
コメント

ママママ。
慈恵病院、マリア館は全部個室です!
特別室だと1日+8000円かかったとおもいます。
頂いたものは、赤ちゃんの城のブランケット、スタイ、80センチの肌着、ガラガラ。
あとは、簡易的な育児日記、ミルクの試供品、産褥パッドL.M.Sサイズ各1パックずつ。
だったかなと思います。たしか😳
陣痛が始まった際、産褥パンツと産褥パッドに着替えてくださいと言われたと思うので、その2つはとりあえず持っていかれた方がいいです。
産褥パッドはLサイズだけとりあえずご自分で買われたらいいと思います。
あと、ストローは絶対使えるとおもいます!🙆♀️🌼

あや
慈恵病院は全部個室で手出しはありません。
貰えるものは上の方のにあとオムツも一通りお試しのをもらいました!

退会ユーザー
あと、試供品とかの中にこそっとスタジオマリオの撮影券が入ってました。
見逃しそうな感じで入ってますので、しっかり探してくださいね!!

きょんち
初めましてこんばんは(*^_^*)
慈恵病院で出産しましたよ(*^_^*)
私の時はこのセットでした(*^_^*)
産褥パットでも良いですが夜用ナプキンでも大丈夫かと思いますよ(*^_^*)
無いので母乳出るかもしれないので母乳パットあるといいと思います(*^_^*)
おしりふきコットンだったのでおしりふきあると便利です(*^_^*)
身の回りなら化粧品やへやブラシお見舞い来た方からケーキなど差し入れされたときお皿やスプーンなとが無いのであると良いかも(*^_^*)あとペットボトル用ストローキャップとか充電器ですかね(*^_^*)
コインランドリー無いので着替えとか持ってこられないなら予備があると良いかもです(*^_^*)
-
あんちん
写真付きでありがとうございます!
お皿とかもですね。。なるほど!
おしりふきあったほうがいいんですね!
とても参考になります!!🐣- 7月19日
あんちん
丁寧にありがとうございます!
周りに知り合いがいなかったのでとても助かりました!これから準備していこうと思います!