※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちゃん
妊娠・出産

1年前から春日部市に住んでいます。初マタで、9月中旬出産予定です。マタ友がいないので、同じ状況の方と話したいです。

1年前から春日部市に住んでいます。初マタで、9月中旬出産予定です。マタ友がいないので、似たような境遇の方とお話できたらと思います。

コメント

ハルカ

初めまして♪
越谷住みの初マタです‎|•'-'•)و✧
8月頭出産予定です。

良かったら、宜しくお願いします(。•ᴗ•。)♡

  • あいちゃん

    あいちゃん

    初めまして✨実家が松伏でよく越谷に買い物にいきます〜(^ ^)
    ハルカさんもうすぐ出産ですね!!

    • 7月18日
  • ハルカ

    ハルカ

    私も、実家松伏です♪
    近いですね(^^)

    昨日の検診で、子宮口柔らかくなってきたと言われたので、少しずつ準備が進んでいるみたいですね♪
    緊張します(´ε`;)

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    実家松伏なんですか??実家近いと安心ですよね😊
    体調とか、お腹の張りとか変化はありますか?まだお腹の張りがほとんどなくて、もうすぐ9ヶ月なのでびびってますT_T

    • 7月18日
  • ハルカ

    ハルカ

    そうなんですよ〜(^^)安心ですよね♪

    体調は、これと言って変化無いですが、仰向けで寝ると起きる時に腰に激痛が走るのと、お腹の張りが35週末ぐらいから増えてきた気がします!
    今日から、胎動カウント始めました♪

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    胎動カウントかぁ〜ほんとにいよいよなんですね、うらやましい(о´∀`о)
    私は最近、足と手のむくみがすごいです、妊娠すると体調のいろんな変化に戸惑ってばかりですね^_^;
    もうほとんどベビー用品はそろえましたか?

    • 7月18日
  • ハルカ

    ハルカ

    友達は、おしるしもなく急に陣痛だったらしいので、心構えになればと思ってやってみている感じです♪
    自分も浮腫出るんですけど、検診の時にはスッキリしちゃうので、中々難しいですよね(´ε`;)
    後期つわりは無いんですか?

    ベビー用品は、オムツとかミルクとか(サンプルはたくさんありますが)の消耗品以外は揃えたと思っています!

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も検診の時はむくみがひどくなくて、むくむんですって話しても大丈夫そうですねでいつも終わります( ; ; )
    後期つわりも今のところないんですが、いつくるかとか急に不安になります。
    哺乳瓶の種類の多さにどれを選んだらいいかわからず買わずに帰ってきちゃいました。

    • 7月18日
  • ハルカ

    ハルカ

    普段、浮腫んでる状態見せれるなら見せたいけど、写真じゃ分かりづらいし辛いですよね(´ε`;)
    浮腫防止の為に、階段で運動したりマッサージしたりしてるんですけどねヽ(´Д`;)ノ
    私は、後期つわり今のところないので、そのままないといいですね!
    哺乳瓶は、私も悩みましたが、私の場合は自分の母親が母乳があまり出なかった人だったようなので、自分も出にくかったら...という不安から、160mlの哺乳瓶をプラとガラス一本づつと260mlの哺乳瓶をプラ1本買いました♪

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    初めてだと不安で、検診の時伝えても、毎回順調ですよといわれてそれを言われるとそれ以上言えないでたまにモヤモヤしたりします(T ^ T) 心配性なので。
    後期つわりないほうがいいですよね、このままいってほしいです、ほんとに⭐️
    哺乳瓶もありがとうございます、参考になります^ - ^
    これだけ暑いとなかなか散歩にも行く気になれませんね(^-^;

    • 7月18日
  • ハルカ

    ハルカ

    ホントですね‪( ´~` )‬
    自分もホントに大丈夫かよ笑って思ってました(^^)
    良かったです!
    私は、昼間は照り返しに負けてしまうので、夜旦那と一緒に散歩していますよ♪

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    いいですねぇ〜旦那さん優しい〜😊😊😊
    うちは、帰りが遅いので夜歩くことできないですが、休みの日夜散歩行こうと言ってみます〜🌟

    • 7月18日
  • ハルカ

    ハルカ

    そうなんですねヽ(´Д`;)ノ
    家の中でグルグル回ってる時もありますw
    夜でも暑いですので水持って行くといいですよ♪

    • 7月18日
きょむ

はじめまして(*´Д`*)

私も初マタで、9月後半に出産予定です!
結婚してから春日部に住んでいるので、知り合いが居ません…
よかったら仲良くしてください(*´ェ`*)

  • あいちゃん

    あいちゃん

    はじめまして😃初マタで出産予定も近いですね✨よろしくお願いします^ - ^
    きょむさんは、マタニティフォトとか撮りましたか?

    • 7月24日
  • きょむ

    きょむ

    マタニティフォト撮りたい気持ちはあるんですか、撮れてないですー(´・ω・`)なんか恥ずかしくて笑
    撮るなら今の時期ですもんね!

    • 7月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも撮るつもりなかったんですが、もう撮れることもないかもしれないからまのいはじめました〜
    長かった妊婦期間もあと少しですね😃

    • 7月24日
  • きょむ

    きょむ

    ですよね!来月あたりにセルフでもいいから撮ろうかななんて考えてます(*´ェ`*)

    ほんと長く感じますよね…
    最近産休に入ったんですが、毎日ダラダラ過ごしちゃってます((((;゚Д゚))))
    あいちゃんさんは、身体動かしたりとかされてますか?

    • 7月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    長いです〜私は去年一度流産してしまったので、今回は妊娠わかってすぐ退職したので、こんなに時間を持て余すことが大変とは思いませんでした😂家族が妊娠中あまり動くと心配すぐされるのでなかなか身体を動かすこともできません😓なので、少し太り過ぎになって悲しいです😭

    • 7月24日
  • きょむ

    きょむ

    そうだったんですね(´・ω・`)
    じゃあ周りもやっぱり慎重になりますよね。

    私も土日に買い物行くくらいで、ほとんど身体動かしてないので、体重がすでにやばいです笑
    やばいってわかってても食べちゃうし辛いです(;´Д`)

    • 7月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、これ以上体重増やさないようにと看護師さんに言われるんですが、家族はもっと食べたほうがいいと言われたり、暑さで散歩もしにくくなったらより家の中にいることが増えて、少しずつまた太ってしまってます(T ^ T) 赤ちゃんもちょっと大きそうです〜なんだか心配です‥‥

    • 7月24日
  • きょむ

    きょむ

    わかりますー(**ω**)
    私も赤ちゃん大きいので、私が食べすぎだからかな!?とかちょっと心配です…

    最近お腹が張りやすくて、スクワットとかもなんか怖いし、ストレッチくらいしかできてなくて。

    • 7月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私まだお腹張るってゆうのがイマイチわかんなくて、お腹全体が硬くなるんですよね?お腹の一部分だけ硬く出っ張るのとはまた違いますよね?
    スクワットあたし今たぶんできないです(T ^ T)ほんとに急激に体重が増えてもう鏡みるのも嫌です〜

    • 7月24日
  • きょむ

    きょむ

    私は、朝起きたときとかに張ってます!
    突っ張る感じというか…
    一部分だけじゃなくて全体がカチカチになりますよ!

    私も友達とかにはもう会えないです笑
    太ってるの見られたくなくて(´・ω・`)
    体重増えない人ってほんとすごいですよね!食べなきゃいい話なんですけど笑

    • 7月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    全体がカチカチになるんですね∑(゚Д゚)じゃあやっぱりまだなったことないです、痛そうです。
    頻繁に会う人だとビックリされないんですが、たまに会う友達には会うと驚かれてから気になるようになっちゃいました(T ^ T)
    妊娠したらつわりで痩せるかと思ったんですがこんなに食欲がどんどん増えるなんて思いませんでした😓

    • 7月24日
  • きょむ

    きょむ

    お腹の張りはないに越したことはないですよね!張る度に赤ちゃん苦しそう…と思って心配です((((;゚Д゚))))

    ですよねー
    お尻大きくなったね、とか地味に傷ついてます笑
    私もつわりで痩せるかと思いきや、食べづわりで初期も食べまくってました!

    • 7月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も食べづわりでした!つわり終わった後も食欲は落ちなくて、さすがにやばいと思うんですけどなかなか食事管理がほんとに難しいです(T ^ T)
    妊娠後期はお腹の張りとか前駆陣痛とかあると病院の説明会で言われ、いつ痛さくるか怖いですね。
    もうベビーグッズは揃えましたか?

    • 7月25日
  • きょむ

    きょむ

    たまに胃もたれとかがあって、食欲落ち着く時期もあったんですけどね…
    お互い、産むまでなるべく増やさないように頑張りましょう(*´д`)b

    昼間、一人で家にいる時とか怖いですよね!!陣痛タクシーも予約したんですが、あんまり使いたくないです(*-ω-*) 

    ベビーグッズはほぼ揃えたんですが、まだ細々と買ってないものあります!
    いろいろありすぎてどれがいいのかわからず、迷ってしまって結局お店に行っても買えなかったり笑

    • 7月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも、そろそろベビーグッズ揃えようとアカチャンホンポに行ったんですが、ネットで買ったほうが同じものでもネットで買ったほうが安かったりしたんで、まだいいかってなってまだまだのんびりしてます😸
    きょむさんは出産は春日部ですか?里帰りしますか?

    • 7月25日
  • きょむ

    きょむ

    確かにネットの方が安い!
    頼めばすぐに届きますしね(*´ェ`*)
    まだ時間あるしと思って、後回しにしちゃったりしますよね笑

    里帰りはしないんですが、病院がちょっと距離があって、蓮田の方なんです!

    • 7月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    蓮田なんですね、あたしも春日部市立病院なんですけど、住んでいる場所からは30分はかかります、陣痛タクシーあたしも予約しとこうと思います✨
    最近は夜そんなに寝れなくて日中ボーとしてしまいダラダラ過ごしてばかりで、旦那さんに悪いなぁと感じます😥

    • 7月25日
  • きょむ

    きょむ

    同じですね!
    私も30分以上かかっちゃうんです…

    わかります!
    私も夜はなかなか寝れなくて、日中は昼寝したりテレビ見たりダラダラ過ごしてます((((;゚Д゚))))
    いろいろやりたくてもやる気にならなくて笑

    • 7月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    なんでですかねぇ、あんなに産むまでの間に裁縫とかしようとか、プール行ってみようかなとかいろいろやろうとしてたのに、実際は体も重くなってめんどくさくなっちゃいました〜ダメダメです😩
    産んだら元の体重に戻せるかいまから心配もあります、もちろん慣れない子育てにも不安もあります😦

    • 7月25日
  • きょむ

    きょむ

    そうそう、やりたい気持ちはあるんです笑
    新しいこと始めるのも勇気がいりますよね!

    子連れのママさんとか、細い人多いですよね!母乳だとすぐ戻るって聞くけど、きっと努力しないと元に戻らないんだろうなあ…

    産後は、実家帰ったり、家に来てお母さんとかに家事手伝ってもらったりしますか?

    • 7月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    よく、産後3ヶ月位で戻さないと戻りにくいっていいますよね、、(/ _ ; )心配だ

    うちは実家が近いほうなので、里帰りしないで母が来てくれそうです、でも母も忙しいのであんまり負担にならないでほしいと思うんですけど初孫なのではりきってます😮

    • 7月25日
  • きょむ

    きょむ

    この食欲が収まってくれれば痩せるかもしれないですね笑

    そうなんですね!
    やっぱり一人で家事も育児もやってだと厳しいですかね…
    うちも同じく初孫なので楽しみにしてるみたいです(*´ェ`*)

    • 7月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私は料理が苦手なので、いま専業主婦で毎日の献立を考えるのも苦労してます😥
    離乳食までどうなっちゃうんだろぅ😓
    いまは無事健康に産まれてくれることだけ考えようとは思うんですが、やっぱり時間がある分いろいろ考えたりもしちゃいますね

    • 7月26日
  • きょむ

    きょむ

    私も料理は得意じゃないです…
    いつも同じような食材で、同じような味付けになっちゃうんですよね(´・д・`)
    でも手間がかかる料理も作る気になれなくて💦

    ママリで離乳食の質問とかよく見るんですけど、大変そうですよね!

    私は最近胎動が減ってきたような気もして気になってますー
    妊娠中、常に気になることだらけです!笑

    • 7月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    すごくわかります😵私も胎動がすごく多い日と少ない日あって、少ない日はめちゃくちゃネットで調べたりして次の人も変わらなかったら行こうっていつも思っています。
    最近は足だけじゃなくて手の指が寝起きに浮腫んでてしびれたりするし、検索魔になると余計に不安になったりで疲れます😓
    赤ちゃんは体重平均ですか?なんか大きいと胎動が少ないとかネットで出てたりもしたような

    • 7月26日
  • きょむ

    きょむ

    少しの変化でも気になりますよね!
    毎日暇してるせいか、私もネットで調べてばっかりです(´・ω・`)

    浮腫みってなんなんでしょうね…
    私もそろそろ結婚指輪がきつくなってきてしまいました((((;゚Д゚))))

    赤ちゃんは、平均より大きいねって6ヶ月の頃から言われてます。
    やっぱり大きい分、動くスペースがないからですかね?

    • 7月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も、指輪がきつくて先月はずしちゃいました〜はずれなくなって切られたら困ると思って😵
    バースプランを考える用紙みたいなのを病院から渡されたんですが、何しよう〜
    旦那さんは立会い希望なんですが、私は立会いなんだか恥ずかしいなっと思ってます😫

    • 7月27日
  • きょむ

    きょむ

    バースプランあるんですね!
    私のところは、言われてないんで多分ないんです(*´ェ`*)
    うちと逆ですね!
    私はなんとなく一人で痛みに耐えるのもなあ…と思って、立ち会ってもらうことになりました(*´Д`*)
    恥ずかしい気持ちはありますよね!笑

    もう産まれてくる子の名前決めましたか?
    うちはまだ読みしか決まってなくて…
    時間がない!と思って焦ってます!

    • 7月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    まさか、立会いたいと言うと思わなくてウソでしょ?って思いました^^;立会い希望だと実際の出産のDVDとか分娩室の見学をこの間あったんですが、うちの旦那さん本番大丈夫かなって心配になりました😳
    うちも、読みは決まってるのに、したい漢字が姓名判断でよくなかったのでまた決め直しです😩苗字が珍しい漢字なのでなかなか難しいです(T ^ T)そろそろ決めないとですよね!

    • 7月27日
  • きょむ

    きょむ

    旦那さん張り切ってますね!笑
    えええ!?実際の出産のDVDなんて見るんですね!母親学級とかまだなので、見せられたらと思うと怖くなってきました笑

    わかりますー(´・ω・`)
    姓名判断気にしちゃいますよね!でもこの漢字は使いたくないとかあるし…
    男の子だと尚更、婿に入らない限り苗字が変わることがないから気合い入っちゃいます!

    • 7月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、本物の出産のDVDはけっこう衝撃的で、ほかに10組の夫婦がいたんですが全体的に引いてました(ーー;)赤ちゃんがしばらく頭だけでて止まってる映像は怖かったです(T ^ T)
    うちも男の子で使いたくない漢字だと大吉なんです、やっぱり一生変わらないと迷いますね‥‥今だに男の子が信じられない部分もありますが🙄

    • 7月27日
  • きょむ

    きょむ

    私も見たら、多分引いちゃうと思います…
    でもそれを今から経験するんですもんね!大丈夫かなー((((;゚Д゚))))笑

    私も最初は勝手に女の子だと思ってて、男の子だったのでびっくりしました!
    兄弟もいとこも、周りが女の子ばっかりだったので(*´Д`*)
    男の子は未知だけど、逆に楽しみです!

    • 7月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    男の子だと母親に顔が似るっていうので、そこがちょっと不安ですが、楽しみではありますね😊
    Tシャツをおそろいで来たりディズニー行ったりやってみたいことがだんだんできてきました⭐︎

    • 7月27日
  • きょむ

    きょむ

    確かに!
    似るって言いますよね(*´ェ`*)
    できれば旦那に似てほしいですが、この前3Dエコー撮ったら見事に私に似てました!笑

    ディズニー行きたくなってきました…
    妊娠後期でなかなか遠出もできないので、産まれたらたくさん出かけたいですー(**ω**)

    • 7月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとですか?3Dエコーうらやましい〜あたしはいつも2Dでぜんぜん人間ぽくいつまでもならないです(T ^ T)
    あたしも行きたいところたくさんあるのに行けないのがウズウズしてます、ディズニー行きたいですほんと〜
    日々葛藤です!映画くらい行こうと思うんですがトイレ近いです

    • 7月28日
  • きょむ

    きょむ

    有料だったので迷ったのですが、記念にと思ってやってみました!
    都内の病院だと、毎回3Dのところもあるみたいで羨ましいです(*´ェ`*)

    わかります!頻尿!笑
    初期の頃からずっとトイレが近くて、夜もなかなかねれなかったりとか辛いですよねー(;゚Д゚)
    後期になって腰痛くなったり、だんだんマイナートラブル出てきました…

    • 7月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も最初、最新のエコーで見れて毎回DVDにしてくれて入院食が豪華で入院部屋もホテルみたいでここがいいって思って行ってたんですが、先生と看護師さんの冷たい対応に耐えられず、今回、昔からのエコーしかないけど、先生と看護師さんが親身になってくれる病院にかえました😣記念に残るし絶対思い出になりますよね☆*:
    実は私も初期から頻尿で、飲み物控えたほうがいいかなとか一時期してたら体調悪くなっちゃいました(ーー;)今は逆にたくさん飲んで行きたい時行ってもいいやーって開きなおっちゃいましたがお出かけの時はやっぱり不便ですね‥なんかわかってくれると嬉しいです、ほっとします😊

    • 7月29日
  • きょむ

    きょむ

    そうだったんですね(*´Д`*)
    私も安定期入る前に転院しました!
    やっぱり初めてのことでいろいろ不安なことあるし、聞きやすい方がいいですよね!

    1日に2リットルくらい摂った方がいいって言いますもんね(*´ェ`*)
    私も家にいる時はいいんですが、出かけた時に何回も行かなきゃいけないのでそれが苦痛です…

    あいちゃんさんは、妊娠線のケアとかしてますか?まだ妊娠線できてないんですが、出てきたらどうしようと思って気が気じゃないです笑

    • 7月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も急にお腹大きくなったのが5カ月の時でその日から毎日妊娠線用じゃないんですが、保湿力高いボディクリームをお腹とお尻と足をにめちゃくちゃ塗ってます!毎日妊娠線出来てないかすごい見ちゃいます(^_^;)
    あと気になるのが、脇が若干黒ずんできたような気が‥‥‥あと白髪が急に出てきた‥‥でも、なによりも太ったなぁ〜(T ^ T)

    • 7月29日
  • きょむ

    きょむ

    私は足までは面倒で塗れてないんですよねえ…
    太ったせいか、お尻は白い線?皮膚が伸びた線?ができちゃいました((((;゚Д゚))))
    この先ビキニとか着る予定はないんですが、妊娠線できて欲しくないですよね!

    白髪!?なんですかね、ストレスですかね!?
    私はお腹の毛が濃くなりました笑
    まあ一番気になるのはやっぱり体重ですよね。ついに10キロ突破しました笑

    • 7月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも、妊娠線と肌荒れとかもいろいろ悩みばかりです、お腹の毛ももちろん濃くなりました(笑)
    産後のガードルみたいのも、絶対買わなきゃって思います😊

    • 7月29日
  • きょむ

    きょむ

    肌荒れありますよねー
    これを機に全部オーガニックのものに変えました(*´ェ`*)

    私も今ガードル迷ってるんです!
    病院の入院準備品の中に入ってるんですけど、いろいろありすぎてどれがいいのか…

    • 7月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも化粧品変えました〜😊
    ガードルもライザップのとあとワコールのが気になってます😀
    ベビーベッドは買いましたか??子供のいる友達は買わなかったってこも何人かいましたが私は初めてなので買ったんですが置き場所を迷い中です(ーー;)

    • 7月29日
  • きょむ

    きょむ

    妊娠するといろいろ変わりますよね!
    びっくりです(*`・ω・)

    ライザップのなんてあるんですね!
    私もワコール見てました!使ってる方多いみたいですよね(*´ェ`*)
    でも買っても、骨盤ベルトとかガードルとか履いてられるか…笑
    結構締め付けありますもんね!

    ベビーベッドもらいました!
    私はベッドで寝てるので、その隣に組み立てて置いてみたんですが、大きくて場所とるので、もう今から邪魔でしょうがないです笑

    • 7月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ライザップのは、エンジェリーベっていうマタニティベビー通販のサイトで見つけて気になってます、見てみてください〜😊
    うちもベビーベッドをベッドの横に置いたんですが思ったより大きくて、置いた後にやっぱり一階にしようかなとか考え始めました🤔
    2人目出産した友達にこの間会ったんですがとても落ち着いて子育てしててすごかったです!

    • 7月29日
  • きょむ

    きょむ

    この前、エンジェリーベでカップ付きのキャミ買ったところです笑
    ライザップ見てみます!

    ベビーベッドって簡単に移動できないのが不便ですよね…
    2人目となるとやっぱり慣れてるからですかね!
    産まれたら絶対あたふたする自信あります笑

    水通しとかもしなきゃなーと思って、でもやり方わからないし、またもや検索魔になってます((((;゚Д゚))))

    • 7月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    産まれたばかりの赤ちゃんを見る機会がないので遊びに行ったら、泣いててもすごい落ち着いてて、はいはい〜って感じで枕とかも好きじゃないみたいでなしで寝てたり、雑誌とかお店はたくさん必要なリストとかあるけど、全部が全部必要かはわかんないから全部揃えないほうがいいって言われてなるほどって思いました😊
    オムツも箱買いしようかと思ったんですが、サイズも色々あるし家の近くに売ってるから試供品とかいっぱいあるから辞めました(笑)
    水通しあたしも調べて、その前に洗濯機を一度洗浄してる人もいたのでそれもやろうかなって思いました〜

    • 7月30日
  • きょむ

    きょむ

    私も産まれたばかりの赤ちゃんなんて見る機会ないので、羨ましいです!
    雑誌とかお店のリストとかめちゃくちゃ見てました笑
    服とかもみてるとかわいくて、欲しくなっちゃうんですよね(*´Д`*)私もオムツはサイズとかわからないし、保留してます。

    水通し調べてて、赤ちゃんってそんなに肌弱いの!?と思ってしまいました!
    水通しするものたくさんあるので、けっこうたいへんですよねー!

    • 7月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    びっくりしたのが、産まれて数ヶ月の赤ちゃん見て目が合わないんだなってわかりました😦まだよく見えてないらしいですが、なんかびっくりしました。あと1人目だと静かに静かに生活しようとするから少しの物音で起きちゃうけど、2人目は、1人目の子が音立てるのに慣れて昼間よく起きてるから夜寝るっていってて勉強になりました〜😊
    水通しも赤ちゃん用の洗剤買ったけど、意外と先輩達はいつもの洗剤使ってるみたいでした〜

    • 7月30日
  • きょむ

    きょむ

    数ヶ月で見えてないものなんですね!
    不思議だなあ…(*´ェ`*)
    周りに聞ける方が居るといいですよねー

    私も一応赤ちゃん用の買いました!
    なくなるまでは赤ちゃん用の使ってみようかななんて思ってます(´,,•ω•,,`)

    • 7月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    なかなか子育てに忙しいからめったに会えないのでこれからが心配です😖
    赤ちゃん用品てほんと種類も多いし、殺菌するとか繊細ですね〜
    きょむさんが同じ時期で初マタで今の自分のことを話せるのがすごく嬉しいです😆

    • 7月30日
  • きょむ

    きょむ

    預ける人とか居なければなかなか出かけたりできないですもんね…
    子育てして仕事してってしてる人はすごいですよねー(*´Д`*)できるかなー💦

    もうそんな若くないのに(笑)、仲のいい友達はみんな独身なので、私もあいちゃんさんといろいろ話せてうれしいです!妊娠とか経験してないと、話してもしょうがないというか…わかってもらえないので。

    • 7月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も全く同じで1番仲良い友達はみんな独身で、ディズニー好きとかKPOP好きとか趣味の友達なので、結婚とか子育ての話には会うとならないです。それが居心地がいいので友達の存在はほんとにありがたいんですが、今妊婦になって、同じような境遇の人と話したいなあて思ってました〜😁
    不安はありますがそれを話せるのは楽しいです✨

    • 7月30日
  • きょむ

    きょむ

    そうですね!またそれは別というか。
    ディズニーとKPOP好きということで親近感感じてしまいました笑

    産婦人科で同じような妊婦さんに声かけるわけにもいかないし、なかなか友達はできないですよね笑
    やっぱり産まれたらママ友とかできるんですかね(´,,•ω•,,`)

    今日からまた胃もたれです…
    またきたか!!って感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 7月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ディズニーとKPOP好きですか??
    嬉しいです😆
    産婦人科で毎週同じ人いたりしてもみんな静かにスマホ見て待ってるし、なんだか声かけるにはならないですねぇ😰近所によく道路にママ友が5人くらい集まってるんですが、私はまだ産んでもいないので挨拶だけなんですがめちゃくちゃ怖いです、ママ友大変そうなイメージあります😢
    私も1週間前から食べづわりのころみたいになってます、お腹も壊したみたいな痛みがたまにあります‥またお腹が大きくなってきてるのかもしれないですね😧

    • 7月31日
  • きょむ

    きょむ

    年パス持ってるとかそこまでじゃないですが、ディズニー好きです!
    KPOPは有名どころですが、BIGBANGと東方神起が好きです(´,,•ω•,,`)

    そのママ友さんたちに挨拶してるだけでもすごいです…!!

    まだまだお腹大きくなるって言いますもんね!すでにはち切れそうなのに笑
    私も今日は冷えたのかお腹壊してます…
    お腹も足も冷やしちゃってるんで、腹巻きとかした方がいいんですかね(´・ω・`)

    • 7月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、きょむさんやばいです!!
    私、東方神起とBIGBANGファンクラブ入ってます!!😍す、すごい偶然!!うれしい
    ディズニーは昔キャストで働いてた時年パス持ってたんですけど、結婚してからは年に1回行ければいいくらいですがやっぱり好きです😊
    そのママ友が常に車を出すときに近くに立ってるので目が合ったら挨拶するくらいにしてます😢なるべく関わらないようにはしてます、いつもすごくジロジロ見られて怖いです(T ^ T)
    私は安定期くらいから腹巻は毎日してます、もうすることがくせになったので暑苦しくはなく、なぜか胎動がすごいとき直接見たくて腹巻をまくるとうちの赤ちゃんはピタっと大人しくなり、腹巻をまたかぶせると動き出します🤔なので毎回エコーのときも静かになって丸まっちゃいます(笑)

    • 7月31日
  • きょむ

    きょむ

    えええ!すごい偶然ですね!ほんと!
    ちなみに私も東方神起はファンクラブ入ってます笑

    キャストで働いてたんですね!
    私も1年に1、2回です(*´Д`*)家のこともやらなきゃいけないし、なかなか行けないですよねー

    私も冬は腹巻きしてたんですが、苦しくなってやめちゃいました…
    わかります!私もお腹見ようとすると大人しくなるときあります(´,,•ω•,,`)
    なんでわかるんですかね笑
    それすらもかわいいですけどね笑

    • 7月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    けっこう前からファンだったりしますか?私達が産む頃に東方神起のアリーナツアーありますねぇ、年末のドームも行きたかったんですが、旦那さんに今年は諦めてと言われました(ーー;)
    胎動がはっきりわかってからほんと可愛いですよね💕うちの赤ちゃんはなんとなくですが、向きが真横な気がします、そろそろ頭が下がってくるんですかね?そしたらまたお腹の形変わりそうですね🤔

    • 8月1日
  • きょむ

    きょむ

    私は大学くらいからですー!
    東方神起が2人になってからが好きです!
    そうそう!ドームなので行きたかったんですが、無理そうですね…
    ファンクラブイベントを最後に、次はいつ行けることか(**ω**)

    逆子じゃなければ大丈夫な気がします!
    頭が骨盤にはまるとお腹が下がるって言いますよね(´,,•ω•,,`)そしたら食欲がまた増しそうですね笑

    • 8月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですね😊私は5人最期のドームくらいから好きになって、BIGBANGとか他のKPOPも聴くようになりました、独身の時は韓国にもちょこちょこ行きました〜✨
    男の子が産まれるので背の高いユノみたいに育てたいです(笑)
    明後日、検診なんで体重また言われないか心配です(ーー;)

    • 8月1日
  • きょむ

    きょむ

    私はKPOPはBIGBANGから入りました!
    なんかもうあいちゃんさんが自分の分身なんじゃないかと思うくらいです笑
    私も韓国行ってました(´,,•ω•,,`)
    そしてチャンミンよりユノの方が好きです笑

    私も明後日検診なのですが、前回から1キロ増えたのでやばいです…
    今日レイクタウンで1万歩歩いてきました笑
    病院では、体重のこととか言われたりしますか?

    • 8月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとですよね😸ここまで共通点が多いなんて驚きです✨しかもユノペン(笑)BBだとジヨンが好きでハルハルのPVの川に行って写真も撮りました😊
    レイクタウンも私よく行きます、実家が近いので、ポケモンgo しながら散歩してます〜
    あたしは、5ヶ月の頃から毎回体重を注意されてます(T ^ T)検診の前の日と朝はいつもあまり食べないようにしてるくらいです😫

    • 8月1日
  • きょむ

    きょむ

    私はジヨンとタプさんが好きです!
    どっちか選べって言われても難しいです笑
    ハルハルのPVの川!?!?
    すごくないですか?行動力!笑
    韓国でライブとか行ってみたかったです…

    広くてお散歩するのにちょうどいいですよねー(´,,•ω•,,`)松伏から近いですもんね!
    ポケモンGO懐かしい笑

    体重厳しい病院なんですねー!
    私もきっと明日は注意されます…
    わかります(*´Д`*)今日はご飯は少なめにしようと思います。でも、夜中起きたときとか空腹でつらいんですよねー…

    • 8月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も韓国でのライブも行ってみたかったです、きっと結婚してなかったら行っていたと思います(笑)
    体重に関してはほんと厳しいです😫次の検診まで体重このままでいてくださいていつも言われるんですがそんなに食べすぎてもないし、便秘でもないのに増えていきます🤔
    全く食べないと赤ちゃんにも良くない気がするし😰
    今日は生理痛のような腹痛が少しあります(T ^ T)

    • 8月2日
  • きょむ

    きょむ

    いや、2週間同じ体重でいるのはなかなかきついですよね…
    赤ちゃんも大きくなるし(*´ェ`*)

    前駆陣痛ですかね?でもまだ早いか…
    ちょっとでも痛いと気になりますよね!
    私だったら安静にしてなきゃと思ってゴロゴロしちゃいます笑
    私も昨日久しぶりに長距離歩いたので、足痛いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) やっぱり、体重が重すぎて負担が…笑

    • 8月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、、できれば産むまで体重増やさないでくださいって言われましたよ(;_;)
    体重増えたら膝とかも痛いし、物をひろうのにしゃがむのが大変なってきたらほんとに動かなくなりました(笑)それにしても、今日あまり食べないようにしてるのでお腹がすごいすきました〜

    • 8月2日
  • きょむ

    きょむ

    しゃがむのきついですよね!!
    いつもよいしょって言いながら立ち上がったりしてます(´,,•ω•,,`)笑
    産むまでこの体重維持はなかなか難しいです…

    空腹すごいですね((((;゚Д゚))))
    空腹なのに減らない体重!なぜ!笑
    血液検査とかも当日に言われるので、下手に食べたり飲んだりできないんですよねー

    • 8月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今日も病院は激混みです😩検診の前に体重測定は先にやるんですが、また1キロ増えてました(−_−;)
    きょむさんの病院も待ち時間けっこうありますか??こんなに妊婦さんはたくさんいるんですね🤔

    • 8月3日
  • きょむ

    きょむ

    総合病院って、やっぱり混むんですね!
    最初病院選びで悩んで調べたんですが、市立病院の産婦人科って午前中だけでしたっけ?
    私も1キロ増えてしまいました…でも赤ちゃんは600グラムも増えてて、先生にでけーなって言われました笑

    待ち時間は、8時半に行って9時から診察始まるんですが、今日は診察が1番だったので9時半には終わって病院出ました!
    最近、どこでも妊婦さんいっぱいいる気がします(´,,•ω•,,`)笑

    • 8月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    早いですね(⌒-⌒; )うらやましい〜こちらはまだまだ診察まで時間かかりそうです、赤ちゃん体重増えててよかったですね✨
    自分だけ体重増えてたら心配になるので(笑)市立病院は午前中だけなんですが、予約時間が11時だとだいたい2時に終わります(T ^ T)空腹と眠気でいっぱいです〜

    • 8月3日
  • きょむ

    きょむ

    こんなに増えたのは赤ちゃんの分なんだって思えますからね笑

    予約制なんですね!3時間もかかるなんて…
    検診が1週間に一度になったら結構きついですね((((;゚Д゚))))
    でも新しくて、すごいきれいな病院ですよね!

    検診終わって爆食いしてしまいました…

    • 8月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今日も緊急の妊婦さんがきてバタバタしてました、赤ちゃんは250グラム増えてました😊少し前に新しくなったらしいですね、まだ春日部に住みだしてもうすぐ1年ですが、初めて行ってこんなに混むとはびっくりしました😧
    私も終わった後思いっきり食べました〜😺体重注意されたけど、検診終わった後はいつも好きなもの食べちゃってます(⌒-⌒; )

    • 8月3日
  • きょむ

    きょむ

    緊急の妊婦さんなんて来るんですね!!
    妊娠ってほんと何があるかわからないです…

    2週間で結構成長しますよね(*´ェ`*)
    出産が近づいてきてドキドキもありますが、すごく楽しみです♡
    今、ビデオカメラ買うか検討中です!
    張り切りすぎですかね笑

    あいちゃんさんは、結婚と同時に春日部に引っ越してきた感じですか?

    • 8月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    昨日で2250グラムになってました😊
    うちも旦那さんがビデオカメラ買おうとしてます〜立会いの時撮りたいみたいです🙀最近旦那さんもやっと実感してきたみたいでうれしいです😆
    結婚する少し前に引っ越してきました〜春日部の同じ職場で働いてたので職場の近くに引っ越したかんじです⭐️きょむさんは前は別の所に住んでたんですか?

    • 8月4日
  • きょむ

    きょむ

    お!近いです!
    2358でした(*´ェ`*)

    うちも同じです!生まれてすぐ撮りたいみたいです笑
    立会いで撮られるのはなかなか恥ずかしいですよね(**ω**)

    私も他県に住んでて、結婚して引っ越してきました!もう2年経つのに、1人で出かけると未だに春日部で迷子になります笑

    • 8月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    おぉ大きいですね😊
    そうなんです、立会いですごいところは自分は見たくないなぁて🙀産まれたての赤ちゃんは撮ってほしいですけど✨きっと余裕なさそうなので🤔
    私ももう行く所はだいたい決まってます(⌒-⌒; )妊娠してからはほとんど車の運転もしなくなっちゃいましたが産んだらあちこちベビーカーで散歩したりしたいです♪

    • 8月4日
  • きょむ

    きょむ

    大きいのは誤差だと信じてます笑

    昨日ビデオカメラ見て、今日はチャイルドシート見にきました(*´ェ`*)
    やっといろいろ買い物終わってほっとしてるところです…
    やっぱり後期は出かけるとすぐ疲れますね!

