
コメント

♡ちぇりー♡
黄体機能不全は、お薬でなんとかなりますね。
精子無力症は、うちの夫もだったのですが、顕微授精しか道はないと言われました。
その前に一度、体外受精をしたのですが、そのときに、全く精子が卵子に入っていかない、全く動いてなかったことで発覚しました。
1人はお子さんがいるようですので、その時は大丈夫だったんでしょうね?
もしかしたら一時的なものかも知れませんし、可能性はあるかもしれませんが、一般的には顕微授精を勧められると思います、、、。
♡ちぇりー♡
黄体機能不全は、お薬でなんとかなりますね。
精子無力症は、うちの夫もだったのですが、顕微授精しか道はないと言われました。
その前に一度、体外受精をしたのですが、そのときに、全く精子が卵子に入っていかない、全く動いてなかったことで発覚しました。
1人はお子さんがいるようですので、その時は大丈夫だったんでしょうね?
もしかしたら一時的なものかも知れませんし、可能性はあるかもしれませんが、一般的には顕微授精を勧められると思います、、、。
「黄体機能不全」に関する質問
黄体ホルモン補充 12wくらいまで補充された方いらっしゃいますか? 現在10wです。 黄体機能不全とは言われてないものの、 過去に原因不明の稽留流産を4回経験しているので 念のためということで現在まで 黄体ホルモン…
初めまして!基礎体温の高温期について、ちょっと客観的な意見を聞いてみたくご質問してみました! 私(30歳)主人(28歳)で妊活中で、4/10現在生理中で妊活5周期目突入いたしました。 6周期でダメだったら一旦病院に受診す…
デュファストンについて 黄体機能不全は指摘されていないのですか、不育の為に高温期から処方されていました。 生理が来たらやめて、来なかったら飲み続ける予定で3週間分くらいもらっていたのですが 今回人工授精後高…
妊活人気の質問ランキング
さっちょん
そうなんです。私自身は薬で治療中。主人も病院で処方された漢方薬を飲み始めたところです。
最近仕事が忙しくかなりストレスを抱えているようなので、それが原因かもしれないですよね。一時的なものであればいいのですが…
今はタイミング療法をやっていて、数日後に排卵確認と精液検査の2回目を受ける予定です。
さっちょん
すみません、お礼の言葉が抜けてました… 回答いただきありがとうございます(>_<)