※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっつん
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子の離乳食について、スープはサラサラでも大丈夫ですか?とろみをつけた方が良いでしょうか?

離乳食のスープについて教えてください。
8ヶ月の男の子です。5ヶ月半から離乳食を始めて、徐々にモグモグ期に移行しているところです。
まだスープをあげたことがないのですが、大人のスープみたいにサラサラの状態であげて大丈夫なんですか?とろみをつけてあげた方が良いんでしょうか?

コメント

deleted user

うちはとろみが嫌いな子だったので、そのままでした😊味噌汁をお湯で薄めたやつとかあげてました🌟

  • あっつん

    あっつん

    とろみが嫌いなんですね😳そのまま飲めるなんてすごい!

    • 7月20日
さっち

サラサラであげてます😊
でもめっちゃこぼされるからとろみつけてもいいと思います🙋
うちの子はとろみ剤が嫌いみたいなので、ドロドロになりながらサラサラのスープあげてます☺️

  • あっつん

    あっつん

    やっぱりサラサラだとこぼされますよね😅スープの位置付けがよくわからなくて全然あげてないんですけど、あげるときはとろみ付けてみます!

    • 7月20日
あぐにー✩

サラサラだとダダ漏れするので、少しとろみがある方が飲ませやすかったです!

  • あっつん

    あっつん

    やっぱりこぼれますよね😅とろみのもとがあるので、使ってみます!

    • 7月20日
みどり

スープというかお出汁なんですが、うちはそのままあげてます!麦茶とかと同じ感覚です!

  • あっつん

    あっつん

    出汁を飲んでもらうのもありですね!スープの位置付け(野菜扱い?)がよくわからなくてあげてないんですけど、ベビー用の和風だしがあるのでやってみようかな😊

    • 7月20日