※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみほ
子育て・グッズ

1歳の娘が手がかかり、一人で育児に悩んでいます。ストレスで心が疲れ、母親としての自信を失っています。同じ経験をした先輩ママからのアドバイスが欲しいです。

批判やお叱り覚悟で投稿させて頂きます。

初めまして。
1歳になったばかりの娘がいます。
私は、地元から2時間半くらいの所に嫁いできました。
出産、育児はすべて地元を離れた地でしています。

それで、うちの娘はかなり手がかかる子で…。
今はヨチヨチ歩きをマスターしたくらいなのですが、とにかくじっと遊んでいられない子で、家に居るとおもちゃやテレビは一瞬で飽きて、私のそばにべったりです。
べったりひっついたまま、飽きたー!とグズり始めます。
そして、少しでも離れると号泣して後追いが凄く、私はご飯もトイレもまともに出来ません。

散歩に連れ出しても、ベビーカーは嫌がり、抱っこ紐にしても10分くらいで飽きて出たがります。まだ公園で遊べる程しっかり歩けないので、外で遊ぶ事もできません。

旦那は不規則な仕事をしていて、あまり家におらず、仲のいい友達も居ないので(上辺のママ友は数人います)どうしても1人の育児になってしまいます。
義実家は近いのですが、社交的な性格ではない義母なので娘を気軽に預けられません。お守りも上手ではないみたいです。
それに、私にべったりな娘は私が居ないとひたすら泣き続けてしまい、義母も困り果ててしまいます。
そのため、やはり私が娘をみるしかありません。

子育て支援センターにはよく遊びに行きますが、そこでも娘はちょっと遊んだ後、飽きて私のそばにべったりになってしまい、ぜんぜん私の息抜きになりません。

本当に良く泣き、よく怒り、感受性が強い娘で、私は疲れてしまいました。
自分に余裕がなくなり、娘にキツく当たってしまう事もあります。周りからみたら、虐待に思われてしまうかもしれない事もしてしまいます。
泣いてる娘を無視して部屋を離れる事もあります。
その度に自己嫌悪に陥り、心が病んでいき、負のスパイラルになってしまいます。
本当に疲れてしまいました。
最近は、1日をやり過ごすのに必死で、明日が来るのが怖いです。

本当は、すべて寛大に受け入れられる母親になりたいのに、今の自分は正反対です。
娘を朗らかな子に育ててあげたいのに、私がキツく当たってしまったせいで、歪んだ性格の子に育ってしまうんじゃないかと怖くてたまりません。
でも本当に心の余裕がありません。

本心は自分の実家に帰って、母の力を借りながら子育てしたいのですが、そんな願望が通るわけありません。

同じ境遇の先輩ママさんのご意見や、体験談、アドバイスを頂きたいです。
拙い文章で申し訳ありません。

コメント

リナ13

ほとんど同じです。まぁうちは親と縁きってるんで……辛いですよねー。私も時々、一瞬でいーから、ふっとぼーっとさせてと思う日もありますw


なんか、読んでて思ったのですが……
児童館とか家とか一人で遊ばせてます……?もしかしたらママと一緒に遊びたいのかも。
うちも繊細なので、ちょっとした変化を嫌がります(´・ω・`)

一人になりたいなら児童館へ預けてみては?裏を返せば、そーゆー子も事情あって保育園預けられてる子も多いと思います…

私は、辛くなったら幼稚園行ったら、抱っこさせてくれなくなったり小学校くらいになれば手繋ぐのも恥ずかしがられたりする!って思って、今だけだから子供が求めてくれているうちは応えてあげようって思ってます。
まー実際めっちゃしんどいですけどね(笑)

お互い、頑張りましょ!!あと5年もすれば嫌でも一人の時間できます!人生のうち。たかが5年。なんてことないですよ!ファイト!!

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!
    家や児童館でも出来るだけ一緒に遊んでいるのですが、私が疲れ果ててる時はあまり相手をしてあげれていません。
    娘的にはずーーっと私と遊んでいたいみたいで(^_^;)
    さすがにそれはしんどくて(T_T)

    ほんと、そうなんですよね。
    こんなにママを求めてくれるのは今だけ…大切な時間ですよね。
    その想いを念頭に置いて、辛い時は踏ん張ろうと思います!

