コメント
elmo
あくまでも平均的な目安なので、食べる子も食べない子もいるから、そんなに気にしなくていいと思います。そんな余裕なくなって、きっちり何g食べたとか測るのも、そのうちやらなくなります。
ちなみに息子はおかゆが大嫌いで全く受け付けてくれず、初期の頃は小さじ1程(本当に一口)から、今は子供茶碗1杯完食してくれるようになりました^^勿論気分で食べたくないって拒否される日もありますが笑。
少しずつ増やすのがベストだと思います♪
elmo
あくまでも平均的な目安なので、食べる子も食べない子もいるから、そんなに気にしなくていいと思います。そんな余裕なくなって、きっちり何g食べたとか測るのも、そのうちやらなくなります。
ちなみに息子はおかゆが大嫌いで全く受け付けてくれず、初期の頃は小さじ1程(本当に一口)から、今は子供茶碗1杯完食してくれるようになりました^^勿論気分で食べたくないって拒否される日もありますが笑。
少しずつ増やすのがベストだと思います♪
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月👶🏻です。 ミルクを5回飲ませる為に、夜起こして飲ませています。 そのまま朝まで寝てくれそうですが 夜は飲ませなくても良いのでしょうか??💦 朝まで寝るとミルクの回数が4回に 減っても大丈夫なのでしょう…
気休めかもしれないですが、 離乳食に混ぜてあげれる栄養のあるものはありますか? 粉のタンパク質など…. カルシウム、鉄分など… おすすめがあったら教えていただきたいです。 身長が伸びてなく、何が出来ることがないか…
7ヶ月 男の子です。 離乳食中に、ギャン泣きします。 初めは調子良く食べてても 途中で泣いてしまいます、、 抱っこしたら泣き止むのですが、、 同じような方いらっしゃいますか??💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あこ517
そうなんですね!
確かに食べる食べないありますもんね。
日によっても違うし。
息子の様子見ながら量見ていきたいです^_^
ありがとうございました