
ワンオペ育児されている方、ママのお風呂についてアドバイス下さい😣💦生…
ワンオペ育児されている方、ママのお風呂についてアドバイス下さい😣💦
生後25日の子がいます🍼
娘は昼間に沐浴させてますが、私がどうやってお風呂に入れば良いのか悩んでいます。
上手いこと寝てくれたらババーっと入るのですが、そんな上手いタイミングで寝てくれるとも限らないですよね💦
お風呂入っている間に泣き出したらと思うと…
ちなみに今までは主人も周りが気を使ってくれていたようで早く帰ってこれていたんです。でも、もうそろそろ今まで通りの帰宅時間になりそうで…困っています😰💦
良い方法があれば教えて下さい💦
- りこりこ
コメント

ぴょん
私は寝てから急いで入ってましたよ!
泣いたら泣いたで、しょうがないと割り切ってました(笑)
ただ、危なくないようにだけ気をつけてました😊

なぁ
私は子どもが寝てるうちにシャワー浴びてましたよ🚿
お風呂場以外のドア全開でもし泣いても聞こえるようにしてました😌
旦那さん待ってから入るのきついですもんね😢
-
りこりこ
お返事遅くなってすみません💦
やはりそうなんですね😭💦
私も昨日上手いタイミングで寝てくれたので入れたんですが…いつもそんな良いタイミングで寝てくれないので今日から心配です⤵️⤵️
そうなんですよ、主人待ってたら何時になるか…キツイですよね💦- 7月20日

ha♡♡
旦那の帰りは深夜1時でワンオペ育児です😭
どうしようもないのでそれくらいの時は、お風呂は鳴き声が聞こえるようにドア全開で入ってました😥
今は起きている時間も長くなったのと、私が居なくなると泣くのでお風呂場にベビーチェアおいて座らしてドア全開で話しかけながら入ってます(。>︿<。 )笑
もう少し動き回るようになったらベビーチェアには座らしておけないだろうから寝かしつけてから入ろうと思ってます୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
前は泣きだしたらどうしようと思いましたが今では慣れました🤣
ごめんねー!もう少しまってねー!って言って急いで洗ってます笑
-
りこりこ
お返事遅くなってすみません💦
うちも毎日ではないですが、終電だと深夜1時なんです😭
やはりババーっと入るしかないですよね😣💦
5ヶ月くらいになると、そうやってお風呂に入れば良いんですね😳💡ベビーチェアとか持ってないんですが、どういうのを使ってますか??
今でも家事とかごめんねー!って言いながらやってるので…そのうち慣れますかね😅😅- 7月20日
-
ha♡♡
お風呂の時に使うやつに座らしてます!୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
ワンオペ育児なのでバスチェアがかなり楽です😭アップリカのやつです!
3ヶ月くらいたつとかなり慣れると思います☺️- 7月20日
-
りこりこ
これ買おうか悩んでたんです😳‼️
そんなに高くないし、便利なら買おうと思います😭✨ありがとうございます💗💗- 7月20日
-
ha♡♡
軽いし、折りたためるしめっちゃ使ってます୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛笑
2歳くらいまで使えるみたいなんでオススメです💞- 7月20日
-
りこりこ
そうなんですね😳✨
それはぜひ買わねば…‼️ありがとうございます💗💗- 7月22日