    私も運転は病院行く時くらいになりました。
    ハンドルも回しづらいし…

    グッドアンサーありがとうございます♡

    • 8月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    誤差(笑)うちは、私も旦那も大きいので大きい子が、産まれるとうれしいです😊
    うちも昨日、チャイルドシート と抱っこ紐決めてやっとほとんどが揃いました✨
    最近生理痛みたいな痛さがたまにあるので、出かけた時とか痛くなると辛いです😩
    あと1カ月くらいだし、最後に美容院も行きたいです🤔

    • 8月5日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですね!
    子宮口が最大10センチと聞いて、あんまり大きいと出てこれないかなとか不安になってしまって笑

    抱っこ紐もなかなか高いですよね!
    親もびっくりしてました(*´ェ`*)

    美容院も、髪洗ってる時の体勢とかつらいですよね!でも、産んでからだとなかなか時間ないって言いますしね!私もいっておこうかな…迷います。

    • 8月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    抱っこ紐、どうしても色が気に入ってピンクとグレーのベビービョルンのに決めちゃったんですが、よく考えたら旦那さんも使うのにピンクって今更思いました、しかも赤ちゃん男の子だし(^-^;
    私ロングなんですが出産前に短くする人もいますよね?ショートにする勇気がないので切りませんが、染めたいです〜きょむさんはショートですか?

    • 8月5日
  • きょむ

    きょむ

    色…すごくわかります!私もいろいろ迷って、結局旦那が好きな色にしました。
    チャイルドシート、ベビーカー、スリングが3点で10万で、他にもいろいろ特典がついたので買いましたが色は妥協しました笑
    服、小物類は私が好きな色のものを買ってます(*´ェ`*)赤ちゃんって、ちょっと大きくならないと男の子か女の子かよくわからないからピンク入ってても気にならないと思います!笑

    私は髪は鎖骨ぐらいで中途半端な感じです…
    ショートだと寝癖とか気になるので、長くして結んでる方が楽かなーと笑
    私も染めたいんですが、定期的に染めないといけないので面倒で((((;゚Д゚))))

    • 8月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    3点で10万はいいお買い物ですねっっ😊
    ベビーカーは迷った結果値段が少しいいの買いました✨なのでたくさん使いたいです〜
    服とか、義両親がたくさん買って送ってくれたんですが、私が着せたいものとはかなり違くてでもすごい量なので残念ですが、自分がきせたいのは2着くらいしか買いませんでした😿なので、抱っこ紐は自分の好きなのにしちゃいました♡
    結んじゃった方が楽ですよね✨
    きょむさんはお姑さんとは妊娠してからどうですか?

    • 8月5日
  • きょむ

    きょむ

    ベビーカー迷いますよね!やっぱり高いお買い物だし(´・ω・`)でも、車移動なのでベビーカー使う頻度高そうですよね!

    自分の趣味と合わないのはきっとあるあるですね…ありがたいけど残念…
    私はお姑さんとは仲がいいまではいかないんですけど、良くしてもらってます!家に何か届けにきても家の中に入ったりとかはしないし、気遣ってくれます(*´ェ`*)
    でもやっぱり自分の親じゃないので、ご飯食べにいったり買い物行ったりすると気遣いますよね…

    • 8月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、すごくよくしてもらってるんですけど、趣味が合わないのと、ご飯とかお買い物とか妊娠してから気づかってくれるんですが、逆に気を使うのですごく疲れてしまって😿とくに、つわりで辛い時は会いたくないなぁとか嫌なこと考えちゃって自分に凹んだりして、実の母に相談したりしてました。でも意地悪されたりするより幸せなことですよね、感謝しないとですよね。妊娠したらほんといろんな感情がでてきてびっくりです😦

    • 8月5日
  • きょむ

    きょむ

    趣味合わないのってどうしようもないですよね(´・ω・`)いらないですとも言えない笑
    お姑さんとは2人で出かけたりとかですか?
    買い物とか、休憩しつつじゃないとほんときついですよね…
    体調もその日によって全然違うし。
    ママリの投稿でお姑さんに関していろいろな投稿見ますけど、私とかあいちゃんさんは恵まれてる方ですよね!

    産まれてからもガルガル期きてますとかいろんな投稿見るので、私もそうなるのかなーとかちょっと怖いです笑

    • 8月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、何度か2人でお出かけしましょうってなって買い物とかごはんとか行ったんですが、途中でつわりで気持ち悪くなっちゃってその時ほんとに我慢してすごく辛くなりました😖どうしても気は使いますよねこればかりは‥
    きょむさんはガルガル期はなかったですか?
    私は、ガルガル期なのかわかんないんですが、2、3回急に悲しくなってとにかく実家に帰りたくなりました😿旦那さんが嫌になったわけじゃないんですが、なんか心配されるのもいやになってしまって1人になりたくなっちゃう時期がありました😨

    • 8月5日
  • きょむ

    きょむ

    2人でお出かけはハードルが高いですね…
    私はみんなでお出かけして、つらくなったら旦那に言ってもらう感じでしたー

    急に悲しくなったりとか、私もたまにありました…情緒不安定になるというか。
    私もガルガル期かわからないですが、妊娠がわかった初期の頃とか、ちょっとお腹出てきたあたりの時にお腹触られるのがめちゃくちゃ嫌でした(;゚Д゚)!あと、ちょっとのことでイライラしたりとか。
    一人になりたい時たまにありました!今は昼間一人なのであんまり思わないんですけどね笑

    • 8月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとハードル高いです(笑)旦那がいる時はすごく心強くて楽な気持ちでまだいられるんですけどね(⌒-⌒; )
    めちゃくちゃわかります、私も初期からけっこう不安定なことがあって、お腹が少しでてくるようになった時自分の体が変わっていく不安と触られたくない人とかでてきたりしました、自分のお父さんがお腹を触ろうとしたときすごい拒否反応がでていまだに触らせないようにしています😬守ろうとしてるんですかね??

    • 8月6日
  • きょむ

    きょむ

    嫌いじゃないのに、触られたくない人っていますよね!不思議です…笑
    私も未だに自分の親でさえちょっと嫌です。なんなら旦那以外あんまり触られたくないです(´・д・`)
    産まれたら職場に顔出さなきゃいけないんですが、もう今からみんなに抱っことかさせたくないなーって考えちゃってます笑

    なんか最近異常に眠くて、夜は熟睡までいかないですが何時間か寝てるのに、昼間も眠いです…

    • 8月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    何でですかね、潔癖よりどちらかというと大雑把や性格だったのに、妊娠してから、やたら消毒とか気になったり、スーパーとかいろんな人が出入りする所とかすれ違いとかぶつからないかとか考えちゃいます😖もちろんいろんな人に触られるのも心配です(ーー;)
    ほんと眠いですよね、病院でこの間言われたのが、寝れる時に逆に寝たほうが今はいいよ、どんどんお腹大きくなって前駆陣痛きたら寝れないからねって言われました😬

    • 8月7日
  • きょむ

    きょむ

    私も潔癖ではなかったです!
    すれ違う時は気遣いますよね!私は駅から歩いて家まで帰るときとか、避けない自転車にイライラしたりとかすごかったです笑

    やっぱり寝たほうがいいんですね…
    昼寝しすぎて、平気で半日潰れたりするんですよねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    これからまたお腹大きくなるんですかね?もう結構パンパンな気が!

    • 8月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    結構避けてくれなかったり、スーパーですれ違う時怖いおもいすることありますよね😖
    3000グラムまでまだあるのできっとまだまだ大きくなりそうですよね😬
    今日はレイクタウンでたくさん歩きながらお買い物してきました〜足がパンパンにむくみました(^◇^;)

    • 8月7日
  • きょむ

    きょむ

    そうですね(*´Д`*)
    日に日にお腹大きくなってますもんね!
    そして、昨日ついに妊娠線らしきものができてしまいました…あせもかなんかかと思ったんですけどね笑

    レイクタウンはいい運動になりますよね!
    涼しいし(´,,•ω•,,`)
    最近体力が落ちたのか、いっぱい歩いた次の日はぐったりですー💦

    そろそろ水通ししようと思ったのに、台風で天気悪いですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 8月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしもお腹をかいて赤く湿疹できたので、妊娠線になるかもしれません😹かいちゃうとなりやすいってネットでありました〜

    昨日レイクタウン行くので朝と夜は食べないで昼間いっぱい食べたら夜体重測ったら1.5キロ増えてて、帰ってきた旦那は、朝より太った気がすると言われすごくショックです(T ^ T)たくさん歩いたのに、しかも次の検診が先生がお盆休みらしくいつもより少し早く来るので今日からご飯を食べないようにしてみようと思います‥‥悲しい
    台風で洗濯も買い物も行きづらいですね、出産の時台風来ないといいですね😬

    • 8月8日
  • きょむ

    きょむ

    そうです!発疹みたいなやつです!
    でもよく見ると内出血みたいになってる感じです( ´・д・)私もお腹かいたからかもしれないです…

    朝より太った笑
    旦那さんストレートに言いますね笑
    やっぱり食べた分、体重に反映されるんですかね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 私もこの前歩いたのに増えてたし、もう謎でしかない!!!
    ご飯食べないなんて偉いです…私は炭水化物欲してて、もう抑えられないです笑

    涼しいのはいいんですけどね✨
    毎日汗だくだったので、涼しいと大分楽です!

    • 8月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    来週、旦那がお盆休みで4連休なので出産最後に美味しいものをいっぱい食べに行きたい〜て話していたのに(T ^ T)これじゃ連休も変わりそうです‥しかもこの間の検診でこれ以上増えるなら、栄養指導と入院して食べ物管理って言われました、そんなにたくさんは食べてないのに‥‥食べちゃいけないと思ったら余計食べ物のことばかり考えるし悪循環すぎます😹
    出産したらジムとか行きたいです今からヤバイとほんとに思ってます😬

    • 8月8日
  • きょむ

    きょむ

    そうですよね!私もお腹大きくなって服も買えないし、食べるくらいしか楽しみがないです(´・ω・`)それなのに食べられないなんて…

    栄養指導と入院ってすごく厳しいですね!入院したら体力もなくなりそうだし、なんか良くない気もします((((;゚Д゚))))水分摂りすぎもむくむって言いますしね…

    ジム行きたいですよね!ジムで半年から赤ちゃんのスイミングがあるので、自分も一緒に体動かせるし行こうかなーなんて思ってます(´,,•ω•,,`)

    • 8月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    赤ちゃんと一緒にスイミングいいですねっ✨近くにあるのかなぁ〜調べてみます😊

    赤ちゃんと一緒に参加できるのっていいですよね、エビちゃんの妹がやってるチャイルドマッサージみたいのもちょっと気になります〜

    • 8月8日
  • きょむ

    きょむ

    ほぼ赤ちゃんと接したことがないので、遊び方とかよくわからないですからねー
    母子手帳もらったときにもらった冊子にベビーマッサージ載ってました(*´ェ`*)
    春日部にも何箇所かあるみたいですね✨

    今日は初めて母親学級行ってきます!

    • 8月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    台風強くならなくてよかったですね😊母親学級なにするんだろぅ〜
    昨日ベビー布団が届いて早速ベッドにセットしたんですけど、旦那が敷布団が思ったよりかたくない?って心配してました。きょむさんのベビー布団は敷布団柔らかいですか?
    ベビー布団てもうセットで売られてるからあんまり確認できないしそんなもんじゃないってあたしは思ったんですけど🤔
    今日はyoutubeの妊婦運動をやってみようと思います😊

    • 8月9日
  • きょむ

    きょむ

    母親学級は2回あって、今日は1回目の方です!病院のシステムとか、陣痛とか胎動とか呼吸法の話でした(´,,•ω•,,`)ちょっと怖くなってきました笑

    ベビー布団確かに固いです!しかも割と薄いですよね…?高さつけるために、敷布団の下にバスタオル敷こうかって言ってたんですけど、そういうことしちゃだめみたいですね。だから、そのまま使ったほうがいいみたいです(*´Д`*)

    妊婦体操!偉い!ストレッチとかですか?

    • 8月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    胎動と呼吸法教えてくれるんですね(^-^)私の病院での母親学級も2回ですが病院の案内と沐浴、出産の流れでした。きょむさんはあと1回あるんですね😊ほんとにだんだんもうすぐ近づいてきてますね、出産まで>_<

    はい、結構薄くて固いですっ私はこんなもんじゃないかなって受け入れちゃうほうなんですけど、旦那はなんだか痛そうて心配しちゃってて(^◇^;)でも、たまひよショップで買ったし、みんな使ってるから大丈夫じゃないかなぁと。

    妊婦エクササイズっていう動画があったので昨日から始めてみました、体重減るかは難しいですが、太った下半身に少しでもききますように✨

    • 8月9日
  • きょむ

    きょむ

    どこも2回なんですね!!
    じゃあ次は沐浴と出産のことですかね…
    ほんとすぐですよね(´,,•ω•,,`)心の準備ができてないです笑
    母が破水からの出産だったので、遺伝したらどうしようと思ってドキドキしてます!

    なんか大人が使ってる布団とはまた別物って感じですよね!

    そうですね…腕も太くなったんですけど、お尻と足もやばいです!骨盤開いたからなのか脂肪なのか笑

    • 8月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちの母も破水してからの出産でした、計画分娩とかだと先に入院できるからちょっといいなぁっておもっちゃいます(⌒-⌒; )
    2日間妊婦エクササイズしたら、今日急激に下半身が筋肉痛がすごくて歩くのも辛いです(T ^ T)やりすぎてしまったからなのか、少し便秘気味のせいか胎動が少なくなった気がしてなんだか心配です😖
    きょむさんは赤ちゃん今横向きな感じしますか?縦になると胎動が少なくなるとネットにもあったので。なんだか心配です‥‥

    • 8月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも旦那がいる時に頼むから破水してくれって願ってます、きっとパニックになって慌てる気がします(T ^ T)病院がもっと近ければなぁ〜30分の車移動は痛い時はとても長く感じそうで😖
    たぶんなんですが、まだ横になってることが多い気がします、そろそろ縦になる頃だと思うんですけど、次の検診にはそこ聞いてみようと思います、最近検診の待ち時間が長すぎて、いざ検診になった時にはもうぐったりしてて、いつも質問することその時忘れちゃって(⌒-⌒; )
    胎動もほんと多いのでカウントしてこなかったんで、やってみようと思います✨
    きょむさん〜なんだかワクワクとドキドキの毎日ですね😊

    • 8月10日
  • きょむ

    きょむ

    そうですよね…私も近くの病院にすれば良かったかなーって思ってます(´・ω・`)
    うまい具合に土日か夜か朝にきてくれればいいんですけどね笑

    脇腹のあたりを蹴られることが多い感じですか?
    エコー見て安心して、聞こうと思ってたこと聞けない時ありますよね(*´Д`*)先生とか助産師さんとかから何か聞かれたりとかもないし、大丈夫なのかな?って思います。子宮頸管も1回しか測ったことないし。

    34週からは胎動カウントしてねって言われました(*´ェ`*)
    まだまだとか言ってたのに、あと3週間したら産まれても大丈夫なんですもんね!

    • 8月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも旦那が土日休みなので、いてくれる時が心強いです😖

    脇腹をよく蹴ることが多くて特に左をすごく蹴飛ばします(^◇^;)私も子宮頸管一回しか測ったことがないのと、いつもお腹張ってないねって言われて、エコーみて終わっちゃいます、私はいい年齢なので、赤ちゃんに問題ないかいつも心配で仕方ないです‥アメブロとかで妊娠のブログ見ると妊娠後期に何か見つかることもあるとあるので、怖いです(T ^ T)

    私もあと2週間で産まれるかもしれないのかと思ったら最近は出産する夢見たりして自分で取りだす夢みたりしました(⌒-⌒; )

    • 8月10日
  • きょむ

    きょむ

    私も左側を下にしてるので、左のほうが蹴られてる気がします!お尻とか背骨が飛び出てるというか、形でてる時ありませんか?笑
    ほんと妊娠中って心配は尽きないですよね…私は、昨日早期胎盤剥離?の話を聞いて怖くなっちゃいました💦

    自分で取り出したんですか?笑
    ありえないと思いつつ、そういう夢見るとなんか嬉しいですよねー(*´Д`*)

    • 8月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あります、あります〜これ頭かな?お尻かなぁとか😊どんどんお腹を押してくるとこのままどこまで押すの〜ってなって、でもかわいいです💕胎盤剥離怖いです😖私心配性でいろいろ調べていろんなケースあるんだて今も不安はあります(T ^ T)
    ほんとに無事に出産するのって奇跡だなぁて、産んだらいっぱい遊んであげたいです♪

    • 8月11日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよね!限界までお腹押してくるからびっくりします笑

    何もないことを願うしかないですけど、わからないですもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 調べまくって、知識だけは豊富になりますよねー

    今日は洗濯機をきれいにしようと思います!やっとやる気になりました笑

    • 8月11日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も来週洗濯機キレイにして水通しをします〜ついでに旦那が連休なので、日用品とかまとめ買いして、ちょこちょこ買い物行かないですむようにしたりしようかなって思います😊
    あとマタニティフォトは辞めたんですが、プリクラくらいとってみよっかなて✨
    月曜日が検診なんですが、いつも旦那は仕事でエコーも最初しか見れてないので、大きくなってから一緒に行けるのが楽しみです♪

    • 8月11日
  • きょむ

    きょむ

    洗濯機の掃除って時間かかりますね…あんなに張り切ってやったのに、あんまり汚れてませんでした(´・ω・`)
    産まれてから1ヶ月は外出できないって言いますもんね!日用品は大体ストックがあるんですけど、妊娠してからトイレットペーパーの減りが早くて困ってます笑

    写真で残すことに意味がありますからね!
    お腹の写真って、なかなか撮らないですしね(*´ェ`*)
    お、お盆前の早めの検診なんですね!そろそろ週一になりますよね?

    • 8月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとにトイレットペーパーの減りが早くて早くて、産んでちょっとの買い物行くのにも赤ちゃん置いて行くのは怖いし、日用品て急にないことに気付くんでもう買い溜めだって思いました😊
    なんか最近ほんとに便秘気味でスッキリしません〜(T ^ T)
    明日の検診の後は週一になりそうです、ノンストレステストもそろそろありそうですね、ドキドキします〜入院の準備も今週にはしないとですね!

    • 8月12日
  • きょむ

    きょむ

    トイレットペーパーは買っても買ってもなくなりますよね笑

    便秘も波がありませんか?いきなり便秘になったり、ちゃんと出るようになったり…
    だから、食べ物はあんまり関係ないのかなーなんて(´・ω・`)私は、妊娠前まで便秘になったことがほとんどなかったので、妊娠して便秘の辛さを知りました💦

    NSTってやつですね!あれって毎週やるんですかね?
    私も入院準備が中途半端なので、なんとか今週中に終わらせたいと思います(*´Д`*)

    • 8月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も便秘の辛さがなくきたので妊娠して、8ヶ月ぐらいからちょこちょこなって結構お腹が痛かったりはったりして、体重が増えたのも便秘が原因じゃないかとそのせいにしてます(笑)

    NSTて、異常数値でたら何度かやるって聞いたきがします、やってる人の近くで腹囲測った時心音の音がでかくで驚きました(°_°)

    明日の検診為に今日もたくさん歩いてクタクタです〜

    • 8月12日
  • きょむ

    きょむ

    どうしても出ない時ありますよね…
    でも薬飲むほどでもないし(´・ω・`)
    そうです!きっと便秘のせいで体重増えてるんです←

    えーそうなんですね!
    張りとか見るやつですよね?
    なんか外にいるより、家にいる時のほうが張る気がします(*´Д`*)ちょっと前かがみになったりとかしただけで。前駆陣痛もそんなに頻繁にはないのでまだまだ産まれないですね、きっと笑

    私も今週は歩かないと…
    検診に旦那のお母さんも一緒に来るみたいです(´・ω・`)お腹見られたくない…笑

    • 8月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今日いつもより検診期間が短いのに赤ちゃんがまた500グラム増えてて大きいねぇと言われ私の体重も増えてると言われたので、便秘がと言ったら薬でちゃいました(ーー;)
    いつも旦那来ないと看護師さんいろいろ注意とかいっぱいしてくるのに、うちの旦那さんおば様受けが良くていつもちょっと怖い看護師さん達がめちゃくちゃ笑顔で丁寧にいろいろ教えてくれました(°_°)なんだかなぁ〜

    内診もしましたが、張りもないし、子宮頸管とか子宮口もぜんぜん大丈夫と言われたのでまだまだでてこなそうです〜私的には今月末でいいんですけど😊

    お腹見られたくないですよね〜エコーの時お母さんも一緒に入るんですか??

    • 8月13日
  • きょむ

    きょむ

    おおお!まだ大きくなるんですね!
    そろそろ赤ちゃんの成長もゆっくりになると思いきや!
    看護師さんたち笑
    あからさまですね笑
    やっぱりおばさんは若い男性に弱いのか笑

    赤ちゃんの大きさ的にはもう出てきても大丈夫な感じしますよね(*´ェ`*)私も37週入ってすぐにでも出てきてほしいです!!
    とりあえず、お腹の赤ちゃんに日付指定して、この日に出てきてねって念じてます笑

    パンツも結構下まで下ろされるんで恥ずかしいんですよね…
    エコーの時は入られないように阻止したいと思います笑

    • 8月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、あからさまなんです〜うちの旦那最近30なったんですが、今だに大学生に見られてなんか得してんなぁ〜て😓今日は体重のこととかも何も言われないで、いつも注意されるのって旦那に言っていたからみんな優しいじゃんて言われてなんだかなぁ〜て思いました(T ^ T)
    何回か義理のお母さん付き添いできてるんですが、エコーの時いってきますっていってパッと入っちゃってます(笑)毎回お腹の妊娠線はできてない?妊娠線はできないようにしなねって言われるので見られたくないなぁて思います😓
    今日やっと名前の漢字も決まって一安心しました✨

    • 8月13日
  • きょむ

    きょむ

    旦那さん若く見える方なんですね!
    30で大学生に見えるってすごい!
    大学生とか言われてみたいです…笑
    私は逆に旦那が一緒の時に体重注意されたりして、言われなくてもわかってるし!って怒りながら帰ってますよ(*´ェ`*)自分が悪いんですけどね笑

    義理のお母さんは心配でついてきてくれてる感じですか?
    妊娠線はもはや仕方ないですよね。きっとできやすい体質とかあるんだ!って勝手に思ってます笑

    決まった名前って、産まれる前に親とかに言いますか?この前自分の親に言ったら微妙な反応されて、言わなきゃよかったっておもいました笑

    • 8月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    逆にいつも大げさにいってるみたいに思われて、なんか違うって思いました(T ^ T)いつも忙しい感じで質問する雰囲気じゃないのに、旦那は小さいこと質問するからヒヤヒヤしてたらすごい優しく教えてて和やかでした(°_°)私はチーンって感じです(笑)

    予定が合う時とかは行くってくる感じです、変なところでこだわり?があって、とにかく妊娠線はできないようにねって何回かいわれました、でもクリーム塗ってもできるもんはできるし、できても見せなきゃいいかなって思ってるんですが・・名前も自分の親は特にいいねで終わったんですが、旦那の親にはなんだか怖くて報告してません😓もしそれはみたいになったら嫌な気持ちになりそうで。2人で一生懸命決めたんで反対されたらと思うと。きょむさんは旦那さんの親には言いましたか??

    • 8月13日
  • きょむ

    きょむ

    旦那さんが質問するパターン!協力的というか積極的というかすごいです!笑
    確かにエコー終わったら、じゃあつぎは2週間後ねって言われてその後はなんとなく聞きづらくて聞けないです!

    不思議なこだわりが…笑
    見せる機会なんて絶対ないからばれないですもんね(*´Д`*)

    そうですよね、名前決めるまでめちゃくちゃ時間かかってますからね!
    昨日旦那の実家に行って名前の話になったんで言おうと思ったんですけど、弟とかその奥さんになる人とか家族勢揃いだったんで、なんとなく言いたくなくて言えず…でも言わないのもどうかなーと思ってるので、検診の時に伝えておこうかなとは思います!

    • 8月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    初期の検診から来ていないので心配でいろいろ質問してました(°_°)シャワーはいつから入っていいですかとか(笑)それ今聞くの?って思ったんですが😓
    そうなんです、何日かで考えた名前じゃないし、2人の思い入れもあるから、きょむさんみたいに微妙な反応されたらちょっと頭きちゃいそうです(T ^ T)うちも、いつ言ったらいいかなぁ、友達とかはみんないい名前って言ってくれて話してテンション上がったんですけどね😆

    • 8月13日
  • きょむ

    きょむ

    平日休んで検診の付き添いってなかなか来れないですよね(*´Д`*)最近お腹がより出てきた気がして、若干運転しづらいんで来てくれると助かるんですけどね!
    シャワー笑
    代わりに聞いてくれたんですね笑

    名前決まったんですとかいきなり言いづらいですしね笑
    微妙な反応されたところで意思は固いので変えるつもりはないんですけどね!
    でも友達がいいって言ってくれたなら自信持っていいと思います(´,,•ω•,,`)♪

    • 8月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、平日しかやってないからって何回も休んでもらうのも悪くてずっと言えなくてきたんですが、次の検診ももうすぐだから休むっていってくれて嬉しかったです😆シャワーと、入院中の病院食以外なにか食べ物持ってきてもいいかとか(笑)おば様を癒してました😓
    昨日赤ちゃんの位置を聞いてみたら頭がちゃんと下になってるって言われてほっとしました☆
    うちの母は、あたしの名前も兄の名前も祖母が勝手に決めてしまったらしく、私につけたい名前をつけなさいって言ってくれてるのでよかったんですが、ちょっと不安です、まだ話せてないので😓でももう気に入ってるのでうちも変える気はありません⭐️

    • 8月14日
  • きょむ

    きょむ

    出産までもうすぐですもんね!うちの旦那も張り切ってますよ(*´Д`*)笑

    おおお!頭下でよかったですね!
    あとは頭がしっかり骨盤にはまるだけですね!私も検診のたびに頭が下って言われるんですけど、やっぱり横にあるような感じしちゃうんですよね。

    え!?そんなことあるんですね!
    それ嫌ですね…
    母に名前報告したら、意味は?って聞かれたんですけど、読みが良くてその名前にしたんで、意味なんて後付けでしょって思っちゃいました。絶対に私の名前も意味は後付けのくせに笑

    • 8月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、なんか横にある気がして先生に言ったら少し斜めに足と手を伸ばしてるよって言われました!やっと謎がとけました🤩
    うちもあとから漢字を読みにあわせてあてていったので意味はいいように解釈しました✨姓名判断もネットによっては解釈違うしもういいのを信じることで決めました😁
    そういえば昨日病院に言われたんですが、出産費用の支払いは一時金の差額だけって言われたんですが、きょむさんも同じですか?たまごクラブの本には市役所に届けを産まれた後に出しにいってあとで一時金が入るってあったので病院によって違うのかな?

    • 8月14日
  • きょむ

    きょむ

    右側に背骨、左側に足が伸びてるような感じですよね!多分(´,,•ω•,,`)
    その逆の時もありますよね!

    姓名判断ってよくわからないですよね…
    でも悪いこと書いてあると気になるし💦
    キリがないです!

    私も差額だけです!分娩予約の時に10万払って、それを超えるようであれば退院時に払う感じです(*´Д`*)私は個人病院なので受取代理制度になるみたいで、多分直接支払制度のほうが多いんじゃないんですかね?病院で書類もらって、それを会社に提出しました!
    それか、出産費用全額自分で払って、退院後に自分で健康保険組合に42万を請求手続きするやつもあるみたいです!

    • 8月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    なるほど!私もほんとは仕事続けたかったです(T ^ T)でも、去年妊娠した時、会社の人手不足だったり、安定期までは誰にも言わないようにしようとか考えて無理をしてしまったので、今回は妊娠わかってすぐ辞めることにしました。きょむさんは産休入るまでつづけてほんとにすごいです✨私の理想の形ですよ〜☺️

    • 8月14日
  • きょむ

    きょむ

    一度辞めたら戻れない職場で、資格とかの仕事ではないので辞められませんでした…
    妊娠したらできない仕事もあったので、報告も6週くらいでしてました(´・ω・`)産休まで仕事してましたが、何回か休んでましたよ!仕事中横になったりとか!
    妊娠中は無理しないのが一番だなってほんと思いました(´,,•ω•,,`)

    あいちゃんさんは産んで落ち着いたらまた仕事する感じですか?私は2人めとか考えるといつ復帰しようかなーって感じです…

    • 8月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとは、仕事を産休してまたやろうと思ってたのに状況が変わってしまったのでどうしようか悩んでます😓働きたいんですが、はじの子育てと、産んだあとでもしかしたら2人目が欲しくなるかもしれないので、旦那は産んでから考えようと言われました。
    どうなっていくかわかんないですよね😖

    • 8月14日
  • きょむ

    きょむ

    そうですよねえ💦産んでみないとほんとわからないです(´・ω・`)未知です!
    私の職場でも、育休から復帰しても子どもと過ごしたいからって言って辞めちゃう人とか居るので…

    赤ちゃんの服って、肌着以外で何着か買いましたか?退院の時の服買ったんですけど、長袖なので暑いかなーと思って、半袖買うか迷ってます(´,,•ω•,,`)種類もいろいろあって、何がいいのかよくわからなくて笑

    • 8月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    なかなか予定通りとゆうか希望通りにいかないですね😓仕事はほんと悩みです‥‥
    肌着以外で、退院用のベストに蝶ネクタイタイプの買いました〜あとぜんぜん先だと思うのに気に入って何着か80センチの夏用も買いました、まだまだ暑いと思いますが、半袖の小さいサイズ買っても検診以外は家にいるから肌着で十分だと言われて服はほとんど80で買っちゃいました😁

    • 8月15日
  • きょむ

    きょむ

    退院用の服、私も同じような感じです!
    サスペンダー付いてる風で蝶ネクタイのやつです!やっぱりちょっとかわいいやつ着せたいですよね(*´Д`*)
    夏物セールで買っちゃいますよね…気は早いですが来年用で笑
    私も服いろいろ買いたいなーとか思ったんですけど、肌着類だけ多めに買って服はちょっと大きくなるまで待つことにします!楽しみは残しておきます笑

    なんか胎動がちょっとずつ変わってきたような…
    ぐにょーんって感じでゆっくりになってきました(´,,•ω•,,`)

    • 8月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    バースデイって、いうお店でかわいい服見つけてそれが80センチで来年なのについ買っちゃいました😁いまは肌着たくさんあればきっと大丈夫ですよね?冬にはモコモコのつなぎとか着せたいですね〜✨モコモコに着込んでる冬の赤ちゃんかわいいです😍
    私は今日前駆陣痛ていうやつなのか、2時間くらい鈍い傷みがありました😖おさまった後、胎動がまた感じれてホッとしましたが、だんだんこうゆう傷みがちょこちょこあるのかなと思ったら入院の準備とか物置の片付けとか昨日終わらせてよかったです!
    私も胎動落ち着いてきたので姿勢も落ち着いてきたんでしょうね😉

    • 8月15日
  • きょむ

    きょむ

    9月涼しくなるっていう話もあったので、長袖いるかなーと思ったんですが、9月ってそんな言うほど毎年涼しくないですもんね笑
    私も耳ついてるもこもこの服ばっかり見ちゃいます(*´ェ`*)

    2時間も!毎日ではないですが、鈍い痛みがある時ありますよね…
    陣痛か!?と思って一人で焦ってます笑

    • 8月16日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も、クマ耳ついてる服とか帽子と買っちゃいました😁たまにダッフィーになれるみたいな着ぐるみみたいなモコモコのつなぎを着せてディズニーで見て小さい時しかできないから着せたいなぁとか✨
    たぶん、便秘のせいなのか便秘薬もらってもまだそこまで出てなくて、お腹がそれで痛いのか、前駆陣痛なのか分からないんですが昨日は夜すごい痛くていつ病院行こうか悩みました😖その後治って楽になったんですがまた朝痛くて目が覚めました(T ^ T)もう怖いです

    • 8月16日
  • きょむ

    きょむ

    やっぱりくまは惹かれますよね(*´Д`*)
    ダッフィーのやつ見たことあります!小さい時しかできないですもんね!

    私もまた便秘気味になりました…
    便秘薬って飲んだことないんですけど、即効性ありそうイメージでした!妊婦だから弱いやつなんですかね?
    前駆陣痛だと思ってたら陣痛ってこともあるみたいなので、気は抜けないですよね💦
    今月のたまひよに陣痛の時間とかいろいろ載ってて、いろいろなパターンがあるんだなーと思いました(´,,•ω•,,`)短時間で済めばいいけど…

    • 8月16日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も病院の便秘薬強そうでトイレから出れなくなるんじゃないかと不安だったんですが、調べたら妊婦用の強くないやつでした😮早く飲めばよかったです‥最近までお腹の傷みなくここまできてて生理痛も忘れちゃってたんですがお腹痛いって辛いですね(T ^ T)陣痛と出産が急に怖くなっちゃって( ;´Д`
    痛さが和らいだら、すぐ胎動きにしちゃいます、もうなんかあったら病院いったほうがいいですね不安ですもん😖
    きょむさん、同じ時期に出産になるのでほんと励まされます✨

    • 8月16日
  • きょむ

    きょむ

    えー!!そうなんですね!
    弱いなら飲もうかなって思っちゃいます笑
    鉄剤は最初だけ副作用あったので、薬は警戒しちゃいます…
    生理痛すっかり忘れてましたよね笑
    生理こないの楽だなーなんて思ってましたもん(*´Д`*)

    この週数でも何があるかわからないし、気になったらすぐ電話ですね!昨日胎動よくわからなくて、久しぶりにエンジェルサウンズ使いました笑

    私もですー(*´ェ`*)だいたい同じようなペースで進んでますもんね!妊婦のことは妊婦にしかわからないですからね!

    • 8月16日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    旦那に聞いちゃいました、あたし生理ひどかったっけ?て(°_°)つわりもひどくなかったし、今が一番いろいろ体にきてます(T ^ T)

    胎動ほんとに少なくなってきてますね、気付いたら横になって確認するようにはしてますが、昨日気づいたのが仰向けで起き上がる瞬間のお腹の形がきれいに縦に赤ちゃんの形がわかるように縦に浮かび上がりました😀赤ちゃんこんなに大きくて、出てこれるのかな(笑)
    また風疹が流行ってるってニュースもやってたので検診の時も念の為気をつけたいですね(T ^ T)

    • 8月17日
  • きょむ

    きょむ

    毎日体調変わるから対応できないですよね!
    私も昨日はお腹が何回も張って気になっちゃって睡眠不足です(´・ω・`)でもやっぱり病院には連絡しづらいですー💦

    ゆっくりお腹の内側から押してくる感じで分かりにくい時ありますよね!
    出れるかなって思うし、もうお腹の中狭いんだろうなーなんて思っちゃいます笑

    はしかの次は風疹!?って感じですよね…
    一応抗体はあるんですけど、今度は関東で流行ってますからね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    あいちゃんさんは授乳ブラって買いましたか?いらないだろうなと思ったんですけど、病院の入院準備に入ってて買おうか迷ってます…

    • 8月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    夜寝れないの多くなってきましたね〜(T ^ T)今日もちょこちょこ張っているかんじです‥

    授乳ブラは5ヶ月くらいに3着くらい買いましたが、あんまり必要なかったです😮看護師さんには家にいるときはノーブラにしたほうがいいと言われ余計つけなくなっちゃいました(ーー;)こっちの病院の準備に下着しか書いてなかったんですが授乳ブラって書いてあると必要ですかね🤔ふつうのブラよりは楽ではあるので1着あってもいいかもしれないですね✨

    • 8月17日
  • きょむ

    きょむ

    夜ねれないと昼間に体だるくなりますね…
    何もしてないのに疲れる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    座ってる時よりも、横になってる時の方が張りが気になります!

