
コメント

みーーー
学資で3万 夫の収入から7万
後は私のパート代は全部貯金に回しています
それと児童手当は別口座で貯金してます!
児童手当入れないと15万くらいは貯めれるように頑張ってます(>_<)

ママリ🔰
35~37万くらいです( ・ᴗ・ )
-
ちびママ
こんなに😵😵
凄すぎます😅😅
うらやましいです- 7月19日

ザト
毎月必ず旅行するので、その費用によって赤字や赤字に近いくらいになる月もあれば、10万以上貯蓄に回せる月もあります💦
-
ちびママ
旅行するの✈️良いですね😃
仕事頑張った分のんびりするの良いと思います!
私も貯金頑張ります💪💪- 7月19日

🌼
私の給料または手当全額
夫の給料から平均3〜5万
学資保険各々15000円
児童手当は別口座で貯金
でやってます☺︎
-
ちびママ
こんなに貯金うらやましいです
私も仕事頑張っていっぱい貯金したいです
☺️☺️- 7月19日

あ
全然貯金できてません!笑
できるときは二万~四万ですが、
ほぼできないです笑
学資保険ははいってません!
みなさんかなり貯金してて
びっくり(゜д゜)

ママ
3万+お祝い金お年玉その都度です。
3万といっても児童手当も入ってるので、純粋に1.5万しかできてないです😅

悩み多き女
児童手当とは別に、10万から20万しています😊
20代後半です😄
ちびママ
15万も貯金出来ますか?
すごいです!
私も頑張ります😍😍