最近、機嫌が悪いと母乳を飲んでくれないことがあります。そういう経験はありますか?
最近、揺れを感じないと嫌なのか…
機嫌が悪いと立って抱っこしながらじゃないと母乳を飲んでくれない事があります。
そうゆう事ってありますか?
- やるきならあります(7歳)
コメント
KANA
うちの子もそんなころがありました!
小走りしながら授乳しないとだめなときとかもありました(笑)
でもいつの間にか
そんな時期も終わってました💓
y
ありました!
歩きながら授乳した事あります😭笑
ここまできたら
いい思い出ですが
その時はほんと
しんだかったですよね😭
-
やるきならあります
そうですかー
あるもんなんですねー
私もこれから頑張ります!!- 7月19日
ま
毎日育児おつかれさまです!
もうすぐ4か月になる男の子を育てています!
同じ悩みで、思わず回答しちゃいました!!😭✨
座ってあげようとすると、からだをひねって嫌がって、日中は立ちながらあげることが多いです💦なぜですかね、、
共感で、いいアドバイスでなくてすみません💨💦
-
やるきならあります
そうですよねー
不思議ですよねー
共感出来る方が何にもいて感激です!!- 7月19日
やるきならあります
へー小走りとか!!
母親マスタークラスじゃないですか!!上には上がいると気づきました😱✨
男の子ですか?でも関係ないのかな?
うちの子は男なもんで…
KANA
いやいや私なんて全然😅
うち男の子です👦
お友達にも小走り仲間がいて
その子も男の子です👦
男の子は甘えん坊ですね🤭💓
うちの子は
ちょうど3、4ヶ月で
横抱きより縦抱きがいい!
みたいなこだわりがでてきて(笑)
授乳しようと横抱きにするだけで
ギャン泣きされてました😅💦
もーどーやって授乳すればいいのよ!
ってなってる動画を今でもみて笑ってます(笑)
やるきならあります
再び回答有難うございます。
赤ちゃんによっては、こだわりとかあるもんなんですね〜
大変、参考になりました。😊🎶