![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長文になります。旦那に離婚しようと言われて1ヶ月くらいたちます。理…
長文になります。
旦那に離婚しようと言われて1ヶ月くらいたちます。
理由は出産してから、私の態度がきついからと。
そもそも、離婚しようとなったきっかけは旦那の浮気。
夜勤前にちょっと携帯覗いてみたら
LINEで知らない女に好きとか言ってた。
その場で涙がこぼれたけど、旦那からの謝罪なし。
夜勤だったので、あまり問い詰めずに
とりあえずその場はなにも話さず。
夜勤帰ってから話すと
自分の居場所がなかった
私がいつもピリピリしててた
自分も仕事して疲れて帰ってるのに、あれしろこれしろがきつい
子どもが自分になついてくれないから
そんな理由で気の合う女の子に惹かれたとのこと。
離婚も考えたけど、私は好きに変わりはないから
とりあえず仲直りすることに。
けど、やっぱり1回浮気されると心配になるから
何回も浮気してないか?ちゃんと関係切ったか?って
聞いてるうちに旦那が逆ギレ。
もう、離婚すること前提にすべて話してくるし
こっちもキレそうになるし、イライラがやばい。
でも子どものこと考えると離婚はよくないし、
義父母にはとてもよくしてもらってるから申し訳ない気持ちが。
離婚届、2回ももらってきてる旦那。
わたしはどうしたらいいのでしょうか?
離婚したくない私と離婚したい旦那。
なにかアドバイスいただけますか?
- ゆーちゃん(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那様は一回目の浮気の後も怪しい事がありましたか?
もしかするとまた浮気をしているから離婚したいと言っている可能性もありますよ。
でももし本当にしつこく疑われ続けるのがうんざりで離婚だと言っているなら ゆーちゃんさんが好きだし離婚はしたくないと言って 疑った事を謝るしかないと思います…😔
![こなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなか
ママが大変な時期に言い訳して浮気。。私なら慰謝料、養育費もらうもん貰って離婚しちゃうと思います。。
父親になったのに他の人にふらっと行ってしまうような人なら離婚しちゃうなぁ。。
旦那さんギャクギレするって事はなんか隠してることでもあるのかな。とか私なら疑ってしまう💦
全然アドバイスになっておらずすみません。
子どもの為を思うと離婚は。。と思うのは何故でしょうか(ToT)
離婚するって本気なのか脅しなのか。。どちらにせよ浮気は良くないです。。
-
ゆーちゃん
なにかやはり隠してるんですかね。
わたし自身、父子家庭だったので両親ともいる家族に憧れてたのもあって離婚に踏み切ることが中々出来ません。それになんだかんだ旦那のことは好きですし。
なのに浮気するとか、裏切られた感で心がズタズタです。
でも旦那の言い訳聞くと自分が悪かったからと思ったりもします。- 7月19日
-
こなか
ギャクギレされちゃうとまだ何か隠してるの?って事が事なので疑われるのも仕方ないのかなと思います!
気持ちわかります。私も母子家庭でした💦しかも家庭内別居で母が父にイジメの様な事をしているのも目の当たりにしていてそれが普通だと思っていたのですが他の家の両親はとても仲良くて家の中も暖かくて。うちは違った、家族ってこういう物じゃないと落ち込みました。だからそういう家族に憧れていました。。(私の旦那もクソなのでそんな家庭ではないですが。。)そういう子ども心も分かるし今は親の気持ちもわかります。。でも、傷として残るのは子ども心として、見たこと感じたことかな。と。産後でピリピリするなんて仕方ない事だと思うし、仕事で疲れてるのわかるけど、ママも家で家事して育児してって疲れているし。お子様が懐かないってよっぽどイクメンパパか、専業主夫じゃない限りこの時期はなかなか難しいのかなとも思います!うちは二人ともパパじゃギャン泣きでやっと上の子がパパの方に行くようになったくらいです( ・∀・)それを他の女にちょいちょいついていく自分は棚上げしてゆーちゃんさんがいけないって言う旦那さん。。。私なら殴ります。長くなってしまってすみません。。- 7月20日
-
こなか
すみません、文章能力なくて分かりづらい!
うちは家庭内別居からの離婚で母子家庭です。
分かりづらくてすみません💦- 7月20日
-
ゆーちゃん
ありがとうございます!