    適切なアドバイスありがとうございました(*^^*)

    • 11月28日
ちっち

わかりますー(>_<)
私も実家は新幹線で2時間半、義母とは険悪w、主人は出張でほぼ家に帰って来ず、1人育児してます。
どうしても、子どもと一対一だと行き詰まりますよね。
特に、1歳代はイヤイヤ期もあり、本当につらかったです。
うちは私にべったりっていうより、動き回りたいタイプで、よそのお子さんにも手を出すし、支援センターとか行くと、余計に精神的に病んでいきました。
感情の起伏も激しかったので、一緒にいるだけでしんどかったです。
なので、お恥ずかしながらしょっちゅう怒鳴り、しょっちゅう子どもの前で泣いちゃう、本当にいただけない母親でした。笑
2歳になって、言葉が話せるようになってうんと楽になりましたが、それでもたまに一人になりたいと、涙が止まらなくなる日があります。
息子は、私に育てられたとは思えないくらい、いつもご機嫌で、優しい子に育っています。
1歳代他の子に迷惑かけまくってたのが信じられないぐらい誰とでも仲良くするし、あいさつとかも自分からしたり、よく周りの人にほめられることが増えて、私の心にも余裕が出てきました。
誰かにほめてもらうって本当に大事だな!と実感してます。

周りから見て虐待に思われても、実際違うなら良いのでは?(^^)

誰にも助けを求められないって、結構脅迫観念ですよね。
私も追い詰められてました。
でも、そんなことないんですよ!
ママの元気がなくなるぐらいなら、一時保育とか行かせてみてもいいんじゃないですかね?
お子さんも慣れたら楽しく行くと思いますよ♡
泣いても相手はプロですから、頼りにならない義母さんより何倍もいいですよ(^^)
多少子どもが泣いても、多少お金がかかっても、ママが元気が一番です!

今お子さんは一番手がかかる時だと思いますが、いつまでもそうなわけではないです!
これだけお子さんのことで悩んで、いつも手をかけてくれるママの愛情を娘さんはきっとわかってると思いますよ(^^)♡
どんなかわいい女の子に成長するか楽しみですね♡

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    こんな私に「これだけお子さんのことで悩んで……」と暖かいお言葉をかけて頂き、涙が溢れてきました。
    本当にありがとうございます。
    そんな風に言って頂けて本当に肩の荷がおりました。
    本当に自信をなくしていたので、こんな私を認めてくださって、本当にありがとうございます。

    同じ境遇で頷かずにはいられません!
    他の子に手を出してしまうのも、辛いですね。
    なんでウチの子だけ…?と比べて落ち込んでしまうから、ついつい支援センターから足が遠退きがちになってしまいますよね。

    暖かいアドバイスありがとうございました。
    朗らか可愛い女の子になってくれる願いながら、育児を楽しもうと思います。

    ありがとうございました!!

    • 11月28日
ゆうにゃん1129

地元を離れての子育て大変ですよね(╥﹏╥)
実家に1週間でも帰るのはダメなのでしょうか?
旦那さんもあまり、家にいないのであれば、旦那さんにも相談し少し実家でリフレッシュするのもいいかと思います。
実家でもお子さんはべったりかもしれませんが、家事はお母さんがやってくれるので、少しはゆっくりできますよ!
誰かと会話したり、お母さんがいれば気持も楽になるかと。

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    実家に帰る事も可能なのですが、電車は娘が長時間耐えれる気がせず、また車でも2時間半の道のりをチャイルドシートも大嫌いで泣き喚く娘を乗せて運転するのが怖くて(T_T)
    ついでに、場所見知りもひどいので実家では夜泣きがひどいんです。

    本当に困った愛娘です(^_^;)
    でも本当に実家に帰って、母に愚痴を吐き出してる時はとても心が軽くなるので、行き帰りの壁だけを頑張って乗り越えて、近々帰ってみようかと思います!

