コメント
おとこのこのまま
切迫早産で入院しましたが張り止めの点滴は打ちませんでした、、
なんか逆に張り止めを打つと子供にストレスになるから産まれてきたら産まれてきたで処置するしかないって言われました😱
はじめてのままり
27wから切迫早産で入院して24時間点滴してましたが29w1dで陣痛がきて1242グラムの男の子出産しました。
-
れーな
コメントありがとうございます🙌
点滴してたのに陣痛きたのですか??😳- 7月19日
-
はじめてのままり
はい!点滴してましたが陣痛きて下から出産しました
- 7月19日
-
れーな
そーだったんですね😳😳😳
- 7月20日
あられ
流量と濃度はどのくらいですか??
張り返しでお産になる人って濃い点滴してた人が多いと思います。
私は28週の時に1度点滴切りましたけど、大丈夫でした。その時は2A20とかだったので。
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
流量は18です!濃度は2Aです!!
これは微妙な感じですか?- 7月20日
-
あられ
少ないので大丈夫だと思いますよ😀
- 7月20日
-
れーな
おー良かったです?笑
良いのか悪いのか(笑)
教えてくださりありがとうございます💓- 7月20日
かかちゃん
点滴を抜いて、すぐに陣痛が来る人は1~2割程度って言われました✨
切迫で長期入院しているので、
他の切迫さんを何人も見てきましたが
皆さん、38週以降に陣痛が来て入院していました!
(皆さん入院中はウテメリン2A30ml/hでした)
私はウテメリン4A30ml/h
たまに追加でマグセント10ml/hなので、
抜いたら張り返しから陣痛に繋がる可能性が高いです〃
点滴の量がそこまで入ってないなら、
すぐに来る可能性低いかと思いますよ🎵
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
凄い詳しいですね😳😳😳
多分私のは低そうです😂笑- 7月20日
退会ユーザー
色々ですよ◡̈
私は切迫で3ヶ月入院してましたが、色んな人見ましたよ!笑
点滴外した夜に陣痛が来てしまった人(子供2人目)、2ヶ月入院して、36wで退院して1週間で陣痛が来た人、1ヶ月点滴して入院してたのに、予定日超過でもう産まなきゃいけないって逆に再度入院して階段歩かされてる妊婦さんもいました。
看護師さんいわく切迫で入院してたのに予定日超過で全然出てこない人も結構いる!と言っていました◡̈
本当に人によりますよね…
私はマグセントとウテメリンを点滴していても陣痛が来てしまい、もともと帝王切開だったのでそのまま早めて産みました。
点滴外すと一度は張り返しがありますが、それで落ち着いてくれれば大丈夫〜と、言ってましたよ◡̈
ドキドキですよね♡
りえ
1人目の時に切迫早産で31wくらいから1ヶ月入院しましたが結局生まれたのは39w5dでした😅
子宮口も少し開いてるとか言われてたんですがなかなか生まれなかったですね😀💦
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
人それぞれってことですね😂💦- 7月20日
まめゆ
22wから2ヶ月入院し、ずっと点滴してましたが37w5dの現在まだ生まれてません😅
子宮口も柔らかくならず、予定日ごろまでもつのではと言われています💦
ウテメリン4A25まで流量あがり、張り返しもものすごかったですが不思議なもんです💦
一緒に入院してた方は点滴外してすぐ生まれたり、1週間で生まれたりと色々だったので本当人によって違うんでしょうね😂
-
れーな
コメントありがとうございます😂🙏
体質とかで変わってくるんですかね😅
人それぞれって事ですね💦
元気な赤ちゃん👶産んでください💓- 7月20日
退会ユーザー
3ヶ月入院してましたが、36w0dで点滴ぬいて36w5dに破水して出産しました😊
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
うおーーーー!やっぱりすぐ出産した方居るんですね😳😳😳- 7月20日
はじめてのママリ🔰
それ、まさに私です(笑)!
33週から切迫早産で入院していて、36週2日で産んでしまいました😂
というのも、ずっと点滴していましたが36週なる前に先生からお腹の子が2500gあるから生まれてきても大丈夫だから36週になったら点滴減らして帰宅する?それとも心配だから37週まで点滴して入院してる?と聞かれ、入院のストレスと出産の準備が途中だったことから帰宅を選択❗
点滴の量を減らしていき、点滴抜いて飲み薬に切り替えたら、なんか生理痛のような痛みが出てきて、それが陣痛になり次の日の朝方に生みました(笑)
2630gあり、元気に生まれました!
早産というのが母子手帳に残ってしまいますが、私はまさかの陣痛、出産劇で逆に良かったです😁いつ陣痛来るんだろうとビクビクしなくて済んだので(笑)
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
私もこないだ、先生にこれなら生まれてきても大丈夫だ!破水、陣痛いつ来てもいいように心の準備してね!って言われました😅💦
もーすぐ35週なるのでその時先生になんて言われるかドキドキしてます(笑)
入院ストレスですよね💦
後、点滴もストレスです😑💦
でも元気な子生まれてきてくれて良かったですね❤️❤️- 7月20日
N
切迫で2ヶ月入院していました(^^)
24時間点滴と筋肉注射をしていました!
35週すぎてから薬疹が出てしまい仕方なくストップ(>_<)
外して5時間後には血液濃度(効果)が半分になり、12時間経つと血液中の薬剤のほぼ半分が尿から体外へ排出されるそうです♪
たしかに5時間してから生理痛のような痛みが来ましたが張り返しだったようで2日程度で収まり、37週3日で出産になりました!
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
そーだったんですね😅😅
2ヶ月入院とか私耐えられないです。。笑
でも早く産まれたのですね😁
今日先生にあと2日で点滴量減らすよー言われ、減らしたらお腹の張り出てきて早く産まれるかもねーと笑いながら言い逃げされました(笑)- 7月20日
-
N
減らすのドキドキですね😖✨
赤ちゃん!頑張ってお腹にしがみついててねー👶🏻- 7月20日
-
れーな
ありがとうございます💕💕💕
- 7月20日
れーな
コメントありがとうございます🙌
えーーー私はもー8日24時間点滴中です😩💦
もー点滴がストレスです(笑)
入院中はベッドの上だけの生活でしたか?
おとこのこのまま
いえいえ!!!
わかります。私はばい菌が入らないように点滴しましたが痛いしかゆいし、それ気にして寝る時全然ねれなくてストレスですよね笑笑
ベッドだけでした、、
子宮口も1センチ開いちゃって分娩室にずっといました😨
れーな
痒くなりますよね💦💦
そーなんすよ!寝る時気になって全然寝れなくて😩😩😩
うわーそーだったんですね😭