![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まきつむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきつむ
オール電化です( ^ω^ )電気代は月によってバラバラですが8000-9000円の間ぐらいだと思います❤️
水道代は上下水道合わせて4000円ぐらいだったと思います(^^)
夫婦二人の時はファンヒーターとストーブ使っててまだ娘も2か月で自分で動いたりすることも出来ないので今年までファンヒーターとストーブを使う予定にしてますd(^_^o)来年はエアコン使うと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オール電化プラス全室空調です。
まだ夫婦2人ですが、
空調使ってる月でも多くて8000円、使わない月なら5000円位です(^O^)水道は2ヶ月で4〜5000円位です!
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
5000円ってすごい安いですね!
節電とかされてますか?
わたしは上下水道1カ月で4000円くらいなので使いすぎなんでしょうか(´・ω・`)- 11月28日
-
退会ユーザー
太陽光発電もしてるので、夏とかは売る量が多くなるからかもです!冬はお湯も増えるし、10000円近く行くかもなーと恐れているところです(笑)
- 11月28日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
なるほど!夏場はエアコンも使うし売れるのいいですね〜( *'ω'* )
冬はほんとに色んなことにお金かかりますよね。笑
丁寧にありがとうございます◡̈♥︎- 11月28日
![H@rum!(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H@rum!(25)
電気代は暖房つけっぱなしクーラーつけっぱなしなど天気が悪い日は浴暖など使って1万円切る位です😊
水道代は高くて3千円ですよ☺️
暖房はエアコンとファンヒーターです*\(^o^)/*
ちなみに実家なので大人4人
子供2人の6人で住んでます。
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
付けっぱなしのほうがこまめに切るより安く済むってのは本当なんですね!!1日中つけっぱですか?
ファンヒーター買うか迷ってるんですけど、どんなもの使ってますか?
質問ばかりですみません(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)- 11月28日
![H@rum!(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H@rum!(25)
流石に何時間も出かける時は切って帰る頃にタイマー入れて出かけてますがちょっとそこまでとかの時はつけっぱなしですよ*\(^o^)/*
うちは40秒でつくやつです☺️
寒くてもすぐつきますし😜
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
なるほど。電気代かかるーって思って今日まで我慢してました。笑
温度設定とか何度にされてますか?
2部屋分あたためたいので27度にしてるんですけど高いですかね(´・ω・`)
はやいですね!
それって灯油ですか?- 11月28日
-
H@rum!(25)
ふた部屋なら27でも高くないんじゃないでしょうか?
旦那が外でタバコを吸うのでシャッター閉めてないし出たり入ったりするとき寒いので中々あったまらなく30度とかにしてる時もあります💦
灯油ですよ😊- 11月28日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
30度!わたしの旦那もタバコ吸うんでそうなるかもしれないです。笑
やっぱりみなさん灯油なんですね〜
考えたいとおもいます!
丁寧にありがとうございます◡̈♥︎- 11月28日
-
H@rum!(25)
30度でも寒いですよ(´・_・`)
エアコン壊れてる?って思います💦
いえいえ*\(^o^)/*- 11月28日
![あいば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいば
夏場は7000円前後ですが冬場は3万近く行きます…寒冷地だからですかね(>_<)蓄熱使ってます。
でも平均が2万くらいのはずなんですが、みなさんなんでそんなに安いのでしょうか…??
水道代も2月で17000円くらいかかってます( ;´Д`)
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
夏場ってわりと安めなんですね!
3万…(((;´•ω•`)))
いまから恐怖です。笑
水道代も高いですね〜赤ちゃんがいるとどうしても高くなりやすいんでしょうか?(´・ω・`)
何人暮らしですか?- 11月29日
-
あいば
私の住んでるところは夏は涼しいのでエアコンほとんどつけないんですよー。その代わり冬は氷点下なので蓄熱暖房+エアコンです( ;´Д`)
うちは1歳の娘と三人暮らしなのでほぼ2人分のはずなのですが…(´・ω・`)水道代謎です。見直してみます💦- 11月29日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
東北の方ですかね?雪とかすごそう(´・ω・`)冬場絶対大変ですよね!
でも夏場涼しいの羨ましいです♡
わたしは関西なのでクソほど暑くてクソほど寒いです。笑
謎ですねそれは(((;´•ω•`)))
多分毎日お風呂ためて入れたりするからじゃないですか?大人だけならシャワーだけで大丈夫ですけど…- 11月29日
-
あいば
甲信越ですが豪雪地帯ではないです!結構降るは降りますが。
調べてみたら水道代はどうやら元々水道料金が高い地域のようです( ;´Д`)田舎だからですかね…
たしかに子どもがいると年中お風呂は毎日入れるので水道代上がりましたね(>_<)- 11月29日
3h⸜( ⌓̈ )⸝
私たちも大体電気代が8000〜9000円、水道代が4000円くらいなので特別高いわけでもなくて良かったです◡̈♥︎
動き出すとストーブとかは熱くなるから危ないですよね(´・ω・`)
ファンヒーター使ってても電気代って高くなったりしませんか?
まきつむ
私も同じぐらいだったので
安心しちゃいました❤️
ありがとうございます!
そうなんですよ💦
動くようになったら使えないですね💧
ファンヒーターはエアコンより安い気がしますが、灯油代がかかるのでどうなんですかね?💦
3h⸜( ⌓̈ )⸝
買うか悩みます…(´・ω・`)
ファンヒーターって灯油いるんですか!!てっきり電気で動くもんやと思ってました!!笑
自分が無知すぎて恥ずかしいです(((;´•ω•`)))
まきつむ
電気で動くやつもあるんですけど石油ファンヒーターの方が温まるのが断然早いですよ❤️
でも、来年のこととか考えたらわざわざ買うことはオススメ出来ないですね💦
3h⸜( ⌓̈ )⸝
そうなんですね\( ˆoˆ )/
いまエアコンしかないんですけど十分ですかね?すぐあったかくなる訳じゃないから何かあったほうがいいんちゃう?って旦那は言うんですけど…(´・ω・`)
まきつむ
難しいところですよね💦
エアコンだけだと時間はかかるけど、エアコンだけで良いのではないかと思いますよ( ^ω^ )
3h⸜( ⌓̈ )⸝
とりあえずエアコンで様子見してみます!それでも寒いーーーってなったらファンヒーターなども視野に入れます୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
親切に何度もありがとうございます◡̈♥︎
まきつむ
それで良いのかと思います!
うちもこの冬が終わったらファンヒーターは処分するつもりです💦
3h⸜( ⌓̈ )⸝
そうなんですね!置いといても邪魔ですよね〜(´・ω・`)
赤ちゃんいる場合って、寝てる時も朝まで常にエアコンってつけたほうがいいんですか?
加湿器はあるのでつけるつもりです୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
まきつむ
赤ちゃんは大人より体温が高いので服などは大人より一枚少なくてもよい!とか言うので自分達が寒くなければ赤ちゃんも寒くないとは思います❤️うちは夜とか暖房器具は使ってないですよー( ^ω^ )
3h⸜( ⌓̈ )⸝
そうなんですね!!初めてのことばっかりなんで分からないことだらけで(´・ω・`)
何度もありがとうございます(*´ω`*)