    適切なアドバイスありがとうございました(*^^*)

    • 11月28日
ハルヒママ

1歳4ヶ月の息子がいます(*^_^*)
うちの息子もその頃は同じ感じだったけどヨチヨチ歩き始めたあたりから公園に毎日行って早3ヶ月が経ちました(笑)公園で歩かすようになってスタスタ歩けるようになるのが早かったかな(*^_^*)
歩かすだけじゃなくママは大変だけど一緒に滑り台したりブランコ乗ったりしてましたよ(笑)

うちの旦那も不規則な仕事してて完全に1人での育児で実家は近いけど頼らずかといって義両親にも言いにくい…家にこもってると余計イライラしちゃうし当たっちゃうことも多かったように今は思えるかな(*^_^*)歩けなくても外の世界は子供にとって沢山の刺激と興味を示すものがありますよ(*^_^*)ママも追いかけるのは大変だけどその姿に癒されたりしますし公園で疲れるのか昼寝もたっぷりして夜も早々寝てくれるようになって自分の時間も持てるようになりました(*^_^*)

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    ヨチヨチ歩きの時から公園よく行ってらしたんですか!
    確かにそれで歩くのが上達すれば色々ラクになりますね(*^^*)
    いい運動だと思って一緒にブランコや滑り台頑張ってみようかと思います!!
    ほんと、たくさん遊んでくれた日はよく寝てくれて1人の時間が長く持てて嬉しいですよね(´▽`)

    暖かいアドバイスありがとうございました(*^^*)
    がんばってみます!

    • 11月28日
姉妹mama...☆

うちの子も本当に手がかかる子でした(*^^*)1歳過ぎまで1日抱っこ紐生活でしたよ!下に降ろしても数十分で抱っこ。しかも立ってないと怒る子だったので1日中抱っこ紐で歩き回っていました(>_<)w
ベビーサークルを買っても近くに私がいないとダメ。今1歳10ヶ月ですがいまだにトイレまで一緒です(笑)私もほぼ1人で育児をしている身なので家事などは超がつくほど雑です(*^^*)1歳半にもなればひとり遊びが増えてくると思います☆!私も子育てに参ってよく泣いてました。私は考え過ぎたら疲れちゃうのでそんな時は何にもしないで頭を空っぽにしてます。旦那に怒りをぶつけるのもオススメです!(笑)

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    ほんと!同じです!
    読んでてすごく頷いてしまいました!!
    私も家事はもう諦めました。笑
    料理しようものなら、娘の手がコンロに届いてしまうし、足元に絡みつかれて身動きが取れません(^_^;)

    同じ境遇の方がいらっしゃって、頑張ってらっしゃるんだってわかっただけで気持ちがラクになりました(*^^*)

    適切なアドバイスありがとうございました!!

    • 11月28日
ママ🐾

考えただけで息が
詰まりそうなのがわかります。
辛いですね…
息抜きがなければ母親って
休む時間ゼロだし
どんどん悪影響になる、
子供にとって親と離れる時間は
大切だと思いますが
ずーっと泣きっぱなしで
義実家に預けるのは
やっぱり我が子をそんなに
泣かせてしまったという
後悔につながりかねませんよね、
何が最善か…
1日だけでいいから
子供のすべてを受け入れて
絶対怒らない、変な話
心を無にして何も感じないように
接してみたら
子供もなんか変わるかも?
息子も保育所行ってから
保育所ではなんにも泣かない
お利口さんなのに
家ではギャン泣きで
あたしの休みも心身共に
休めれずイライラの日々で
1日だけ受け止めてみようと
何も怒らず無にして
接してみた所、
安心したのか1人で遊び始めたり
一緒にお昼寝できたり
するようになりました。
ケースバイケースですので
分かりませんがみんなで一緒に
考えていきましょう。
批判なんてしないですよ✧
苦しい想いは母親だから
わかる事です。

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    ほんと、おっしゃる通りです。
    心を無にしてというか、私の心に余裕があり笑顔で接せれる時は娘も泣く事が少ない様な気がします。
    小さいながらに、私の感情の変化を敏感に感じ取っているんですよね。

    心を無にして接せれる事を習得出来たら、とてもラクになれそうですね!頑張ってやってみようと思います(*^^*)

    適切なアドバイスありがとうございました!

