
コメント

ピピ
うちは1歳の誕生日過ぎたら
娘から離れていきました😂

ままり
離乳食でしっかり栄養を取れるようになるまであげてましたよ。
1歳すぎたら保育園では牛乳を飲ませてくれていたのですが、夜と朝は母乳も飲んでました😄
-
はじめてのママリ🔰
なるほど~
ありがとうございます!- 7月19日

亜美子
1歳で卒乳しました!
いつまで母乳やミルクが必要かは
栄養的な面では離乳食がどれだけ進むかによると思います‼︎
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!- 7月19日

退会ユーザー
10ヶ月で母乳はやめました。
もともと娘が欲しがってるからあげてる感じではなかったのと噛むようになったので🤣
でも、1歳まではミルクやフォロミをあげたほうがいいって聞いたので、それ以降はフォロミをあげてました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど~
やはり一歳ぐらいまでは必要なんですね!
ありがとうございます!- 7月19日

退会ユーザー
私は飲みたいだけ今も飲ませちゃってます😖
-
はじめてのママリ🔰
出ることは有り難いことですよね!!
飲みたいだけ飲ませるのもいいですよね!!- 7月19日

旦那は宇宙人
1歳3ヶ月の時妊活のため断乳しました!1歳過ぎたら栄養なくなると思っていたのですが、母乳外来で助産師さんにまだまだ栄養たっぷりのおっぱい出てるよーって言われてやめたの少し後悔しました😂
案の定辞めてすぐ保育園で病気もらいまくって、月半分くらい保育園行けませんでした😱
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
断乳してからじゃないと妊娠できないんですか??
今一その辺がまだ分からなくて…(>_<)
どーなのかな~って- 7月19日
-
旦那は宇宙人
出来る人はできます!
私は中々授からず😅とりあえず出来る事が断乳だったのでしました!
あとはつわりのきつい時期や身体が重くなってから断乳するのも大変そうだなって思ったのも理由の一つです!- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ありがとうございます!- 7月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
だいたい一歳ぐらいまでなんですかね~
ピピ
離乳食も順調なら
1歳くらいでやめても
問題無いと思います!
うちのは食べ悪いし
おっぱい飲まないし
だからって牛乳も飲まないしで
保健師さんに相談しました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
離乳食の具合で必要かどうかが決まりますよね、、、
貴重な意見ありがとうございます!