こなかさん、家庭事情大変だったんですね( *_* )でも申し訳ないですけど、子どもにはそんな家庭が普通だと思ってほしくないですね。
ギャン泣きが普通ですよね?そう言ってみます!わたしが子どもと築いた時間はそんな中途半端な時間じゃないですもん!そんな簡単になつくようなら育児に苦労なんてないですもんね!- 7月22日
![にこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ☆
私も産後に夫の浮気(本人は認めてません)が理由で何度ももめました💦
今でもたまに不安になったりしますが、
ゆーちゃんさんは、きちんと話し合いが済んで居ないから更にモヤモヤするんだと思いますよ💦
もう一度、きちんと話し合いをした方が良いと思いますよ✨
私は浮気に時効は無いと思ってます💦
お二人で話が進まない様なら第三者を交えてみるとか…うちは母にお願いしました😅
そこで冷静に気持ちを話してみて、ご主人の言い分も聞いてみて、もう少し頑張ろうと思えるのか、こんな人要らないと思えるのか、わからないですからね😅
そして、きちんと話し合いをした後には、この話はぶり返さない方が良いです💦
-
ゆーちゃん
わたしも中々話が進まないので、ずっとモヤモヤです。話し合いして、もう仲直りでいいじゃん!て何度も旦那に言ったことがありますが、旦那はいっこうに折れる気配なしです。第三者を交えるときは、やはり自分の身内のほうがいいですか?
でも話し合いしても、わたしの気持ちは離婚したくない思いだけなのですが、それでも話し合いているのでしょうか?もう我慢してたほうが楽な気もします。- 7月19日
![ほいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほいみ
離婚したくないのであれば、もう旦那さんの浮気について話題に出すのはやめましょう。そもそもは旦那さんが悪いですが、何度も聞かれると鬱陶しく感じられ、ますます心が離れて行ってしまうと思います……
もう信じるしかないです。今後浮気の有無や関係について聞くことはせず、普通に接するようにしましょう。
でも正直浮気した理由は、言い訳に聞こえます。反省する様子もなく謝罪もなし?で、離婚を前提に話を進めてくるところをみると、まだその女性と関係が続いているという可能性もありますね😢
旦那さんが変われないのであれば、ゆーちゃんさんが変わるしかありません。旦那さんが言っているだけで実際どうなのかはわかりませんが、、、例えば、旦那さんに何かを頼むときは「疲れてるのに申し訳ないんだけど、〇〇してもらっても良い😫?」のように『労い+お願い』といった形で話す、子どもがなつくよう上手く誘導する等、旦那さんが言う浮気の理由を徹底的に潰してみてはいかがでしょうか😟
-
ゆーちゃん
離婚、したくないです!
やはりわたしの関わりが鬱陶しいかったんだと思います。
普通にいつも通り、頑張って接してみます。もう考えても、気持ちはかわらないので、我慢します!
旦那に感謝の心を持って心穏やかに接してみます。- 7月19日
![え](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
え
うちも3月に社内W不倫が発覚しました。理由としてはなぜか私が浮気してると思ったから、自由な時間がないからということでした。
なんか私の旦那もゆーちゃんさんの旦那さんもですが、もちろん言ってきた理由も一理あると思いますが自分は悪くない、お前が悪いと言ってるように聞こえますよね…
うちの旦那も話し終わりまで待ってましたが、自分の口から謝罪はなくなぜ謝らないの?って聞いてやっと謝ってきました。自分でも言ってましたが、自分は悪くないとずっと思っていたようです。
浮気や不倫がバレて謎の開き直りですよね。
子供がいるし、不倫されて信じられないしありえないって思いましたけど好きって気持ちがまだ自分の中にありやり直すことにしました。
その後はゆーちゃんさんと同じようにもう不倫してない?会ってない?他の人とはない?とか色々聞いてました。
本人からすると終わった話をいつまでも持ってくるなって感じだと思いますが、そんなすぐに信用戻ると思うかバカ!って言いたくなりますよね…
義父母の気持ちは考えなくていいと思います。結局は家族の問題なので良くしてもらっていても、家族だけのことを考えればいと思いますよ!