    • 11月28日
あやぺこりん

思いつめないでくださいね。
ウチの1番上もそうでした。パパ見知りしたし、義両親いるだけで泣き疲れるまで、泣いたり。
下の子が生まれるまで、パパと2人留守番も無理でしたょ。

私が最初の子だからと、1人で何でもしすぎたから、ママじゃなきゃダメになっちゃったのかなぁとも思ってます。

1歳になったばかりなら、飽きっぽいのは当たり前です。立てるようになって、立体的に色んな事が見えるし、世界がまた広がったんだもの。おもちゃやテレビは目に入る一瞬だけで、あっちもこっちも楽しい。
だけど、ママから離れたくない。
今だけですょ。5歳になれば、ママなんかより友達だったり、プリキュアとかAKBとかプリンセスに走り、言うことも生意気になり、あんなにママっ子だったのに、勝手に手が離れちゃいますょ。

子供に当たり散らしたこともあります。ママだって、人間だし、自由になりたいですもんね。
あんなに、1人になりたかったのに、いざ自由になると寂しくなるもんです(笑)

よく泣きよく怒り、元気じゃないですか??

パパが休みの日や実家のご両親に1時間預けて、たまにリラックスして下さい。

みんな同じだから、思いつめないで下さい。

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    そうなんです、パパ見知りもひどくて(T_T)
    ほんとに、おっしゃる通り私のせいでこんなにママ依存な性格にしてしまったのかもしれません。
    私はどこか頑固で完璧主義な所があると自覚しているので、それで1人で抱えすぎてたのかもしれません。

    今だけなんですよね、こんなに私を求めてくれるのは(T_T)
    冷静になって、今だけの大切な時間を娘と楽しめる様に頑張ろうと思います。

    適切なアドバイスありがとうございました!!

    • 11月28日
ユキmama

日々の育児お疲れさまです。
一時的に預ける事は出来ないのでしょうか?義母さんではなく、保育園やファミリーサポートなどの公共のものを利用してはどうでしょう?
また、子育て支援センターの先生に相談されてはどうですか?
息抜きに、話をするだけでも、少し気分転換になると思います。
子どもと離れる時間を少し作るのがいいと思います。

  • ユキmama

    ユキmama

    追記です。
    私の母が、以前、ファミリーサポーターをしていて時々預かっていました。お母さんの体調不良などで預かる事も多かったですよ。
    気軽に預けれる、愚痴が言える、相談できる所があると楽になりやすいと思います。

    • 11月28日
  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    一時保育、近所にあります!
    存在は知っていたものの、子供をみる時間と体力はあるのに預ける事にどこか引け目を感じていたのかもしれません。
    同じ様な理由で利用されるお母さんもいらっしゃるんですね。

    一度、思い切って預けてみようと思います。
    迎えに行く時は、早く会いたくて愛おしい気持ちが溢れているかもしれませんね(*^^*)
    そんな気持ち、しばらく忘れていたので…。

    適切なアドバイスありがとうございました!

    • 11月28日
じゅよ

私の息子も一歳になり、後追いが激しくなりました。
泣いて抱っこをすれば泣き止むことも知っているのに、、、
抱っこしてあげる余裕さえなく、
部屋を離れたこともあります。
息子にキツく当たってしまい
息子の寝顔を見て自分が情けなくて何度も泣きました。
きっと子供と一生懸命向き合い過ぎてるのかな、、、と自分でも思う時があります。
とみほさんだけでなく、私も一緒です。余裕がないです。いっぱいいっぱいです。

旦那さんに今の正直な気持ちを話して、実家に何日か帰らしてもらったらどうでしょうか?

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    そうなんです!極端な話、一日中抱っこしててあげれば娘は満足なんですよね。
    でも、その余裕がなくて…くっつかれるのすら鬱陶しくなってしまって…なかなか思う様にはいかないですね、育児とは。

    本当に同じです。
    読んでいて心が苦しくなりました。
    みんな同じなんだとわかっただけで、頑張ろうと活力が湧いてきました!
    おっしゃる通り、実家で1週間くらいのんびりしようかと思います(*^^*)

    適切なアドバイスありがとうございました!

