
コメント

祈莉
ある程度の年齢から指しゃぶり再開だとすると、心因性のものではないでしょうか?
6歳までにやめれないと
本物の癖になるようです。
小児科、小児神経科などに受診して何が原因か突き止めるといいと思いますよ^ ^
原因分からないまま指しゃぶりをしたからと無理にやめさせるように怒っているとチックの症状が出る場合もあります💦
もしかしたら、指しゃぶり以外にチックっぽいのが出てませんか?
歯並びに関しては小児歯科に行くといいと思います^ ^
指しゃぶり自体をやめさせるというより指しゃぶりの原因を突き止める方が結果やめる事に繋がると思います✨
航ちゃんまま
お返事遅くなってすみません…(>_<)
確かに指しゃぶり以外に爪噛んだり、目をパチパチする事もあります…。
1度小児科に受診してみます。
回答ありがとうございます(^^)
祈莉
グッドアンサーありがとうございます^ ^
そうなんですね💦
受診して相談するのが1番ですよ(⑅˃◡˂⑅)
相談して、チックでなかったらなかったで
いいと思うし✨
良い医師にあたるといいですね😆
航ちゃんまま
ありがとうございます(^^)