あと離婚届2回も旦那さんもらってきてるんですね…
私も何度も聞いてイライラさせましたが、もう一度改めて冷静に話せそうなとき、本当に離婚がしたいか、ゆーちゃんさんはこれからどうしていきたいか、どうなりたいか、辛いと思いますし私も辛かったことですがぐちぐち聞いたりするのをグッと抑える気があるし自分もだめなところは直すから今回起きたことはなしにはできないし信用はなかなか戻ってこないけど、お互い子供の親としてやり直そうって冷静に話せるときに最後って言ってちゃんと向かい合ってみてはどうでしょうか。
多分責めたような話し方だと相手ももういい離婚してやるモードだと思うので、こっちは落ち着いて冷静に。。
私だったらこうすると思います…
ゆーちゃんさんのお気持ちはお察しします。本当に辛いですよね。しかもいくら辛くても育児家事はしないといけないですし、子供に笑ってあげなきゃかわいそうですもんね。あまり思いつめないでくださいね。長文失礼致しました。
-
ゆーちゃん
えーさんも大変でしたね。
やはり冷静さは大事ですね。話し合いのときもヤケになって色々言ってしまって、結局はケンカになってしまうことも多いです。
ちゃんと自分の気持ちをもう一度、冷静に伝えてみます。
こんなことではないけど、こんな理由で子供に辛い想いはさせたくないです。いつまでも笑顔で接してあげたいです。- 7月19日
![4kidsmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4kidsmama
旦那さんはその相手の方と会ったりしてたのでしょうか??
証拠はありますか??
離婚したく無いならもうその事は無かったと割り切って普通に接しないと無理だと思います(´;ω;`)💦
信用出来ないのは当たり前だと思いますが、このままズルズル引きずるなら離婚しか無いかなと。
私なら浮気されたら即離婚します。浮気するような人が、子供の父親なんて恥ずかしいですし、触れて欲しく無いです。子供の為を思うと離婚の方が良いと思ってます。
浮気と暴力は無理です💦
-
ゆーちゃん
ちゃんとLINE見ました!体の関係はないものの、恋愛感情はバッチリありました!LINEは消されたのですが、電話の履歴は内緒でスクショして残してます。
なかったことには出来そうにないですが、割り切って普通にいつも通り接してみます。- 7月19日
![かぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁ
わたしは妊娠してから、離婚を考えてた と言われました。理由は日頃の態度で毎日ケンカしてしんどかったからだそうです。
子供が生まれてから
その時の状況で考えると言われています😭
旦那はわたしに対してのスキという気持ちはないらしくて、浮気のことすごく不安です😢😢😢
だから、私も何してる?イマドコ?っと詮索してしまいます。
そしたら、そんなんされるとしんどい。前としてること一緒じゃん。
っとあきれる感じで言われました。
ゆーちゃんさんも、不安で聞いてしまうんですよね😭?
不安なの!って伝えてみては?
私は態度を改めてますが、旦那さんの生活態度とかはどーですか?
育児とか夫婦関係とか。
-
ゆーちゃん
妊娠したときからとか、1番大変なときになに言ってるんだって感じですね。
浮気1度されると、不安で心配でしょうがないです。でもそれはもう私が信じるしかないですよね。
旦那はわたしには必要最低限しか話をしてくれません。会話はほぼゼロです。いまは寝るのも別です。育児も仕事で疲れたからと、泣いたりしても抱っことかはしてくれません。お風呂だけは入れてくれるのですが、子どもはずっと泣いてます。こんなの見ると離婚したくないけど、イライラして喧嘩になってしまうんです。- 7月19日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
私も同じく義母の実家に居てお互いストレスが溜まり、旦那が浮気に走ろうとしているところを見つけました。(笑)大喧嘩で私は夜中義母家から出ていき2週間程自分の実家で旦那の連絡先もシャットアウトしてました。そしたら迎えにきて全部話してくれましたが原因は同じく、いつもピリピリしていて自分の母親も一緒に住んでいたから居場所がなかったと。こちらもすこし同情してしまいましたが、言い訳をしたら浮気はしていいものかと言われたらダメですね。でも私の旦那とは今アパートに住んでから何も無く喧嘩も減りとても平和です。
どんな理由であれ浮気なんて許されないけど
でも
やっぱりストレスって、よくないですよね。😭
お互いいい方向に行けたらいいなと願ってます。。
-
ゆーちゃん
やはりストレスですかね。男の人からしたら自分の居場所、大事なんですね。
2児ママさんも義母と一緒に住んでるだけでもストレスだったのでは?
