![ぽーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で3度目の帝王切開を考えているため、卵管をしばる手術を検討中。手術のリスクや経験談を知りたい。
今、三人目を妊娠中です。
私も旦那もいい歳だし、結婚当初から子供三人を希望しておりその願いも性別も望み通りになりました。そこで、これ以上の妊娠を望んでいないのもあり、3度目の帝王切開というのもあり、卵管をしばる手術を一緒にしようと思いました。担当医師に相談すると、私の行ってる病院では卵管を取るのだと言われました。更年期のような症状がでる人もいると聞いた事があったので、そういったリスクなどはあるのか聞きましたが、全くないと言われました。
そこで、卵管をしばる手術などを経験した方のお話を聞きたくて、こちらに質問させていただきました。
一応、気持ちは手術する方向で考えてますが、参考になるようなお話が聞けると有難いです。
よろしくお願いします。
- ぽーる(6歳, 9歳, 11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手術室勤務の看護師しています。私の病院でも卵管結紮(縛る手術)をしています。卵管は卵巣と子宮を結ぶ器官であって、更年期に影響するホルモンは卵巣からでているのでそのようなリスクはないかと思いますよ😃ただ、卵管の処置は不可逆的処置で1度してしまうともう自然妊娠などは不可能になってしまうのでよく御主人とご相談くださいね💦💦
![ちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこ
わたしの知り合いも第三子の帝王切開のついでに縛ってもらっていました!
その人は看護師でしたが、リスクなどについて特に何も言ってませんでしたし、心配してるようでもなかったです。
-
ぽーる
ありがとうございます。やはり第三子になると考え出す人がけっこうおられるみたいですね。参考になりました☺️
- 7月19日
![えりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりー
三人目三度目の帝王切開の予定があります!!卵管結紮をしてもらう予定で、先生とソーシャルワーカーの人と話し合いをしました。
ホルモン的にどうのこうのはないみたいです。更年期障害も卵管結紮とは関係ないと言われました。
100%の避妊にはならないけど、もし子供が欲しくなったら体外受精でとも言われました。矛盾ですよね!笑
ちなみに帝王切開の後についで?に、卵管結紮するので、自費で四万円かかるみたいです。
-
ぽーる
一緒ですね!3度目の帝王切開!
ウチは主人が最初にパイプカットすると言い出したのがキッカケで、どうせ私が帝王切開するのなら、一緒に手術してもらった方が手間もお金も効率がいいと思い、こちらの方法を検討し始めました。
体外受精で妊娠できる可能性あるんですね😳それはビックリしました笑
参考になりました。ありがとうございます!
お互いがんばりましょう👍- 7月19日
tomomi
こちらからすみません💦金額とかどのくらいあかりますか?
退会ユーザー
診療報酬点数表(医療費の値段)では開腹(帝王切開)ですと4350点で1点×10円で4万3500円になりますね。帝王切開に+このお値段になるかと思います!帝王切開と卵管結紮は保険適用になりますので、自己負担はその3割になるかと思います。ただ、私も医療事務ではないので、本当にこの値段なのかは確証はできませんし、病院によっていろんな加算があったりするので、病院に確認してみてください🙌
ぽーる
細かい説明ありがとうございます!やはりホルモンに影響はないのですね。
看護師さんの返答‼︎大変心強くかんじました。
手術日までもうあと何日しかありませんし、主人ともう一度しっかり話し合ってみます😌
tomomi
細かい説明ありがとうございます😭
個人病院とかでもしてもらえるのですか…?
退会ユーザー
私は総合病院勤務なので個人病院でどの程度までやってるのかはわかりませんが、恐らく帝王切開ができる病院(手術室がある病院)でしたらできるのではないでしょうか…?ただ不妊手術になるので、単体でやりたい場合などはできない可能性もある気がします。病院に確認してみてください!