
うちの母は鬱なので
喧嘩になったり、腹がたつと
わざわざ嫌な思いをさせてやろうって言葉を選んじゃうってゆってました…
ニコニコ楽しく過ごせたら1番ですよね⑅◡̈*♡
でも、あやぷーさんケーキ買って行ったり心遣いが優しいと思いましたよ♡- 7月20日
-
ぷぷー
ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
優しい言葉いただけてホント救われました- 7月20日

みはる
わたしも最近実母にいらつきMAX!喧嘩予定です。てか言いたいことは言いましょう親子だから、いつまでも娘だからって遠慮してたけど今回はばかりはつもりつもってだんなを長年ストレスを与えさせた実家どもに渇をいれようと思ってます。実家はよくしろ。いわれるけど、実家よくしすぎた結果、私たち夫婦がストレスを感じしょうもない喧嘩に何度もなりましたので、実家を但し私たちはこれからさきも夫婦でいれるように努力したい次第です。お互い頑張りましょう!!
-
ぷぷー
喧嘩予定なんですね💦みはるさんのお家が穏やかに暮らせますように!
- 7月20日

退会ユーザー
めっちゃわかりますーーー😭😭
私も仲良いし好きなのに、イライラします💦💦
妊娠して私が神経質になって余計か、ほんとに喧嘩よくします!全てに気に食わなくなってきます(笑)
同性の親子だから、衝突するんですかねー💦💦
-
ぷぷー
なんなんですかねーほんと💦
仲いいのにイライラ。ドカン!って感じです(;´Д`)
言い方悪いけど被害者ヅラされるとホントはぁ!?ってなります。
私が悪いんでしょ!?私が、いないほうがいいならかえる!
と、言われると悲しくなるってしまいこのまま解決しないまま帰られたらわだかまり残るなと思って、いったん私が落ち着こう…と思って
娘にごめんねちょっとでてくるねって謝ってパパに少しお願いして外へ買い物兼ねて家を出ました。さすがに私が帰るまでは勝手にいかないだろうと。
食材買ってるうちに気持ち落ち着いたので、折り合いつけるケーキを買って帰りました(´・ω・`)- 7月20日
-
退会ユーザー
私の場合は、お母さんが更年期なのか、お母さんがなんか昔と性格が変わった気がしてなりません💦
私もお母さんも気が強いので反発するばかりです😦
私は喧嘩になっても絶対に謝りません(笑)向こうが100悪いと思ってます大人気ないwww- 7月20日
-
ぷぷー
いやいや、私も前はあやまりたくない派だったので気持ちわかります!
ママちゃんさんはどーやって仲直りしてますか?お母さんから謝ってくれますか?- 7月20日
-
退会ユーザー
お母さんが基本納得してないのに謝ってくるのでww私の機嫌が直ったら、普通にしてます!
- 7月20日

退会ユーザー
分かります!私も良くして貰う母だし結婚して、特に主人の愚痴でお互い盛り上がります
が、些細な一言から、ムムッ!イライラっとなり夕方変える頃には感謝半分になってます。
本当に色々手伝ってもらえるし息抜きさせてもらって本当に色々有難いが、実家に帰っても3日私の気持ちがもてばいいほうで、私も3人子ども居ますが、里帰りなんて一瞬もよぎりませんでした(笑)
-
ぷぷー
感謝してるのに、そのムムッとか余計な1言?のおかげで半減しちゃうんですよね💦
それならいらない!みたいな💦- 7月20日

あーゆ
私も実母にイライライライラなときありました💦今もたまにありますが💦
仲良しなのか…普通かもしれません(笑)
本当に仲良しな母娘が羨ましいです😂仲良しな母娘ってどういう感じのことを言うのか、たまに思ってしまいます💦
-
ぷぷー
うちは仲良しというか周りからみると姉妹に近いらしいです(^o^;)
- 7月20日
-
あーゆ
こんばんは!
姉妹ですか!!Σ(゚Д゚)- 7月20日

退会ユーザー
私も母のことは大好きですが、しょっちゅうイライラしていますよ。
でも、ウチの母ももう63歳。
あと10年くらいしか会えないんだ、と思うと自然とイライラが落ち着いたりします。
親は自分より早く死にます。
近い未来に。
そう思うと少しだけイライラが落ち着きますよ。
-
ぷぷー
確かに…それを考えるととても悲しくなりますね…。イライラしてることがもったいなく感じてきました。
- 7月20日

えったん
あーーーーわかります…😂💢
私も本当昔っから!小さい時からです!カチンとくること平気で言うし、なんならコッチを傷つける勢いで物言ってくるので、「売り言葉に買い言葉」ってかんじで昔からよく激しい口喧嘩してます😫💢
その分、感謝するところも沢山あります。母が帰ってから、母がやってくれた洗濯物とか洗ってくれた食器とか見ると、…ちょっとジーン…😢ときてみたり。本当に助かったなぁ…あーあ。行っちゃったか。と、せいせいする自分もいる反面、少し寂しくて。
自分勝手なのかもしれませんが、なーーんか一緒にいるとイライラするんですよね💦
質問者様と同じで、旦那とは上手くいっているしいつも心穏やかです。。。
せわしなくてうるさい(よく言えば明るい)母とは逆で、旦那はどちらかというとおとなしくおっとりした性格なので😂✨…
-
ぷぷー
わかってもらえて嬉しいです〜💦
カチーンってなるんですよね( ;∀;)
何よりお互い穏やかに暮らせる旦那はんでよかったですよね💦- 7月22日
ぷぷー
同じ人いて嬉しいです😂
私なんでこんな喧嘩ばかりなんだろう…って悩んでましたもん。
旦那と一切喧嘩ないんですよね〜!
こんなに心穏やかに過ごせるなんて!!っておもいました!