    私も家にいるときはノーブラなので、母乳とかあげるようになったら家でもしなきゃいけないのかなと。キャミにカップついてるやつ買ったんですが、入院中はすぐに胸出せた方がいいから授乳ブラの方がいいとか書いてあるの見たので迷ってます…ユニクロのノンワイヤーは持ってるんですけどねー

    • 8月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんと寝れないと、何してもだるいですよね😖ここ2、3日は前かがみになるとすぐ苦しくなります😓

    ユニクロの似てるから代用できそうですよね🤔あたしはキャミ付きのは今つけると脇肉がのってなんか苦しいです😮
    母乳パッド買ってないんですが、試供品はあるんですが、やっぱり必要なんですかね?必要になったらでいいかなと買ってはいないんですが🤔

    • 8月17日
  • きょむ

    きょむ

    ご飯中、トイレ、お風呂で少し前かがみになっただけで張りますよね!無理してないのにー💦ってなります(**ω**)

    きついのは嫌なのでゆるーいキャミのやつにしました。締め付けあると、締め付けてる部分が汗かくし気持ち悪くて…
    病院の入院準備品で母乳パッドって書いてあったので、1パックだけ買いましたよ!せっかく買ったので、母乳出ることを願ってます(*´Д`*)笑
    おっぱいマッサージもそろそろ始めないと!!

    • 8月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    完全母乳まではいかなくても母乳でればいいなぁ🙂
    今日はとくに張りがちょこちょこあっていつも以上に動けません〜😖
    ここまで急に体が動きづらくなるとは‥‥来週美容院行ってる場合じゃないかもしれませんっ何があるかほんとわかんない時期になったんですね(T ^ T)

    • 8月17日
  • きょむ

    きょむ

    母乳の方が痩せるっていう話を聞いて期待しております笑
    12月に結婚式に行く予定があるので少しでも痩せたいです…!

    あと1ヶ月これが続くと思うと早く産まれてー!って思っちゃいますよね(´・ω・`)
    次いつ行けるかわからないですもんね!美容院も座ってるのとか仰向けになるのきついですよね…
    髪染めるんですか(*´Д`*)?

    • 8月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    12月!それは痩せたいですね、産後3ヶ月が勝負ていいますよね😳私も今年中に体重を戻したいと旦那にたくさん言って、産んだ後くじけそうになっても背中を押してもらおうと😸
    昨日夜中に、なんか少しだけぬれて、トイレに行ったら無色透明なほんとに水みたいな感じで、でも少量だし、その後は出なかったので寝ちゃったんですが、おりものとも尿もれとも違うので今日は様子みてまた出たら病院行ってみようと思います😓
    高位破水は気付きにくいとあったので🤭あと1日で10ヶ月だし、根元だけ美容院で染めたいんですが無理かもしれません(T ^ T)

    • 8月18日
  • きょむ

    きょむ

    冬ってなかなか体重減らないですしね…
    毎日鍋でしのぐしかないです笑

    えええ!?それ気になりますね(**ω**)
    羊水だと無色って言いますもんね!
    ちょっとずつ出るとか怖いです…無理しないでくださいね!

    今日検診なんですが空腹で死にそうです。
    赤ちゃんはまたもや大きくなってました!でもやっぱり誤差ありますねー
    来週から週1でNSTもあるみたいです!

    • 8月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    はい、今のところ前駆陣痛もそこまで感じなくて落ち着いてます😸ただ、初めての感覚だったのがなんだか気になって寝れなくて、午前中寝ちゃいました(笑)
    検診だったんですね、天気も悪くなくてよかったです^ ^私も今度NSTです〜心音聞けるのは楽しみです😸

    • 8月18日
  • きょむ

    きょむ

    いや、気になりますよ!
    このまま陣痛くるかなとか破水かなとか考えて眠れなくなります(**ω**)!

    なんか最近秋っぽくなってきましたよね…
    毎日暑くてしょうがなかったので、このくらいだと過ごしやすくて助かります(*´ェ`*)

    楽しみですよねー(*´д`)
    出産近いんだなーと実感してます!そろそろチャイルドシートつけたり、布団もまだ天日干ししてないからしないとです💦
    まだ37週迎えてないしって思ってたんですけど、何があるかわからないですもんね!

    • 8月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    なんとか今日は落ち着いて過ごせててよかったです😸
    うちもチャイルドシートまだセットしてないのでやらないとぉ〜今週お腹張ったり便秘に悩まされて水通しできなかったので来週中には絶対やります😰
    なんか、産まれて落ち着いたら春日部市内でお茶とかしてみたいですね✨

    • 8月18日
  • きょむ

    きょむ

    チャイルドシートって、運転席か助手席の後ろか迷いますよね…一人で車に乗ることもあるし(´・ω・`)でも運転席の後ろの方が事故にあった時に安全ですよね!

    私も水通しは明日からやろうと思います!いつになっても入院準備が終わらないので笑
    でもまた来週天気悪くなるんですよねー

    そうですね(*´ェ`*)
    いろいろ情報交換もしたいし✨

    • 8月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    買ったチャイルドシートを取り付けさっきしようとしたら、まさかの買い間違いしてまさした(T ^ T)回転できるやつだと思ってネットで注文したんですが回転できないやつでしたっ😑しかも何も考えてなかったんですが、1歳になるまでは後ろ向きに乗せるんですね?ますます回転式でないのが失敗しました(;_;)
    取り付け場所は運転席の後ろにしました〜

    情報交換しましょうね😸きょむさんとはほかの話もできますし✨

    • 8月18日
  • きょむ

    きょむ

    買い間違い…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) チャイルドシートって何年も使いますもんね💦
    10キロくらいまでは後ろ向きらしいです!
    回転式じゃないと車から降ろしづらいかもしれないですね(´・ω・`)
    私も来週あたりにチャイルドシート付けようと思います!

    他の話(*´Д`*)笑
    何駅が最寄りになるんですかー?

    • 8月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    チャイルドシートすごい高いのに、買い間違いはショック(T ^ T)でも、取り付けも大変だったのでこれでやってみようと思います😓

    なんか子供の話以外にも好きなものとか共通点あったりするので😸最寄りは南桜井駅になります、きょむさんはどこですか??

    • 8月19日
  • きょむ

    きょむ

    チャイルドシートとベビーカーは高くつきますよね!全部そろえて、こんなにお金かかるの!?ってなりましたもん(*´Д`*)
    取り付けも大変なんですね…焦ります笑

    そうですね(*´ェ`*)
    まさかの共通点でした笑
    周りは韓国嫌いの人も多いので…
    南桜井なんですね!私は春日部駅が最寄りになります!

    • 8月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    取り付けがほんとに旦那が苦労してました〜車の車種でたぶん取り付け部の金具が多少違うらしくうちの車には少しつけるのが難しかったです(T ^ T)
    春日部駅なんですね、南桜井はほとんど何もないです😑韓国好きじゃない人はなかなか理解されないですよね、旦那さんはKPOPとか一緒に聞いてくれるかんじですか?

    • 8月19日
  • きょむ

    きょむ

    お疲れ様でした(*´Д`*)
    来週頑張ってみます!

    春日部駅の周りもあんまり…笑
    南桜井駅って行ったことないです!
    旦那は韓国嫌いなので、韓国行こーって誘ったら拒否されました( ´・д・)KPOPは聞いても嫌がってる感じはないです笑

    1時間以上散歩したんですけど、やっぱり足とお尻にきますね…犬のうんちも踏むし災難でした笑

    • 8月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    春日部駅の方はご飯屋さんも多いしいいですよ〜😉こっちは春日部イオンくらいです😸
    うちの旦那も特に音楽とか好き嫌いがないので私が勝手に流すのを聴いてるかんじです、あんまりユノかっこい〜ってなるといい顔しないです(笑)

    犬のうんち‥それは😦でもでもあたし普段から自爆多いのでいろんなことあります😂よくケガします、全て自爆です(T ^ T)

    • 8月19日
  • きょむ

    きょむ

    確かにご飯屋さんは多いですね!
    でも未だにおいしいご飯屋さん見つけられてないんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私も割とイオン近いのでよく行きます!飽きました笑

    旦那さんのその反応わかります(*´д`)
    ユノの髪型に切ってきてって言ったら微妙な反応されました笑

    自爆ってものすごく悲しくなりますよね…砂利と草に靴こすりつけながら帰りました💦
    妊婦で自爆多いのは危険すぎますよー!笑

    最近出産報告読んでるんですけど、いろいろなパターンがあるんですねー
    陣痛くるまでまだまだな気がしてならないです…

    • 8月20日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかります、春日部イオンほんとあきました(T ^ T)最近、春日部市立病院の近くのパン屋ピープル?のチョコチップシフォンケーキにはまって検診の帰りについ買ってます✨

    うちも美容院いつも旦那一緒に行くので、美容師さんに勝手に旦那の髪型コレにしてくださいってユノの写真毎回使ってます😼うちの旦那は服とか髪にぜんぜん無頓着なんで、勝手にいろいろやれるのでそこは嬉しいです😆男の子なんで、ほんとユノみたいになってほしい😌

    最近足がほんともつれる?自分が思うより足が上がってない?のか前につまずくことが多くてこの間も一日に8回くらいやってたら流石に旦那がわざと?って笑わせないでって言われました🤢

    私的には勝手に今月末に産むと決めているんですが、先生の判断はまだまだ先のようです(T ^ T)前駆陣痛だけで痛いのに‥‥

    • 8月20日
  • きょむ

    きょむ

    昨日ぴーぷるの前通りました!あんなとこにパン屋さんあるんだねーって話してたところです(*´Д`*)今度行ってみます!

    同じことしてますね笑
    旦那さんは気づいてるんですか…?笑

    8回も笑
    妊娠してからですか?お腹大きくなってみづらいからですかね(*´д`)
    私も最近よく物を落としたり、物忘れもあります。やばいですね笑

    今日母親学級だったんですけど、やっぱり初産だと子宮口開くまで時間かかるみたいですね…どうやったら柔らかくなって開くのか教えて欲しかったです笑

    • 8月20日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ぜひ、行ってみてください✨一口ラスクもおいしかったです〜
    旦那は毎回気づいてないです😌たぶん気づいてもなんでもいいよ〜っていいます(笑)
    妊娠して8ヶ月くらいからです、下ほんとに見えないです、物忘れもわかります、家の中でアレ?なんだっけとか🤢
    きょむさんの病院は母親学級ここ数ヶ月であっていいですね✨私は安定期くらいから何回かあって少し前すぎて、まだまだ出産が先なかんじで実感ないまま受けてきたので🤭
    内心グリグリとかよくネットで書いてあるのみるとすごく痛そう😿陣痛も長くなったら体力的に持つんでしょうか?私、産む時の吸引するのだけはやりたくないです!!

    • 8月20日
  • きょむ

    きょむ

    旦那さんされるがまま笑
    でもそのくらい何も言わない人の方が楽ですよね(*´ェ`*)

    そうですねー
    毎日暇してるので、母親学級で出かける用事ができるのでありがたいです笑
    直近に迫った話なので割と興味持って聞けますよね!

    そういえば今日、内診グリグリの話もしてました…あれって毎週やるものではないんですよね?でも37週入ったらしてほしいですよね!私の病院はヒアルロン酸も入れるらしいです(**ω**)
    吸引嫌ですよねー。赤ちゃんも辛いだろうし💦体力も妊娠前より確実に落ちてるので、やっぱりウォーキングするしかないですよね…

    • 8月20日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    無趣味なんで、どこ行きたいとか何食べたいもおまかせ〜と言います🤢大きい決断するとき以外はお好きにどうぞなかんじです、ご飯考えるのが大変です‥

    内診グリグリも病院の先生によっては一回しかやらなかったりするみたいですよね、ヒアルロン酸顔に入れたいですけどやるなら😊💦なんか吸引した子の頭が伸びてほんとに戻んのかなぁて、わたしの担当医の先生はどちらかというとのんびりした感じでいつも大丈夫かなぁて思っちゃって😰
    ウォーキングと妊婦体操がんばります🤸‍♂️!!

    • 8月20日
  • きょむ

    きょむ

    全部お任せもいいような悪いような…
    ご飯考えるの大変ですよね!私もレパートリーがないので毎日苦戦してます💦

    えーそうなんですね!痛いなら思いっきりやって一回で終わりにしてほしいです!
    いつも同じ先生なんですか!?
    私はおじいちゃん先生だと不安になります笑

    妊婦体操!続いてるなんてすごいです…
    私なんてスクワットとかお尻歩きとか1日おきになっちゃってます(**ω**)

    • 8月20日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    大変です、今はこまめに買い物行けないからまとめて何日か分の料理考えるにも毎日だと🤢産まれたら上手くやれるのか‥上手くはもうやれないと諦めてやるしかないて感じです😤開き直ります(笑)

    先生はいつも同じなのでその先生が、休みとかだとこっちが合わせて予約変えたりなります、怖い先生も嫌ですけどなんだかまったりしてて危機感がなさすぎて、大丈夫かなぁていつも思います😿

    妊婦体操もウォーキングも続けてるんですがだんだん動きがきつくなっちゃってほんと太っちゃったなぁと後悔してます、自分の食欲に💦

    • 8月20日
  • きょむ

    きょむ

    そうですね!諦めが肝心ですよね!
    食べられるもの作ればいいんですよね←
    まとめ買いだと野菜とかお肉とか賞味期限が気になりますよね…冷凍すればいいんでしょうけど、冷凍すると使いにくくて💦

    担当決まってると話しやすそうでいいですねー(*´ェ`*)!私のところは5人先生が居て、毎回ランダムです!

    最近食欲どうですか?
    私はすぐお腹いっぱいになるんですけど、食べたい気持ちが強くて小分けで何回も食べちゃってます…結局量は食べてるっていう笑

    • 8月20日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも、野菜をなるべくとりたいんですが、新鮮なうちに食べようとするとまとめ買いが難しいし、前よりもさらに簡単に作れるものばっかりしか作ってないです😿

    食欲も、便秘気味になってからちょこちょこ食べるようになっちゃって逆に食べてる量が増えてるような😰ヨーグルトとか飲み物の量増やしてお腹を膨らませようとはおもうんですけど効果はあんまりないです、、、

    きょむさんはバウンサー?ハイローチェア?みたいのは買いましたか?すぐは必要ないかとまだ買ってないんですが、気になっててアカチャンホンポ行くたび見てるんですけど(笑)

    • 8月21日
  • きょむ

    きょむ

    野菜高いし、しなしなになった時のショックは大きいですよね…((((;゚Д゚))))

    ですよねですよね!
    私もゼリー食べたりヨーグルト食べたり…
    一時的にお腹膨らむんですけどすぐにお腹減るし、飲み物飲みすぎてトイレがさらに近くなってます笑

    ハイローチェア買いました!
    床に赤ちゃん寝かせとけばいいかなと思ったんですけど、家事してる時とか、離乳食始まってから結局イス買うことになると思うので便利かなーと思って(*´ェ`*)バウンサーは貰ったんですけど、ベルトとかついてなくて簡易的なやつなのでどうかなーって感じです…

    • 8月21日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    昨日ちょうど、レタスを安くて買ってたのを忘れてだめにしました😰なんか忘れぽくて

    そうなんです、ほんとにトイレ近くて散歩中行きたくなって近くにないとあせります💦

    ハイローチェア買ったんですね😊やっぱりまた見に行こう〜はじめのうちは、母も来るといってるけど、1人の時はやっぱり離れると心配だし✨

    • 8月21日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよねー
    散歩行ってもすぐトイレ行きたくなっちゃって、なかなか水分摂りたくても摂れないですよね!最近残尿感もすごいです笑

    いろいろアイテムがあって、どれ買うかほんと迷います(*´Д`*)
    赤ちゃん動くようになったら目離せなくなりますもんね!
    家具の配置とかもまだ迷ってます笑

    • 8月21日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    残尿感ほんとあります😰なんでこんなにスッキリしないか、もうトイレ問題多すぎです💦

    階段とかキッチンにガードするやつも必要だし、たぶん産まれたあともあれやこれやで買い足ししそうですよね😊

    最近またお腹が大きくなって、さらに歩くとすごい揺れる感じがしてきました〜ブヨンとしてます😊

    • 8月21日
  • きょむ

    きょむ

    初期からずっとですよね…
    くしゃみした時が悲惨です笑

    私も机の角につけるやつとかまだ買ってないです!動くようになってからでいいかなーなんて(*´ェ`*)

    私も、病院でそろそろ腹帯外すようにって言われて何もつけてないので、ブヨンってします( ´・д・)靭帯が伸びる感じがしてたまに痛いです💦妊娠線も広がってきた気がして悲しいです…

    • 8月21日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    妊娠線まだできてないですが、夜とかかいちゃうので赤い湿疹がけっこうあります😰
    出産した友達に聞いたんですが、病院によっては産む直前に浣腸するらしく、友達の病院は必ずするらしくて、浣腸の後の腹痛、陣痛のダブルパンチが一番辛かったといってて、浣腸なんて子供の時以来した記憶ないし、また怖くなってきちゃいました😢
    水通ししたあと服を引き出しにいれたらもともと小さいのにさらにコンパクトにおさまっちゃって、なんかかわいいなぁておもいました💕

    • 8月22日
  • きょむ

    きょむ

    かゆいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 湿疹が妊娠線に変わる気がするのでほんと気をつけてください!

    私浣腸したことないんです…
    想像でしかないんですけど、無理に出すってつらそうですよね((((;゚Д゚))))会陰切開もなかなか恐怖です💦赤ちゃん通るくらいには絶対伸びないですもんね!

    私も今日水通ししてるんですけど、ほんと小さいですよね(*´Д`*)
    でも小さすぎてしまいづらくないですか?コンビ肌着のたたみ方とか笑

    • 8月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    はい、もうできる予感しかないです( ; ; )

    私も想像ですが、無理やりなかにあるものを全部空にするためにするってことは相当しんどそうな気がして今度の検診で聞いてみようかなて思ってます( ^ω^ )
    旦那が畳んでしまってくれたんですが、引き出しにあまりすぎて、開け閉めしたらどんどんぐちゃぐちゃになるかんじがします、洗ったら余計小さく見えて靴下なんか干す時笑っちゃいます😊

    • 8月22日
  • きょむ

    きょむ

    病院によってやるかやらないかってあるみたいですもんね(*´ェ`*)母親学級で説明も特になかったですし…
    私も聞いてみようかなー

    旦那さん優しいですね笑
    確かに開け閉めするとぐちゃぐちゃになってます…
    赤ちゃんのものって、全てがかわいいですよね(*´д`)おもちゃは何も買ってないんですけど、ネットでいろいろ検索してると買いたくなっちゃって、己の欲と戦ってます笑

    • 8月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしは、ガラガラと帽子とカバーオールがお揃いのが売ってて可愛すぎて買っちゃいました😊あと、ギュってできるぐらいのぬいぐるみとか✨旦那は少し大きくなったらベビーLEGOブロックを買ってあげたいとか言ってます〜最初は寝てることも多いから買わないようにしてるんですが、つい見ちゃいますね🎵
    歩けるようになったらTシャツとかおそろいで着たりしたいです❤️

    • 8月22日
  • きょむ

    きょむ

    やっぱり買っちゃいますよね!ガラガラとか赤ちゃんっぽくて惹かれますもん(*´ェ`*)笑
    赤ちゃん用のLEGOってあるんですね!やっぱり男の子だとLEGOとかトミカとかになりそうですよねー(´,,•ω•,,`)
    まだまだ先の話なんですけど、虫が苦手なのでカブトムシ飼いたいって言われたらどうしようと思ってびびってます笑

    私もインスタとかで子供とリンクコーデしてるの見ては参考にしようと思って保存したりしてます笑
    まだ赤ちゃんなのにおしゃれな子とか居てびっくりしますよねー(*´д`)!

    • 8月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    それすごいわかります!!あたしも虫がどんなに小さくもダメで、今の家買う時も、室内干しできる場所作ってもらって外で干すのも嫌で(^_^;)絶対セミとかも持って帰ってこないでっていいます、外でしか生きれないとかいいます(笑)何軒か隣の家の男の子がすごい活発な子で毎日大騒ぎしてて、それ見たらどうしようって心配になります😞
    歩くくらいになったらいろいろリンクしやすそうですよね✨インスタ見るとママなのにおしゃれに子育てしててすごいなって思います😍

    • 8月23日
  • きょむ

    きょむ

    徹底してますね笑
    小さい頃は大丈夫だったのに、年々だめになってきてる気がします…気持ち悪さしかないです((((;゚Д゚))))
    やっぱり小学生くらいのお子さんがいる人とかは仕方なくカブトムシ飼ってるって言ってて、家の中で逃げたとか聞くとさらに嫌になります笑

    そうなんですよね!子育てもしておしゃれもしてるってすごいなーって思います!
    妊娠してから着れる服が少なくて、いつも適当になってます(**ω**)

    • 8月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    家の中で逃げたとかなったらもう気失います🤯見つかるまで実家に帰るしかないです(笑)なんでか、苦手な方が虫の気配をすぐ感じ取れませんか?旦那に虫を退治してもらうにもなかなか見つけられないです👿
    わかります、私も着たい服より、今は唯一着れる服を選んで着てるからどうでもよくなっちゃって、着たい服とかあるから今買いたくてもすぐ着れないから来年まで着れないと思うと買うの迷います😐
    早くかわいい服とか着たいです😃

    • 8月23日
  • きょむ

    きょむ

    確かに笑
    虫の気配には敏感になってると思います💦虫いるのに見つけられないとかゆくなってきます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 今ベランダにセミが死んでてどうしようか困ってるところです…

    そうなんですよねー
    買いたいけど、どうせ産んだ直後とか着れないし、サイズも妊娠前と違うので痩せてから買おうと思ってます!そんなこと言ってたらいつまで経っても買えないですかね笑

    NSTつけたんですけど赤ちゃん大暴れしてて、これでいいのか…?と思ってしまいました笑

    • 8月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    セミ🤯それは旦那さんに任せましょう!!
    もしかしたら死んでない場合怖いので💦

    痩せると思って買ってもし痩せなかったらていう不安もちょっとありますよね😔かわいい服着たいけど産んだあとは動きやすい服になりそうな気もするし、迷います(T ^ T)

    NSTもうやったんですね(^^)私来週なんです、すごい元気そうですね✨なにか言われましたか?またやるとか?

    • 8月24日
  • きょむ

    きょむ

    セミって死んだふり?してること多いですよね((((;゚Д゚))))早く夏終わらないかな…

    そうなんですよね!結局ラフな格好になっちゃったりして(*´д`)笑
    化粧とかもだんだん適当になってきてる自分がいます💦

    ママリで見てると30〜40分やったって人が多いみたいなんですけど、私のところは10分で終わりでした!ちょくちょく様子見に来てたんですけど、何も言われることもなく…まあきっとお腹張ってもないし、心拍も普通だったんだと思います!毎回恒例の赤ちゃん大きいねーだけで終わりました笑

    • 8月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    恒例の大っきく育ってる確認ですね(笑)
    10分で終わるってすごい早いですね、順調な証拠だ😊
    私のところは長そうです、来週ドキドキするなぁ〜
    今日ふと思ったんですが乙女座の男の子ですね✨

    • 8月24日
  • きょむ

    きょむ

    毎回先生違うのに毎回言われるんで、はいはいって感じになってます笑
    先生に早く産みたいんですって言ったら、マイペースにいこうよ。あははって言われたんで絶望しました(´・д・`)大きいのはやっぱり遺伝だから仕方ないですよね…

    NSTと内診と、後期はなかなか盛りだくさんですよねー(´,,•ω•,,`)
    しかし補助券が残り少ないので、2回分くらいは実費になりそうです💦

    そうなんです!9月生まれって絶対乙女座になりますもんね(*´Д`*)家族で秋生まれ自体居ないので新鮮です!

    • 8月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさんも、赤ちゃんの時大っきかったですか?あたしも旦那も3500グラムくらいでした😯早く産みたいですよね✨遅くても9月初旬にお願いしたいです、オロナミンCとピザを9月に入ったら食べてみようと思います(笑)
    わたしも補助券以内は無理そうです、あと入院する時、部屋の種類が3種類あるんですけど、個室にしたいけど、いつもいっぱいだから大部屋の可能性あるって言われちゃいました、確かに、妊娠してから、やたらと妊婦さんをたくさん見る気がする👀
    うちもみんな春夏生まれしかいないので不思議な感じ😃

    • 8月24日
  • きょむ

    きょむ

    私は予定日10日前に産まれて3300gだったみたいです(*´д`)その後伸び悩んで、今は身長低いほうなんですけどね…
    どっちも3500だと、やっぱりそのくらいの大きさで産まれて来そうですよね!!
    赤ちゃん大きいと、下からちゃんと産まれるのかっていう問題が出て来ますからね…もうジンクスに頼るしか(´,,•ω•,,`)笑

    補助券やっぱり足りないですよね💦
    個室空いてないって、この時期出産の人多いんですかね…?
    陣痛室とか分娩室とか待たされたって話も聞くので、そうなると困ります((((;゚Д゚))))

    • 8月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    去年出産した子に聞いたんですけど、産む時分娩が重なって一つの部屋で2人並んで出産になったらしく、旦那さんどっちも立会いできなかったらしいです😲その子は3人目だったけど同じ部屋の中の妊婦さんは初産だったらしいです💦そんなこともあるんだって聞いた時驚きました、病院が違うので大丈夫だとは思うんですが、同じ時期の人が最低でも12組はいるみたいでなんだか心配はありますね😫
    下からつるんと出てきてほしいって強く願います😄

    • 8月25日
  • きょむ

    きょむ

    えええ!やっぱり多い時期は重なることあるでしょうね…立ち会い希望してたらちょっと残念ですよね(**ω**)
    そういえば分娩室の見学したんですけど、同じ部屋に2人入れるようになってた気が💦同じタイミングで分娩だったら最悪です笑

    まだ気が早いと思うんですけど、お宮参りとかの話って出てますか?

    • 8月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    意外とない話じゃないみたいで😯分娩室私も見学した時すごいでかくて、余裕で2人並んでもまだ余裕あったんでいざという時の為なんだなって思いました🤭

    お食い初めとお宮参りとか、話してますよ〜うちの旦那さん実は外国人なんでそうゆうやることわからないのでうちの親といろいろ話してます。堅苦しくしないで、写真撮影とかはやったり、お食い初めのやってるお店とかもネットで調べたりしてます(^^)着物とか着たいなぁとか、でもいざその時きたら余裕なくてやらなそうですけど(笑)

    • 8月26日
  • きょむ

    きょむ

    ですよね!やっぱりどこも分娩室はそういう作りなんですね…
    でも実際陣痛で苦しんでたら気にならなさそうです(´,,•ω•,,`)笑

    まさかの!!!国際結婚なんですね!
    周りに居ないので新鮮です(*´д`)
    私もあんまり堅苦しくはしたくないんですよねー。お食い初めとお宮参りって別々にやりますか?
    私も着物着たいんですけど、実際いろいろ面倒ですよね笑
    着付けとかヘアセットとかトイレ行きづらそうとか…

    • 8月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    確かに、初産だし必死すぎて回りの状況考えてられないですね絶対(^^)
    まさかの、国際結婚なんです、一応(笑)日本語が上手なので忘れるんですが(^^)
    お食い初めとお宮参りセットでやっちゃう人も多いみたいなんで、赤ちゃんの負担考えたら一緒にやろうかなって思ってます✨スタジオキャラットのHP見たら写真をパパママ着物で一緒に撮れるみたいなのでレイクタウンでやってみようかなって検討してます😊
    昨日から足の付け根が痛くなってきて歩くのが大変になりました〜

    • 8月27日
  • きょむ

    きょむ

    これでもう旦那さんが韓国人だったら…笑


    そうですよね!家族も来たりするのでセットの方が楽ですよね(*´Д`*)時期も涼しい時期だし、ちょうどいいですね✨
    写真も迷うところです…大学の時にそういうスタジオでバイトしてたことあるんですけど、結構時間かかるんですよね💦11月過ぎれば七五三も終わるんでお店もそこまで混まないと思うんですが(´・ω・`)

    これは出産が近いと信じたいですね!
    私も前駆陣痛はほぼ毎日あるんですけど、そこからがなかなか…胎動もまだ上の方であるので、下がってきてないんだろうなって思います。あいちゃんさんはお腹下がった感じありますか?

    • 8月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、色白で顔は小ちゃいんですが、中国人なんです😊惜しかった(笑)たまに敬語になっちゃったりする、濁音がうまく言えなかったりして面白いです🤣

    時間かかるんですね🤭生後3ヶ月くらいだとしんどいかなぁ、一歳の誕生日でも写真はいいかなぁ🤔

    頭は確実に下に下がった気がします、起き上がる時とか綺麗に縦にまっすぐ浮き上がります(笑)縦の状態で丸まったり伸びて長くなったりを繰り返してて長くなると上の方まで胎動を感じますね🧐下がっても胎動はしっかりあるんでまだまだなのかなとも思いますよね😔

    昨日急に思ったんですが、もし夜中に破水して病院いくってなったら着替える余裕あるのかな?て。太りすぎて寝る時とか適当に旦那の半ズボンとかはいてて上と下めちゃくちゃだしノーブラだしとか思っちゃって、パッと着替えられるTシャツワンピースを用意しないとって思っちゃいました💦服探してる余裕なさそうで

    • 8月27日
  • きょむ

    きょむ

    惜しいー!笑
    でも色白で顔小さいならおっけーです←
    一時期、韓国人と結婚したいって思ってる時期がありました笑

    泣いてる子も居ましたけど、寝てる子とかおとなしい子も多かったですよ!私ニューボーンフォト撮りたいんですけど、めちゃくちゃ高いんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    わかるんですね!すごい…!!真ん中あたりに居る感じですか?お腹の写メ撮ったりして見比べるんですけど、全くわからなくて笑

    私も同じような感じです…笑
    昼間も適当な服着てるので用意しておかないとやばいですよね((((;゚Д゚))))なんなら家にいるときは髪一つに結んでめがねで眉毛薄いんで、それもやばいです笑

    • 8月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです!あたしも韓国人と結婚したい〜って思ってました😊レディファーストだし肌綺麗だし✨国は違いましたがうちの親は全然驚かなかったです、日本人じゃないことに(笑)
    私もニューボーンフォトしてあげたいです、おくるみでくるめて😻

    すごいど真ん中にいます、2週間前からピッタリはまってる感じです、大きさがわかりやすくてほんと不思議です(笑)きょむさんの赤ちゃんも大きい方だからほぼ縦になってると思います、きっと私達の赤ちゃん大きいから全体的に胎動を感じやすいんじゃ😸

    週に2、3回買い出しに行く以外家にいる時なんかもうひどい格好です😫もしタクシーとかで病院行かなきゃいけなくなった時いくらなんでもこれじゃまずいけど、痛いのにそんな余裕あるのかなとか急に思っちゃって玄関に入院準備とか置こうて思いました🤭

    • 8月27日
  • きょむ

    きょむ

    韓国人ってみんな肌きれいですよね!足まっすぐだし長いし…羨ましい(*´Д`*)
    意外と驚かないものなんですね!笑

    おくるみでみのむしみたいなのかわいいですよね♡YouTubeで巻き方見たりしてます笑

    あとは子宮口が開いて陣痛が来るのみ…準備万端ですねd(´,,•ω•,,`)
    胎動はまだまだ激しいですよね笑
    だんだん鈍い動きするようになってきた気はしてます!

    タクシー恐怖ですよね笑
    出産報告とか読んでると、みなさんシャワー浴びたりしてて冷静だな…と。もう着替えとか一式近くに置いておいた方が良さそうですね!

    • 8月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうですそうです、肌キレイで手足長いです✨うらやましい😻

    YouTubeでチェックしてみます〜スマホでもいろいろ撮っちゃいそうですよね😊

    出産経験あるとみんななんとかなるっていいますよね?あたしは恐怖しかないですが😫

    今日、買い物ついでに出生届とか児童手当の書類を聞きに行ってきました✨

    きょむさんは、赤ちゃんの布団買った時、タオルケットとかブランケット買いましたか?買ったベビー布団が掛け布団しかついてなかったんで、産まれてすぐだと暑いなって今更気づきました🤭

    • 8月27日
  • きょむ

    きょむ

    スマホで撮ってもアプリで加工すればいけそうですよね!あんまり得意ではないですけど笑

    私も恐怖しかないです💦
    どんな処置されるかその時にならないとわからないですし((((;゚Д゚))))今日はなぜか吐き気と恥骨の痛みと戦ってます…この時期の吐き気に萎えます笑

    書類いろいろありますもんね!
    旦那にお任せする予定ですが、私も予習しておこうと思います!産まれたら割とすぐにやらなきゃいけないですもんね(´・д・`)

    ガーゼケットがついてました!
    バスタオル掛けてるって人もいるので、ガーゼが暑ければバスタオルかけてあげようかなーって思ってました(*´Д`*)

    • 8月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさんは吐き気と恥骨痛なんですね、私は腹痛と恥骨痛です😫臨月は散歩とか拭き掃除とか体を動かしたほうがいいとかいいますが、お腹も大きいし張るし痛いしであんまり動けなくなってきてるんですが、みんなは動けるの??と不思議です💦

    書類て意外とどう記入するかわかんないこと多くて旦那はもっと戸惑っちゃうので確認しにいきました😊

    やっぱり必要ですよね✨ガーゼのバスタオルとか用意してみます😄
    今日旦那が少し体調悪かったので、お願いだから産むまでは倒れないでってお願いしました(笑)産んで退院するまでは支えてほしいです😅

    • 8月27日
  • きょむ

    きょむ

    腹痛って、生理痛みたいな感じですか?
    やっぱり動いた方が子宮口が柔らかくなるみたいですよね(´,,•ω•,,`)私も動かなすぎかなーと思って、昨日踏み台昇降してみたんですけど、すぐに筋肉痛になって膝も痛くなりました💦笑
    でも今日も頑張ります笑

    自分で記入して、旦那に出してきて貰えばいいんですもんね!出生届も病院でもらって記入して市役所に出す感じですよね?

