
コメント

はじめてのママリ
搾乳してましたが、私は正直嫌でした💦
張り返しはしょっちゅうあったし、搾乳機を洗うのもなかなか手間がかかりました💦
コスト面で考えると最初に搾乳器をかって、常に冷凍のパックを買うぐらいなので粉ミルクよりは安いのかな?と思います。

たかせ
手間はそこまで…いや、搾乳機洗うのは私は面倒です!笑
そして今からの時期だと搾乳は冷凍といえど衛生面が心配なので粉ミルクのがいいかなーと思いました😅
しかも搾乳した母乳を入れる冷凍パック?地味に高いなーと思います💦
-
K
冷凍パック高いんですね💦粉ミルクの方が楽そうですね😵😵ありがとうございます❤
- 7月19日

ぽぽぽん
新生児の時、低出生で直接母乳が吸えず1ヶ月搾乳してましたがめんどくさかったです(;_;)
搾乳時間に加え搾乳機の消毒やら何かと時間がかかって辛かったです(>_<)
コストは母乳パック(結構高い)とミルトン代くらいですかね?
さし乳に変わっていたら思ったように搾乳できない可能性もありますしね。
保育園に行っているということはお仕事されているんですかね?お仕事に子育てに家事に搾乳って疲れませんか?
(>_<)
私は搾乳する時間があったら体を休めたいなぁなんて思っちゃいます((*´∀`*))💦
-
K
搾乳も体力使うんですね😵😵母乳パックが以外と高いのがびっくり💦ありがとうございます❤
- 7月19日

退会ユーザー
子どもが入院し、1週間ほど搾乳の生活をしましたが、正直辛かったです。退院して直接飲めるようになり、心底ホッとしました...
搾乳機洗うのもコンスタントに搾乳するのもなかなか根気がいることと思います。
-
K
そうなんですね💦搾乳なめてました😵😵ありがとうございます❤
- 7月19日
K
張り返しもあるのか😵😵コスト面を考えると冷凍母乳だけど面倒そうですね😵ありがとうございます❤