※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

夜の授乳間隔について相談です。夜中の授乳時刻や睡眠のリズムについて教えてください。

夜の授乳間隔について。
もうすぐ3ヶ月の娘がいます。
夜お風呂に入れてから20時前後に授乳して寝かしつけた後5、6時間くらい寝るのですが、そのあとは3時間ずつくらいに起きます。
夜中授乳がなくなった方など、最後何時に授乳してるのでしょうか?
一度寝てから3時間後くらいに授乳したら長く寝てくれないかと思っているんですが、みなさんはどんな感じか教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

ぱーら

その頃はまだまとめて寝るのが不得意なお子さんが多いと思います💦
うちの子もきっちり3時間おきに起きてました😱
飲む量が多くなってきたらまとめて寝てくれるようになってきますよ!

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    まだまとめて寝るには早いですかね💦
    うちもなぜかきっちり3時間で起きるんですよね😓

    • 7月18日
京

3ヶ月からは夜12時間寝てました😅
夜だけミルクにしてました!!

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    12時間はすごいですね😄
    ミルクにしたらまとめて寝てくれるんですかね😊

    • 7月18日
  • 京

    腹持ちが良いので長く寝てくれる子が多いですね😊

    • 7月18日
knm

夕方6時くらいにお風呂に入れて
お風呂あがりにおっぱい
夕方はくずるので抱っこしながら夕飯食べて9時くらいにおっぱい
そこで寝てくれればだいたい朝まで寝続けます。9時のおっぱいの便で寝てくれなかったら11時くらいにまたあげて寝てもらいます。
普段は3時間おきに授乳してます。

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    朝まで寝てくれるのが羨ましいです😊
    寝るのが上手なんですね♪

    • 7月18日
knm

寝る前だけミルクをあげた事がありその時にたまたまかもしれませんが長く寝てくれてそれを機に夜は寝てくれるようになりました。

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    そんなこともあるんですね😄
    きっかけがあればいいんでしょうか✨
    試しにミルク試してみようと思います!

    • 7月18日
みき

うちも18時に母乳飲んでお風呂入って19:30には寝て、それから2時くらいまでは寝るけどそのあとは4時~6時の間の起きます(笑)
なんなんですかね(笑)

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね😄
    なんなんでしょうね(笑)
    眠りが浅くなってるんでしょうか😭

    • 7月18日
ふーまま

3ヶ月すぎた娘がいます。
夕方に、お風呂→おっぱい
8時、9時に寝て
また0時前におっぱい。
そこからまただいたい3時間おきです。

あれ?3ヶ月すぎるとがっつり寝るんじゃないの?😭って感じです!
6時間とか寝るお子さんが羨ましい…

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😓
    夜中の授乳はまだまだ続きそうですね😭

    • 7月19日
  • ふーまま

    ふーまま

    雑誌とかで見たりすると
    3ヶ月すぎるとがっつり寝てくれて…!と書いてあることがほとんどで、うちの子はまだ3時間おきなので授乳に問題があるのかな?とちょっと心配してましたが、同じ方がいて安心しました😭
    きっとら個人差ありますよね💦
    お互いもう少しだと思うので頑張りましょうね!

    • 7月19日
  • ころ

    ころ

    そうなんです😭
    3ヶ月過ぎると楽になるって聞いていたので...💦
    私も同じ方がいて安心です!
    頑張りましょうね😄

    • 7月19日