
コメント

ひなまま1024
いろはすって甘いいろはすですか?

あーか
ジュースを少しずつ薄くして水にしていくしかないかなと思います(´xωx`)
甘いのを好みだすとやっぱりお茶よりそっちが良くなってしまう子が多いと思うので(´・ω・`;)
-
みぃたそ。
そおですよね、
赤ちゃんの時から飲ませようとすると嫌がられて、うちもあまりお茶飲まない派なのでやっぱ遺伝かなあと思ってます😅- 7月18日
-
あーか
うちの子もお茶飲まないタイプで、旦那もお茶飲みませんでしたが、今はめちゃ飲んでますよ!
根気は必要かと思いますが、徹底していくと飲むと思います!
ジュースはより喉が乾くので水分補給にはならないので気をつけるようにと2歳の歯科検診で言われました(・ω・)/
ペットボトル症候群とかも今怖いですからね(´・ω・`;)- 7月18日

1姫1王子
ジュースあげなかったらそのうち飲みますよ。
ジュースに慣れてると水やお茶は美味しくないってなると思います(^_^;)
-
みぃたそ。
そっか〜そおですよね笑
1歳のお茶は麦しかのめないんですよね??- 7月18日
-
1姫1王子
子供用の緑茶やほうじ茶もありますよ。
ドラッグストアのベビーフードのコーナーにあると思います(^-^)- 7月18日

雷注意
うちの子はキティちゃんの水筒を買ってあげたら毎日500ml飲みきるようになりましたよ。
かわいい水筒を買ってあげてはどうですか?🤗アンパンマンとか♡(高いけど…笑)

み★
全く飲まないのはこの時期不安なので
ジュース(いろはす)の時間を決めてあげるとかですかね?
朝ごはんのときだけとか、おやつのときだけとか…
それ以外はもおお茶しか用意せず
ストローとかコップとか
娘さんが好きな飲み方探してあげたらいいと思いますっ😊
うちはノンカフェインならお茶いろいろあげてます!十六茶など…

ゆん
マグではなく、コップや紙パックのお茶をあげると飲みも変わるかもしれません💡
うちはそうです😊
なので、家にいるときはマグを使わなくなりました👍
みぃたそ。
白桃やオレンジとかのいろはす飲ませてます😓
ひなまま1024
成分表示の炭水化物=砂糖の量なので気をつけてあげたほうがいいと思います。水でかなり薄めるとか大好きなキャラクターのコップや水筒に入れると喜びます。乾杯して一緒に飲むのも好きですよ。