    • 11月28日
clover(*´∀`)

凄く辛かったでしょう。
よく吐き出してくれましたね。

私は今里帰り中ですが43年間子供が居ない生活が今娘中心の生活になり毎日の疲れでイライラしたり落ち込んだりします。

もちろん娘に怒鳴ったりはしません。

でもこれが旦那の家に帰り義母との生活に戻る事を毎日考えると自信が無いのです。

今は母が色々助けてくれますが向こうに帰ったら全て私がしていくんだと思えば思うほど辛くなります。

それを母に言ったら気持ちが楽になるまで実家に居なさいと言ってくれました。

この言葉だけでも気持ちが楽になりましたよ。

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    そんな風に暖かいお言葉をかけて頂いて、涙が止まりません。
    ほんと、自分中心だった自由な生活が一変してしまって、育児というものをなめていました。

    お義母様と同居なんですか!それは私なんか足元にも及ばないくらい大変な事と思います(T_T)
    今実家にいらっしゃる分、余計に辛く感じてしまいますね。

    私も頑張ります!!
    適切なアドバイスありがとうございました!

    • 11月28日
ゆぅmama

すごぃですょ‼︎
すっごぃ頑張ってらっしゃいますょ‼︎
泣いてる娘を無視して部屋を離れる事なんて、しょっちゅうありますよね‼︎
ギャン泣きしてるのを放置していると、虐待だと通報されないか?とか私も不安になっていました…
とみほさん、頑張り過ぎていませんか?
お母さんの力を借りる事は、いい事ですょ(*^^*)
色々理由があるのかもしれませんが、一人で子育ては出来ないと私は思っています。
しんどい時には、しんどいょー‼︎と言っていいんですょ‼︎
家庭の事情も、心のゆとりも人それぞれです。
完璧な母親になろうとしなくていいですょ‼︎
私も、一人目の時そぅでした。
自分でもコントロールできなくなってしまぃ、このままでは子供が危ないと自分で思った為に実家へ帰りました。
あの時、実家へ帰っていなかったら今の私と子供はいなかっただろうなと思います。
私は今、産後ケアリストになるという夢があります。
自分がきつかったので、お母さんを助けたいという思いからです。
まだ子供が小さい為、すぐにはムリだと思いますが自分の経験から夢ができました。
だから、助けて欲しいときには遠慮せず叫んで下さいね‼︎
必ず、誰かが助けてくれます(*^^*)

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    暖かいお言葉ありがとうございます(T_T)弱った心に沁み渡ります(T_T)

    そうですね、私は少し溜め込み過ぎていたかもしれません。
    私が頑張らなきゃ…頑張らなきゃ…って自分を追い込んでいたのかもされません。
    助けて欲しい時は、全力で助けを求めようと思います。

    やはり助けを求められるのは自分の母なので、思い切って1週間くらい実家に帰ろうかと思います。
    私が余裕なくて辛い思いするのは娘なんですもんね。
    私が心を休めなきゃですね。

    適切で暖かいアドバイスありがとうございました!!

    • 11月28日
KE

たまには部屋に放置(危なくないように)もありかもですね!!あと一時保育とゆうのもあるし、四月くらいからバイトでてみるのも気分転換になってよいかもですよ?!もちろんその間は、保育園に入れないとあかんと思いますけど^^*無理しないでくださいね(^Д^)

  • とみほ

    とみほ

    お返事ありがとうございます!

    ワァーッと感情が溢れても、部屋の安全を確認してから部屋を飛び出す辺りが、ギリギリ母親やれてるかな、と自己分析しています(^_^;)笑

    一時保育なんだか引け目を感じていたのですが、娘との安らかな時間を持つために、一度思い切って利用してみようかとおもいます!
    少し距離を取ればまた違う感情が湧いてくるかもしれないですよね(*^^*)

    がんばってみます!
    適切なアドバイスありがとうございました!!

    • 11月28日