    旦那さん!倒れるの今じゃない!笑
    陣痛長かったら旦那さんの助けも必要なので、持ちこたえてもらわないと!笑

    • 8月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    はい、生理痛みたいに急にキューって痛くなります😫産まれやすいように動いたり、重いもの持ったりしたほうがいいとかあるけど、家族は自然に任せたほうがいいと急に動きすぎないほうがと言われました💦でも今日は涼しいので雨降らなければ少しは歩けそうですね✨
    全部こっちで記入して出してきてだけにしようと思います、平日に何日も休めないだろうし、出生届は病院で片側記入してもらって母子手帳と念のため訂正の時ように印鑑持っていくみたいです😊
    なぜかいつもあたしが具合悪くなると、つられて旦那も悪くなることがあり、昨日夜ご飯食べてる時あたしが腹痛になって休み休み食べてたら、旦那も具合悪くなり、陣痛とかなった時大丈夫かなぁ??ってずっと心配してます(笑)旦那が具合悪かったりすると、逆にあたしがしっかりしなきゃっていつもなります💦

    • 8月28日
  • きょむ

    きょむ

    私も生理痛みたいなの昨日ありました!夜にその痛みがくるとなかなか寝付けないですよね…(**ω**)
    妊婦が激しく運動してたら家族も心配しますもんね💦うちの母は、私が軽く走るくらいなら大丈夫らしいよ!って言ったら走っちゃえ!って言ってました笑

    旦那さんと連動してるんですよ、きっと笑
    でも具合悪いタイミングで陣痛きたらやばいですね((((;゚Д゚))))
    あーでも陣痛ほんと早くこないかなー
    陣痛こなくて前駆陣痛があと2、3週間続くと思うとつらいです!!!

    • 8月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    走っちゃえってすごいですね(笑)うちのお母さんはすんごい過保護になってます😅お母さんはよくお家にきてくれますか?きょむさんが実家にいくかんじですか?

    あと2週間くらいこんな前駆陣痛に悩まされて、寝不足が続くの辛いです💦子宮口もなかなか開いてくれなかったらと思うと😫
    帝王切開にはなりたくない気持ちが強いので
    なんか方法ないか、次の検診ではアドバイスもらってこなきゃと思います😾

    • 8月28日
  • きょむ

    きょむ

    うちの母もお腹痛いとか言うと過剰に反応して心配するので言わないようにしてます!
    私がいつも実家に行く感じです(*´Д`*)実家まで1時間近くかかるので、そろそろ行けなくなりそうです…

    子宮口って、自分で見れないから気になりますよね!!
    私も帝王切開は嫌です(**ω**)促進剤とかも急激に痛みがくるって聞いて、なるべく使いたくないけどわからないですもんね💦早く産みたすぎて、昨日赤ちゃん産んだ夢見ましたよ笑

    • 8月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    1時間近くかかるともう行くのは心配ですね( ;∀;)離れてるといろいろ心配ですね💦
    近すぎても色々ありますが(-_-)
    赤ちゃん産んだ夢みたらそろそろ時期がきてるんですよきっと(*^▽^*)私がこの前産んだ夢見たときは産んだらもう2、3歳くらいの大きさで起きた時汗半端なかったです、怖かった´д` ;
    産まれる前に母乳が少しでたりする人もいるけど全然ないので、出にくいのかなぁとかおりものも増えるとありますが全然ないし人もそれぞれなんですかね🧐

    • 8月29日
  • きょむ

    きょむ

    母は道がよくわからないみたいで、自分では来ないんです笑
    まあたまに会うくらいがちょうどいいかなって(´,,•ω•,,`)
    結構家にお母さん来ますか?

    産んだ夢ってすごいですね笑
    なんか夢って予想外のこと起きますよね…私も新生児なのに赤ちゃんが喋ったので、びっくりして夢占い検索しちゃいました笑

    おっぱいマッサージしてますか?
    私は37週からやるように言われてたんですけど、35週からフライングしてなんとなくやってたら、母乳の一歩手前みたいなの出るようになりました!透明とか黄色っぽいのとか…多分何もやらなかったら出なかったと思います!

    • 8月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    週に1回か2回きて買い物に付き合ってくれます、買い物袋を持っちゃいけないと言い、でもたまにそこまでしてくれなくていいのにとか、自分でやるのにっていう気持ちになったりホルモンバランスのせいでイライラしたりありました🤢
    私の夢でも赤ちゃんめっちゃ喋ってました(笑)大きいし喋るしで( ゚д゚)
    おっぱいマッサージしてないです💦明日の検診でおっぱいマッサージ教えますって前回はじめて言われました〜やっぱりやらないとなんですね🧐なるほど
    眉毛が薄いので、最近は眉毛ティントして少しあるようにしてます(^^)旦那にはクレヨンしんちゃんと言われますが、ティントしてる時病院に行かないようにだけ気をつけようと思います、笑われちゃうので🌝

    • 8月29日
  • きょむ

    きょむ

    わかります…
    お母さんってお節介なところありますよね!私も妊娠してからよくイライラしてます笑

    夢占いだと、その赤ちゃんが喋った言葉が自分に向けたメッセージらしいですよ!笑
    私は股関節痛いって言われたので、股関節痛めないように気をつけようと思います笑

    私も眉毛ティントやるか迷ってたところです…すっぴんがひどすぎて((((;゚Д゚))))
    塗った直後の顔もやばいですけどね笑
    陣痛のタイミングと眉毛のタイミングかぶったら悲惨なことになりますよね笑

    • 8月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、ちょっとやりすぎなところあって🤭ありがたいのになんだかなぁて…

    あたし赤ちゃんに言われたのがママしっかりしてって言われました( ゚д゚)💦産まれたばっかりなのに自分で哺乳瓶もって飲んでました、すごい怖かったです(笑)
    旦那が会社の人に出産の時産むまで長い場合、途中寝たら奥さんにあとでめっちゃ怒られるよって言われたらしく、自分は心配で寝ないけどあたしのほうが寝そうだねって言われました😧
    でも痛いなかで隣で旦那が寝てたり疲れたとかもし言ったらきれる気持ちはわかるな🤨
    眉毛ティント続けてやってたら少しいい感じにはなりました✨あとはいい時に出産になればいいんですが💦

    • 8月29日
  • きょむ

    きょむ

    いやー随分しっかりした赤ちゃんですね笑
    妊娠する前は赤ちゃんの夢なんて見なかったのに不思議ですよね(*´∀`*)

    母親学級で、奥さんが陣痛で苦しんでるのに背中さすりながらスマホいじってる旦那さんいるって言ってました!さすがにそれはイラつきますよね笑
    立ち会いもいいのか悪いのか…けんかしてる人多いらしいです(´・д・`)

    やっぱり続けてやったほうがいいんですかね!たまにやると違和感があって笑

    • 8月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    立会いとか、妊娠出産がきっかけでケンカとか離婚になるとか絶対したくないですね( ;∀;)たまにブログとかであるから…立会いすると女として見れないとかそんなぁって💦
    でも妊娠して15キロも今太った自分に妊娠してるからと言い聞かせてるけど、出産したあとはそんなこと言えないし😟女は大変ですね(笑)

    私はほんとに眉毛薄すぎるのでティントやった時との差がすごいです、眉毛のアート?みたいのやろうか悩んでたくらいです、近藤千尋ちゃんみたいに眉毛あったらいいのに😗

    これから検診いって、終わったらアカチャンホンポでもぶらぶらしてみます〜音譜

    • 8月30日
  • きょむ

    きょむ

    それが理由でけんかとか離婚って悲しいですよね…(**ω**)
    そうですね!もう産んだら言い訳できないので、必死にダイエット頑張ります!笑
    自分でも太ってるの嫌だしつらいので!

    眉毛アートって自然な感じでできるんですかね…?眉毛あると絶対楽ですよね(*´∀`*)

    今日検診だったんですね!
    内診とかありましたか(´,,•ω•,,`)?
    もうだいたい揃ってるのに、赤ちゃんの洋服とか見ちゃいますよねー✨

    • 8月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、今日は4時間かかりました( ;∀;)長すぎます💦NSTは30分やって特に問題なしでしたが、まさかの内心グリグリ思ってた以上に痛かったです(;_;)待ちすぎて内心グリグリされるかもしれないことをすっかり忘れてました、気を抜きすぎてたところへの激痛でした😫子宮口開いてきてるみたいなので、来週も内心グリグリとNSTはセットでやっていくみたいです😦
    気になっていたヘソの尾も首に巻きついてなかったので一安心です✨
    赤ちゃんはあんまり大きくなってなかったです🤔

    • 8月30日
  • きょむ

    きょむ

    まさかの4時間((((;゚Д゚))))ディズニーの乗り物より待ちますね…←

    ええええ!内診グリグリ、明日多分やるのでびびっちゃいます。心の準備しておきます💦痛かったら変な声出そうです笑
    でも開いてきててよかったですね!産まれる日が近いのかも(*´∀`*)もしかしたら今日陣痛きちゃうかもですもんね!!!

    私の方もペースダウンしてくれることを願ってます…

    • 8月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    また急な妊婦さんがきてました( ゚д゚)毎回体重を言われてしまうので、昨日と今朝は食べるのを抑えていたら、あまりの待ち時間で気持ち悪くなってしまい、途中コンビニでおにぎり食べちゃいました💦私の体重が前回より1キロ減っていて、赤ちゃんも100グラムしか増えてなかったです。
    疲れと眠気の内診だったので、イッ!!って思わず言っちゃいました(笑)そしたら、先生が今までと違うから痛いよ〜って言われました😫
    開いてきてから、何日かで産まれる人とそこからまた何週間かかかる人もいるみたいですよね?きょむさんは明日なんですね😊
    順調に進んでますように✨

    • 8月30日
  • きょむ

    きょむ

    お昼過ぎまで食べないのはきついですよね…
    夜控えめにして、朝食抜いたりしますもんね💦今日暑かったし、倒れなくてよかったです(**ω**)
    でも後期で1キロ減るってすごいです!
    赤ちゃんは下の方にいると測りづらかったりするみたいですもんね!3000超えるとエコーじゃ体重わからないとかあるし、結構曖昧ですよね笑

    最初に痛いって言ってーって感じですね笑
    内診グリグリって指でグリグリされるんですよね?
    開いてきてるからっていって、油断できないけど期待しちゃいますよね!臨月入ってからずっとそわそわしてます(´,,•ω•,,`)

    • 8月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、毎回朝食も飲み物も飲まずに行っててさすがに今日はフラ〜っときました💦
    エコーの体重と産まれたら誤差がすごいあるって話もありますよね(^-^;ほんとにもういつ産まれてもおかしくないものですか?って聞いたらもういつ陣痛きても破水きてもおかしくないよって言われて嬉しいのとドキドキです✨
    バースプランのやりたいこと、ネットとかでみて今日確認で言ってみたんですが、へその緒を旦那が切るとか、産まれた瞬間の産声とかビデオ撮影とかはできないとか、写真も自撮りはいいけど、病院は誰もシャッター押せないとかいろいろダメなことを先に言われちゃいました(*_*)
    結果的に赤ちゃんを綺麗にして、服着たあと自撮りするくらいになっちゃいました😅

    • 8月30日
  • きょむ

    きょむ

    もうそんな時期なんだなってしみじみ思っちゃいますね(´,,•ω•,,`)初期の頃は産むのなんてまだまだ先だなー長いなーって思ってたんですけどね!

    え、へその緒って切れないものなんですね!逆になんでだめなのか(;゚Д゚)写真ぐらい撮ってくれよって感じですね笑
    私のところも産んだ後はビデオ撮ってよくて、写真は一応撮ってくれるみたいなんですけど特にバースプランとかないので、やれることは決まってます💦産んだ後の流れってよくわからないですよね。旦那さんは手空いてるけど、産む方は胎盤出したり縫われたりするんですもんねー

    • 8月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとに長くて、お腹いつ大きくなるんだろぅ、胎動なかなかわかんない大丈夫なのかなぁとか色々あったなぁ〜て今なら思えますね(*´꒳`*)やっとここまでこれた〜てしみじみしますね✨
    やれないことのほうが多くて、やれることって少ないて思いました😅昨日読んだ出産ブログで、旦那さんが立会いで産まれたあと赤ちゃんを渡された時、旦那さんはもう終わったと思ってめっちゃ写真撮ったり目が似てるだのなんだの話しかけてくるけど、奥さんはその時下で胎盤だしたり、縫われたりの激痛は続いてて、ウルセーって思ったっていうエピソードを読んで笑ってしまいました(笑)
    産んだ後の処置の流れとかわかってたほうがいいですね(笑)

    • 8月30日
  • きょむ

    きょむ

    それやられたらイラつくかもしれないですねー(´・д・`)!
    立ち会いって何するんだろうってこの前旦那に言われて、予習しとけやって言ったところなので、産んだ後の件も伝えようと思います笑
    あいちゃんさんのところはお母さんとかって、陣痛室に入れる感じですか?

    さっき出産の動画見てたんですけど、赤ちゃん出すのに助産師さんが妊婦さんのお腹押してて、それが心臓マッサージ並みでびっくりしました…文章で読むのと、動画で見るのって違いますね💦でも産まれたばっかりの赤ちゃんってかわいいですね!

    • 8月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    予習しとけや(笑)いいですね😊産んだ後のこと伝えてください、のんきな旦那は知らずのうちに妻をイラつかせます(笑)
    うちは旦那しか入れないです、旦那以外はちょっと抵抗あったのでよかったです、たまに義母が立ち会って嫌だったとかあったので、それは誰でも嫌だろうと思いましたが…
    お腹押すの絶対痛いですよねT^T私バースプランに短時間で産みたいとも書きました、そんなの無理だろうとわかっていながら💦
    前はどの赤ちゃん見ても同じ感じだなぁぐらいしか思ってなかったんですが、今は赤ちゃん見るとみんな違うし、可愛いし、自分の子はもっと可愛く見えるんだろうて思います💕

    • 8月30日
  • きょむ

    きょむ

    たまひよの付録読んでねって何週間か前に言ったのに空返事で、しかも今更立ち会い何したらいいって聞かれたんでイラつきました笑
    のんきでマイペースです…

    ですよねですよね!義母なんかもってのほかです!気遣うし、下手なこと言えないし疲れそうです( ´・д・)実母はおっけーらしいんですが、それもちょっと…と思って頼んでないです!

    私も同じです(´,,•ω•,,`)赤ちゃんかわいいって思えるようになりました✨こんなに心境が変わるとは…
    お腹の中に居て顔も見えないのに、すでにかわいいですもんね笑

    • 8月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちはたまひよ読んでっていっても、読んだことを説明してって言われちゃいそうです(笑)うちもマイペースな人なんで💦

    実母でもなんかちがうなぁて思いました😅やっぱり旦那にわかってもらいたいのかもしれないからですかね(^^)さっき茶ぽい血がでるようになりました、やっぱり内診のせいですねT^T

    NSTで心臓を長い時間聞いてて、お腹につけられたのが嫌なのか暴れててかわいかったです😍でもマザコンにならないように育てます(笑)

    • 8月30日
  • きょむ

    きょむ

    読んだことを説明…笑
    なぜか読まないですよね笑

    そうです!わかってもらいたいんです!
    あと私は心細いっていうのもあります…手術室みたいでちょっと怖いです💦
    内診が効いてますね(*´Д`*)どうしよう産まれるかもって、なぜか私がドキドキしてきました笑

    外の状況見えてるんじゃないかっていうときありますよね(*´ェ`*)
    マザコンって今まで会ったことないんですけど、気持ち悪いですよね…
    大切にするのはいいことですけどね!!

    • 8月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかりますわかります、手術室みたいなところで1人で何時間も足広げてるなんてどう頑張ればいいのって思っちゃいます😅
    朝もドロっと血が出て目が覚めました、内診のせいと思いますが、おしるしでもおかしくない時期かと思うとなんだか不安ですT^T

    あたしもマザコンにまだ会ったことないんですけど、旦那と赤ちゃんが男の子ってわかってから未来の話とかたまにした時、マザコンにしたくないねってよくいいます(笑)すごい先の話なのに、将来のお嫁さんが苦労したらかわいそうとか💦

    きょむさんも今日はまたNSTするかもしれないですね、エンジェルサウンドと感覚は一緒ですかね?買えばよかったなぁ〜✨

    • 8月31日
  • きょむ

    きょむ

    あの雰囲気だけで心拍上がりそうです笑
    内診の威力(*´ェ`*)血なんてふつう出ないからびっくりですよね!おしるしな気がします…!

    わかります!将来のお嫁さん問題!
    ママリの投稿いろいろみすぎました笑
    過干渉はだめですね…

    今日はNSTと内診あるみたいです(´・д・`)
    エンジェルサウンドと一緒ですよ!胎動わかるようになるまで使ってて、後期は元気ないなーって時に使ってました!初期と中期は毎日心拍が気になってしょうがなくて笑

    • 8月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    はい、反抗期も嫌ですが、マザコンも嫌なので気をつけようって今から思っています❗️

    NSTと内診ですね、きょむさんの赤ちゃんまた大きくなってるかなぁ〜😄
    エンジェルサウンドからあの心臓の音聴けるんだ、すごいっっ(´∀`*)また来週聴きたいです✨

    今日は血も出るし、前駆陣痛もちょこちょこあり、体温も高めな感じなのでいつもよりおとなしく過ごします😓

    • 8月31日
  • きょむ

    きょむ

    反抗期…男の子だとすごそうですよね!
    男兄弟いないんで想像できないです💦

    赤ちゃんちっちゃくなってました笑
    エコーほんと謎です(*´ェ`*)
    でもちょっとホッとしちゃいました笑
    NSTだと張りの数値も出るんで、これが張りか!って感じで面白いですよね!

    内診痛くないし、ヒアルロン酸入れられたんですけど、いついれた?って感じで終わりました(´,,•ω•,,`)頭は下がってきてるけどまだまだらしいです!
    着々と準備が進んでますね!おしるし出てから出産まで2週間とかかからなそうじゃないですか?

    • 8月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちは兄がいるんですが、小さい時からで、泣くのも声を押し殺して泣くような子だったらしく、母は育てやすかったと言っていました、でも大きくなっても無口なので何考えているかとか会話が最低限なのでよくわかりません(笑)

    赤ちゃん小さくなってたんですか(´⊙ω⊙`)ほんとエコーどうなってるんだろう??
    明らかに小さ過ぎる大き過ぎるでなければいいですよね(´∀`*)
    NSTで張りの数値とかでるんですね?昨日なんにも看護師さん教えてくれず、データ?みてすごく元気ですねしか言われず終わったので来週聞いてみます😅
    内診痛くなくてよかったですね✨頭も下がってきて順調ですね!明日から9月だし、お互いいつ産まれるんでしょうか^ - ^
    明日明後日、レイクタウンへ近藤千尋ちゃんをみに行きたかったんですが、旦那に反対されたので悲しいです😢

    • 8月31日
  • きょむ

    きょむ

    そういうパターンもあって人それぞれだからわからないんですね!笑

    2700くらいかなって言われて、旦那と2人でニヤついちゃいました笑
    NSTの紙が出てくる部分の上のモニターに、左側に胎児の心拍、右側に陣痛の強さみたいなのが出てて、張った瞬間に数値が上がったのでこれだな!と思いました。

    今日で8月終わりですもんねー
    予定日超過したりして…笑
    助産師さんに張らせて!って言われました!

    反対されたのはもう産まれそうだからってことですか?私も旦那になぜかお出かけ拒否されます(;゚Д゚)平日引きこもってるんで、土日くらい外に出たいです…

    • 8月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    昨日モニターずっと見てたんですけど、二つ数値ありました(^ ^)陣痛の強さが右だったんだ〜何度か数値上がってましたっっ、痛いとか分かんなかったんですが、今度よく見て感覚を覚えます(´∀`*)教えてくれてありがとうございます〜✨
    うちは2650でした〜同じくらいだ〜(笑)
    私も平日ほとんど家だから、旦那が休みの土日くらいどっか行きたくなるんですが、いつ出てきてもいい時期になったからもうダメみたいですT^T
    もうあと少しなので、体重気にせず、食べれる時に食べたい物を食べようって決めました( ^ω^ )前駆陣痛きたら食欲おちますよね?

    • 8月31日
  • きょむ

    きょむ

    モニター気になりますよね!
    胎児の心拍も大人の2倍くらい早いし、びっくりです(*´Д`*)

    やっぱりそのくらいですよね✨
    産まれる頃に3000いくかいかないかくらいならちょうどいい気がします(*´∀`*)

    心配性というか…まあ旦那の気持ちもわからないでもないですけど、自分的にはまだ大丈夫って思ってます!笑
    そんな遠出しようって言ってないですしね。

    前駆陣痛は食欲落ちます…あと、食べたい気持ちはあるんですけど、すぐにお腹いっぱいになったりとか、今さら体重落ち着きました。まあそんなこと言っても、もう結構体重増えてますからね笑

    • 8月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    心拍めちゃくちゃ早くて正常なのか不安でした😅

    3000くらいが理想的です✨男の子なんで少し大き過ぎるくらいでもいいし( ^ω^ )

    本人より周りのほうが変に心配してる感じありますよね、私は全然歩けるのに、ただ体重いから遅いだけで( ;∀;)さっき雨と雷がすごくて赤ちゃんがボコボコ暴れてます、驚いてるみたいです(笑)

    • 8月31日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよね…
    ただただ体重いだけなんです笑
    お腹出てて体も反るし、ゆっくりが楽なんですよね(´,,•ω•,,`)

    雨と雷ほんとすごいですね!いきなりきました((((;゚Д゚))))
    赤ちゃんも音聞こえてるからびっくりしたんでしょうね笑
    前駆陣痛もどこかにいっちゃいました笑

    • 8月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    妊婦さんて歩き方でもうわかることありますよね、私絶対遅いですもん😅

    やっぱり赤茶の血がまだ出ます〜ネットで鮮血じゃなきゃ大丈夫みたいにあったので、様子を見てますが生理の終わりかけみたいな感じで落ち着きません😰ここから2週間どうなるんだろう( ̄O ̄;)
    そしてなんだかんだで急にきょむさんが先に産んじゃうかもしれないですよね😎

    • 8月31日
  • きょむ

    きょむ

    妊婦さんわかりますよね!後ろから見ると妊婦ってわからないって言われてたんですけど、もうわかると思います(*´∀`*)

    おしるし鮮血もあるとかいろいろ情報あるし、よくわからないですよね💦次の検診まで不安になりますね(**ω**)病院にも電話しづらいし…

    今日内診したのにおりもの増えたくらいで、他は兆候がないです。ショックです笑
    とりあえずイメトレして、呼吸法見ておこうかなーって感じです(*´Д`*)

    • 8月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    大きめの服着ると気づかれなかったりしますよね、でも絶対歩くのが独特な気がします(´∀`*)
    血が昨日ドロっと出たので焦ったんですが今日はもうほとんど出なくなったのでやっぱり内診のせいかなって思います、たぶん😅
    きょむさんの内診痛くなかったからかなぁ?
    おっぱいマッサージを教わってやりだしたらお腹が張りやすくなってきました(;_;)あと、今まで飲んでてなんともなかった特茶を飲むとめちゃくちゃお腹痛くなりやすくなったので辞めました💦また食べ物の合う合わないが出てきたのかなぁ( ̄O ̄;)お腹も下がって胃の感覚も変わった気がします…

    • 9月1日
  • きょむ

    きょむ

    よかったですー(**ω**)ずっと出血続くのは心配になりますもんね💦
    次回は内診強めに頼むか迷うところです…

    おっぱいマッサージ張りますよね!
    なんか張るとちょっと気持ち悪くなるというか、苦しくなりませんか?

    私は食べ物は、またこってりしたものとか脂っこいものとか食べたくなってきてます…胃もたれするんですけどね笑
    お腹下がった感じが全くわからないので羨ましいです!!

    • 9月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、内診強めなんてかっこいい(笑)私、内診された後、思いっきりお腹を殴られたような痛さがあとからきました( ;∀;)
    おっぱいマッサージすると、張ってちょっと息苦しい感じになります💦
    私は最近、甘いものあんまり普段食べないんですが、シュークリームとかドーナツとか急に食べたくなりました😅なんでだろう?
    お腹下がったって思ったのが、いつも座った時、胸が乗る感じだったのが、胸の下のふくらみが下にいきすぎて、浮くようになって、横から見ても間が空いたんです。それでなんか変だなぁて分かりました(´⊙ω⊙`)

    • 9月1日
  • きょむ

    きょむ

    9月前半で産みたいなーなんて…
    でもそれ聞くと怖くなります笑
    相当強くやってくれたんですね!!

    息苦しいのわかります(**ω**)
    寝る前横になってる時も、日中よりは張る気がします💦

    ドーナツとシュークリームわかります笑
    ミスド食べたい!ってたまになります✨
    無性に甘いもの食べたい時と脂っこいもの食べたい時と、ほんとに極端です(*´д`)

    なるほど…お腹の下りが気になって写メ撮って見比べたりしてるんですけど、いまいちわからず笑

    • 9月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も前半に産みたいです(^-^)そして、できれば土日に(笑)
    昨日の雷⚡️がよっぽどだったのか、今も雷が鳴りだしたらお腹の中で暴れがすごくて痛いです(´⊙ω⊙`)
    すっごくわかります〜トンカツが食べたいことが多いし、今はミスドに行きたいです(o^^o)すごい食いしん坊の頭になってます💦
    写メ撮ると思ったよりお腹大きく見えないですよね!?何枚か撮ったけど、そんなに変わりがわかんなくて、あたしの体が他も大きくなったのかと、芸能人とかのブログとかと全然違う、ただデブになったーって凹む記録になっただけです( ;∀;)産まれたらお食い初めとかまでに痩せれたらいいな♬

    • 9月1日
  • きょむ

    きょむ

    金曜の夜とかに陣痛きて、土曜あたりに産まれるとちょうどいいですよね笑
    そんなうまくいかないか…

    あ、雷鳴ってるからですかね!?私の方も暴れてるなーとは思ってました(*´Д`*)

    昨日とんかつかピザ食べたいって言って、旦那に拒否されました。今日は旦那が飲み会なので、こっそりマック食べました…
    この波を断ち切りたい!!!笑

    わかります!デブになった記録でしかないです笑
    この写メだけは絶対誰にも見せられないです…
    お腹じゃなくて、一緒に写ってる足とか腕の太さの方が気になってます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) セルライトもものすごいことになりました!

    • 9月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしもおとといがマック、昨日はピザでした😅💦このメニューやばい…
    腕だけは細いのが自慢だったのに、二の腕と脇の肉?が横からの写メすると一緒どうしても写るのでこれはヒドイなと( ;∀;)
    下半身も途中からもうあきらめモードになり、見て見ぬ振りをしてきましたが旦那にはよく指摘されます∑(゚Д゚)
    バースプランで音楽を流す人もいるから流したかったらいいですよって言われたんですが、家帰って何流せばいいんだろぅ〜って考えてました🤔要望ないと病院側でラジオ流したりするらしいとネットで見て、たまたま産む時有線で、千の風になってが流れたとかありました💦嫌だ〜

    • 9月1日
  • きょむ

    きょむ

    同じような…笑
    妊娠前はマックもピザもほとんど食べなかったんですけどね!でも最近体重も落ち着いてきたような?気のせいかもしれないですが笑

    腕細いなんて羨ましい!きっと産んだらまた細くなります(*´Д`*)✨妊娠したことない男の人に言われたくないです笑
    太りたくなくても太るし…病院のおじいちゃん先生に言われた時もイラつきました笑

    音楽流すところありますよね!ラジオはさすがに嫌というか、気になりますよね!うるさそう…千の風になっては出産で聞く曲じゃない笑
    痛みがあるときに聞く音楽って、選ぶの難しいですね( ´・д・)

    • 9月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    体重落ち着いたら赤ちゃんの増加も落ち着いてくれてほっとしましたね😊
    たしかに、先生て男ばっかりで産んでないのになんでわかんだ?て思いますよね🤔前の病院の先生はずっと上からな感じですごい嫌な気持ちばっかりしましたもん
    音楽は何を流すか全然浮かばないんですが、産まれたらライオンキングの赤ちゃん見せるシーンみたいに旦那が持って撮りたいって勝手に思ってます(笑)

    • 9月2日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよ…助産師さんとかに言われてもすいませーんって感じなんですけどね!
    高圧的な人って居ますよね!病院変えて正解です(´,,•ω•,,`)

    まさかのライオンキング笑
    K-POP流したら心拍上がりそうですしね…
    いろいろ悩ましいですけど、私が行ってる病院ではバースプランとか無いので、ちょっと羨ましいです(*´∀`*)

    最近、産まれた?っていう連絡がきて、若干プレッシャー感じてます((((;゚Д゚))))

    • 9月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    不安なうえに検診も毎回ドキドキするのに、高圧的になると相談もしずらいし、それで赤ちゃんに何かあっても嫌なんで病院変えてよかったです😊
    KPOP流したいです〜実際はなんの音楽流れても気づかないような気もしますよね😅
    バースプランて個人の病院はなんでも結構きいてもらえるみたいですね、市立病院は音楽流すくらいで、あとはお産が重なったら何もできないって言われました💦
    あたしも8月中旬からそろそろだよねって言われるようになってきて、9月なっちゃったよって思いました😅張る回数が多くなってきて辛いです〜夜特に寝れません😫

    • 9月2日
  • きょむ

    きょむ

    初めてのことだらけですもんね!私も最初の病院はなんとなく不親切な気がして変えましたが、変えてよかったです!

    陣痛とかでそれどころじゃなくて、音楽聞こえないかもしれないですしね笑
    都内の病院は特にすごいですよね!フリースタイル出産とか…何それ!?ってびっくりしました笑

    親もなぜかそわそわしてて、もう産まれそう?とか聞いてきますからね笑
    張っても、それ以上何もなくないですか?昨日痛くて間隔測ろうかなーなんて思ってたけど、途中で寝落ちしてました笑

    • 9月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    すごいわかります😅私も内診した日から、夜中に張ってお腹痛くて陣痛アプリ開いて押したのに、気付いたら朝でした💦自分で寝ちゃってるじゃん、余裕じゃんて思いました(笑)
    きょむさんはまだ血とかおりものが変わったとかありますか??あたしは先週の木曜日の内診から今もずっと茶色のゼリーぽいのがずっと出てます( ;∀;)おしるしなのかなぁ、もう4日も経つし、子宮口開いてるって言われてから1週間以上陣痛ない人もいるし、おしるしとかなくてすぐ陣痛の人もいますもんね( ̄O ̄;)
    今週の内診後産まれるんじゃないかと、木曜日が、ドキドキです〜

    • 9月3日
  • きょむ

    きょむ

    お腹張る回数多いのも寝る前とかが多くて、眠気に負けて寝ちゃいます!夜中ちょくちょく起きたりで寝不足なんですけどね…
    陣痛につながらないなら、前駆陣痛こなくていいのにと思っちゃいます💔

    血は全くないです!トイレ行くたびに期待して見てるんですけどね笑
    おりものは増えたぐらいで、他は特に変わりなしです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    4日も続くって…台風もきてるし、今週生まれたりして!!!子宮口もどの程度開いてるのか気になりますよね(*´∀`*)この前の検診で何センチですかとか聞きづらくて聞けなかったんで💦

    • 9月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    でもおりもの増えてるんですね、この時期増えるみたいですよね😊
    あたしもあまりに痛くて何センチ開いてるとか聞けなくて💦でも指もう入るよ〜もう開いてるよ〜とか言ってました🌛
    台風また来てるなんて、病院向かう時心配ですね( ̄O ̄;)なんだか落ち着かない毎日です〜やっぱりそれでも、なるべく張らせる為に動いたほうがいいんですかね?
    お風呂の時も最近よく張るから、お願い今破水とか陣痛やめて〜って願いながら入ってます( ;∀;)

    • 9月3日
  • きょむ

    きょむ

    タクシーも、台風とかだとなかなかつかまらなかったりで大変って言いますもんね…
    運動しても予定日過ぎる人もいるみたいですけど、体力落ちてるのでスクワットしてみたりしてます!腹圧かければ赤ちゃん下がってくるかなーなんて淡い期待を込めて✨笑

    お風呂張りますよね!トイレの時も張ること多いかもです(´・д・`)お風呂の時の破水って気づくんですかね?笑
    髪も乾かさなきゃだし、確実にバタバタしますね!

