
妊娠中に上の子が甘えん坊になった方いますか?娘が急に甘えんぼになり、寂しい思いをしているか心配です。
2人目妊娠で、上の子が甘えん坊になった方いますか?
妊娠が分かってまだ浅いのですが、急に娘が甘えんぼになりびっくりしています。妊娠と関係なく、そういう時期なのかな、とも思うのですが。
今まではあまりママに執着せず、誰とでも遊べるし、抱っこもあまりせがまなかった娘ですが、
先週から外に出ると足にしがみついて抱っこ抱っこ!!と叫びます。
布団で一緒に寝転んでいても、私の布団の中に潜り込んできて、抱きついてきます。
とーってもかわいいのですが、なんか寂しい思いをさせているのか、しんどくて抱っこできなくてかわいそうで、少し気になってます。
同じ方いませんか。
- A-chan(6歳, 8歳)
コメント

y..y
私も昨日発覚したんですが少し甘えん坊になった気がします!!
やっぱりわかるんですかね?

ぼぶー☺︎
時期が時期ってのもありますが
赤ちゃん返りもありそうですねー。
これからもっと強くなりますよ!
辛くなって来ると思いますが
適度に休憩しつつ頑張ってください。
我が家も絶賛赤ちゃん返りで
すぐ泣きます( ´›ω‹`)💧
-
A-chan
一歳ってこういう時期もあるんでしょうか?😭
なんだか日に日に強くなっていて、
出来るだけ今までと同じようにたっぷり甘えさせてあげてはいるのですが、
今週に入って私も疲れやすくて😓
あんぱんぱーんさんのお子さんも赤ちゃん返りなんですね!お腹大きくて大変ですね😳💕- 7月18日
-
ぼぶー☺︎
ありますよー!
ママじゃないと絶対やだって
時期もありますし子どもは
不思議と全て読み取れてます!
だから余計だとおもいますよ👍
抱っこマンになる時期もあります。
無理しない程度でいいも思います❤️- 7月18日
-
A-chan
色々と成長してる証なんですねー😊
抱っこ大変ですが、これからもたくさん甘えさせてあげようと思います!
ありがとうございます😊- 7月18日

mako
うちも甘えん坊になりました😆外ではないですが家だと足にしがみついてます😁
でも寝るのはいつも通り一人でベビーベッドで寝るし、一人でも遊ぶし保育園も全く泣かないし、そういう時期なのかなー?と思っていーっぱい抱っこしてます😍
-
A-chan
同じですね💕
一人で寝てくれるなんてお利口さんですね😳うちの子もひとりで寝てくれてたんですが、急にママママと抱きついて離れなくなりました😅
抱っこお腹張りませんか?気になって抱っこやだなーと思うようになってしまいました😓- 7月18日
-
mako
抱き上げる時はちょっと大変ですが、密着して抱き上げたり抱っこすればあんまりお腹に力入れずに抱っこできるし、お腹が出てくるとますます抱っこしにくくなると思うので、今は上の子優先してあげたくて抱っこしちゃってます😆
1人目の時もほとんどお腹も張らず切迫とかもなくつわりも軽かったし、そういう体質な気がするので😁- 7月18日
-
A-chan
わー♡優しいママですね💕
わたしもひとり目は割と楽だったんですが今週になり急に疲れやすくなりました😓
座って抱っこなどして、わたしもmakoさんのように娘を甘やかしてあげようと思います😳- 7月18日

たまちゃん
私がそうでした😅私が赤ちゃん返りしたので、「もしかして妊娠したんじゃない?」と周りに言われ、検査したら妹が出来ていたそうです。
-
A-chan
そんなことがあるんですね😳💕
やっぱり妊娠中の赤ちゃん返りって存在するんですね!!- 7月23日
A-chan
同じですか?こういう時期なのかな?とも思うのですが知識不足で🤭
もしわかったとしたらすごいですよね🤭💕
y..y
なんかいつもよりくっついてくる気がします!
すごいです❤️
お腹とか守らないといけないので大変ですけど頑張りましょうね😻❤️
A-chan
不思議ですよね😊
甘えさせてあげながらもお腹も気になるし大変ですね。でも2人になると思うと嬉しいですね💕
頑張りましょうね〜😍