m
バウンサーはお持ちでしょうか!?
バウンサーをお持ちなら脱衣所に置きオムツ一枚にし上に軽くかけお風呂のドアを閉めずに先に自分が洗う感じでした!
、
バウンサーがない場合はバスタオルなどを敷きそこに子供を置いてました!
、
座れるようになるとバンボや専用の椅子をお風呂に置き一緒に入ってます😊
上の子も下の子も私も全員まとめてこんな感じで入ってます。
お風呂場がぐちゃぐちゃに汚くても主人が片せばいいと思ってるので余裕がない場合は放っておいてます😂💦
-
りこりこ
バウンサーとか、ベビーチェアとか、そういうのは全く持ってなくって😣💦あった方が良いですかね…??
こういうのを買おうかと思ってるんですが、便利ですかね??
脱衣所に置いておくと目の前だし安心ですよね💡一緒に入れるようになったらそうしたいと思います😳✨
最後に入る人が片付けるのが一番効率的ですよね🤣私もそうしてもらいます😁笑- 7月20日
-
m
バウンサーはこれから沢山使いますよ😆
まだハイハイができない時期にもお母さんが少しでも見えなくなると泣いちゃう時期が始まります😁その時はバウンサーに乗せキッチンに一緒に立ち片足でゆらゆらさせながらご飯を作ったり💦自動のもありますのでそこは見てみて下さい😆💦
2人目を考えてるなら写真のお風呂用イス絶対あった方がいいですよ〜上の子を洗ってる間そこに下の子も置いておけばいいですしね!考えなくても便利です😊💕- 7月20日
-
りこりこ
そうなんですね😳‼️
ハイローチェアってやつですかね??気にはなっていたんですが、まだ買うには至らず…そうやって使えば良いんですね😳💡今後のことを考えると必要そうですね‼️
2人目も考えてます‼️
写真のやつも使えるんですね😆✨確かに、上の子もお風呂入れつつ下も見て…って大変ですね🤣
めっちゃ参考になります‼️ありがとうございます😊💗- 7月20日

みみみ
子供が比較的長く寝てる昼間に入ってました。
シャワーなら、すぐ入れてました😊
-
りこりこ
沐浴後が一番よく寝てるので、その時が良いのかなとも思ったんですが…そうされてる方もいるんですね‼️
ありがとうございます😊✨- 7月20日

ママリ
髪の毛洗わずに5分くらいシャワーで済ませてました💦
-
りこりこ
すごいです😳‼️
この季節はちょっとキツイですが、気が気じゃないですもんね💦初めての育児、手いっぱいです😣💦- 7月20日
-
ママリ
主人が帰ってきてから髪洗ったりしてます!
眠い時は寝ちゃったりもしますが🤣🤣- 7月20日
-
りこりこ
なるほど‼️笑
寝かしつけると一緒に寝ちゃいますよね🤣🤣- 7月20日

サザエ
スイマーバ使ってました🍩生後1ヶ月ぐらいから使えるし、ひとりで入れるのにすごく重宝してました!
一緒にお風呂に入れるしスイマーバしてるのがかわいいです😊
-
りこりこ
スイマーバって浮き輪ですよね??
首すわってなくても使えるんですか😳💦⁉️知らなかったです💦- 7月20日

ニモ
バウンサーを脱衣所に置いて、子供を寝かせておいて、急いで入りました!
1ヶ月過ぎると一緒の湯船でもいいみたいなので、バウンサーに下着一枚で寝かせて、その間に自分が急いで洗って、子供と一緒にお風呂に浸かるって感じでやってました🤗👌
子供が生まれてからは、ゆっくり入るのは諦めました😅
-
りこりこ
やはりバウンサーって便利なんですかね??そういう類のものを持ってなくって…💦どういうバウンサーをお使いですか??
こういうのを買おうかと思ったんですが、使えそうですかね??
一緒に入るようになると、そうやって入れれば良いんですね😳💡ありがとうございます😊💗
ゆっくりは無理ですよね😅💦私もそこは諦めてます💧- 7月20日
-
ニモ
バウンサーは、西松屋で売っている物を親戚が買ってくれたのでこれを使ってます!あまり高くないですよ👍角度も変えられるので、離乳食始まってからも使えるし、台所に持って行って乗せておくと、ユラユラゆれるので、乗せてる間は機嫌よかったです🤗
はぐはぐさんののせてくれた画像は使ったことがないのでわからないんです🙏ごめんなさい😭💦- 7月20日
-
りこりこ
シックな色合いで良いですね😆💗
料理中に機嫌よくしててくれると助かりますよね😭✨私も何か乗せられるものを検討しようかな…ありがとうございます💗💗- 7月22日

はじめてのママリ🔰
寝てる間にパパッと洗って5分もかからずお風呂から出てました(笑)泣いたら泣いたでしょうがないです!😂
-
りこりこ
5分‼️すごいですね😳✨
泣いたらもう仕方ないですもんね。そこは割り切るしかないですかね😅- 7月20日