でもいまは平和とか、わたしを頑張ろって思えます!がんばります!ありがとうございます!- 7月19日
![メープルラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メープルラテ
要は俺が浮気したのはお前のせいって言い訳してるって事ですよね😓
それで浮気していいって言う理由にはなりません。
だから、ゆーちゃんさんがキツイ?と引け目を感じることは何もないんですよ💦
だって、疑われるようなことをしちゃったのはご主人だし😓
逆ギレして離婚言い出すとか。疑われるお前が悪いんだろーが💢で良いんですよ😅
ただ、ご主人が全面的に悪いとはいえ、完全に追い詰めると逃げ場がなくなって、最終的に離婚って言うざるを得なくなると思います。
まずはゆーちゃんさんが歩み寄って、もう浮気については追求しない方が良いと思います。ご主人にも、私も二度と追求しないと約束した方が良いです。
ただし不満がある場合は、都度言って貰うようにすると良いですね💦
子供が一歳過ぎるまでは、赤ちゃんのパパ見知りとか、ママの疲れがあったり喧嘩しやすい時期ですが、時期に赤ちゃんも、パパって呼ぶようになったらパパも育児が楽しくなると思います。特に娘はパパ大好きになるので。うちも育児絡んでくれるようになったのって一歳半過ぎてからです。離婚しないと決めたなら、ブレずに頑張ってください。夫婦もボロボロに喧嘩して仲直りして家族になるのだと思いますので😊
-
ゆーちゃん
ありがとうございます。夫婦も喧嘩してボロボロになってこと、強い絆が生まれるんですね。頑張ろって思えました。
わたしももう問い詰めません。旦那のこと信じます!
あとは子どもが旦那との関係を保持してくれる大事な2人の宝物だということをしっかり頭において、育児も頑張ろうと思います。- 7月19日
![しぇりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇりる
コメント失礼します。
また、浮気したいから離婚するんじゃあありません?
許せない浮気
話し合いとかは、ちゃんっとされたんですか?
-
ゆーちゃん
浮気のこと聞くとそんなのしてないって言われます。
わたしも浮気は絶対に許せません。
話し合いはいつも旦那が黙ってしまって中々進まず、旦那自身離婚届貰ってきたものの何も言ってきません。
話し合っても、最終的には2人とも折れないので、話がまとまらないです。- 7月19日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
子供のために離婚はよくないと言うのは違うと思います!
もちろん、父親と母親のそれぞれの役割があり、二人いるべきことですが、浮気を疑ったまま、つねに、浮気を心配し、また浮気するかもしれない旦那さんと笑顔で楽しくできますか?
きっとお子さんたちにも、わかると思います。ゆーちゃんさんが、幸せじゃないと駄目です。
-
ゆーちゃん
いま、ほんとに家族で楽しく過ごせる時間がないです。みいさんが言うように、わたしも幸せになりたいです。
自分の幸せのためにも、しっかり旦那と話し合ってみます。
ありがとうございます。- 7月19日
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
だいぶ前に話が終わっているかも知れませんが、私と似ていて気になってコメントしてしまいました。
うちの旦那も離婚届2回持ってきました。ただそれも突きつけられた訳ではなく、旦那が持ってただけで、正直よくわかりません。ただ、離婚したいとは言われ続けました。どうやら弁護士事務所で無料相談したところ、その状況なら離婚はできません。どうしてもしたいなら家庭裁判所へ相談してください、と言われて旦那も行き詰まったのかと思っています。
今も正直どう思ってるのか分からなくて聞きたい気持ちは山々ですが、それに関して触れないように、できるだけ普通に、笑顔でいられるように…を心がけてます。
お互いに家が楽しい場所にしようという気がないと何も変わらないというのをひたすら訴えました。夫婦は鏡。相手の態度に不満があったら自分を見直そうと思ってます。
最近では家族で出かけることも増えて、だいぶ普通に戻ってきたような感じはします。ただ、どう思ってるのかは分からないですけど。そこはモヤモヤするけど、旦那とやっていこうと思ったならそこは私が我慢するところと思ってます。
お辛いですよね…気持ち分かります。
ゆーちゃんさんの心がすさんでしまわないように!お互い頑張りましょう!
-
ゆーちゃん
ほんとにとてもよく似た状況ですね。ひよこさんも辛かったですね。
うちの旦那は2人で話し合えば離婚なんて簡単にできると思っているようです。
この質問のあとも何回か話し合いしましたが、結局なにも決まっていません。
ひよこさんが言うように家が楽しくないと、文句も増えるしで負の連鎖ですよね。
わたしも頑張ります!ありがとうございます!- 7月27日
ゆーちゃん
怪しいことはよくわからないのですが、LINEにロックがかかりました!これはやはり見られたくないことがあるからなのでしょうか?でもそれを聞くとまた関係がこじれそうで聞けずにいます。