コメント
map
しょっちゅう、むせてました。
量が多めのおっぱいだったので、
あまりにも、むせて飲めない時は搾乳器で搾って、哺乳瓶であげてました。
map
しょっちゅう、むせてました。
量が多めのおっぱいだったので、
あまりにも、むせて飲めない時は搾乳器で搾って、哺乳瓶であげてました。
「授乳中」に関する質問
※私自身の不注意なのですが悩んでおり、キツいお言葉はお控えいただきたいです。(;-; ) 【夜間授乳中の眠気について】【母自身の寝落ち】 生後2ヶ月の乳児を育てる新米母です。 基本は母乳(直母)で、夜間の一度のみミル…
授乳についてです。 生後21日の娘の授乳をしています。 出産の入院時から乳首の痛みがあり、両方とも亀裂が入っています。 深く咥えられていないのかと思い、入院中何度も助産師さんに確認してもらい産後ケアにも行って…
授乳回数、時間について 生後3ヶ月の娘を完母で育てています。 3ヶ月に入り急に授乳の回数、時間が減りました。 理想は10分、10分で左右あげたいのですが反対を吸わせようと口から離すと満足してしまい飲んでくれなくなる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
返答ありがとうございます❗️
溺れてるみたいな飲み方してるので、私も量がけっこう出てるんだと思います
搾乳器使うのいいですね☆
さっそく試してみます
ありがとうございます
map
いずれ、保育園や親に預けなければいけない時がくるかと思うので、その時に哺乳瓶が使えないと、預けられませんし...
練習だとおもってやってました 笑っ
早く、張りが収まるとよいですね。
mii
確かにそーですね☆
私も母乳だけにこだわらず、色々やってみます
ありがとうございます☆