    毎日待ち遠しすぎますね…初期とかよりも、検診早く行きたいー!って思ってる自分が居ます(**ω**)

    • 9月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも張らせる為に、オロナミンCと妊婦運動したりしてますがすごい痛い陣痛がこないです( ̄O ̄;)
    お風呂で破水絶対わかんないですよね?しかも髪濡れてなんてヤバイ💦これ、冬だったら😐……
    検診1週間になっても待ち遠しいですよね😊
    もう少しで2人きりじゃなくなるのもなんだか少し寂しい気持ちもあります、産まれたら親とかしばらくきそうだし^_^;

    • 9月3日
  • きょむ

    きょむ

    オロナミンCもよく聞きますよねー!笑
    毎日張るのは張るんですけど、全然我慢できるくらいだし…(**ω**)

    そうなんですよね(´,,•ω•,,`)
    2人で出かけることもなくなるんだなーと思うとちょっと寂しいです。遠出とかもなかなかできなくなりますよね💦
    親問題はあります…どっちの親も初孫だし、産まれたらどうなることか笑
    一緒にお出かけとか旅行とか行くんですかねー。気を遣わずに過ごせたら楽なんですけど(*´∀`*)

    • 9月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、昨日夜中に張りが規則的にきたのが初めてだったので、心配で病院行ったら全然まだでまた家に戻ることになりました( ;∀;)
    絶対きたと思ったのに、これでもまだなら本番どうなるの?って感じです😫産まれるって思ったのに…違うってなったらとたんに張りもおさまってくるし😐
    やっぱり初産はそう簡単には産まれないんですね(T ^ T)

    • 9月4日
  • きょむ

    きょむ

    規則的になんてなかなかこないから期待しちゃいますよね(*´∀`*)前駆陣痛だったってことですかね?
    私も昨日は腰痛からの寝落ちパターンでいつも通りです笑
    もう激痛がくるか破水するまで病院行くのは待とうと思ってます…ほんと簡単には産まれないなーと思います!予定日過ぎそうな感じすらしてきました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 9月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも、もう激痛と破水くるまでどんなに張ってても我慢しようと思いました😅なんか人騒がせしちゃって落ち込んでます(T ^ T)
    でも今までにない張りの頻繁さと腰がミシミシと痛くなってこれは違うって確信したのに、これはもう長丁場になる予感しかありません。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 9月4日
  • きょむ

    きょむ

    初めてのことだししょうがないです!それで赤ちゃんに何かあったら大変だったし、確認できて良かったと思います(´,,•ω•,,`)
    でも1時間に6回以上の張りって、痛みがなくても連絡したほうがいいんですかね?謎です💦

    腰痛くなる人は安産ってどこかに書いてありましたよー!ほんとかどうかわからないですけど笑
    気長に待つしかないですね…そのうち出てきますからね(*´∀`*)

    • 9月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あんまり痛みがなくて、前駆陣痛と思ってたら本陣痛だったって人もいたので、陣痛アプリを昨日して感覚が7分なって連絡しました〜その時病院にもう1時間陣痛の感覚測ってまた連絡をとなり全部で2時間測って感覚がずっと定期的にきたので念のため夜間いったのに、まだもう少し赤ちゃんも下がるって言われたんです(´⊙ω⊙`)
    けっこう下がってるのにまだ下がれることに驚いて、これまだもう一段階くらい下がったら多分相当ヤバイ気がします、絶対足の付け根広がりますっっ
    怖いですね。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 9月4日
  • きょむ

    きょむ

    なるほど…
    7分間隔っていきなりですね((((;゚Д゚))))
    7分間隔と、赤ちゃん割と下がってるならまたすぐに陣痛きそうな気が!!
    ドキドキですねー(*´ェ`*)✨
    下の方に移動してるのか、恥骨痛い時ありますよね…しゃっくりも前より下の方でしてる気がするし。

    前駆陣痛と陣痛もいろんなパターンあるなーと思って、今日はとりあえずたまひよ読み返して予習しました笑

    • 9月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしもずっと陣痛と出産のことまた色々調べてたんですが、みんな違うってことしかわかんなかったです( ̄O ̄;)
    先生は男だから確実なことはわかんないんだろうなぁとも思いましたƪ(˘⌣˘)ʃ
    また明後日病院行って内診グリグリにまた期待してみます😅
    きょむさんも急に変化あるかもしれないので気をつけてくださいね😊私あせって転びそうなったので💦

    • 9月4日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよ!結局みんな違うから正解とかもないし(**ω**)とりあえず病院に電話して聞くくらいしかできることはないですよねー

    危ないー((((;゚Д゚))))でも私も陣痛きたら焦っちゃいそうです笑
    昨日、旦那さん冷静でしたか?笑

    • 9月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    それが、旦那が昨日ちょうど具合悪くて嘔吐した後、私がお腹張って夜中病院行ってそのまま寝ないで仕事行ってになってしまって今もあんまり体調よくないです(T ^ T)私はもう張りの多さにも慣れ、しばらく産まれないんだなと落ち着いてるんですが旦那が心配でしょうがないです😿
    最近私の寝つきも悪いしで、心配で睡眠不足と、急な気候の変化で体調くずしたんじゃないかと思います〜。゚(゚´Д`゚)゚。
    私しっかりしないとって今落ち着きをもっています(笑)今までは頼るきマンマンだったんですが、万が一、1人でも行けるように準備します💪

    • 9月4日
  • きょむ

    きょむ

    えええ!本格的に体調悪い感じですね💦
    たしかに最近変な天気でしたもんね。台風もきてたし(;゚Д゚)
    うちの旦那も体調あまり良くなく、産むのちょっと待ってと言われてます笑
    私も同じで寝つき悪いし、夜中トイレと張りと息苦しさで起きて寝不足なので早く出てきてーって毎日話しかけてるんですけど笑

    頼もしいですねー(´,,•ω•,,`)✨
    立ち会いとか間に合わなかったら1人かもしれないですもんね!!私も心の準備しておこうと思います!万が一に備えて笑

    • 9月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、気候の変化とか、あたしは体温高くて冷房かけるけど、旦那はやせてるから寒いみたいで寝るとき布団かぶってて、寝不足とで風邪ひいたんじゃないかなて(T ^ T)
    本陣痛きても、すぐ子宮が10センチまでいかないから、結局旦那は一回帰ることになるみたいですこっちの病院は(´⊙ω⊙`)
    今はながいお産に向けて寝れるときは寝たほうがいいと昨日言われました✨なのでちょこちょこ寝て起きたらスクワットして、待つしかないかなぁて思います(*´꒳`*)
    あたしもなるべくお腹の下の方に手を当てて、下に降りてきて〜って話しかけてます(笑)

    • 9月5日
  • きょむ

    きょむ

    私も常に冷房かけてます…妊娠してから暑くて耐えられないです💦布団も最初は掛けてるけど、いつのまにかはだけてるし笑
    また10センチ直前になったら病院に呼び戻す感じですか(*´ェ`*)?旦那さん気が気じゃないでしょうね…

    ちょこちょこ寝たいんですけど、昼間だと長時間寝ちゃったりして、結局昼夜逆転みたいな感じになってます((((;゚Д゚))))なぜ夜はねれない笑

    下に降りてきても、赤ちゃんの向きとかあるんですよね?難しいー💦

    • 9月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    よく、妊娠後期は体温下がるってあるのに全然暑くて、一緒に寝てると夜中トイレ起きた時隣で布団かけて丸まっててなんかかわいそうになっちゃって😰寒い上にトイレで起きるしで寝不足だしで💦
    付き添う方も大変ですね、病院が少し離れてるから往復するのも大変だし、いざ陣痛きたら心配してる場合じゃなくなりますが(°_°)
    今日はたくさん掃除して床拭きしたりしてみました、寝ようとおもったんですがなかなか寝れなかったので動いてお腹いっぱい張りました〜明日検診なんで、もう少し開いてくれればいんですが(^^)
    きょむさんは次いつ検診ですか?開いてきてるかんじありますか?

    • 9月5日
  • きょむ

    きょむ

    下がってる気全くしないですよね!?外が暑いせいもあるかもしれないですけど💦
    赤ちゃん産まれたらさらに寝不足になるかもしれないですね!夜泣きに慣れて、起きないとかっていう話も聞きますけど笑

    寝ようと思うとなかなか寝れないのわかります!体は疲れてるんですけどね…
    掃除なんて偉すぎます!産休前は家のこといろいろやろうと思ってたのに全然できてないです(**ω**)明日の検診で、きっと今日の成果出ると思います!!
    私は次は土曜日に行こうかなーと思ってます。骨盤開いてるような痛みがあるので赤ちゃん降りてきてることを願ってます笑

    • 9月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさんの病院は土曜日やってるんですね😊いいなぁ〜
    骨盤開いてきてる感じいい感じですね✨
    妊娠してからはお腹をかばうことばっかり考えてなかなか細かい掃除がおろそかになってたのでヤル気が出ることなかなかないので今日は這いつくばって掃除しました(笑)
    ベビーベッドを寝室のとなりにつけてセットしたんですが、なかなか夜泣きすごいようだったら下に移動しないとなと思います💦
    昨日夜中から昼まで入院した時、夜中何回も赤ちゃんの泣き声があちらこちら聞こえてきました〜(*´꒳`*)昼帰るときは、産んだばかりなのかゲッソリして壁をつたいながら歩いてる入院患者さんを見て産後相当疲れるんだなと思いました(´⊙ω⊙`)

    • 9月5日
  • きょむ

    きょむ

    土曜日も案外混んでないので、朝一で行って9時半には終わる感じです(*´ェ`*)

    そうなんです!やる気がなかなか出ない笑
    私もお風呂掃除とかしたいなーと思いつつ放置してます💦這いつくばる姿勢?いいみたいですもんね(´,,•ω•,,`)

    夜中も胎動感じるし、きっと産まれてからも時間関係なしに赤ちゃん起きるのかなーなんて思ってます(*´д`)
    私は逆に、院内見学した時に産後数時間の人が普通にスタスタ歩いてて、まじか!って思いました…私は体力ないんでげっそりする方だと思います笑

    • 9月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    確かに、夜とか夜中も全然動くからこの子夜から寝ないの?って思いますよね(≧∀≦)
    スタスタ歩いてるとかカッコいい(笑)
    昨日見た人まじやばかったです、帝王切開なのかな?絶対赤ちゃんに母乳とか抱っこできる感じじゃなさそうでした💦
    呼吸器に入ってる赤ちゃんを少し見たんですがほんとに小ちゃくてわぁぁってなってドキドキしました(*´꒳`*)
    7〜9月って赤ちゃんが一番多く産まれるらしいですね(о´∀`о)

    • 9月5日
  • きょむ

    きょむ

    赤ちゃんって不思議ですよねー✨

    なんかそれ聞くと怖くなりますね笑
    やっぱり面倒でも会陰マッサージと会陰パックしようかな…
    産まれたばっかりの赤ちゃん、私も見ました!旦那も一緒に居たんですが、私だけちっちゃい!かわいい!って大興奮でした笑

    えーなんか意外です!でも確かに母親学級のときに同じ週数くらいの人が50人近くいたかもしれないです!

    • 9月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかります、私もパパママ学級とか、検診の時とか赤ちゃんを近くにいた時、見てみて〜小ちゃい小ちゃいって言っても、うんみたいな(°_°)普通ーな反応しかなくて、大丈夫かな?この反応、自分の赤ちゃんにもドライなんじゃっ∑(゚Д゚)
    やっぱり男の人はパパになる実感とかなかなかないんですかね、あたしもまだないけど、さすがにこのお腹の大きさになったら胎動感じるだけで可愛いのであたしにも母性あった〜って思いました😊
    会陰マッサージとか初めて聞いて調べちゃいました(笑)やってみようかな✨

    • 9月5日
  • きょむ

    きょむ

    男の人ってそうかもしれないですね!
    赤ちゃんの大きさ今このくらいだよとか言っても、ふーんって感じでした💦
    でもうちの旦那は毎日寝る前に赤ちゃん動画見てて、いつも赤ちゃんの声聞こえてきて怖いです((((;゚Д゚))))笑
    私もそんなに子供とか好きじゃなかったんですけど、妊娠して母性あるじゃん!って思って安心しました笑

    会陰マッサージしてみたんですけど、ほんとにここ伸びるの!?って感じで半信半疑です(*´д`)切るの怖いー💔

    • 9月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    旦那さん赤ちゃんの動画みてるんですか??すごい!イメトレ?
    今日の検診で、少しおりてきて、子宮口は1.5センチでした😊体重がまた1キロ増えたことで、赤ちゃんはほぼ3000になってました∑(゚Д゚)そしてもうこれ以上は体重は絶対増えないように、そしていっぱい動いて張らせてるように注意されました〜( ̄O ̄;)
    いつも3時間とか待つんで今日少し遅く行ったら今日に限って空いてたみたいで注意されちゃいましたっっ💦

    • 9月6日
  • きょむ

    きょむ

    赤ちゃん動画見るのが癒しになってるみたいです笑

    大きくなってるー(´,,•ω•,,`)✨
    子宮口も徐々にって感じですね!
    やっぱり毎日歩いたりして張らせないとだめですね💦今散歩してみてるんですけど、ちょっと歩いただけで疲れますね…体力のなさを痛感してます笑

    病院の混み具合とか読めないですからね!
    怒られても…って感じですね!

    • 9月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとに今日に限って( ̄O ̄;)30分遅刻したら、着いた途端検診になってエっ??って思いました😰次遅れたら診れないかもしれないのでって言われちゃいました〜
    でも、まだ1.5センチなんで予定日過ぎそうな気がしますT^Tしかも、今日へその緒巻いてるって言われました〜〜大丈夫かなぁかお

    • 9月6日
  • きょむ

    きょむ

    早く行ったら逆に待ち時間長かったりしますしね…難しい(´・д・`)💨

    予定日まであと2週間くらいですもんね!
    早いなあ💦
    へその緒は心配になりますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    どうやったらほどけるかもわからないし…
    どこに巻いてたんですか?

    • 9月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    首に一巻きしてましたT^Tそれでも、元気に動いてるしよくありますからって言われたんですけど😰ちょっと不安になります💦
    いつもの先生じゃなくて若い先生だったのでエコーの見せ方がいつもより長く見せてくれて初めて顔と手の形がはっきり見ることができたのはすごく嬉しかったです✨いつものおじいちゃん先生は慣れ過ぎてるせいか早い早いだったので😊
    やっぱり4Dエコーしにいけばよかったです( ̄ー ̄)

    • 9月6日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですね(**ω**)
    見えないだけに不安になりますよね…

    それすごいわかります笑
    おじいちゃん先生って、テキパキエコー見て、あんまり顔とか動きとか見せてくれないんですよね!後期でエコー見るのこっちも慣れてきてるけど、顔見れると嬉しいですよね(´,,•ω•,,`)✨

    今更ですけど、ラズベリーリーフティー買ってみました(*´∀`*)笑

    • 9月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あぁ、ラズベリーリーフティーいいって記事今日読みましたーー(о´∀`о)効果はあるのかなぁ〜♬私は相変わらずたくさん買ったオロナミンCとチンするピザ🍕とスクワットです(笑)
    そういえば、初めておっぱいマッサージした時、透明な液体が出ましたっ!効果ほんとにあるんだ、私の体ママになってきたってまた実感です^ - ^
    いろいろ不安はやっぱりあるけど、お互いママになってきてますね、少しずつ😊

    • 9月6日
  • きょむ

    きょむ

    もうここまでくるとジンクスに頼りたくなりますよね笑
    効けばいいんですけど(*´∀`*)✨

    ですよね!なんか出ますよね!
    でもそれが出るからって母乳が出るわけではないみたいなので、産まれてから出ればいいなーとは思ってます(´,,•ω•,,`)母乳だけでいければいいなと思ってミルク買ってないんです…

    ほんとにいろんな変化感じますよねー!
    産んだあとお腹小さくなったりとか、逆に戸惑いそうです💦

    • 9月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも、もしかしたら母乳でいけるかと思いミルクはまだ買ってません😊できるだけ母乳で栄養と痩せたいという気持ちで✨
    なんかおととい、実の母とちょっとギクシャクしてしまいました(T-T)うちの母は世話焼きなところがありやってあげたい感が強いんですが、私としては結婚して家を出、やれることは自分でやりたいし、慣れないながらも家事にやり方もあるのであんまりなんでもかんでもやろうとするので、自分で出来るし今は積極的に動いて早く産みたいのに、動かなくていい、寝てなさい、掃除も洗濯もやるからって言われて、できない時はお願いするから自分でやると意見が合わず、ふてくされるように帰ってしまいました😿 そのあとラインしても冷たくもうすぐ出産なのになんだかなぁという感じです(-_-;)
    姑も色々ありますが、実の母ともめるのもけっこう大変ですね(ㆀ˘・з・˘)なんだかなぁです

    • 9月7日
  • きょむ

    きょむ

    退院の時に母乳出てなければ買いに行けばいいですよね!ネットでも買えるし(*´ェ`*)

    母親にとっては、ずっと子供なんでしょうね。私の母も妊娠してからいろいろうるさいですよ(´・д・`)逆に、私が妊婦の時はよく動いてたとか自慢されるのではいはいって受け流したりとか笑
    きっと時間が解決してくれます✨うちは喧嘩しても何事もなかったように終決してることが多いですd(´,,•ω•,,`)

    何週間か前に姑と旦那がけんかしてて、そこから全く連絡とってないし、私からも何か連絡するのもなーと思って放置してます。男と女なんで、どう仲直りするのかな…と見守ってます笑

    • 9月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、子供扱いがすごくて😰母の中では実家暮らしのままで止まってて、かみ合わないです(°_°)自然にまた楽な関係になるのを待ちます〜今他のことでストレス溜めたくないですもん😫そういいながらちょっと考えちゃうタイプですが…
    母と息子のケンカってあんまり想像つかないです!ほんとどうやって仲直りするんだろぅ(´⊙ω⊙`)きょむさんからは、どうすることもし辛いですね…うちの兄と母がケンカしてるの見たことないです、兄に甘いので

    • 9月7日
  • きょむ

    きょむ

    ほんとそうですよね!
    今は余計なストレスは避けたいし、楽しいこと以外考えたくないです(*´∀`*)笑
    夜ねれないのとかでもストレスと疲労が溜まってますもんね💦

    仲直りする気も特にないみたいだし、私がなんか言うと若干不機嫌な感じになるので…
    えー!?けんかしないんですね!すごいー!やっぱり異性だから母親からしたら息子はかわいいんですかね(´・д・`)笑
    私も甘くなりそうです…←

    • 9月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとにそうです、何でもやるから、うちの兄は今だに実家暮らしで座ればご飯が出てきて片付けも洗濯も何にもしません😰でも私が口を出しても変わらないのでもういいんですが、自分の息子にはせめて一緒に片付けとかやれるようにしたいなって、母と兄を見てると思います🙄
    妊娠してから自分達だけじゃなくて、まわりも変わってきてるんだなって改めて思いました(ㆀ˘・з・˘)でも、できるだけいい状態でいたいです〜どんどん産まれた後のことばかりまわりが考えはじめてるのがプレッシャーです(T-T)
    贅沢なことかもしれないですけど…

    • 9月7日
  • きょむ

    きょむ

    それだと親居ないと何にもできなくなっちゃいますよね(**ω**)男の人だからまだいいのかもしれないですけど💦
    私も家事とかある程度ちゃんとできる子になってほしいです!

    習い事の話とかも出ますしね…
    まだ産まれてないし!って思うことはよくあります笑
    私も産まれてからの生活とかどうなっちゃうのかなーとか漠然と考えててちょっと不安になってきてます((((;゚Д゚))))楽しみは楽しみなんですけどね!

    • 9月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きっと小さい頃からおもちゃとか、食器とか片付けを一緒にやろうねって教えたら当たり前になると思うので、教えたいです😊
    習い事の話もでてますね〜´д` ;孫に期待をかけないでと思います🙄
    産まれたら大変だよ〜ってみんな言いますがあんまり言われると不安になりますよね💦なんとかなるくらいにいって欲しい、産むことだけでいっぱいですもん(ㆀ˘・з・˘)
    NSTやると助成金からやっぱり出ちゃいますね、あと何回検診いくんだろう😅

    • 9月7日
  • きょむ

    きょむ

    ほんとそれです!!
    なんか今テレビとかでも教育のこととかすごいじゃないですか(´,,•ω•,,`)必然的に習い事とかの話になりますよね…笑

    わかりますー💦産まれてから大変なのはわかるけど、今は目の前のことしか見えないです!胎動と張り以外のこと考えられないですよね笑
    私も今日で助成券なくなるし、NSTとヒアルロン酸で3000円近くオーバーしてます…
    来週から怖い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 9月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうですよね、あたしも今週で無くなるのでその後毎回8000円くらいかかっちゃいます😬💦
    昨日から喉が痛いのと、夜寝れないのとで全然今日は動く気力がないです😂
    早く涼しくなってほしいです〜赤ちゃん産まれて帰ってきた時過ごしやすい気候になればいいなぁ〜

    • 9月8日
  • きょむ

    きょむ

    今日の検診で内診グリグリありました💨
    衝撃的な痛さで、お腹殴られたような痛みわかりました((((;゚Д゚))))笑
    そしてまだ産まれそうにないので、内診しに通うことになりそうです💔

    ほんと涼しくなれば、もうちょい外出る気になるんですけどね!いっぱい歩くように言われたので、来週は日中暑くても歩こうと思います(´・д・`)歩けば子宮口も柔らかくなるって言われたので、すこしでも内診グリグリの痛みが軽減されれば…笑

    • 9月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    内診痛かったですかぁ(ノ_<)じゃあ血が出るかもしれないですね😬三回目の内診の時は痛くなかったので柔らかくなったってことだったんだ✨
    赤ちゃんはまた大きくなったましたか😺?
    あたしも体調いい時は歩かなきゃ💦💦

    • 9月8日
  • きょむ

    きょむ

    もう茶色い血出てます…
    なんか変な違和感もありますね💦
    内診なめてました(;゚Д゚)笑
    え、内診痛くなかったんですか!?早くそうなりたい…
    内診であの痛さなんだから、産んだ後の回復に時間かかるのよくわかりましたー

    赤ちゃんは2900くらいでした✨
    顔もよく見えたんですけど、4Dエコーと同じ顔してて、普通に白黒のエコーも割とよく見えるんだなって思いました!

    • 9月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    もう出てきたんですね(´⊙ω⊙`)あたしは5日間出続けたんですが、塊で何回か出てきたせいか、止まってからは次の内診からはもう何も出ないです(°_°)でつくしたのかなぁ…
    きょむさんの赤ちゃんも大きくなってる(*^◯^*)うちと同じくらいだ♬
    白黒エコーで顔見えるとなんか嬉しいですよね、あたしも初めてこの間見たとき鼻が大きくてエッて思いました(T-T)

    • 9月8日
  • きょむ

    きょむ

    5日も!?なんかそこまで出てると、陣痛くるかなとか破水するかなとか期待しちゃいますよね💨陣痛こーい!笑

    最近の検診ではいい感じの大きさで安心してます(´,,•ω•,,`)ちょっとずつだけど大きくなってますしね✨

    多分白黒のエコーは2Dだから、立体的に見えないんですよね!私の赤ちゃんも鼻も大きいし、口もたらこですよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
    顔の立体的な部分がつぶれた感じに撮れて、大きく見えるんだって都合よく考えてます!
    どっちに似てるとかありましたか?

    • 9月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    毎日少し大きめのナプキンしてるんですけど、破水はどれくらいの量なのかわかんないからドキドキしますよね💦破水が先なのか、陣痛が先なのか🤔
    いつもの先生じゃなかったらエコーでへその緒見るときにエコーの操作をした後から急に立体的に写るようになってその時白黒なんですが少し立体的な顔と手が見えたんですが、どっちにも似てないかんじでした(´⊙ω⊙`)
    でもなんか私の方に似てそうな予感がするんですけど、旦那は絶対自分の血が強いってゆう自信がすごいあるみたい(笑)妊娠した時もうちの子は絶対男だって言ったらそうだったので信じてみます(^^)
    きょむさんはどっちに似てるかんじですか?
    お腹は今日は痛みありますか?

    • 9月9日
  • きょむ

    きょむ

    高位破水だと気づかない人いるって言いますよね(´,,•ω•,,`)

    エコーの質にもよるみたいですね!
    あんまりよく写らないんだよーって言ってる先生居ました(*´ェ`*)
    旦那さんの方みんな顔似てるとか…?産まれてからのお楽しみですね(*´∀`*)✨私の家族みんな似てなくて旦那の方の家族は似てるので、そっちの血が濃いかなーと思ったんですけど、エコーは私に似てるような笑

    痛みはないんですけど、血とおりもの?が混ざったようなものは出てます💦まだ産まれないって言われちゃったんで、今日は遠出してます!

    • 9月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も旦那もそこまでみんな似てないですね、部分的に似てるぐらいで🤔
    でもなんか、私に似てるような気がするので、旦那の血よ勝ってくれ〜って願っています(ノ_<)
    あたしも、痛みはなく茶おりばっかりつづいてたんできっと今日はまだ大丈夫です😊
    あたしも出かけたい〜でも、旦那が毎週検診で休んでくれてる分、休日出勤しに行っちゃったのでおとなしく家にいます💦

    • 9月9日
  • きょむ

    きょむ

    私もできれば旦那に似てほしいです(*´ェ`*)
    でも男の子はお母さんに似るって聞くし…
    自分に似てるってなんか不思議ですよね!

    これっておしるしではないんですかね?
    もはや違いがわかりません笑

    なかなか一人で出かけるのもって感じですよねー(´・д・`)買うものないし、行くところもないし笑
    私も平日はいつも引きこもってますからね笑

    • 9月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    たしかに、おしるしかどうかが微妙なんですよね(ノ_<)この前先生に言ったら、おしるしかもしれないし、違うかもしれないしといわれ結局は分かんなかったですもん💦
    今は買い物もお出かけも、何してもどっか心あらずなかんじになりそうです🙀
    今日体重計乗ったらなぜかまた1キロ増えてて、焦りまくってます、そんな食べてないのに……夜は減らそうかなT^T

    • 9月9日
  • きょむ

    きょむ

    やっぱりわからないものなんですね💦
    まあ刺激にはなってるみたいなので、とりあえず期待しつつ…(*´ェ`*)笑

    むくみとか便秘とかですかね?
    私は腸が圧迫されてなかなか出ない日があるので、食物繊維とか乳製品とか意識して摂ってなんとか出してます(´・д・`)💨

    職場の先輩の奥さんが今日出産したみたいで、産まれたよ!ってラインがきて、若干焦りが…笑

    • 9月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    とうとう予定日まで6日になっちゃいました🙀昨日はお昼しっかり食べて、夜をおもいきって抜いたんですが体重も変わらず、便秘、お腹は鳴るしで逆効果(ノ_<)
    みんな、どんどん産んでますね🙀🙀🙀
    まだ産まれてないのに、旦那の会社の人がベビーグッズくれたりするとほんと複雑な気持ちになります(T-T)まだなのにって……昨日は
    あともう少しでのマタニティーブルーがやや出てきて💦東方神起の明日は来るからを聞いて泣いて少しスッキリしました(^-^;
    旦那さんは陣痛とか破水きたらすぐかけつけられそうですか??うちの旦那は家から10分の会社なんで陣痛タクシーより早く戻ってこれると思ってはいるんですが、ソワソワしますね🤭

    • 9月10日
  • きょむ

    きょむ

    カウントしちゃいますよね💦
    昨日連絡きた先輩のところは13が予定日だったので、予定日より4日早いのねーって思いました…ちょっと羨ましい←

    ダイエットって2日後に効果出るとかいうので、明日減ってるかもしれないですよ!私も今朝体重増えてたので、今日はご飯減らします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    私もこの前旦那が内祝いもらったよって言ってきて、それを出産祝いだと勘違いして、なんで!?って戸惑いました笑
    複雑な気持ちわかります(´・д・`)💨些細なことで泣けてきますよね…

    10分!?近いー!!私は陣痛だったら旦那待とうかなと思うんですけど、破水だと迷いますね…30分ちょいかかるので💦陣痛も、産まれるまで長引くかもしれないし、そしたら仕事終わってから来てもらってもいいかなーとか。

    • 9月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    予定日より早いなんて羨ましい🤭旦那の会社の奥さんは先週産まれた時、40時間かかったらしいです💦陣痛きても産まれるまで何十時間もかかるなんて体力が心配です…病院の判断の違いもあると思うんですが、どれくらいで帝王切開になるんだろ?40時間かかっても普通分娩で産んだらしいので壮絶ですよね🤭やっぱり怖い〜
    確かに、破水だとすぐ行かないとですよね、あたしも30分、時間によっては道が混むともっとかかります😨
    ダイエット効果明日でること願って今日も夜は少しにしてみよう✨

    • 9月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    すごい時間耐えて、帝王切開になるなら、1日産まれなかったらもう切り替えてもらいたい気持ちもありますね(笑)なるべくお腹切りたくないけど、旦那的には40時間も耐えるならその前に手術してくださいって言いたいって昨日言ってました(ノ_<)
    春日部駅に近づいていくほど混み具合が💦なかなか着かなかったら早く〜って叫びそうです( ̄O ̄;)
    出ました、出ました〜確かに例えるとスライムみたいなのが!しかも量もあるし、3、4回出ました、おりものとかのレベルではなかったのですごい焦ったんですが、痛みは特にないのと鮮血でないのでその時は様子みました😲鮮血と、胎動が全くなくなった時はよくないっていってました😹
    今は、何にも出なくて、おしるしでてくれないかなぁ〜ってトイレちょこちょこいってます(笑)

    • 9月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    内診グリグリした時に、スライムみたいの出るかもしれないよ〜くらい教えてくれてればいんですけど、出た時はギョっとしますよね🤭これ、でて大丈夫なやつなの?って
    あたしはそれが出て4日後くらいにお腹の張りがおさまらなくて陣痛かと思って検診前に夜中受診したときに、こーゆーの出ましたって言ったら大丈夫って言われてやっとほっとできました💦
    うちも、胎動だけはこれでもかってくらいアピールしてくれるので😓元気だろうけど、陣痛の気配が無さすぎて、いつ出てくるのーって話しかけてます(笑)

    • 9月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですよね!夜のほうが前駆陣痛多いですよね(ノ_<)だから全然ちゃんと寝れなくて💦昼間はむしろけろっとして😓
    毎日youtubeの妊婦運動をやってるんですが、やっぱり下半身、特におしりと太ももの大きさが産んだあとこのままじゃ嫌だーって思い、お尻とか下半身にいいスポーツジム探してます😭いく時間あるかなぁ〜ダイエットする余裕あるのかなぁ〜

    • 9月10日
  • きょむ

    きょむ

    夜の方が多いって助産師さんに言ったら、どうしても夜はお腹の痛みに集中しちゃうからねーって言われました(´・д・`)でも昼間もゴロゴロしてること多いので、前駆陣痛あればわかるんですけどね笑

    職場の先輩が妊娠して20キロ太って、今はもう戻ってるんですけど、お尻が垂れたのが治らないって言ってました!他はかなり細いです(´,,•ω•,,`)セルライトとか取れるの!?って思いますよね…ジム行く余裕ない気がしてます笑
    お腹の伸びた皮とかも戻るんですかね💨

    • 9月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    なるほど、夜は神経もとぎすまされてますもんね🌜昼間ものんびりしてるだけですけどね(笑)
    お腹こんなに大きくなったら皮があまりますよね、きっと😹産後もしばらくは服ダボダボじゃないと入んなかったらどうしよぅ、新たに秋物をわざわざ買うの嫌だし、買うなら着たい服買いたいのに🤐なかなか太った自分を受け止められなくて💨

    • 9月10日
  • きょむ

    きょむ

    やっぱり夜の方がリラックスできてるんでしょうね(*´ェ`*)昼間は痛みあっても、気づいたら痛くないってなってます…💨

    この前退院の人がいて見たんですけど、やっぱりお腹完全には引っ込んでない感じでしたー💦もう今持ってる服入らなかったらGUとか安いとこで買おうと思います笑
    好きな服でも大きめのサイズ買って、今後着ないのももったいないですもんね(´・ω・`)
    私も臨月あたりになって会った人に、大きくなってるって言われて、お腹?私?ってなりました…被害妄想ですね笑

    • 9月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    お腹大きくなってから買った服も今着るとお腹がその時より大きくなって変になったりしてきて、産んだ後気温下がってもしばらくお腹出てたら着る服なんてないです💦guとかしまむらチェックしてみます😹きっとしばらくは動きやすい服とかばかりになりますよねきっと
    私背があるので、このまま太ってるままだと迫力が😨なのでがんばります!!
    次の検診終わったら、ジンクスを信じて🍕を食べに行こうと思います😋春日部にあるナポリの食卓ってお店知ってますか?ピザが食べ放題でパスタも生パスタで美味しいです😻赤ちゃん連れてくる人もよく見るのでいつか落ち着いたら一緒にランチしたいですね✨

    • 9月11日
  • きょむ

    きょむ

    わかります…妊娠してから買ったのにちょっときついやつもあります笑
    ファストファッション買って、着なくなったら部屋着にするしかないですね(*´д`)

    ナポリの食卓知ってます!私もいつも生パスタ頼んでます(´,,•ω•,,`)ついつい食べ過ぎちゃうんですよね…
    平日のお昼に行くと、子供とママさん達とか結構いますよね!
    是非行きましょ行きましょ(*´∀`*)✨
    あと、むさしの森珈琲っていうお店知ってますか?そこのパンケーキがたまに食べたくなってちょくちょく行ってます!

    • 9月11日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も部屋着にします😊

    ナポリ意外と安くていっぱい食べれますよね✨むさしの森珈琲は前を通ったことはあるんですが入ったことないです〜パンケーキ大好きです😍星乃珈琲のパンケーキはよく食べるんですが、そこもチェックせねば(笑)
    産まれて落ち着いたら行きましょう♬
    産む前の最後に今日は実家にきて夜までゆっくりしてます〜
    名前を書く紙みたいの買ったんで、父に習字で書いてもらいにきました😊

    • 9月11日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよ!安いですよね(*´∀`*)
    むさしの森珈琲は、メレンゲで作ったふわふわしたパンケーキです✨私は逆に星乃珈琲のパンケーキ食べたことないです!気になるー(*´Д`*)いつ産まれるかわからなくて悔いを残したくないので、今週行くか迷います笑

    命名書ですねっ(´,,•ω•,,`)
    私も買おうか迷ってたところです!
    お父さんに書いてもらうなんて、記念になりますねー✨

    • 9月11日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    メレンゲふわふわ系なんですね😻インスタ見たらbilsのパンケーキみたい✨おいしそう〜
    もうほんとにすぐですもんね(*´꒳`*)来週末までにはきっといるんだと思うともうドキドキです💓私も木曜過ぎても産まれなかったらパンケーキ食べちゃおうかな🥞✨
    命名書とあと手形足形はやりたいなって思ってます😊

    • 9月11日
  • きょむ

    きょむ

    そうです!ビルズのに近いです✨
    私も土曜日は検診の後、好きなもの食べようと思います笑
    検診前は危険ですもんね(**ω**)!

    手形・足形忘れてました💨その時にしかその小ささは取れないですもんね!!

    今日はヒアルロン酸注入しにきましたー
    指2本分…まだまだです笑
    昨日の夜は張りが頻繁で息苦しくてよく眠れず💦これが続くと思うと体力的にも精神的にもきますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 9月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、指2本分になったんですか〜いいなぁ〜土曜日までに陣痛くるかもしれないですね😊ヒアルロン酸注入は痛みはないですか??
    私は昨日の夜に更に風邪ぽい状態で、喉の痛みと関節痛みたいな感じで、でも薬飲めないし早く寝たんですが今日はもう声がガラガラになってしまいましたT^T出産前に風邪なんて……しかもすごい生理痛みたいなお腹の痛みが朝から定期的にあり、もう少し体が楽になってから陣痛来て欲しい気持ちになってます( ;∀;)今、陣痛きたらとても体力もちませんーーー

    • 9月12日
  • きょむ

    きょむ

    ヒアルロン酸は、いつ入れたの?ってぐらい違和感も痛みも何もないです笑
    子宮口柔らかくする効果があるみたいなので、効いてるのかもしれないです(*´д`)

    えええ💨風邪つらいですね…
    妊娠して免疫下がってたり、寝不足で疲れもありますもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 気温も急に下がったし💦
    すごくわかります(´・д・`)陣痛きてほしいけど、今じゃないっていう笑
    万全な状態で臨みたいですよね!!

    • 9月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    いいなぁ〜子宮口柔らかくしてほしい😅

    寝不足と急に寒くなったのに、いつも体温高いからと薄着で寝たせいでこんなことに😢

    今もうお腹の張りと痛みで寝たいのに寝れなくて辛いです😹しかも朝から二回快便です、出産前は便秘が解消されやすいとあったのでそろそろくるのかなぁ〜ほんとに体今弱ってるのに( ;∀;)怖い眠い痛いがくり返されます💦

    • 9月12日
  • きょむ

    きょむ

    でもちょっと厚着すると暑くて寝れないですよね!足冷えるからと思って靴下履いて寝ても、途中で脱いじゃいます💦

    朝から2回ってすごい!私は腸が圧迫されてるのか、1日3回に分けてやっと出てる感じです…頻尿具合もすごいです💨
    お腹張ってきて痛みもあって、くるかも!ってなると急に怖くなりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 日々葛藤です…

    • 9月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私もメデュキュット履いて寝たら絶対夜中脱ぎます💦暑くて暑くて😅
    お腹の張りと胎動が下の方にもうごきはじめてから頻尿すごいですよね〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    午前中あんなにお腹張って痛みもあって、陣痛くるんじゃって思ってたのにお昼過ぎたらピタッとなくなりました(°_°)なんですかね、陣痛きてほしいような、きてほしくないような複雑な気持ち😹もう今週はいつ出産か分からないから入院したら、コンビニとかで自分で食べてね〜と旦那に言い、冷蔵庫の中もスカスカです(笑)旦那は1人だと冷蔵庫も開けません…

    • 9月12日
  • きょむ

    きょむ

    メディキュットいいですか?買おうか迷ってたんですけど、なんかきつそうで…締め付けが気になります💦

    最近お腹が突っ張るような胎動で、張りと似てませんか?もうきつくてきつくて💨
    いつのまにか張りとか痛みって消えますよね((((;゚Д゚))))結局前駆陣痛止まり…

    退院して帰ってきて、食べ物ダメになってたら嫌ですもんね(´・д・`)しかも赤ちゃんに手一杯でご飯作る余裕あるかどうか💦
    旦那さんあんまり料理しないですか?
    私も冷凍食品とか買っておこうかな(*´ェ`*)

    • 9月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    メデュキュットのクールタイプはそこまでしめつけはないです^_^むくんでから履くとすごいキツイけど、しばらくするとむくみがなくなって楽になります✨猛暑の時はとても履けませんが💦
    張りと、赤ちゃんがめちゃくちゃ押してくるの似てますよね(*´꒳`*)押してきたときは手であっためるとだんだん落ち着いてくれて面白いです(笑)
    賞味期限があまり持たないものはもう買わないようにして冷凍とかレトルトとか少し買いました^o^旦那は料理する時間あるなら寝たいとか、お菓子とカップ麺でいいって言うので助かります(笑)産まれたらしばらく簡単で済ましそうです〜
    そういえば昨日母から、出産後の食べ物で母乳の為に食べちゃいけない物がいろいろあると言われて、産んだら好きなもの食べる気マンマンだったので驚きました😭

    • 9月12日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですね!足がだるい時とか痛いときはあるんですけど、むくんでる感覚がわからなくて(´・ω・`)買ってみようかな✨

    わかります笑
    だんだんお腹が引っ込んでいく感じかわいいですよね(´,,•ω•,,`)その胎動が張りにつながるって助産師さんが言ってました!

