

ぃぉ*
はい‼
すごく良い方なのに無理!ってよくなります(^^;
特に妊娠すると更に無理!ってなります(^^;
何でなんでしょうね…💦💦

SACHI☆PPE
はい!
私も妊娠してから無理です!
良い人だと思うけど、
アドバイスが素直に受け入れられません(>人<;)

退会ユーザー
気分屋なので、その時の気分で良い時と嫌な時とあります(笑)
会うたびにお腹触られたり、うちの孫って言われるのが嫌です(+_+)

♡くろねこ♡
はい!無理です!笑
毎回言ってる事が違います。イラってします(笑)一回無理嫌いって思ってしまうと好きにはなれないですねー(笑)
息子に触れるのも嫌です(¯―¯٥)

𝙔𝙪𝙝𝙞
いい人だとは思ってますが、好きにはなれないです(笑)
話すのが下手くそで義母自身の中でも話したいことがまとまらないうちに口に出すから、聞いてるこっちも何言いたいのかわかんないし、こっちが話してても通じないんですよね。日本語わかります?ってよくなります…( ꒪⌓꒪)
声が高くてキンキン声なので、うるさい!ってなるし、口癖なのか呼ぶと【あ?】って言うんですよ。ドスが効いてるわけじゃないし、悪気というか嫌な感じゃないのはわかるけど、不愉快です(笑)

さやまん
私も無理ですV(^_^)V笑
なにもかもイヤだし気に食わなくて
なんで結婚したんだろってまで
思ってしまいます!(笑)

 ̄(=∵=) ̄
すごくよくしてくれるのに
大丈夫なときと
大丈夫じゃないひがあります。
なぜなんだろう。。(笑)

ともぞう
皆さま。
ぱぱぱ〜と短時間でコメントが
続き、ちょっと笑ってしまいました。笑。
こんなにも同じ気持ちの人がいて
安心しました。
私のお姑さんも悪い人ではないんですが、家にくるって話になるだけで、イラっ!ってしてしまいます。来たらきたで、楽しいんですが、息子のほっぺに口つけてブーブーとか音鳴らしてたりするとイラっっ!ってなります。笑。
なんなんですかね。。。f^_^;)笑
コメント