
9月に2泊3日でディズニーに行きます。私と娘と私の両親の4人です昨年も…
9月に2泊3日でディズニーに行きます♫
私と娘と私の両親の4人です
昨年も同じメンバーで行ったのですが、
今年はベビーカーをどうしようかと迷い中...
新大阪から新幹線で東京まで
東京から在来線で舞浜まで行きます!
昨年はベビーカー持って行ったのですが、
やはり電車や新幹線では邪魔になったり
エレベーター探すの面倒くさかったり...
ディズニーではレンタルもあるみたいなので
それを利用しようかなとも思うんですが
何せ今だっこだっこがひどくて
なかなか歩かなかったりするのでそれも心配で...
移動中大きい荷物持ってだっこするのも
なかなかしんどいよな〜とも思ったり...
抱っこ紐も結構ギリギリな大きさなので
どうしようか迷ってます!
同じように新幹線でディズニー行かれた事ある方
ベビーカーどうしましたか?
- じゃりんこ*(9歳)

日月
仙台からディズニーに連れて行った時はベビーカー持参でした。
メンバーは私と私の妹と娘でしたが、手があっても東京駅での乗り換えや、ディズニーからホテルへの道を考えると私には必須でした(>_<)
荷物を先にホテルに送りましたよ💡

栗🌰
新幹線で行くときは、ベビーカーも持参していました!新幹線から在来線に乗り換える時、東京駅の中を結構歩かなきゃいけないので、その間ずっと子供を抱っこしてなきゃいけないのもしんどいな〜と思って...💦
大人の人手がそれだけあれば、荷物持つ人、ベビーカー押す人、といるので私だったら使い慣れた自分のベビーカー持っていきます!☺️
たしかに、エレベーターって、ちょっと通路から逸れたところにあったりするから面倒ではありますよね😅
コメント