    お菓子とカップ麺!笑
    まあ気持ちはわからないでもないです。一人分作るの面倒な時あります(´・д・`)💨今も旦那がいるから作ってるようなもんです!

    乳腺炎とかよく聞きます…
    和食がいいとか言いますよね。でも作るのに手間かかるー💦食べ物の制限あるって結構ストレスですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 9月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさんあんまりむくまないんですよ、きっと😊あたしは妊娠後期になったら足の裏に土踏まずがなくなったり、足の指の間が無くなるくらいむくむことちょくちょくあって、よくつまづきやすくなります💦
    旦那のご飯作らなくてよかったらたぶんできてるの買っちゃいますよね(笑)
    母に言われたのが、パンとお餅食べちゃダメって言われました(°_°)パンて一番手軽に食べれるものなのになって😭

    • 9月12日
  • きょむ

    きょむ

    むくむ時って、そんなになるんですか!?妊娠もきっと影響してるんでしょうね…考えただけでも辛そうです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 💔

    パンとお餅…
    産休入ってから朝ご飯が面倒でパンばっかりだったので困りますー💦パンだと準備も片付けも楽だし(´,,•ω•,,`)

    だんだん予定日近づいてますねー
    おりもの、前駆陣痛以外の兆候もなく笑
    焦りというか、ほんとに産まれるのかな!?って思っちゃいます笑

    • 9月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですよーパンて楽だしいろんな味あるから飽きないしで妊娠中お米を炊いた匂いが気持ち悪くてご飯食べれなかった時期から、パンばっかり食べてきたからどんどんパン好きになっちゃって😅でもパンはミルクが出にくくなるからっていわれてガーン( ̄◇ ̄;)です……
    なんか昨日またお腹大きくなってない?って旦那に言われて体重乗ったら少し増えてるんです、便秘でもないし、食事も夜ご飯食べないようにしてきたのに、なんで??また検診で怒られちゃうと思ったら悲しくなっちゃいました😞これから検診で内診もあるし、少しは子宮口も開いてくれてるの願いながらいってきます( ;∀;)

    • 9月13日
  • きょむ

    きょむ

    私もご飯食べたくなくて麺とかパンとかばっかりな時ありました💦絶対それで太ったような気もしますけど笑
    食生活変えていかないとですね(´・д・`)

    体重増えた分は赤ちゃんの分だって信じましょう(´,,•ω•,,`)✨もうあとちょっとだし、夜少なめにして努力してるし、怒られてもスルーです!!
    子宮口ほんと開いてるといいですね…私もこの前3センチくらいは開いてないとねーって言われたので💨自分で確認できたらいいんですけどね笑

    • 9月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も、麺とパン生活が食べづわりの時してました( ;∀;)絶対ここで一気に太りました💦
    赤ちゃん3250グラムになってて子宮口は2センチだからもしかしたらあと1週間はでてこないかもね〜って言われました( ̄◇ ̄;)ガーン
    内診グリグリ今までで一番痛かったです😹内診したあとにたくさん歩いたり運動してねって言われたんですが痛すぎて無理だっておもいました(笑)

    • 9月13日
  • きょむ

    きょむ

    私、安定期入るまでに結構体重増えちゃって、そのあとも酢キャベツダイエットとかやってみたんですが増え続け…
    最初が肝心でしたね!つわりって、みんな痩せるもんだと思ってました笑

    赤ちゃん3000超えたんですね(*´ェ`*)✨
    え、子宮口2センチでも1週間出てこないんですか!?産むまでの道のりが遠すぎて…笑
    内診のダメージで無気力になりますよね💨この前内診のあとショッピングモール歩いたんですが、終始痛くてつらかったです笑

    • 9月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私もつわりが落ち着いたとたん暴飲暴食💦
    子供を産んだことある人はみんな吐きづわりだったから自分もいつか吐いて痩せちゃうから食べれるうちに食べないとって思い込んでました😹まさか、そのまま臨月までくるとは……
    内診でまた出血が出始めました、次は4日後に検診になりました〜それまでに産まれるように毎日歩ければと思うんですが、さっき、スーパーですごいせっかちなおじさんが後ろにいたのに気づかなくてどれ買おうか悩んでたら舌打ちされてにらまれて怖かったです、ちょっと凹みましたT^T

    • 9月13日
  • きょむ

    きょむ

    誤算でしたよね…食べづわり(´・д・`)💨

    内診のあとって出血するから気になりますよねー(´,,•ω•,,`)
    おじさん嫌な感じですね。ムカつく笑
    おじさんおばさんってせっかちな人多い気がします。電車とかでもイラつきます笑

    なんか朝の5時くらいにトイレ行ったら鮮血出てて、陣痛っぽいのも来てるので様子見て続くようであれば病院に連絡しようと思います💦10分間隔だったり5分間隔だったりバラバラで、痛みも我慢できる痛みではあるんですけど…前駆陣痛かな((((;゚Д゚))))

    • 9月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    えぇ〜ヽ(´▽`)/きっとおしるしですよ〜この間の内診から時間たってるし、おしるしきたら早くてその日のうちに陣痛くるっていいますよね!!感覚バラバラでも、痛みが続くならきっと本陣痛になる可能性大ですね✨なんだか私までドキドキしてきましたっっ!
    すごい痛くなったり、感覚が続いたら病院連絡して行ったほうがいいですね、安心するし😊きょむさんもう少しです!!

    • 9月14日
  • きょむ

    きょむ

    血の塊みたいなのも出たので、おしるしっぽいです(´,,•ω•,,`)しかし間隔が安定せず…ずっと痛いのは痛いんですけど💨
    これ、陣痛遠のくパターンかもしれないですね((((;゚Д゚))))笑

    病院に電話するタイミングとかいろいろ難しいですねー💦

    • 9月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    絶対おしるしですよーーーヽ(´▽`)/
    ヤバイヤバイ💦しかも痛みもあるし!
    本陣痛でも我慢できるくらいの痛みって言う場合もあるから、感覚が安定する前に破水がくるかもしれないですね(*≧∀≦*)
    ついについにきたかもしれないですよ、きょむさん〜今日はいつでも病院行けるようにしておいたほうがいいですね😊
    わぁ〜佐々木希も産まれたし、あたしも早くこないかなぁ〜〜(//∇//)
    祈ってますよーーー!!

    • 9月14日
  • きょむ

    きょむ

    昨日夕方に病院受診したら、陣痛もあるし高位破水してるということで入院になり、今朝出産しました(´,,•ω•,,`)3100グラムくらいでした✨
    もうほんと壮絶な出産でした…
    いきみ逃しがなぜかできず、4時間くらいずっといきみっぱなしで💦助産師さんにも怒られるし(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    私もニュース見て、佐々木希に先越されたって思ってました笑

    あいちゃんさんももうすぐですね!食欲なくてご飯食べず、水分あんまり摂らなかったらフラフラになったので、気をつけてください!

    • 9月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん〜本当に本当におめでとうございます!!そしてお疲れ様です(*≧∀≦*)3100グラム✨昨日、きっと今がんばってるんだろうなって思っていました😹手術になることなく無事に産まれてほんとによかったです、安産ですよね(*´꒳`*)
    私は全然、陣痛のような痛みも来なくて、はっきりとしたおしるしって感じの血もないし、焦りまくってます( ;∀;)
    早く私もいい報告できるようにがんばります!!これから忙しいと思いますが、息抜きできそうになったときメッセージください😊
    ハッピーバースデイ〜♬バンザーイ🎉

    • 9月15日
  • きょむ

    きょむ

    ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ❤️
    ほんと無事に産まれてよかったです…

    出産が近かった方とかとご飯食べたりするんですけど、2人目3人目でもほとんどの人が予定日超えてるので大丈夫です!!今はしっかり栄養摂って、体力温存しておいてください(*´Д`*)

    私は会陰切開の傷、後陣痛に苦しんでます💦今日から授乳もはじまり案の定手こずってます!笑

    あいちゃんさんからいい報告が聞けるの楽しみにしてます(´,,•ω•,,`)✨

    • 9月16日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとに、もうママに🤱なったんですねぇ〜( ;∀;)すごい、何日か前はまだお腹の中にいたのに✨
    私は昨日も今日も全くお腹が痛くならずです😹もう、予定日が明日なので、もう諦めモードです…

    会陰切開したんですね💦痛さもありつつ授乳(T-T)きょむさん痛み早くなくなりますように💫きょむさんは予定日前でしたよね?

    いい報告続けるようにあと少しがんばります😊きょむさんママに続きたいです!!

    • 9月16日
  • きょむ

    きょむ

    今日退院して、家で育児スタートです!
    ほんと何日か前はお腹の中にいたのに…って感じで、不思議ですよね(*´ェ`*)
    母子同室だったので、夜泣き止まなかったりで寝不足です💨

    その後どうですか?
    私は、ママリで子供の登録したつもりでできてなかったんですね💦予定日は21日だったので、6日早かったです!

    • 9月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    退院おめでとうございます(*´꒳`*)
    こちらは相変わらず、はっきりとしたおしるしも、破水もなく、陣痛も夜きても何時間でおさまってしまいます(T-T)昨日の検診では1週間は遅れるのは普通だからと特に早めようとかも言われず終わってしまいました😢
    全然産まれる気配がしないので自然に産めないかもしれない不安でいっぱいです💦
    赤ちゃん1週間くらい早くでてきてくれたんですね✨旦那さんに似てますか(*´∇`*)??早く産みたいよーー

    • 9月19日
  • きょむ

    きょむ

    ありがとうございます(*´∀`*)

    まだ何もきてなくても、もうすぐ会えますよ!!入院中、予定日超えてても陣痛きて産んだって人が結構多かったです!促進剤とかも使ってないみたいです(´,,•ω•,,`)
    一番体調悪そうだったのは、回旋異常で赤ちゃんの顔が上向きでなかなか回らなかった人です💦
    私は分娩時間13時間だったので、平均的みたいです!

    ところどころ旦那に似てるような…?私も旦那も髪の毛多いので、赤ちゃんもそれは遺伝したみたいです笑

    • 9月21日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、21日17時頃に3400グラム帝王切開手術で出産しました〜😂💦
    20日の検診で羊水がなくなってきてて、誘発を使って24時間陣痛と戦いましたが、体力も心も限界になり緊急手術になりました(/ _ ; )
    今やっと麻酔が覚めてきて意識がしっかりして、やっとお腹から出たんだって実感してきました〜なんだか、普通分娩と帝王切開での分娩を2日かけて経験したような感じです、ずっと分娩室にいたのに、次の日は手術室なんて(笑)
    まだ息子にはちゃんと会えていないので、早く回復して会いに行きたいと思います‼️
    きょむさんこれからは育児の話とかしましょうね✨

    • 9月22日
  • きょむ

    きょむ

    ええええ!おめでとうございます❤️
    もう自分のことのように嬉しいです!
    赤ちゃん大きいー(*´Д`*)しっかり育ってくれてますね!

    陣痛と帝王切開と…頑張りましたね✨
    出産ほんときついですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 💦
    傷もきっと痛むだろうし、体もものすごい疲れてると思うので、入院中はしっかり休んでください!!
    赤ちゃんに会うの楽しみですね(*´ェ`*)💕
    育児はすでにかなり苦戦してますが、悩み話したりとかできる相手がいると心強いです!

    • 9月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ありがとうございます😊妊娠中、毎日きょむさんと励まし合ってたからもう早く言いたくて✨一瞬みた赤ちゃんは想像していた以上の大きさで頭もかなりでかくて、見た瞬間こりゃ普通に出てこないはずだっておもいました(°_°)すでに勝手に育ってる感がありました(笑)
    今度は育児の悩みとか、またいろいろしていけるのが嬉しいです😆✨落ち着いたら会いましょうね〜とりあえず7日間入院します💦

    • 9月22日
  • きょむ

    きょむ

    育ってくれてる方が楽って聞きますよね!ふにゃふにゃしすぎず(´,,•ω•,,`)🍀ミルクとか母乳もよく飲んでくれますよ!
    私も、この子がお腹に入ってたのかーと思って不思議でしょうがないです!そして思ってた以上にかわいくて困ってます笑

    引きこもり生活始まってまだ数日なんですけど、窓の外見ると外出たくなっちゃって💦お散歩とかお出かけとかしたいですね!
    7日間、長いようで短いのでゆっくりしてください(*´ェ`*)💕ちなみに体重は今のところ順調に減ってきてます笑

    • 9月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    いいなぁ〜帝王切開で産むと1週間くらいはNICUに入らないといけないといわれしばらくは母乳もあげれないみたいです( ;∀;)
    午前中がんばって歩いて、自分でトイレ行けたら会いに行っていいと言われたんでたった今会ってきました、すんごいギャン泣きでほかの赤ちゃんは小さく生まれて泣いてないのに1人ずっと泣いてました(°_°)
    私も早く点滴生活を卒後して、母乳飲ませたり抱っこもまだまだできそうにないので一通りやってみたいです🙂
    しばらくは、赤ちゃんとの引きこもり生活になりますよね、ベビーカーとか並んでお散歩とか行けるようになりたいです✨
    うちの子も昨日は羊水でふやけて大っきくみえたけど、今日は少し小さくもっとしっかりして見えました、毎日、変化がありそうですね♪( ´▽`)

    • 9月22日
  • きょむ

    きょむ

    え、そうなんですか!?なんでだろう…私の入院していた病院では他の子と同じように母乳あげたりしてたんですけどね💦

    産んだの昨日だからまだきっと歩くの辛いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 無理しないでくださいね💨
    きっと大きく産まれたから体力あるのかもしれないですね!元気な証拠です✨

    産まれた時の顔、衝撃ですよね!むくみがすごくて!笑
    大人はあんまり変化がないけど、赤ちゃんは毎日変化があるから見てて飽きないというか、これから楽しみですよね(*´Д`*)💕

    • 9月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私の回復に時間かかるのと、ここの病院は念のために手術したらすごいいろいろ検査するみたいです、母乳も退院するまでにやるのかわかんないくらいみたいです( ; ; )
    しかも今週に限って毎日3.4件の出産が続いてて、部屋を個室希望だったんですが、大部屋になってしまいました💦残念( ; ; )
    顔殴られたみたいにむくんでますよね?本当に心配になりますσ^_^;目腫れすぎ
    これからに期待します、もっとかわいくなることを(*^ω^*)

    • 9月22日
  • きょむ

    きょむ

    念には念をってことですね!でもその方が安心ですよね(´,,•ω•,,`)母乳はあげ方とかわからないし聞いておきたいですよね…私は入院中、母乳のことでほんとに助産師さんにお世話になりました💦

    出産ラッシュですね!笑
    やっぱりこの時期は多いのかなー

    私もあの顔は心配になりました笑
    でもあの顔もかわいかったなーなんて✨親バカですね笑

    • 9月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    呼吸器に入った姿を旦那は昨日先に見ていたのですごくショックを受けてましたが、今日車イスに乗って会いに行ってビデオカメラも撮って、指をぎゅーと握ってくれたのは本当に感動でした😂普通に産まれた子みたいにいられないのは可哀想だけど、母乳もあげれないし、抱っこもしてあげれないから今はずっと誰かが変わりに診てあげてくれてて安心もありますね。
    ママの仕事は遅れてしまうけど、元気になったら頑張ろうと思います( ^∀^)

    • 9月22日
  • きょむ

    きょむ

    妊娠、出産ってほんと奇跡だなと思います。夜泣きで寝れなくても、私のこと選んできてくれたんだなーと思うと頑張れます✨

    退院してからでも全然遅くないです!赤ちゃんにとってママはあいちゃんさんだけですからねっ(*´Д`*)💕私も退院して何日か経ってますけど、なかなか体は元には戻らず…なんとか旦那の手を借りて頑張ってます!

    赤ちゃん用品いろいろ調べて準備したのに、足りないものも結構あって、結局買い足しました💦肌着も自分で用意したやつだけだと全然足りなかったです笑

    • 9月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんと、奇跡です(T ^ T)すごい妊娠から出産まで辛いと思うことのほうが多かったけど、産まれて、頑張って呼吸しようとしてる姿見たら、辛かったのは無駄じゃないし、産まれてくれただけ感謝だなって思えます😄

    赤ちゃん用品あたしも、たぶん全然ダメです、ほんとに大きいから小さい服ばっかりそろえちゃったし、だんだん寒くなってきそうでまた買いにいかないとですね(^-^)余るよりはいいです〜

    体まだ元に戻らないんですね😧
    あたしも今回ほんとに旦那がいてくれてよかったです、ほぼ旦那の前で弱ったことがないので、たくさん介護してもらってなんだか恥ずかしいけどでも助けられました✨

    • 9月23日
  • きょむ

    きょむ

    たしかに使わないよりはいいですよね!肌着は着せてみたら意外とブカブカで、赤ちゃんってこんなに小さいんだなーって思いました(*´∀`*)🍀あとバスタオルとかも結構使うし、オムツの消費も激しいしびっくりです!

    ほんとですよねー
    私も旦那に頼りっぱなしです💦仕事で疲れてるのに申し訳ないなーとは思うんですけどね(**ω**)でもお互い助け合ってやるしかないですもんね!

    27日に退院ですか(*´ェ`*)?

    • 9月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    意外とブカブカなんですね(´⊙ω⊙`)
    うちの子、足のサイズが体と比べて大きくて、新生児の靴下もらったんですが入らなそうに見えました(T-T)オムツは1日こまめに変えるんですか?呼吸器の中でオムツ交換を昨日1度だけやらせてもらったんですが、泣いて暴れながら交換は難しかったです😂
    昨日思ったんですが、顔に手を持っていくのがクセあるみたいで、見てる間もよく顔に手を持ってくと爪でひっかいちゃうときがあって、なんか痛そうとか思ったんですが、きょむさんはどうですか??うちの子だけかなぁ😭
    退院は28日予定です、まだまだ長いです💦

    • 9月24日
  • きょむ

    きょむ

    足大きいんですね!笑
    かわいいー(´,,•ω•,,`)💕
    オムツは1日に10回近く替えるので、オムツもおしりふきも結構使います!あとオムツかえてる時におしっこ噴射されるので、1日に2回は着替えてます…

    うちも顔はよくいじってて爪で傷つくので、入院中に爪切ったりしてました笑
    わたしも心配で助産師さんに聞いたら、代謝がいいから傷はすぐ治るみたいです!

    28日なんですね!入院中結構時間持て余しますよね…

    • 9月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、今日退院は30日といわれました😭先生が言ったのはたぶん普通分娩の間違えみたいで。いいのか、悪いのかなんだか微妙〜早くお家に帰りたい気持ちとまだママ活動してないから長くいて、呼吸器からでてくるのを待ちたい気持ちと両方あります😂
    きょむさん、退院まですごく早かったですよね?凄すぎる!
    オムツ10回も変えるんですね、しかも、おしっこそのときするんだ、ヤバイ(´⊙ω⊙`)
    なんか当てとこうかな。
    爪切るの怖いですね、ヤスリもあるみたいだけど、どうしよう。
    きょむさんもう慣れてきたんじゃないですか?

    • 9月24日
  • きょむ

    きょむ

    病院居ると早く帰りたいなーって思いますよね!くつろげないですしね💦
    たしかに私、入院短くないですか!?そういえば親にも早いねって言われました笑
    病院の方針でしょうね…(´・д・`)💨

    そっか!なんかでおさえておけばいいんですね(*´Д`*)!やってみます笑
    爪は、ものすごく柔らかいので意外とすんなり切れちゃいます。切ってあげないと、顔が傷だらけになりますもんね(**ω**)

    日中ずっと1人なので、もうやるしかない感じです(´,,•ω•,,`)沐浴も毎日1人でやってるのでやっと慣れてきましたー✨でもやっぱりわからないことが多すぎて、妊娠中同様検索しまくってます笑

    • 9月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさんはかなり早い退院だと思います、ほんとに(°_°)うちの旦那も早すぎじゃない?って驚いてました。それであたしが倍の10日入院だから、長くない?って(笑)

    なんか、市立病院はすごく妊婦さん、もう妊婦さんじゃなくてママになった人が今たくさん入院して部屋緊急以外満室なんです💦
    いろんな人がいて、泣いてる人もいるし、慣れたようにママしてる人もいるし、小さく産まれて悩んでる人もいる感じです。あたしは帝王切開で産んで赤ちゃんが近くにいないからか、ナースさんに気を使われてます(笑)

    今のところ、妊娠中はマタニティブルーみたいな日が多かったけど、今はとりあえず産まれてくれた安心感でまだ産後ウツ的なものはないんですが、実際多いみたいなのでとても気を使われてて、逆に申し訳ないです(._.)

    毎日一人で沐浴なんてすごい!でもやるしかないってなったらやるのみで慣れるのかなぁ。ミルクすらあげれてなくて、育児の悩みの前に早く体回復してくれーの気持ちでいっぱいです💦まだスタートラインにも立ててません(T-T)

    • 9月24日
  • きょむ

    きょむ

    私の病院では帝王切開だと8日間入院みたいなので、2日短いですね…
    そこらへんは病院によるんですね!知らなかったです笑

    • 9月25日
  • きょむ

    きょむ

    途中で送っちゃいました笑

    ママになった人も入院してるんですか!?
    満室はすごい…(;゚Д゚)💨なんかその中入院してるって複雑ですねー。気遣われるのも逆に気遣いますよね笑
    産後うつは私も心配されてます💦でもうつになるタイプじゃないというか、1人で抱え込むとかもないので大丈夫だと思うんですけどね(´,,•ω•,,`)

    沐浴中、赤ちゃんおとなしいのでそんなに大変じゃないです(*´Д`*)
    きっと悶々としますよね💦でも、今やれることをやるのみです!体が資本ですからね!赤ちゃんも家に帰る準備してくれてると思いますよ✨

    • 9月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ママというか、産婦さんです😊
    自然分娩の産婦さんがほとんどだから、みんな産んだ直後から赤ちゃん同室になってて、私も4人部屋なので、みんな赤ちゃんがいるから泣き声とか普通にあるけど、私は1人だからか、なんだか看護婦さんに気を使われてます💦
    でも、身内の方が逆に気を使ってくれなくて(T ^ T)そこがすごくモヤモヤしてて。誰よりも早く一緒にいたいのはあたしと、旦那なのに、義母とか母の早く会えるようにならないの?まだ?みたいのがすごくストレスです。父母しか会うことができない病棟にいるから、そこを出るまで見れないから、出たら連絡するからそれまで待ってくださいっていっても来ます。そして、早く会いたいといい、言いたいこと言って帰ります(T-T)あたしは焦りたくないし、ちゃんと大丈夫になってから出てこないと心配なのに、なんか人ごとなのかなとか思ったりして。そんなとき、会いにいくと、スヤスヤ寝てる顔に癒されます(^-^)急がなくていいんだよ〜って私だけはいってあげたいです!

    • 9月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    1日2回だけオムツとミルクやらせてもらいにいくと、全然泣かずに大人しくしてくれてるんですが、これが泣き出したりしたら焦りそうです😂
    きょむさんの赤ちゃんは沐浴好きなんですね✨いいこちゃんです( ´∀`)

    • 9月25日
  • きょむ

    きょむ

    なるほど!そういうことですね!
    それこそ病室分けて欲しいなあ…仕方ないことだけど、寂しいですよね💦
    あーなんかもうすごいわかります。ほんと、面会に来てくれるのもそばに居てくれるのも旦那だけでいいって思いますよね。変なこと言わないし。まだ体調だって元どおりじゃないし、変にプレッシャーかけてこないでほしいです。でも赤ちゃん、逆に親たちに会えない病棟にいるからいいですね!あと数日間、自分たちだけしか会えない優越感に浸ってください!私も最近モヤモヤとイライラが続いてて、ちょっと愚痴っぽくなってしまいました(´・д・`)💨
    そうそう、赤ちゃんは何も急ぐ必要はないんです。

    泣かないなんてすごいー(*´Д`*)✨やっぱり背中スイッチがあるみたいで、目ぱっちりあけてるときとかは抱っこしてないと泣いたりします💦生活のリズムも作ってあげないとだし、難しいですねー

    • 9月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかってくれて嬉しいです😂今は、旦那が1番気を使わなくて何でも言えるし、妊娠出産に対してもずっと助けてくれてきたから、そばにいてほしいのは旦那になってるんです。それなのに、母達がすごいぐいぐい来ると、なんか引くというか。母達は、私達は経験者だからとくるけど、初心者なりにやりたいし、もし助けてほしい時は頼むから、求める前にぐいぐい来られると逆効果なのにてT^T

    旦那は、もし何か頼むこともあるし、関係を上手くやったほうがいいて、わかるけど、こっちの気持ちを向こうにもわかってほしいんですよね😗

    たしかに、今は自分達しか会えない優越感はありますね😏やっぱり自分の子は特別です✨孫に期待しないで〜
    あー愚痴が止まりません(笑)

    昨日は早くミルク飲みたくてすごい泣きまくって、飲み始めたらあわてて飲むから心電図がやばい数値でて危なかったです💦早く飲みたくて、呼吸の仕方を忘れることがあるらしいです🤕あせりました。

    • 9月26日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよね。旦那は今までの経過とか全部知ってて、そのうえで接してくれますからね(*´Д`*)多分、あいちゃんさんが自宅に戻ったら大変ですよ。親たちはあーしてほしいこーしてほしいみたいなのをきっと言ってきます笑
    写メもほぼ毎日です笑
    昔と今って結構違うんで、今の方が情報量増えてるし、昔の知識でやろうとすると間違ってたりして怖いですよね…
    旦那さんの気持ちももちろん汲んだ上でうまくやるしかないですよね💦表面上は笑
    やっぱりガルガル期なのか、ちょっとした発言とかも気になります(´・д・`)ほんと愚痴止まりません笑

    お腹すいてたのか食いしん坊なのか…笑
    男の子ですねーかわいいですよねー❤️
    赤ちゃんって素直ですよね!オムツ汚れてるとかお腹すいたとか暑いとか教えてくれますもんね(´,,•ω•,,`)

    • 9月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです!!何十年前の知識で話してくるから、今はこうですって、言うと私の時はね、って言ってきてその話聞かなきゃいけないの?って心の中で思います。だって、今、手術後だから、体が辛いって言ってるのに、何回も来て、話を聞かなきゃいけないのが苦痛で、できれば入院中は静かにゆっくり過ごしたいのにありえません!しかも、面会時間決まってるのに、義母は下でなんか上手くいっていつも何時間も早く入ってくるんです!みんなが食事してるのに!たぶん、産まれそうとか、緊急とか嘘いってるぽいです、もうほんとに嫌です。毎回、あたしの時はねがもう………みんな違うんだよー!!
    ほんと退院したら来ないでほしい!
    これもある意味鬱ですよ!赤ちゃんといる時が1番心が楽ですよ😔
    あたしは今お腹の傷が痛いので抱っこしてミルクはあげれないんですが、旦那が昨日ミルクあげてるのみたらほんとに癒されました(^_^)産んでよかったって✨
    きょむさんは、もう大先輩ですよ〜😊やっぱりたくさん写真撮るようになりましたか?顔もけっこう変わってきてますか?

    • 9月26日
  • きょむ

    きょむ

    今はこうですって言ってるんだから、昔の話やめてくれって感じですよねー。入院中に何回も来るってありえなくないですか?何のために入院してるのかわからないんですかね…毎回上手くなんか言ってるっていうのもすごすぎる笑
    退院したらいきなり家に押しかけて来そうですね(´・д・`)旦那さんに強く言ってもらうしか…💨旦那頑張れ!笑
    義母、病院に毎回長居する感じですか?
    そうそう、それが鬱になるって話ですよね笑

    わかります(*´∀`*)ものすごい痛かったけど、産んでよかったです✨生活もガラッと変わりますよね!
    毎日写メ撮りまくりです笑
    かわいいって1日100回くらい言ってる気がします笑
    顔もまつげ生えてきたり、目に線が入って奥二重っぽくなってきたり、少しずつ変化があります!見てて飽きないです!

    • 9月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですよ!聞いてください!しかも義母も帝王切開だったらしくて、術後しばらく痛くて、しばらく歩けなくて〜とか言うの。じゃあ気持ち分かるなら少し遠慮しないの?って言えない( ;∀;)しかも、勝手にご飯作って来たりお菓子持ってきて、吐いてるし、胃腸が戻ってないから点滴して、ごはんもおかゆなのに、ミルクの為に食べてとか言われるし、生花を持ってきたらユリで花粉症のあたしには最悪だし、看護師さんに、生花は赤ちゃんによくないからって後であたしが注意されるしでもうほんとにやられました🌚

    顔見たとき、やばい、ガッツ石松て思ったり、髪の毛薄い〜て思ったんですが、1日1日目髪の毛が濃くなったり顔も変化してきて、鼻も低いけど、高くなるかなぁ、目もすこしむくみとれたら大きく見えるかなぁとかすごい観察してます😊
    まつげもう生えてるんですね、うち頭の毛も薄いから眉毛もほぼなくて💦
    となりの保育器に入ってる子がめちゃくちゃ髪の毛黒々してて、眉毛もしっかりあって🤭えっ!!すごい!!めっちゃくちゃ黒い毛にビックリしました‼️

    • 9月26日
  • きょむ

    きょむ

    えーまさかの!義母、かなりガツガツしてますねっ(**ω**)💔病院のご飯出るから余計なもの食べる余裕ないし、吐いてるの知っててですよね💦母乳のためとか言われるのもイラつく!私、義母とかに母乳の話されるの嫌なんですよね!なんで私の乳事情話さなきゃいけないの?って思います笑
    ミルク飲むか飲まないかなんて、赤ちゃん預けることないから別に関係ないでしょって感じです。
    私もこの時期鼻炎あるんで、お花、しかもユリって花粉すごいからきついですよね💨良かれと思ったんだろうなあ…

    ほんとガッツ石松ですよね笑
    旦那も赤ちゃん生まれた瞬間、めちゃくちゃ殴られた顔してるじゃんって笑ってました!
    赤ちゃん、どっちに似てるとかありますか?うちは頭は他の子に比べて結構フサフサで、長さも結構あります。逆に全体的に毛深くなりそうで心配です笑
    私は生まれたときから1歳くらいまで髪薄かったらしいですけど、今は美容室で毛量多くて乾かないって言われるくらいなので個人差ありそうですよね。

    • 9月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、ほんと毒吐いてすみません😂
    たしかにぱんぱんで殴られた感すごかったです(笑)髪の毛フサフサいいなぁ〜なんか頭寒そうでヽ(;▽;)
    毛深いのも心配です、まだ男の子でよかったですが。
    今日はおっぱいをあげる練習をしに行ったんですが、すんごい拒否られて、もう嫌われた気がしました。もうやめますって感じなんですが、看護師さんがもっともっとってやるから赤鬼みたいに顔真っ赤にして泣いて怒ってきました、凹みます(笑)

    • 9月26日
  • きょむ

    きょむ

    私も愚痴っちゃったんで笑
    ちょっとすっきりしました(*´∀`*)

    帽子かぶせましょ✨笑
    着ぐるみのフードとか(´,,•ω•,,`)

    看護師さんの強引さすごいですよね!
    私もまだ母乳うまくあげられず、搾乳してあげてますよ。来週母乳外来に行って練習する予定です!1ヶ月くらいかかったりも普通みたいなので気長にやろうかなーと思ってます(*´Д`*)赤ちゃん怒らせすぎると、吸ってくれないですよね笑

    • 9月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしもスッキリしました(*´꒳`*)
    帽子かぶせたいです✨

    看護師さん、ベテラン感ある人ほどスパルタです(笑)今日もおっぱい練習するのかと思うと、嫌われたくないからやりたくないです😂さっき脇の下にしこりを見つけて、すごい焦りました、病気かと思って。おっぱいはりすぎると出るから気にしなくていいといわれましたがほんとに焦りました( ;∀;)

    きょむさんは、入院中に、沐浴とかも毎日したんですか?初めからずっと同室ですか??

    • 9月27日
  • きょむ

    きょむ

    どんぐりみたいな帽子とかかわいいですよね(*´Д`*)最近そんなのばっかり見てます✨

    でも赤ちゃん泣きつつも、吸おうとして探したりしてませんか?笑
    しこり!?張るとしこりできるんですか?
    私は入院中が張りのピークで、搾乳しても1時間で痛くなるし、歩くだけで痛くてしょうがなかったです💦

    沐浴指導は1回だけで、旦那がビデオ撮ってたので、家に帰ってからそれ見て復習しました(´,,•ω•,,`)同室は3日目からでした!夜ねれなくて辛かったです笑

    • 9月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    哺乳瓶を始めて吸うときもすごく時間がかかったらしくて、やっと慣れたのに、おっぱいになったから拒否されてる感じです😂やめて、哺乳瓶になるとこれこれ〜って感じで一気に飲むんです(笑)
    今日は私が血圧高い数値でてしまって、安静にしなくちゃいけなくなりました。会いにいくのも止められてストレスです😞
    NICUまでが、私の病室の真反対なので一周しなくちゃいけなくて、それを何回も1日して疲れが出てるかもしれないと( ; ; )なんでうまくいかないんだろう💦
    沐浴までたどり着く前に退院になりそうで怖いです。

    • 9月27日
  • きょむ

    きょむ

    そういうことですね!
    私もそうだったんですけど、赤ちゃんって哺乳瓶慣れしちゃうみたいですね💨哺乳瓶くると口開けて待ってませんか?笑

    私も産んだ直後血圧高かったです!
    下がらなかったら食事も変えるって言われましたー。食べ物なんて関係あるんですかね?
    出産はほんと体力消耗しますもんね…血圧下げたくても自分でコントロールできないし、モヤモヤしますね(**ω**)💔
    でも今日だけならきっと下がると思います!

    • 9月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    哺乳瓶でミルクだとすいつきもいいのに、哺乳瓶で私のミルクだと戸惑ってます( ;∀;)

    きょむさんも血圧高かったんですね、なんか、数値が高いから安静にといわれ、極力寝てるようにといわれ、寝てると、検診、食事、搾乳してくださいで、全然休む暇ないんですが??ってかんじです(笑)しかも、個室が退院するからと移動も急にいわれて、荷物整理をし、さらに赤ちゃんNICUから退院ですと面会に来るようにいわれ、結果いつもより動きました😂

    明日も数値高い気がしました😪明日は抜糸もあります、なんだかんだで、いろいろ追われてます💦

    • 9月27日
  • きょむ

    きょむ

    違いがわかるなんて…笑
    きっとあげ続ければ慣れると思います!

