
1歳5ヶ月の息子の予防接種について、予定と母子手帳の記載が違うことに疑問があります。1歳の時におたふくの1回目をうったが、次回の予定が5歳となっており、水疱の接種も早いか気になっています。
いつもお世話になってます🙇♀️
1歳5ヶ月の息子がいます!
2月に1歳になったのですが
1歳になったばかりの時に
おたふくの1回目をうちました!
そして次回の予防接種予定は
7月という紙をもらったのですが
そこにおたふく2回目と印してあって、、
ん?と思い母子手帳をみると
2回目は5歳ぐらいと書いてありました。。
何かの間違いですよね?
1回目から5ヶ月しか経ってないので。。。
あと水疱の
2回目も今月とあったのですが
母子手帳には1歳半からとなってました!
まだ1歳5ヶ月ですがうてますでしょうか👀?
- ママリ
コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
水疱瘡2回目は打てます!
1回目から3ヶ月経っていれば大丈夫ですよ☆
うちは既に1歳代のは終わってた気がします(笑)
おたふくは1回目接種から2年から4年後だった気がします。。

まー
おたふく一回目を打つのを忘れていて保育園に入る前に打ちました。
二回目は小学生になってからぐらいと言われました。
-
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
2回目やっぱり大きくなってからですよね💦
なんで今月予定に書かれたのか
モヤモヤしてます💦
もちろん打ちませんが(◞‸◟;)- 7月20日

ori
おたふくは1回目の追加、ということではないですか??
予防接種って打った回数を何回目というのではなく、1期の追加とか紛らわしい言い方したような気がします😅
いま母子手帳見れないので定かではありませんが😅
-
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
追加とかあるのですか?!
母子手帳欄は2個しかなく
1個はもうすでに打ったので
残りはあと1度なのですが、、、- 7月20日
-
ori
今見たらおたふくの2回目は年長さんで、と言われていました!
きちんと確認せずにおかしな回答をしてすみませんでした💦
水痘は1回目のあと3ヶ月でよいようで、うちも終わってます✨
ちなみに1月末生まれです❗️- 7月20日

2児ママ
主様のお子さんと全く同じ、2月産まれの1歳5ヶ月のママです😊
つい先日に四種混合と水疱瘡打ちましたが、おたふくは小学校上がる前の摂取と聞きました👂!
-
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
同じ月齢の方がおられて嬉しいです😭!
4種混合は4回目で水疱瘡は2回目打たれましたか?👀
私的には早く終わってしまいたいのですが
母子手帳などには1歳半から水疱瘡2回目とあって、、、
あと少しのことなので大丈夫だとは思うんですが、、💦
おたふく2回目やっぱり数年後ですよね?
私たまたま気づいたのでよかったですが
普段はまるっきり先生に任せるので気づいてなければおたふく2回目打たせるところでした(◞‸◟;)
先生の信頼が薄れてしまいました。。- 7月20日
-
2児ママ
すいません、下に記入してしまいました💦💦💦
- 7月20日

2児ママ
先日、四種混合4回目と水疱瘡2回目同時接種しました😊
ちなみに水疱瘡2回目は1回目接種後、3ヶ月以上あければ打てますよ👍
おたふくはやはりみなさんの言う通り、年長さん(小学校入学前)あたりだと思います😊
予防接種、よく分かんなくなりますよね💦
私は'予防接種スケジューラ―'というアプリで管理してるのですが、おすすめです👍
未接種・予定日・接種済が一目で分かりますし、次回の接種予定や接種するものの副作用などについても書いてますし🎵
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
3ヶ月でうてるのですね!
なんかサイトや母子手帳をみると
18ヶ月〜とあったので
あと少しで1歳半なのですが
待った方がいいのかな、、なんて思ってしまって💦
おたふく2回目まだまだですよね!
先生何をもって今月2回目と書いたんだろう。。
私が気づかなければ打たせてたので
なんか信頼が薄れてしまいました(◞‸◟;)
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
母子手帳のはあくまでスケジュールの例みたいな物らしいです☆
私も病院で確認したら3ヶ月以降なら大丈夫と言われすぐ打っちゃいました(笑)
なので1歳4ヶ月(5ヶ月近く)には1歳で受ける予防接種は全て打ち終わりました(๑•̀ᄇ•́)و✧
なので水痘に関しては大丈夫です!
でもさすがにおたふくはビックリですね(^_^;
そこは先生にしっかり確認した方が良いですね。。
そういうのあると怖いですよね。。
私たち親は先生たち信頼してお願いしてますしね(>_<)