
コメント

theちゃん
私自身の話しです。出産すぐだと母乳が出にくい母が、ミルクを作って飲ませようとすると、私自身ミルクが大嫌いでいつも多くても30しか飲みませんでした。
それが1カ月続き、私も母も泣きまくりで、母が最終手段でりんごジュースをちょっとあげようとしたらガッツリ飲んだというエピソードを聞きました。ちなみにそのあとお腹も壊すことなく笑
赤ちゃん自体にも好みがあるみたいなので、もしかしたらミルク嫌いもあるかも💦
そんな私ですが、今まで入院など一度もなく、またインフルにもかからずに成長出来ました!
心配だとは思いますが、頑張って下さい!

🐻
もうすぐ3ヶ月になる男の子を育てています★
完母で、預ける時にミルクにしてますが、うちは60で満腹です💦笑
完ミで60だと少ないですが、預ける時しかミルクは飲まないのでいっかな〜と思ってます☺︎
-
💜
教えていただきありがとうございます!
飲まないと不安で不安で🙁- 7月19日

さっちん
赤ちゃんが泣かずに満足して良く寝て体重が増えてるなら問題ないと思いますよ。
何時間おきにあげてるのか、泣いてお腹すいた合図であげてるかにもよります。
飲みが悪いなと感じたらもう少し感覚をおいてからでも大丈夫かもしれませんよ
-
💜
教えていただきありがとうございます!
娘は1回飲むと5時間くらい空くときもあり、半日飲まなくても大丈夫な時もあります。。ですが、体重も順調に増えてます!大丈夫ですかね、、💦- 7月19日
-
さっちん
逆にそこまで寝ちゃうのであれば、少し量を減らして回数をあげてみたらどうですか?
赤ちゃん赤ちゃんでみんなが同じような形になるとは当然ありえないわけです。
飲ませなさ過ぎも心配のタネになるのなら発想を変えて見るのも手です。- 7月19日
-
💜
わかりました!ありがとうございます!少し変えてみます!!
- 7月19日

退会ユーザー
うちも混合ですが、母乳以外の時は、基本100しかあげてないし、100飲まない時も多々ですよー!
間に母乳あげてるのもありますが!
ちなみに、朝時間半だけ母に預けて仕事してますが、母に預けた時は、60-100くらいしか飲まないですよ!
で、帰ってすぐ母乳飲ませるとやっぱり飲みます☆
乳首は、新生児用使ってますか??
それ以降用使用していますか??
私は最近穴大きいのに変えたら、一応100は飲んでくれるようになりましたよ!出ないとだんだん赤ちゃんも疲れるしイライラしちゃうみたいですね!
-
💜
乳首は3ヶ月用のを使っています!!新生児の乳首使うと、いっぱいの量吸えなくて怒って泣きながら飲みます(笑)
3ヶ月用の乳首に変えたらなくなりました!
母乳だと飲むんですけど、粉ミルクになると、どうもすすみわるくて!- 7月19日
💜
細かく教えていただきありがとうございます!!
りんごジュース大丈夫だったんですね(笑)
すごいお話です!!りんごジュースは、子供用のやつでしょうかね💦
theちゃん
赤ちゃん用だったと聞きました!
赤ちゃんも生まれながらに味覚がしっかりしてるんだと思いました💦
親には心配掛けましたが笑
theちゃん
もし聞けるなら、保健師さんに聞いても大丈夫だと思います〜!
💜
そうなんですね!!!
好み産まれた時からあるんですね😭😭
素敵なお話ありがとうございます!