退会ユーザー
脱衣所にリクライニングできるローチェアを置いて扉全開で入っています。
ローチェアがない場合は、バスタオルを敷いてそこに寝かせておくのがいいかと思います。
私は子供から目を離すのが怖いので、絶対に目の届くところで待たせています。
-
りこりこ
ローチェアというのはバウンサーみたいなものですか??
こういうのを買おうかなと思ったんですが、使えそうですかね💦??
とりあえずねんねの間はバスタオルで対応しようと思います😣‼️- 7月20日
-
退会ユーザー
これうちも使ってます😊ローチェアはバウンサーみたいなものですが、揺れないです。
この椅子に座らせてますが高いです😂- 7月20日
-
りこりこ
このバスチェアお使いですか😳??使ってみてどうですか??
このローチェアめっちゃ可愛いですね😍✨
高いと言いますと…お値段が、ですか💦??- 7月20日
-
退会ユーザー
すごくいいですよ!
もう1歳ですが大活躍でまだまだ使えそうです!髪の毛も洗いやすく、良過ぎるので実家にも同じものを購入しました😊!
かわいくて、赤ちゃんが泣かない椅子みたいな名目でひよこクラブに載ってたので買いました💕値段高いです😨ネットで買うのが一番安くて1万前後です。定価は13000円くらいでした。
動くようになったら使えないかな?と思ってましたが、この椅子なら座ってお風呂の間待ってくれるので助かってます😊- 7月20日
-
りこりこ
そうなんですね😆✨バスチェア買うことにします‼️ちなみに何ヶ月からバスチェア使ってましたか??
おぉ1万円…なかなかしますね😳💦
可愛いから気に入ってくれてるんでしょうね😍✨私も余裕があれば買いたいです💗💗- 7月22日
-
退会ユーザー
1ヶ月半前くらいです😊それまでは椅子の存在を知らず、沐浴してました😅二人目が出来た時には一緒に入れるようになったらすぐ使おうと思うくらい良いものです!
前のクルクルは取り外しできますし、座れるようになってからつけてあげると喜ぶので良いです!ただ、付けたままお股が洗えないのが難点ですが😅
是非是非!とってもかわいいし、びっくりするほど泣かないので、余裕があれば考えてみてください😊- 7月22日
-
りこりこ
1ヶ月半前ですね‼️
いつまで沐浴にしようか迷ってたので…参考にさせて頂きます😊💗
デメリットがお股が洗えないってだけならメリットの方が断然多そうですね💗💗
ママが洗ってる入ってる間はこれに乗せて脱衣所で待ってもらって、赤ちゃん洗うタイミングでバスチェアごとお風呂場に入れて洗えば良いんですよね🍼??
そうなんですね😳💗‼️とにかく見た目が可愛いので…教えて下さりありがとうございます😍✨- 7月22日
-
退会ユーザー
もし寝返りすると危ないので待たせるときはあまりオススメしないです💦寝返りしても大丈夫なように周りにタオルやらクッションやら置いたら大丈夫だと思います!もしくは、降りていかないように長いタオルでベルトを作りくくってあげるといいかと思います😊
- 7月22日
-
りこりこ
そっか💦そう言われるとそうですね😭💦💦何かあってからでは遅いですし…何とか工夫してみます‼️
ありがとうございます💗💗- 7月24日

あーたん
寝ている間にさっと入ってました!
なので毎日入る時間はバラバラでしたが😩
泣いたら泣いたで仕方ないので泣かせといてます💦💦
今オルゴールかけると機嫌よく待っててくれたりするのでオルゴールかけて機嫌のいいうちに入ってます😄
-
りこりこ
隙を見て入るとそうなっちゃいますよね💦
泣くのは仕方ないですもんね。割り切ることにします😣💦
オルゴールに反応してくれるんですね‼️羨ましい✨
うちはまだイマイチ反応してくれなくて…そのうち反応してくれるといいなぁ😅😅- 7月20日
りこりこ
お返事遅くなってすみません💦
やはりそんな感じなんですね😭💦
私も昨日はそんな感じで入ったんですが気が気じゃなくって…
そうですね、危険がないようにだけしておかないとですね😣