    私も入院中、結構忙しかったです!
    授乳、ご飯、診察、採血、面会…
    家にいる方が、赤ちゃん寝てる時に一緒にお昼寝したりちょこっと家事したりで時間あるし気楽です(*´Д`*)夜の授乳は寒くてつらいですが💨
    個室移動も赤ちゃんNICU退院もよかったですね(´,,•ω•,,`)💕ということはみんな面会来ますね笑

    抜糸ってこんな早いんですね!!!
    傷まだ痛みますか(**ω**)?

    私は赤ちゃんずっと抱っこするの疲れちゃって、スリング買おうか迷ってるところです…でも1万円近くするので迷います笑

    • 9月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    やっぱり忙しいですよね😂
    なんだかんだで1日バタバタして、まだ同室にもなってないのに疲れ切っちゃいました💦面会は来ないようにおねがいしているんですがどうなることやらです。。。

    うちも、いろいろ買い足しや、あったらいいかもが出てきて退院後はまた慌ただしくなりそうです(ノ_<)
    30日に退院できるか今あやしくなってきていますが(°_°)体調が急激に悪くなってきてて、無事産まれたことでハイになって、落ち着いて一気にきたみたいです

    • 9月28日
  • きょむ

    きょむ

    もう何しても疲れますよね(´・д・`)💨
    土日だから来そうですね笑
    うちも土日は誰かしら来てます。すっぴんでジャージ姿で迎えてます笑

    ほんと慌ただしいです…あんまり使わないけど必要なものはメルカリで!と思って見たりしてると一日すぐ終わります笑
    病院で慣れない環境だったりで疲れもありますよね💦30日退院できるといいですけど、体調悪いままだと帰ってからきついですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 明日、明後日、安静に過ごしてくださいねっ!!

    • 9月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    たぶん、環境の変化と、体と心とが全部追いついていけてない感じがします。まわりは、産まれたし、よかったモードだけど、私はまだ体の回復が見えないのと、これからの育児に不安あります😂そこがまた温度差ですね〜会いに来る人は結局会いに来るだけですからね〜

    体調早く良くなって、育児に専念したいです!!安静にします💦

    • 9月28日
  • きょむ

    きょむ

    あーその温度差わかります(´・д・`)
    赤ちゃん見に来て、かわいいかわいい言って帰るだけだもんねーって思っちゃいます。たまに卑屈になります笑
    悪露も止まらないし、涼しくなってきたからシャワーだと寒いし…仕方ないことですけどね!

    また台風もくるし、暑くなったり寒くなったりで体調崩しますよね💦
    やめてほしいー(´・ω・`)

    • 9月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん〜昨日も、義母が風邪ひいたから面会行けませんってメールがきて、来てといってないのにぃって思ったんだけど、大人しくしててくれると安心だと思い、風邪ゆっくり治してくださいって返事をしたら、なぜか、夜面会に来たみたいで、私は授乳しにいってたんで会わなかったんですが、あいちゃんいなかったので、部屋に果物おきましたってメールがきてて、なんで風邪なのにくるの?うちだけじゃなくて、ほかの赤ちゃんのことも考えてほしいのにってなんか悲しくなって泣いてしまいました😭
    結婚してからは、ほとんど会うことないので、たまに会うだけなら何にもなかったのに、今回の入院中のありえない行動ばかりにほんとうに嫌になって、つらいです😵
    今は育児だけ考えたいし、ほかのことに気を回したくないのにって思います、私は薄情なんですかね

    • 9月29日
  • きょむ

    きょむ

    私も、義母風邪ひいたなら一安心!と思ったんですけど、まさかの面会…
    感染症とか風邪の人は赤ちゃんに近づいちゃダメなのにー((((;゚Д゚))))💔移ったらどうするんですかね、ほんと。出産した人も疲れとかあるし、免疫落ちてるから怖いですよね💦旦那さんに、来ないように絶対言ってもらってください!
    きっといろいろしてあげたくて、それも善意からくるものなんだろうけど、自分の娘じゃないんだし距離保ってほしいですよね。

    これから始まる育児も不安で、体もまだ回復してないところにそれだときついですね。全然薄情じゃないです!そう思うのが普通です!

    • 9月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    たくさん愚痴してほんとにすみません( ;∀;)
    明日退院になりました!家に帰っても3時間おきにミルクをあげるように今日支持されました。ベビーベッドを寝室のベッドの横にしたんですが、3時間おきに起きたらやっぱり旦那は寝れないだろうから一階に移動させるか悩みます。
    きょむさんは今みんな一緒に夜同じ部屋で寝てますか?
    友達は出産後から旦那と別の部屋にしてると聞いたのでそこ考えてなかったなって思いました( ̄O ̄;)

    • 9月29日
  • きょむ

    きょむ

    私結構顔に出るタイプなので、義母にそんなに面会来られたらあからさまに嫌な顔しちゃいます(´・д・`)愚痴も出ますよ笑

    退院おめでとうございます🎊✨
    赤ちゃんとの生活スタートですね(*´∀`*)
    私も自分たちのベッドの隣にベビーベッド置いてます。お腹空くと泣くので、早めに起きて時間まで待ってます!なぜか3時間ぴったりくらいに起きて泣くんです…
    にゃっ!とかあっ!とか夜中に大きい声出すことあるんですけど、旦那は意外と起きないです。私はびっくりして起きますけどね笑
    なので今のところ大丈夫かなーって。泣いたら部屋移動してあやすくらいです!ひどかったら、別の部屋で赤ちゃんとソファーで添い寝したりしてます💦

    • 9月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も明らかに笑顔がひきつると思うんですが、全然伝わらないです💦

    昨日無事退院して、家での生活が始まりました😊旦那には、仕事あるから夜も寝続けるようにいったんですが、初日は結局一緒に起きてミルクとか手伝ってくれました😂3時間もしくは、4時間ごとに起きなきゃいけないから、ある意味早く寝るようになって、夜更かししてる場合じゃなくなりいいかもしれません。
    この変わった時間に起きたりする生活慣れるまではかなり時間かかりそうです🤧
    きょむさん、沐浴は毎日ですよね??結局ちゃんと沐浴やることなく退院になったので今日がんばっていれるつもりなんですが、緊張します。

    • 10月1日
  • きょむ

    きょむ

    旦那さん優しいー(´,,•ω•,,`)
    やっぱり2人で協力するの大切ですよね!オムツ交換もミルクもできるようにしてもらわないと!
    私も赤ちゃんが夜寝るのと同時に早めに寝て、夜中に備えてます✨そうしないと夜中になんて起きられないです…
    ほんと夜更かしなんてしてられないです笑

    沐浴は毎日です💦ミルクの吐き戻しとかで首のシワのあたりにミルク入ったり、大人はそんなに暑くなくても赤ちゃんは結構汗かいてたりするので(´・д・`)
    頭と首だけしっかり支えればいけます!笑
    今日は母乳外来に行ってきます!

    • 10月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ミルクの吐き戻しを昨日初めてしたので、びっくりしました‼️またネットでいろいろ調べる毎日です💦しかも昨日はけっこう暑くなったりであんまり寝れないみたいで、昼間もグズグズしててもうどうしたらいいかわかんなかったです。

    沐浴は好きみたいで、ベビーバス入れたら大人しくしてくれたので、1日目はスムーズにできました(*´꒳`*)

    自分のことできないまま1日終わりますね(´⊙ω⊙`)昨日は自分のご飯も食べるの夜まで忘れました。

    • 10月2日
  • きょむ

    きょむ

    結構吐き戻ししますよね!もうげっぶさせるのに必死です(*`・ω・)ゞ
    私も妊娠中にいろいろ調べておけばよかったと思いました💦ほんとわからないことだらけです!!!
    オムツ汚れてなくて、お腹すいてない時のグズグズって困りますよね…うちは毎日夕方はグズグズひどいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    おーよかったです(*´∀`*)やっぱり赤ちゃんって羊水の中に居たから沐浴気持ちいいんですかね✨

    赤ちゃん寝てる時に急いで洗濯、掃除、食事ってなりますよね…でも自分も寝不足だから寝たいしなーとか思って、葛藤の日々です💨冷食食べたりとか、バナナだけとか、食生活乱れてます笑

    • 10月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    妊娠してる時は、そのことでいっぱいで、産まれたら赤ちゃんのことでいっぱいいっぱいです💦ほんとに、げっぷがぜんぜんうまくできないのと、昨日はおっぱいとミルクをあげ過ぎたのかとか、もう何が何だかです😂

    病院だと体重計でいくらミルクあげるとか決めてやってたけど、家でだとわかんないので、母乳とミルクの混合だと少ないのかあげすきかわからないですね(ノ_<)

    泣いたら母乳あげようと思って違うって泣かれるとガーンってかんじです💦
    肌着もミルクはいたりだと足らなくなりそうだし、洗濯物も赤ちゃんのと別だからとか大変( ̄O ̄;)
    自分食べてる場合じゃないです、やせるかもしれません(笑)

    • 10月2日
  • きょむ

    きょむ

    いつもげっぷさせるのに5分以上かかっちゃいます💦早い時なんて稀です(´・д・`)

    昨日母乳外来に行って、基本母乳を何回も(1日に15回とか)あげて、プラスでミルク40って言われたのでそうしてみてます。でもほんと疲れます…おっぱい出しっぱなしになります笑

    あ、それわかります笑
    母乳欲しいんじゃないんかーい!ってなります((((;゚Д゚))))そういう時ってあやしてどうにか寝せるしかないですもんね…
    ミルクの吐き戻しと、おしっこされたりで結構な頻度で洗濯してます!いつから大人の洗濯物と一緒にしようかなって感じです💨

    骨盤ベルトもしないとって思いつつ、邪魔なのでたまにしかやれてないです…

    • 10月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    毎回げっぷさせようとずっとやってると最後寝ちゃうんです😂なかなかうまくできないので、今度母乳外来あったとき相談しようかなと思います。
    昨日はあげすぎた気がするので、今日は母乳を手で搾乳して、少ない分をミルクにして一回80であげてみてます。今のところ吐かずにそのまますぐ寝てくれてるのでほっとしてます。

    おしりふくと、刺激されてなのか、さらに出してくることがあってビックリします😊大人と分けるとけっこう面倒ですよね、いつぐらいからいいんだろぅ🤔
    あたしは、毎日、スパッツタイプので胸の下から太ももまでのを履いてます。すごいキツイので全然お腹空かないです💦出産後の体重はマイナス8キロで、私はあと9キロ痩せないと戻りませんっっ(T-T)

    • 10月2日
  • きょむ

    きょむ

    うちも寝ちゃいます…
    げっぷできなかったときは、顔だけ横向きにして寝かせてます(´・ω・`)💨
    ミルク足りてない時は割とすぐ起きたりしますもんね!そのときまた母乳かミルクあげればいいかなーって感じでやってます。

    そうなんですよねー
    オムツ開いた瞬間にしたりとか、この前私の服に💩飛んできましたよ笑

    なるほど…
    そろそろスパッツタイプのやつ買おうかなあ(*´∀`*)骨盤ベルトだとずれる感じあるし、トイレの時もいちいち気になっちゃって💦

    • 10月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    病院から毎日3時間おきのミルクの量と、オムツなにをしてたかのスケジュール表に記載して、次持っていくことになってるんですが、夜はつい4時間あいちゃったり、ミルク吐いたりとか、病院にいるときみたいにはうまくいかないです💦
    おっぱいは1日いくらでも飲ませていいと言われたんですが、泣いたときあげてたら、めちゃくちゃ吐いて、お腹いっぱいでも飲んじゃうからわかんないです😂
    オムツの消費も思った以上ですね、びっくりです!
    骨盤ベルト私も買ったのにズレるから全然使わなくなっちゃって、そのぶん、着実圧スパッツ買えばよかったです。

    • 10月3日
  • きょむ

    きょむ

    えー!スケジュール表というか、私も最初はつけてたんですけど、面倒になっちゃって結局ケータイにメモしたりしてます💦書き忘れたりしますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私も夜はアラームかけてても寝過ごしたり、赤ちゃんも寝てるしで4時間あくときあります…全部きっちりなんてできないです💨

    男の子なだけあって食いしん坊ですよね笑
    この前体重測った時に、2週間で600グラム増えてて衝撃でした(*´Д`*)笑

    骨盤ベルトもったいないですよね!
    着圧のスパッツも高いからどれ買うか迷います。サイズもちゃんと測らないと、太ったから今のサイズよくわからないし💦試着してから買うのが一番なんですけど…

    • 10月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    こんなきっちりやんなきゃいけないんだって驚きました。きのう、ちょこちょこ吐いたので、あげすぎなのかなって思って今日は少し少なめにあげてみたりしてるので、体重ぜんぜん増えてない気がします(T-T)
    わかんないことだらけでもういっぱいです。
    しゃっくりも多い気がするし、しゃっくりするとなんか苦しそうで心配になりますし、やっぱりネット検索すぐしちゃいますね(笑)

    きょむさんは、長い間泣き止まない時ありますか??今日も、夕方がやばかったです、何しても泣いてて、授乳も嫌がり暴れるくらいです💦
    スパッツ買う時絶対XLなのに、Mにしちゃいました。これ履くとお腹あまりすきません(^^)

    • 10月3日
  • きょむ

    きょむ

    意外と体重増えてるので大丈夫ですよ!夜とか長めに寝て欲しくて、ミルク多めにあげたりしちゃってます笑
    調整がほんと難しいですよね💦
    しゃっくりもくしゃみもあって、こんなにするの!?ってびっくりですよね!
    聞ける人もほぼ居ないし、ほんとネットが頼りです…退院して次の日ぐらいにとりあえずひよこクラブ買ってきてもらって読みました笑

    長い間泣き止まない時ありますよ!授乳嫌がったらミルク飲ませるか、ひたすら揺らしてるしかないですよね…私も夕方は泣いてる時多い気がします(;゚Д゚)

    え、でもM入るならサイズ合ってるんじゃないですか(´,,•ω•,,`)?締め付けでお腹空かないのいいですね!なんだかんだ家にいると間食しちゃうので…
    私はMが入るかどうか笑

    • 10月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私、産んだ次の日にひよこクラブ買ってきてってすぐ頼みました(o^^o)でも、結局入院中読んでる場合じゃなかったですが💦
    たまごクラブから卒業できて嬉しかったです^_^
    ベビーバウンサーまだ買ってないので、買ってみようかなて思ってます、抱っこだけじゃ泣き止むきがしないので🤔

    Mサイズかなり無理してはいてるから、トイレ大変ですよ(笑)でも、お腹が二段になってるので意地でも履いてます>_<
    産む前にはジムとか言ってたけど、そんなことしてる余裕はないですね……

    • 10月3日
  • きょむ

    きょむ

    ですよねですよね!読んで情報集めないとほんときついです(´・ω・`)💨でもまだ全部読み終わってないです…読むより寝たい気持ちが強くて笑
    コンビのネムリラ使ってるんですけど、揺らしてると寝ますよ!ギャン泣きしててダメな時はダメなんですけどね笑

    トイレ問題!笑
    お腹の皮がたるんでる感じとかすごいですよね((((;゚Д゚))))もう衝撃映像です!
    ジムなんて絶対無理です!誰かに預けるとかも、母乳だから考えられないですね…ミルク飲みますけどね。

    • 10月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も全部読みきれてないです、寝てる時はほんとに天使なんですが、泣くとすごい怒ってきて、なんでわかんないの〜ていってるみたいで悲しいですね😢
    コンビのネムリラですね、チェックします✨産む前は親に預けて出かけようとかおもってたけど、今はなんか心配で誰かに預けるとかもできないなって思います。
    産後ダイエットは後回しになりますね😂

    • 10月3日
  • きょむ

    きょむ

    泣いてる時間もそんなに長くないけど、声も大きいし泣き止まないしで落ち込みますよね(´・ω・`)💔

    旦那に預けるのもちょっと心配です。出掛けても気になってしょうがないと思います💦

    今日母乳外来で一人で病院まで行ったんですけど、チャイルドシートに乗せても首すわってないから、息止まっちゃわないかなーとか不安すぎてやばかったです笑
    後ろ向きだから顔見えないし…

    • 10月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、すごい、一人で病院いったんですね。私は、まだ外にも全然出てないので、一人でチャイルドシート乗せて出る日は絶対同じように不安になります😂
    母乳外来は頻繁にあるんですか?
    まだまだ、赤ちゃんとの生活のリズムがつかみきれなくて、あんまり、1日にすると赤ちゃんも寝てない気がして大丈夫なのかな?
    旦那は、泣いてもすぐいかないで、少し泣かせたほうが疲れてあとで寝るんじゃない?っていうんですが、意外と体力あるのでその効果もあまりありません💦
    妊娠してる時は散歩とかだけでもよく出てたけど今は家にいないと行けないので外に行きたい気持ちと、誰にも預けれない気持ちとでモヤモヤです( ´△`)

    • 10月4日
  • きょむ

    きょむ

    予防接種とかもありますもんね。誰か来てくれればいいんですけど💦
    母乳外来は、来てもいいよーくらいなので体重測ってもらったり、左から飲むのが苦手なので練習しに行ってます(*´Д`*)助産師さんと話せるので気分転換になります✨

    生活リズムなんて全然です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日バラバラだし、授乳のタイミングも適当になってます💨授乳してると寝ちゃうので時間かかってます…

    うちの旦那も同じです!ものすごく泣いても体力あるから夜起きてるし、関係ないですよね笑

    私も散歩とかしたいんですけど、しても短時間になりますよね。外で泣かれたらとか考えると…オムツも外じゃかえられないですもんね💦

    • 10月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    母乳外来が来週なんですが、まだ行ったことないんでどんなかんじなのかわかんなくて、とりあえず一回きてみたほうがいいっていわれて予約したんですが、いろいろ教えてくれるんですね(^^)
    うちの子は、寝ながらでも無意識で吸ってくれるので助かります😊すごい食いしん坊なのに、飲み過ぎて吐くのでいいのか悪いのか🤔
    夜寝るときにめちゃくちゃ寝てる時はミルクもオムツも替えやすいのに、夜めっちゃくちゃ目をぱっちりしてる時は何をしても泣くから差が激しくて戸惑います😂
    悪露もいつまで続くだろう?退院の日に、看護師さんが言ってたんですが、人によっては、次の生理が1ヶ月後にくる人と、1年後に来る人もいるって言われたんですが、すごい個人差ですよね?

    • 10月4日
  • きょむ

    きょむ

    母乳が軌道に乗ってるんですね!そしたら母乳外来で特にやることないかもです✨
    今日母乳外来に来てた人で赤ちゃんが結構な量吐いちゃうって相談してた人がいて、赤ちゃんの体重増えてるから気にしなくて大丈夫って言われてました(´,,•ω•,,`)
    ただ吐いちゃうと着替えが大変ですね💦

    夜って目ぱっちり開いてる時多い気がします…揺らして寝せて、添い寝して寝てます。布団に置くと起きますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    私悪露はかなり減ってきました!生理終わりかけくらいでほぼ出ないです(´・д・`)母乳だと生理くるの遅いとか言うけど、完母で1ヶ月後にきた人いますからね笑

    • 10月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うまく吐かずに行く時と、げっぷしても、吐く時もあったり、母乳もすごい飲んでくれる時と全然飲んでくれなくて、ミルクだけになったりよくわかんないです( ̄^ ̄)
    なんか、最近モヤモヤイライラしちゃって、旦那に。いる時はあんまり長くぐずるのをまだみたことがないから、上手くやってると思ってるかんじだったり、会社で女の人から出産祝いを個別にもらってきて、なんで?って感じでなんか頭にきちゃって、少し実家に帰ってやろうかなって感じです☹️
    悪露早く終わらないかなぁ、子宮収縮もたまにあって痛いです( ´△`)

    • 10月5日
  • きょむ

    きょむ

    母乳よく飲むときと短時間のときといろいろですよね…次何時間後?って思います。今日は全然寝てくれなくて付きっきりでつらいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 眠いー💔

    旦那にイライラありますよー
    次の日休みだったら、夜中ぐずったらよろしく!って言って任せてます笑
    ぐずるの見てないと、赤ちゃんのお世話とか余裕だと思われてムカつきますよね💨母と姉がたまに来るんですけど、きた時に限って赤ちゃんおとなしいから、私の苦労は伝わらないです…

    子宮収縮ありますよね!!陣痛がトラウマになってて、子宮口とかも痛くなるしなんとも言えない気持ちになります笑

    • 10月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも、今日はずっとぐずりっぱなしで、抱っこして寝たと思ってベッドに置く時にどうしても揺れて起きちゃいます( ´△`)

    慣れないことの連続のせいか、なんかイライラしちゃって自分で嫌になります😂

    子宮収縮してるってことは元に戻っていってくれてるからいいことだけど、痛み来た時ドキっとしますよね、もっと痛くなったりしないかなって。あたしは切った傷もふとしたときに痛ってなります💦
    最近食欲が落ちたせいか、今日体重計ったら、産む直前の時より12キロ減ってました(´⊙ω⊙`)まだあと5キロ減らさないと戻らないですが嬉しかったです✨

    • 10月5日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよね…
    毎回ベッドに置くとだめです💦
    2日くらいベビーベッドでは寝てない気がします笑

    私も毎日イライラしてますよー。うまくいかないこと多いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 内祝い選んだり衣替えしたり、やらなきゃいけないことあるのに進まないです…

    え、12キロ!?早いーすごいー!!なんか1ヶ月以内に体重戻りそうじゃないですか?私もあと5キロなんですが、その5キロがなかなか…食欲もめちゃくちゃあります笑
    何食べても胸痛くならないし、母乳も出てるし、やりたい放題です(´・д・`)💨

    • 10月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    やりたい放題いいじゃないですかぁ(о´∀`о)
    少しくらい自分に甘くなりたいです、産んですぐ休む暇なく慣れない育児になって、自分の子供だから自分でやるしかないなかで毎日過ごしてるんですもん💦
    あたしは、ストレスで食欲が全くなくなってしまって、母乳とミルクの混合だけど、母乳のためには食べなきゃなんですが、食べる気もちがでないです( ´△`)
    でも、あと5キロはお腹のたるみがなくならないと戻らなそうですね(T ^ T)激しい運動はまだできないし、このたるみをとる為には相当な腹筋を鍛えないとな気がします(@_@)

    • 10月6日
  • きょむ

    きょむ

    休む暇ないですよね…授乳と授乳の間に急いでやりたいことやるって感じで(*´Д`*)

    そうなんですよね!母乳のためにと思って食べてたら体重減らず…笑
    白米がいいっていうけど実際どうなんですかね(´・д・`)1日中忙しいし、食べ物気をつけてる暇なんてないです!
    ストレス大丈夫ですか?体調悪い中、なかなか眠れなかったりできついですよね💨体労ってくださいね!!

    私もお腹のたるみすごいです笑
    伸びた皮って戻るのかな…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    全体に太くなったので、妊娠前の服がパツパツです💔

    • 10月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    授乳の合間に休んだり寝たりできたら最高なんですけどね、1ヶ月過ぎたらすこしは楽になるのかなぁ😂いまは、寝てる時が1番可愛いとおもってしまいます💦
    あさって母乳外来に行くので、練習でチャイルドシート乗せて久々に近くをぐるっと運転しました。元々運転が得意ではない上に、ほぼ妊娠後期は運転をしなかったので、赤ちゃんを乗せての運転にすごく緊張で疲れました(>_<)
    きょむさん、母乳外来とか行った時は、車から降ろしたらベビーカーでいきましたか?
    ベビーカーもまだ乗せたことなく、旦那は仕事でいないので始めてづくしです。
    たるんだお腹の皮触ると少し痛くないですか?皮の中身がなくなるとただの脂肪になっちゃったかんじですね(T_T)

    • 10月8日
  • きょむ

    きょむ

    ほんと楽になる日がくるのか…
    せめて授乳回数減ればいいんですけど💨
    寝てる時かわいいですよね!起きてて機嫌いい時って少ないです(´・д・`)

    赤ちゃん乗せてると緊張しますよね!道路の段差でガタンってなったりして気になるし、いつも以上に運転慎重になります💦
    車から降ろしてからはおくるみにくるんで抱っこで行きました(´,,•ω•,,`)母乳外来に来てる人はみんなそうしてましたー!でももし待ち時間長かったりとか、ロビーで赤ちゃんと一緒に待つ感じならベビーカーか抱っこ紐の方が良さそうですね!1ヶ月以上経ってて抱っこ紐の人はちょこちょこ見ます✨私もベビーカーも抱っこ紐もまだ使ったことないので使うとなるとドキドキですよね!!

    そうですね…お腹の皮というか、これはきっと脂肪です。つまめます笑

    • 10月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    たしかに、起きてる時はほとんど機嫌悪いです、うちの子あごの所に梅干しつくって怒ります💦
    昨日1番近いスーパーの駐車場がすごく狭いのに、車から出た人は強気であちこちからでてくるから、すごい運転いつも怖くて、外に連れていけるようになったら春日部イオンまで買い物行こうと思いました(T_T)
    抱っこ紐練習してみたら、まだ小さすぎるせいか、やってみても、写真みたいにならなくて、縦抱き苦しそうだしですぐ辞めちゃいました😂でも、抱っこ紐できるようになったらめちゃくちゃ楽ですね、横抱きより負担が少なくて。
    明日は初めての母乳外来、抱っこして試しに行ってみます〜

    • 10月9日
  • きょむ

    きょむ

    梅干し笑
    かわいいー(*´ェ`*)!

    そうですね!安全第一で!イオンだったら授乳室とかオムツ替える台とかあるし、私も当分はショッピングモールしか行かなくなりそうです。でもインフルとかノロとか怖いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 💨

    首すわってないしちっちゃいから抱っこ紐やりにくいですよね…しかも泣いたら絶対焦ります!慣れない縦抱きで!

    昨日の昼間結構ぐずってて夜寝なさそうだねって旦那と話してたんですけど、職場の先輩からもらったおくるみ巻いたらぐずらずに、しかもすんなり寝てくれました笑
    足まですっぽり入るスワドルミーっていうおくるみなんですけど、モロー反射がおさえられていいみたいです!早く試せばよかったって後悔しました💦もし赤ちゃん寝なくて困ってたら使ってみてください!

    • 10月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    イオンは赤ちゃん連れでも安心できるかんじはありますよね(^ω^)スーパーってたまにすんごい店内寒かったりするから風邪ひかせそうで。でもイオンはたくさん人がいるから違う別の心配もありますね(T_T)

    スワドルミー初めて聞きました〜ぐずらず寝てくれるのが欲しいです(笑)おひな巻きしてもうちの子にはきかなかったので他にも何かないか検索しまくりです(>_<)
    毎日が試行錯誤です😲
    あと、短時間睡眠をずっと繰り返してるとなんか体が慣れてないから寝れる時に寝れなかったりしてこんなかんじ続けたらおかしくなりそうです

    • 10月9日
  • きょむ

    きょむ

    スーパーは大人でも寒いなーって時ありますよね!
    半年くらいまでインフルの予防接種できないみたいなので、外出いっぱいしたいけど迷います💦1ヶ月になったら近所を少し散歩くらいですかね?近所に何もないので全然楽しくはないけど気分転換にはなりそうです!

    おひな巻き、うちもだめでした💦病院ではバスタオルで巻いてたんですけど、手足バタバタするので全く意味なかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    昨日の夜、静かすぎて何回も生存確認しちゃいました笑
    寝てないのに覚醒しちゃう時ありますよね!寝たいのに寝れないのわかります…でもこの生活、あと何ヶ月も続くんですよねー。慣れるかなー笑

    • 10月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも、1ヶ月検診過ぎたら少し散歩くらいはしてみて、土日旦那がいる時は公園とかベビーカーに慣れさせたいです(^-^)これは、理想の話で、実際は私も旦那も慣れない生活に土日ただただ交代で休むみたいになりそうですが💦
    静かすぎる時ありますよね、寝息も全然聞こえない時エッって思います(笑)これあるあるですきっと(*^_^*)
    あたしまだ家での生活2週間もたってないのに、もう左の腕が痛くて抱っことミルクの時震えます( ;∀;)腱鞘炎になりそう‥‥

    • 10月10日
  • きょむ

    きょむ

    ベビーカー!忘れてました笑
    車移動多いから慣れさせないと!大きくなったら、重くて抱っこ紐じゃきついですしね。
    ほんと土日に体休めて気分転換でもしないと平日つらいです💦土日は確かに交代で赤ちゃんのお世話できるからいいですよね!授乳は私がしなきゃですけど。旦那も母乳出ればなーってたまに思います笑

    車乗ってて信号待ちの時に、赤ちゃん気になって後ろ振り返って見たりするんですけど、ツンツンしても動かない時とか血の気が引きます笑
    赤ちゃんって静かな時は静かですよねー

    私も最初の週に手首痛くなって、たまたま土日だったので旦那に抱っこ任せました💨腱鞘炎って、悪化したら治るのに時間かかりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 10月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    イタズラで旦那が胸だしたら、頑張っておっぱい吸おうとしてて可愛かったです(^o^)
    ほんとに母乳でてほしいです(笑)
    昨日の夜は4時間過ぎても泣かなかったので私も寝てしまいました(ノ_<)
    きょむさんは、もうすぐ1ヶ月検診ですね(^-^)赤ちゃんもだけど、私達の体も回復してるといいですね(*´꒳`*)悪露とキズが早く回復できればいいなぁ〜

    • 10月11日
  • きょむ

    きょむ

    赤ちゃんの本能ですね笑
    かわいいー(*´Д`*)💕
    あいちゃんさんの赤ちゃんは、1日に何回もおならしますか?

    寝ていいと思います(´,,•ω•,,`)
    きっと4時間なら大丈夫ですもんね!
    私も最近アラームで起きられなくて、昼間は2時間おきなのに夜は4時間近くあいちゃいます💦

    来週1ヶ月検診です。昨日測ったら4000グラム超えててびっくりしました!赤ちゃんって成長早いですねー✨悪露まだ終わらないので、1ヶ月検診終わっても赤ちゃんとお風呂は当分無理そうです…

    • 10月11日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    一日に何回もおならしますします!うんちなんてしてるからオムツ替える時お尻ふいたら刺激されてなのかまたするし、それをまた拭いたらまたしてで3回連続されますし、1日何十回もオムツ替えばっかりしてる気がします💦
    きょむさんの赤ちゃんは昼間寝ますか?うちは最近は夜は起こさなければ4時間は寝るんですが、昼はほとんど起きてて、寝ても良くて1時間、だいたい何十分で起きちゃうことが多くてここ毎日は日中何も出来ません。洗濯とか洗い物とかしてるときは仕方なく泣かせておくしかないです(T-T)近くにいないとすぐ泣いちゃうのが困ってます、きょむさんはどうですか??
    あたしも、これから寒くなるので早く体回復して、お風呂にゆっくり浸かりたいです、悪露はほとんどなくなってきたんですがそこから終わらないです。

    • 10月11日
  • きょむ

    きょむ

    やっぱりしますよね!赤ちゃんなのに強烈なおならでいつも笑っちゃいます(*´Д`*)
    わかりますー!おむつ替えで脚を上にあげたり、お尻拭くとしますよね笑
    おならする前とうんちする前にすごい声で泣くことがあってびっくりします…そんなに踏ん張るの?って笑

    昼間はなぜか抱っこじゃないと寝ないことが多くて家事できてないです💦抱っこしなくても寝ててくれてる時に、急いで家事やる感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 1週間くらいずっとそんなのが続いてます…甘えるとか寂しいとかこの時期はまだないですよね?

    お風呂浸かりたいですねー。疲れが取れなくて💔最近髪乾かすのもほんと面倒でしょうがないです。

    • 10月11日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも、うんちとかする前すごい苦しそうに声あげて顔赤くなったりジタバタします。最初どっか具合悪いのかなって思ってたんですが、最近わかりました(笑)
    昼間寝てくれないとほんとなんにもできなくて、もうどうしたらいいの〜って毎日思いながら1日が終わってしまい、今日も特に何もできなかったです。まだまだ産まれて1ヶ月たってないし、たくさん寝てくれるもんだと思ってたのに予想外です。しかもけっこう泣く体力もすごくて(T-T)
    私も髪の毛なんか半乾きだし、産後の抜け毛予防とか買ったのになんもしてないです、こんなに余裕ないとは‥‥

    • 10月11日
  • きょむ

    きょむ

    踏ん張ってるのがかわいくてかわいくて笑
    特に何もしてあげられないので、頑張れーって応援してます(*´д`)笑

    私も今日も1日中抱っこしてます💦縦抱きでげっぷさせた流れでそのまま寝ちゃうので、私は仰向けに寝て、赤ちゃんは私の上半身にうつ伏せで乗ってる感じです。
    赤ちゃんなく時に、すごい勢いでのけぞったりして落としそうで怖いときあります!ほんと、思ってた以上に力も強いし体力あるしびっくりです(*´∀`*)

    抜け毛予防なんてあるんですね(´,,•ω•,,`)!いつ頃から抜け毛始まるんですかね…?抜けた後に生えてくる髪の毛がやばいって聞きます💦怖いなあ。

    • 10月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    いろんな表情したり、動きするからかわいくて面白いですよね🤣とくにうちの子は泣き方が独特で、赤ちゃん預けてある部屋にいた時、ドア開ける前にうちの子か違うかすぐわかります(笑)アヘアヘ〜って泣くんです(´∀`)
    産後3ヶ月ぐらいから抜けるって人もいますよね?抜けた後が生えてくるまで前髪立ってるとかブログで書いてる人いました💦寒くなってきたし、ニット帽かぶってごまかそうかな。
    なんか泣き止む方法ばっかり検索してる毎日です〜

    • 10月12日
  • きょむ

    きょむ

    毎日顔変わってるような気がして✨一日中一緒にいて見てて飽きないのが不思議です!
    アヘアヘ気になるー(*´∀`*)笑
    うちはにゃーにゃー言ってます!笑

    3ヶ月…なんでそのタイミングなんだろー💦
    髪の毛ボサボサってつらいですよね。私も帽子で隠すことにします(´,,•ω•,,`)!

    赤ちゃん結構泣きますか?私も泣き止む方法とか寝る方法とか検索するんですけど、いいのがないです笑
    今日もきっと一日中抱っこで終わります…

    • 10月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    にゃーにゃー、かわいいですねぇ😍うちは、笑っちゃう泣き声だからなぁ、昨日はくしゃみしたとき、鼻からミルク噴射してビックリしたけど、笑っちゃいました〜

    うちは、やっぱりお昼から夕方によく泣きます、5分くらい泣かせておくと疲れて授乳したら寝てくれる時もありますが、何やっても何分たっても泣き止まないときはほんと体力すごくて、こっちが体力無くなりそうです〜今日は旦那が休みだから昼間見てるからと言われ寝てみたんですが、気になってあんまり寝れなかったです💦
    ビニール袋をガサガサさせると泣き止むってゆうのは初めは効果あったんですが、次の日には慣れてしまって終わりました(笑)

    • 10月13日
  • きょむ

    きょむ

    鼻からミルクはすごい(*´Д`*)赤ちゃんもきっとびっくりしたでしょうね笑

    何やっても泣き止まないはきついですね💦泣き止まないと精神的にもきますしね…特に夜中はきついです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 近所迷惑とか考えちゃうし。ビニール袋慣れちゃったんですね!学習能力高い!笑
    旦那によろしくって言って預けても気になりますよね!!私がやらなきゃっていう使命感が(´,,•ω•,,`)母性ですね、きっと。

    旦那さんの家族って、退院してから家に遊びにきたりしますか?

    • 10月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    旦那の家族は今のところ家にまだ来てないです〜うちの親は来てますが。義母は風邪がまだ完治してないらしくなかなか来れないみたいです。
    きょむさんは、家にもう来ましたか?
    もうすぐ1ヶ月たつので、お返しの品を早く決めないとと思いつつまだ決めてないです💦うち親戚が多いので大変です( ´△`)お祝い金の半分の値段のものを返すらしいですが、値段もバラバラだから選ぶのも変わるし

    • 10月15日
  • きょむ

    きょむ

    お、来てないんですね!風邪長引いてるんですね((((;゚Д゚))))
    うちはもう3回くらい来てて、しかも当日に連絡きたりしてイライラが止まらず笑
    一人の時に来たりします…自分の家族は大歓迎なんですけどね(*´∀`*)💕

    内祝いですよね!私もまだ決めてなくて💦お祝い金の半分って、結構難しいですよね!親戚は結構な額くれるし、家族構成によって何返すかすごく迷います(**ω**)親戚多いとお礼の電話したりとかいろいろ大変ですよね💨

    • 10月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    3回もきたんですかっ∑(゚Д゚)今って、赤ちゃんもママも毎日の生活でいっぱいだから控えてほしいです💦これからいっぱい会えるのに、数ヶ月くらい我慢できないですかね?うちは今風邪でウイルス性ぽいので遠慮してくれてますが、来る時はいつも連絡なんかないので、元気になったら恐ろしいです(T-T)
    自分の親だとハッキリ言えるから楽なんですけどね。
    お祝いの品も、色々ありすぎて好みとかそれぞれ考えてたらキリないなぁ〜て、なんだかやらなきゃいけない事とやりたい事とがありすぎて、でもやる暇あったら寝たい気持ちとでめんどくさくなってきちゃいました(笑)
    今一番やりたいのは、寒くなってからの赤ちゃんの服がないから買いに行きたいです💦妊娠中は、夏服しか売ってなくて買えなかったから>_<

    • 10月15日
  • きょむ

    きょむ

    ほんとですよね…私の気持ちなんて考えてないんだなーって。孫に会いたいのわかるんですけど、来る曜日とか時間とか考えてほしいです(´・ω・`)💨来たら何回も時計見ちゃいます。早く帰らないかなって笑
    連絡なしで来るのありえないです💦来たら来たでお茶出したりとかしなきゃですもんね…

    • 10月15日
  • きょむ

    きょむ

    途中でした笑

    あーその気持ちすごいわかります。やらなきゃいけないけど、赤ちゃん寝てるなら自分も寝て休みたいです(´,,•ω•,,`)ほんと眠くて。旦那に、旦那側の親戚とか知り合いの内祝い選んでって言ってもなかなか選ばないから、結局やらなきゃいけないんですけどね💦
    私も、赤ちゃんの服全然なくてネットで何枚か買いました!服の種類いろいろあって、何着せたらいいのかよくわからないし難しいですよね(;゚Д゚)

    • 10月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、結局みんな自分勝手だなぁとか思っちゃうと嫌になっちゃって( ´△`)産後1ヶ月は私達の体と心も休ませてほしいです。きたら、もてなして、話聞いて片付けしてでいいことないじゃないですかぁ(T-T)

    やっぱりまとめて寝ないと寝たって感じがしないのか、常にあくびが止まりません(°_°)

    服、西松屋とかアカチャンホンポ行くことばかり考えてました。ネット見てみよう(´∀`)
    いつも赤ちゃんの手と足が冷たくて心配です💦寒そうで。あとおとといから顔に少しだけポツポツができてて、湿疹?みたいな。顔の薄皮がむけてたくらいだったのに。きょむさんは湿疹とか赤ちゃんできてたりします?

    • 10月15日
  • きょむ

    きょむ

    休まなきゃダメだよとか言ってくるくせに、逆に疲れさせてますよね笑
    昨日の訪問はむかつきすぎて、旦那に文句言っちゃいました(**ω**)

    最近は3時間くらい寝ると、ちょっと満足感あります(*´∀`*)感覚おかしくなってます💦授乳してる限りまとめてなんて寝れないですもんね…

    ベビザラスとかのもネットで買えましたよ!
    手足冷たいですよね!でも手と足で体温調節してるから大丈夫って言いますよね✨
    ポツポツできました💨朝起きたらガーゼ濡らして顔拭いて、保湿したら良くなりました!1日ですぐよくなったり、また湿疹できたりって感じです(´・д・`)
    最近ガスがたまっておなら出ないみたいで機嫌悪くて困ってます💦おなら何回も出るけど出たりないみたいでずっと踏ん張ってます…

    • 10月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですよ〜入院してる時も思ったんですが、無理しちゃいけないとか、体は休めるときに休めとかいいながら、来て時間とらせてるだけ休ませてないからって思います!!
    あたしも旦那に嫌味言っちゃって、悲しそうな顔させてしまい、こっちも嫌な気持ちになってなんだかなぁです💦

    昨日夜、うちの子だいたい3時間で泣くからアラーム最近してなくて寝たら5時間半たってて、あわててミルクあげました。その寝過ぎのせいかきょうはいつも以上に目がぱっちりで大変です( ̄O ̄;)
    いつも、お風呂上がりにしか保湿してなかったので朝も保湿してみよ〜なんか顔の油分が多い部分と乾燥してる部分があります。
    やたら踏ん張っては機嫌悪くて手バタつかせて叩いてきますよね(°_°)どうすることもできないので見守りますが

    • 10月15日
  • きょむ

    きょむ

    まあ、旦那も微妙な立場なのはわかるんですけどね。でも、私の親とラインしたり、2人っきりで世間話して過ごせる?って話ですよね笑

    5時間半すごい(´,,•ω•,,`)いい子ですねー✨日によって寝たり寝なかったりしますよね!
    アプリで寝た時間記録してるんですけど、大体13時間くらいで、新生児ってもっと寝るんじゃないの?って感じです。
    全身は流石に無理なので顔だけしかできてないです(´・ω・`)朝塗るようになったら湿疹減って、乾燥してる部分もなくなりました!私の顔の方ケアしてなくてやばいです笑

    あまりに機嫌悪いので、便秘ではないんですけど綿棒浣腸してみました!割とすぐ、オムツから漏れて私の服に付くくらい出ました笑

    • 10月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとですよ〜微妙な立場でも、男と女だといろいろありますよね( ´△`)とにかく、気を使うだけでいいことないですもん。

    1日13時間だと、うちも同じくらいです✨母乳外来で助産師さんにはいいほうだと言われました、ぜんぜん寝れない人多いよって(°_°)
    はじめのうちは、テレビも小さい音にして物音たてないようにすごく気を使ってたんですが、うちの子の場合、音があるほうが落ち着くようで今は普通に気にせず行動してます。最近はトワイスの音楽かけると泣き止んで寝ました(笑)
    朝も保湿やってみます✨男の子でもお肌は大事ですよね(*´꒳`*)二重の線が少しこくなってきてまた顔が変わってきた気がします〜ただ未だにハゲです💦
    服に付くくらいとはすごい(笑)でも出てよかったです(´∀`)

    • 10月15日
  • きょむ

    きょむ

    13時間っていいほうなんですね!全然ねれないわけではないですけど、残りの11時間に授乳も含まれるから、暇な時間そんなにないですよね…(*´ェ`*)

    赤ちゃん寝てる時、大きい音聞こえると反応あるけど、泣いたりはしないですもんね!
    あいちゃんさん音楽いろいろ聞くんですね!最近新しい曲とか全然聞いてないです…時代に乗り遅れてる感(´・д・`)💨笑
    生まれた時の写メと比べると、顔結構違ってませんか?成長感じますよね✨ぱっちり二重ですか?うちは切れ長な奥二重って感じでたまに目つき悪いです笑
    ハゲも赤ちゃんらしくて可愛いですよー♡いずれ生えてくるし(´,,•ω•,,`)!

    げっぷ出るようになってきたんですけど、それでも空気たまっちゃうみたいで💦

    • 10月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    何かやりたい時間に限っては泣いてますよね(°_°)うまいこといきませんね(笑)

    あたしも最近のはトワイス くらいしか知らなくて、東方神起とかいろんな曲流したんですが、トワイス だけ、泣かずに聞いて寝ました、東方神起は泣きました💦

    産まれた時とぜんぜん違いますよね、今のほうが可愛いです💕うちも奥二重なんですが、目を全開に開けるとまぶたの肉が重くて一重に見えます、そしてタレ目気味です。ユノも奥二重だから大きすぎず小さすぎになってほしい願望です(^o^)
    ハゲ具合がほんと悲しいハゲです😭早くはえてほしいなぁ
    げっぷうちも口閉じちゃっていつも出ないです💦

    • 10月15日
  • きょむ

    きょむ

    あるあるですね!洗濯干してる時に泣き始めたりとか(´,,•ω•,,`)近くにいないのわかるのかなー

    曲によってそんなことあるんですね!好みがはっきりしてるー✨私は海外ドラマばっかり見てるんできっとよくないですね…いきなり音大きくなったり、悲鳴とかあるので笑

    男の子のタレ目かわいいですよね!笑ったときとか(*´Д`*)表情も豊かになってきた気がします!反射かもしれないですけど…
    うちは髪が伸びてきて、全体的にツンツン立ってます!ある程度伸びないと、髪はねないんですね💦

    え、口閉じちゃうんですか!?器用なことしますね(*´д`)笑

    • 10月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    髪の毛たくさんあるのに、伸びてきたんですか??わけてほしい〜(笑)眉毛もしっかりありますか?
    いろんな表情するから面白いですよね🤣眠くなると白目むいて変な動きすると吹き出しそうになります(´∀`)
    昨日は日中寝る時間がいつもより多かったせいか夜ぜんぜん寝てくれないし、夜中ミルクあげるとき哺乳瓶の蓋が曲がってつけてて、隙間からこぼして全部着替させたりで( ;∀;)
    なんか、私といる時が1番泣いて暴れる気がします💦お客さん来たときは泣かずに大人しく目をパチクリさせるだけで、帰ったら泣くし、旦那がいるときはそんなにぐずらない気がします。なんだかなぁ(°_°)

    • 10月16日
  • きょむ

    きょむ

    今日1ヶ月検診だったんですけど、みんなに髪の毛長いし多いねって言われました笑
    眉毛はまだ薄いんです(*´Д`*)
    ものすごく泣いてる時は心折れそうになるけど、表情豊かになってきた気がするし、笑ってる顔見たりすると癒されますよね!

    そういう時あります💔
    自分も眠いし、着替えさせたりなんだりでバタバタするしつらいですよね💦私も今日は寝不足です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) お宮参りのこともいろいろあって余裕ないです…

    うちも誰か来たときに大人しくしてることが多くて、子育て楽そうだねとか、育てやすそうだねとか言われるともう…どうしたらいいんですかこの気持ち!!悩みが尽きないですね。

    • 10月16日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、1ヶ月検診だったんですね✨もう1ヶ月たったんですね(*´꒳`*)信じられない

    髪の毛多い子はいても長いのはすごいと思います(°_°)もしかして、妊娠中、魚🐟いっぱい食べましたか??魚食べると濃くなるって聞きました😊あたしは、魚より肉🍖ばっかり食べてたのでハゲちゃったのかな(笑)

    ちょっと愚痴とゆうか、鬱々しちゃった気持ちを少し吐かせてください😢実の母なんですが、手伝いにきたりするんですが、私のやり方があるので、キッチンとかいろいろ使われるとやり方の違いとかが気になって。実家の時は母のやり方に何も気にならなかったのに、自分の家でやられると気になって(T-T)なんかモヤモヤが止まりません。赤ちゃんのこともいろいろ考えの違いが出てきてなんだかため息です💦

    • 10月16日
  • きょむ

    きょむ

    1ヶ月あっという間でした(´,,•ω•,,`)1日が長く感じる日も結構あったんですけどね💦

    魚も肉も食べてました!でもそんなに魚ばっかりってわけでもないです。ツナ缶好きでよく食べてます笑
    これから髪が生えてくる方のハゲだから大丈夫ですよ!笑

    私、自分の親でも冷蔵庫見られたりするのすら嫌かもしれないです…やってくれるのありがたいけど、ちょっとなーって思うところもあるし、なんか疲れますね。孫ができてからそれぞれがいろいろ考えてて、その考えを押し付けてきたり、思い通りにしようとしてきたりほんと疲れます。ほっといてほしいです。イライラします。どうしましょ笑

    • 10月16日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかります、出産してからあっという間なのに、育児の1日は長く感じたりしますよね💦

    私も魚はツナ缶だけはよく食べます(´∀`)美味しいですよね(*´꒳`*)

    そうなんですよ、自分の親なのに、家の勝手に使われたりされると嫌で、産後は体あんまり使っちゃいけないから動かないでみたいに勝手にいろいろされると嫌で。そりゃ家事なんてやらずに済むならやりたくないけど、他の人にやられるのはもっと嫌なんです( ̄O ̄;)きょむさんも同じで心が楽になります、旦那には自分の親でしょとか、別にいいじゃんて言われるとあたしがおかしいの?って悲しくなって(T-T)
    孫は、ただ可愛がるくらいでそれ以上は踏み込まないでほしいのに、わかってくれないモヤモヤに嫌になってます(;ω;)

    • 10月16日
  • きょむ

    きょむ

    1ヶ月ですもんね…陣痛こないと言ってた時が懐かしい!でも陣痛の痛みはまだ忘れられそうにないです((((;゚Д゚))))笑

    その矛盾してる感じわかります!できれば料理洗濯掃除やりたくないです💦でも、いろいろいじられて配置変わったりするの嫌ですよねー。この前義母に、ここで料理してもいいんだけどさって言われて、それはないわって思いました。あと、家に来た時にジロジロ見られてる気がします…もう完全にガルガル期ってやつですね。一人で居る時間長いし、話し相手も旦那だけなのでつらいです。ここであいちゃんさんと話せて息抜きになってる感じです(´,,•ω•,,`)✨
    育て方とかいろんな行事のこととかこっちで決めるからって思います。

    • 10月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    この前、夜中に腰がピキっと痛くなった時、陣痛の痛みを思い出してゾッとしました(;ω;)あの痛みは恐怖ですよね💦

    そうなんですよ〜家の中のことは自分のやりやすいようにとか、まだ新築だから大事に使いたいとか、いろんな想いがあるから、勝手にされたり、使われるなら自分でやりたくて( ´△`)前に義母がうちで一度料理をした時、あれはないの?あれ使ってないの?とか言われたりもうやめて〜てなります😢母達は、それぞれ義母に苦労したから、私達はいい母だって思ってるし。旦那は、家のことやられるのなんで嫌なのか気持ちわかってくれないし。 1人になりたくなっちゃいましたよ、急に。唯一、味方で理解してくれる旦那が微妙な反応だったことががっかりしました😞

    • 10月17日
  • きょむ

    きょむ

    ほんとトラウマです…
    次は無痛分娩で産みたいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    あーやっぱり料理していくのってあるあるなんですかね?自分の家でしてきてくれー笑
    過去の経験から学べないんですかね。
    旦那は言ってもわからないですよ。言うだけ無駄です(**ω**)私ももういろいろ愚痴らないようにしようと思ってたところです!自分の親のこと悪く言われるの嫌だろうし、男の人ってあんまり話聞いてないですよね。特に愚痴は笑
    お互い頑張りましょうd(*´Д`*)笑

    最近涼しいですけど、赤ちゃんに何着せてますか?赤ちゃんが朝起きたら着替えさせる人もいるみたいで、私はそこまでできてないんですけど…服も肌着以外はほぼ持ってないし(´・д・`)💨

    • 10月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    友達が無痛分娩いいって言ってたんで、次は無痛がいいですよ絶対(´∀`)
    そういえば、私は帝王切開だったので、出産一時金を超えると思ってたんですが、以内で済んで意外と安いんだなって思いました〜でも、赤ちゃんがNICUにいたのでその金額が50万近くてびっくりしました(;ω;)
    あたしも、もう旦那に親のことはもう言わないことにします(-_-)妊娠中は私の体をいつも心配してくれてたのに、今は息子のことばかり心配してるし、もう言っても無駄だなって。子供できると夫婦の関係もやっぱり変わっていくんですかね〜誰も私の体は心配してませんよ(笑)
    少し厚手のドレスオールを買って今着せてます。薄手のドレスオールの時は中の肌着を2枚着せて、厚手の時は肌着1枚にしてます😺でも、ほとんど薄手のドレスオールしか今ないので、おくるみをクルクルしてなんとかしのいでます(笑)うちは肌着が半袖しかないです、やばいです💦

    • 10月17日
  • きょむ

    きょむ

    私も帝王切開は高いイメージでした!
    NICUだけで50万ってことですか!?高すぎるー((((;゚Д゚))))

    同じこと思ってました!子供産まれて夫婦関係変わったなーって笑
    なんか孤独ですよね…1ヶ月経ったとはいえ、まだ体は回復してないですからね。更に精神的にもきてますからね。いろんなストレスで。私、いつか実家に帰ります!ってやつやりそうです笑
    息子のことかわいがってくれて、お世話したり寝かしつけてくれるのはほんと感謝してるんですけどね(´,,•ω•,,`)

    待ってください!肌着って長袖あるんですね!知らなかったー笑
    赤ちゃんの服とか体温調節って難しいです…

    • 10月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですよ〜NICUでかかっちゃって、保険で負担は10万なんですけど、健康が1番だってほんとに思いました😺

    ほんとに、孤独ですよね、産んだから体は身軽に見えるかもしれないけど、母乳あげてると子宮たまに痛いし、悪露とかあるし、疲れとれないまま育児で精神もくるし(;ω;)まわりは、無事産まれて退院したらもう普通って思ってるのかな?
    私はちょいちょい実家帰る使ってきたから、あんまり効果もうないです(;ω;)
    待ってください、私の勘違いかも💦ドレスオールより袖短いから半袖かと思ってたけど、冬の時期に肌着売ってても半袖なのかなぁ?冬の服いろいろ見に行きたいです、自分で選びたい!

    • 10月17日
  • きょむ

    きょむ

    見た目は元気そうに見えるかもしれないですね。私も子宮痛いです💦昨日久しぶりに湯船に浸かって、ちょっとだけリラックスできました(*´Д`*)息子はかわいいですけど、毎日家にこもっててなかなか発散もできないから、そういう一人の時間も貴重だし大切だなーって思いました。
    息子一緒に連れて帰ったらダメージ受けると思います!私だけだったら迎えにこないかもですけど…笑

    私ももらった服ばっかりなので買いに行きたいです!外に散歩行きたくても、いろいろ揃えないと行けないですもんね💦

    • 10月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    妊婦のときよりは元気に見えるかもしれないけど、結構繊細ですよね💦子宮が痛いのと、伸びたお腹の皮が触ると地味に痛いです(;ω;)湯船入れたんですね?今の時期は入ったら気持ちいいし疲れもとれそう〜
    私はストレス溜まり過ぎるともう、無になります、昨日今日は心あらずな感じで、もうイライラも通り越して無になると、感情がなくなるので旦那は不安そうです。たまにはいいですよね、いつも仕事頑張ってくれてるから家帰ってきたら明るく迎えようとか思ってるけど、今はもうひたすら無です(笑)

    もらった服にもらったおくるみ、もう自分の好みで揃えたかったのに出来なくなって今じゃもう好きにしてください状態です、有難いのに、やられすぎると……
    息子が機嫌よかったりミルクあげたりしてる時が今の癒しですね(´∀`)どんなに泣いても、眠くても、やっぱり可愛いですね💕

    • 10月17日
  • きょむ

    きょむ

    お腹痛いーとか言ってても無言ですからね。まあいいんですけど(´・ω・`)
    無!私も無になれたら…どうしてもイライラが態度に出ちゃいます💦仕事で疲れてるのはわかるけど、言わないと動いてくれなかったりでこっちもいちいち言うの疲れます。明るく迎えるなぞ到底無理です笑
    要領よく家事も育児もできたらもうちょい余裕ができるかもしれません(´・д・`)

    やっぱり自分の好みじゃないものですよね、もらうものって。服じゃなくて現金の方が嬉しいです笑
    授乳してるとき、必死に目開けて飲んでる姿がかわいくて(´,,•ω•,,`)💕
    今日は抱っこ紐の練習してみてます!肩と腰で支えるから、抱っこするより楽すぎて、もう30分くらいつけっぱなしです笑
    このまま家事できそう!!

    • 10月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今まで、私が結構話しかけたり、くっついたりしてたんですけど、今は無になって、必要以上に話したりくっついたりしなくなったら怒ってると思ってるみたいです。なんか、優しさとか感じなくなるとこっちも優しくできなくなっちゃいました(°_°)

    ほんと現金が1番です、必要か必要じゃないかこっちで決めれるし。。

    抱っこ紐、縦抱きですよね??ネットで買ってベビービョルンの抱っこ紐なんですけど、使い方あってるかいまいちわかんないのと、うちの子すごい嫌がっちゃって泣かれてから、着けてないです(;ω;)きょむさんの子は心地いいんですね(´∀`)

    • 10月18日
  • きょむ

    きょむ

    私も同じです!私が話さなければあっちも話さないんでイラつきます。多分私が怒ってる理由とかも気づいてないんだろうなあ…
    お互いに相手を気にかけなくなったら終わりですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 私も優しくしたくてもできないときいっぱいあります💔

    縦抱きです!最初はすごい泣いてて途中から寝てくれた感じなので、タイミング良かったのかもしれないです!外に出た時に泣かれたらきついなーとか考えちゃいますよね(´,,•ω•,,`)今日散歩しようかなーって思ったんですけど、自分の着替えとかいろいろ面倒で結局いつも通り引きこもりでした笑

    • 10月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    いつも、怒る時はこっちだから、向こう的にはなんであいちゃん怒ってるんだろぅしか思わないです😤あたしが心狭いみたいだし、こっちが悪いみたいな雰囲気に最後なる感じがします。

    今日、母が来ていろいろやるからもう、イライラしたくないし、1時間だけ外に出ちゃいました〜息子が爆睡してる間に春日部イオンに友達の誕生日プレゼントを買いに。でも、結局なんか気になって1時間しないで帰ってきちゃいました💦

    機嫌がいい時に縦抱きの練習しようと思います(´∀`)男の子なのに、可愛さでピンクの抱っこ紐買っちゃったんでたくさんつけたいです(笑)

    • 10月19日
  • きょむ

    きょむ

    たしかに、いつも怒るのはこっちです笑
    別に怒りたくて怒ってるわけじゃないんですけどねー(´・ω・`)なかなか伝わらないですよね💨

    私も家族が来たときとかちょっと外出ようかなとか思うんですけど気になっちゃって実行できてないです!結婚式に行く予定があるんですけど、行きたくないです…誰かに預けるって不安しかない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 💔

    縦抱き好きな子って居ますよね!うちはげっぷの時とかも暴れて嫌がる時あるんで好きじゃないみたいです💦抱っこ紐つけちゃって、ちょっと揺れてたら泣き止みましたよ!

    • 10月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    結婚式だと、外出する時間がちょっと長いですね∑(゚Д゚)あたしの結婚式の時、友達が赤ちゃんいるけど、参加してくれて、駐車場で旦那が見ててくれてちょこちょこ駐車場に赤ちゃん見に行ってました、大変そうでした😨
    長く離れると寂しくなりそうですよね、ずっと一緒にいるから。

    抱っこ紐練習したらまた泣きました😨ヤバイ。あと今ミルクを毎回100飲んでるんですがもう足らないみたいで、飲み終わっても離しません、どんどん肉付きが、あごの所に(笑)
    湿疹も、お風呂の時に使ってる石けんがよくないかもと思い辞めたら、おさまってきました(´∀`)

    • 10月21日
  • きょむ

    きょむ

    しかも都内なので移動の時間もかかっちゃうんです…今完母なのでどうしようかなーって感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 車で行くのも有りですよね!でも都内…💦

    私、ベビーカーも泣きそうで怖いです笑
    ただ座ってるだけ?寝てるだけ?ですもんね!絶対泣きます((((;゚Д゚))))
    生まれた時の写真と見比べるとほっぺとかに肉付いたのわかりますよね!ムチムチしてきて、どんどん赤ちゃんらしくなってきてますもんね💕
    湿疹おさまってよかったです!やっぱり合う合わないあるんですね…これから乾燥する時期だから、保湿もしっかりしないとだし大変ですよねー。お肌のこと。

    • 10月21日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    場所が都内なんですね∑(゚Д゚)それじゃ、ちょっと遠出で心配ですね💦しかも、今完母なんですね、すごい😺車で30分くらいだったらまだ行けそうですけどね都内じゃかかりますよね( ´△`)
    うちは、ベビーカー少し乗せたらうちは、固まってしまいました😨慣れたら暴れそう、暴れたら落ちないか心配です( ̄O ̄;)
    今日は1カ月だったので、写真を撮りまくりました、でも、あまりにも撮り直すので最後はぐずりました(笑)
    顔は油っぽいのに、体はかさついてて、とくにオムツしてる太ももふきんがちょっとかぶれてて、太ってサイズ合わないのかなって。

    • 10月21日
  • きょむ

    きょむ

    お、ベビーカー乗せたんですね!固まっちゃったのかわいいー❤️笑
    ベビーカーから落ちたとか聞きますもんね…ちっちゃいのに力強いから気を付けないとですね(´・ω・`)!昨日抱っこ紐でイオン行ったんですけど、ずーっと寝てました💦もう涼しくなってきたのに、抱っこ紐してたらすごく暑かったです(´・д・`)

    1ヶ月!おめでとうございます✨写真も機嫌いいときしか撮れないですもんね!すぐぐずる(´,,•ω•,,`)笑

    オムツかぶれありますよねー
    私もちょうど1ヶ月くらいでオムツのサイズSにしました(*´ェ`*)サイズの替え時がよくわからないですよね!

    • 10月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    イオンデビューしたんですね( ^∀^)
    イオンの中でオムツとかミルクとかできました??しかも抱っこ紐で寝ててくれたなんていいこだなぁ✨

    オムツサイズアップしたんですね、最近おしっこがもれて背中がびしょびしょになってそろそろ変えた方がいいのかなって思ってました😨
    あと最近きになるのが、鼻がつまってて寝てても辛いみたいですごいぐずるんで、綿棒つっこんでとってるんですが、めちゃくちゃ嫌がるのでできればやりたくないです(笑)鼻つまったりしてませんか?

    • 10月23日
  • きょむ

    きょむ

    授乳室の場所とか調べたのに、結局使わず笑
    短時間で帰ってきました(´,,•ω•,,`)
    でも、オムツも授乳もできるから、やっぱりショッピングモールとかって安心感ありますなーって✨

    背中びしょびしょわかります…
    太もものあたりから漏れたりとか💦
    念のため、ベビーベッドに防水シーツ敷いてます(*´ェ`*)

    綿棒嫌がりますよね!私も、手前にある時だけやってみてます笑
    フガフガいってて寝づらそうですよね💦でも、ものすごく詰まってるわけでもないし、病院行くほどでもないしなーって感じで。

    • 10月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですね( ^∀^)私もいくときはちゃんと調べていかないとな、イオンたくさん行ってるけど知らないままなので。

    背中とか太ももの隙間からもれると思わなくて最初濡れた時は、汗かと思いました💦
    おしっこ噴射まだなかったんですが、昨日初めてやられました(笑)

    乾燥もしてて、喉も痛いのか少し枯れた声で泣くときとか、2、3回咳き込むこともあるけど、ずっとじゃないから、病院行くタイミングがよくわかんないですね😨

    • 10月23日
  • きょむ

    きょむ

    私も何回もイオン行ってるのに知らなかったです!一人でも行けるようにならないと!
    でもベビーカーだと、トイレ行った時どうするんだろうとかまだまだ疑問だらけですけどね笑

    え、昨日が初ですか!?私、さっきお風呂入った後にもやられましたよ笑
    いつもタイミング悪く噴射されます…


    口で呼吸してるのかわからないですけど、寝てる時に口開いてる時ありません?
    咳き込むのもきっと乾燥ですよね?この時期仕方ないですけど、加湿するしかないですよねー(´,,•ω•,,`)いろいろ気になりますよね!!

    • 10月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    車イス用のトイレはベビーカーごと入れるのかなぁとか、できればベビーカーはトイレの外に置いておきたいけど、心配ですし、一人では、長い時間はハードル高いですよね( ´△`)
    オムツ替える瞬間でオムツでガードできたりするので、今までかかったことはなかったんですが、お風呂上がりに乳液を塗ってたら噴射されてびっくりして叫んだら泣き出しました(笑)
    うちは、いつもギューって口を閉じて寝てます、なので鼻つまるうまく寝れないからもう怒って泣いてで💦口呼吸してそのまま寝れればいんですけど、産まれた時も呼吸に少し異常が出てたんで呼吸が下手みたいなんです😨
    完母だと、授乳間隔は短くて、授乳時間は長いですか?完母にしたいんですが、なかなか長く吸ってくれなくて、足りなくてすぐ泣き出しちゃうんでそのあとミルクになってます。

    • 10月23日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよ!トイレの外に置いておくの不安ですよね(´・ω・`)ベビーカー高いし、荷物もあるし、盗られたらと思うと💦

    寝起きは絶対におしっこするってわかってるんですけど、結構な頻度でされて、咄嗟に手でガードしちゃってます笑
    だんだん大きな音にびっくりするようになってきてますもんね!悲鳴にびっくりしたんでしょうね笑

    なるほど…それは困りますね(´・д・`)💨
    鼻吸い器って必要なのかなー。たまにママリの質問とかで見るし、お店にもよく売ってますよね!でも結構高いし、小児科とかでもやってくれるところあるみたいだしで迷います💦

    授乳の間隔はだいたい2時間から3時間です!あとはとりあえずギャン泣きしたらあげてます(*´Д`*)私も最初は、赤ちゃんが体力なくて途中で寝ちゃったりしてたので、その1時間後にあげたりとか授乳の間隔短くしてました!長く吸ってくれないのは、自分で口離しちゃう感じですか?

    • 10月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ベビーカーに荷物置いておくのも心配だし、荷物だけとったら、ベビーカーが心配だし、でもトイレに入れたくない気持ちもあるしで💦

    鼻吸い器見ても、値段も安いのから高いまで幅がありすぎるし、もう少し大きくなったらでいいかとかわかんないですよね?1カ月検診があさってなので聞いてみようかとは思うんですが🤔

    授乳の感覚が、2、3時間てことはしっかり飲めてるんですね( ^∀^)うちは、入院中も吸ってる時間長い割に量は50くらいしか飲んでなかったり、退院してからは、自分で途中離しちゃって泣きます(;ω;)もう一度咥えさせようとしても嫌がります💦あんまり、出てないのかもしれないです、吸っても出なくて怒ってるのかなって。

    • 10月23日
  • きょむ

    きょむ

    きっともうちょい大きくなったら、鼻吸い器が活躍するんでしょうね(*´Д`*)なんだかんだ、産まれてから月齢ごとに買い足すものってたくさんありますよね!

    私も入院中は多くて40とかしか吸えてませんでした💦でもだんだん母乳が出る量増えるって言うし、吸わせてるなら出てそうですけどね!入院中に50出てたなら。測ってみないとわからないですよね…
    うちは、母乳ばっかりにしてたまに哺乳瓶で飲ませてたんですけど、哺乳瓶くわえさせると変な顔したりしてたので、母乳と哺乳瓶で混乱してるのかもしれないですよ!

    明日1ヶ月検診なんですね(´,,•ω•,,`)
    うちは明日は新生児訪問です!

    • 10月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    買い足しほんと多いですよね(;ω;)うちは、ミルクも毎週買ってます💦
    母乳だけにしたいんですけど、なかなかうまくいかなくて。また相談してみようとおもうんですが。ミルクのほうが吸い付きがよくて母乳だとたまに嫌がって全く吸わないのが悩みです(;ω;)

    なんか1カ月たっても全然慣れなくて、うまく行くときと、いかない時と差が激しくて私も赤ちゃんも混乱してます(T_T)

    新生児訪問っていつくるかわかるんですね?

    • 10月24日
  • きょむ

    きょむ

    最初3週間近く混合だったんですけど、ほんと精神的にやられました…ギャン泣きしてるのにミルク作るの時間かかっちゃったり、母乳もうまくあげられず💦ミルクはお守りで、母乳で頑張って!って母乳外来で言われてから、1時間ごとにあげたりしてました!ギャン泣きしても無理やりくわえさせてたら、徐々に赤ちゃんも母乳しか飲むものないって思ったのか飲んでくれるようになりました(´,,•ω•,,`)

    ハガキにケータイの番号書いたので助産師さん?から電話かかってきて、日にち決めました!いきなり来るものだと思ってたので、電話かかってきて安心しました笑

    • 10月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    努力ですね、きょむさんも、赤ちゃんも根気よく続けてすごい✨うちも、もっと母乳に慣れさせようと思います(^∇^)

    訪問は突然くるってよく聞きますけど、もしかしたらみんな知らない番号で電話でなかったりで突然きたと思ってるのかもしれないですね💦うちもそろそろ来るのかなぁ〜

    きょむさん、もう悪露は完全に終わりましたか?あたしは最近血はないんですが、スライムみたいのがでます(T_T)早く終わってほしいです、お風呂入りたい!

    きょむさんは、なにかおもちゃとか買いましたか?今、寝ながら遊ぶプレイジム?っていうんですかね?それを買ってみようかなって(^∇^)手足バタつかせること多いので一人遊びしてるか期待してるんです

    • 10月25日
  • きょむ

    きょむ

    いや、ほんと根気です(*´Д`*)吸わせる練習と気分転換で母乳外来に何回か通いました!4時間くらい居た時もありましたよ!途中昼寝したりして笑

    知らないケータイの番号からかかってきました!私は1ヶ月検診の日に電話かかってきました✨
    今日助産師さん来たんですけど、児童センターに2ヶ月くらいの子とか来てるって言ってたので来月あたり行ってみようかな…でも感染症とか怖い時期ですよね💦

    悪露終わったと思います!血が出なくなったならそろそろ終わるかもですね(*´ェ`*)でもまだたまーに子宮痛くなる時あります…

    おもちゃまだ買ってないんです💦一人遊びしてほしいですよね、そろそろ笑
    足で蹴って遊ぶジムみたいなの気になってます(´,,•ω•,,`)

    • 10月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    根気ですね、私は根気が眠気に負けてました(;ω;)きょむさんの病院は母乳外来もいいかんじですね〜市立は予約制なのに、母乳外来40分くらい待ちました💦
    春日部の児童センターあたしも行ってみたいです(^∇^)でも、予防接種やらないと不安です(;ω;)
    あたしも、子宮いまだに、授乳したあと痛いし、最近は寝てる時よくうつ伏せになってて、おきたら母乳パッドしててもびちゃびちゃです…
    トンネルあるボールプールとかもあるんですね、場所とるけど( ゚д゚)早く遊んだり、話したりしてほしいです(^∇^)

    • 10月25日
  • きょむ

    きょむ

    母乳外来はほんと自由な感じでした!市立病院とか大きな病院はやっぱり待ち時間が気になりますね…

    2ヶ月の予防接種やったら行ってみようか迷うところです。ベビーマッサージとか、音楽に合わせて身体動かしたりとかしてるって言ってました(´,,•ω•,,`)

    母乳パッドびちゃびちゃって母乳かなり出てるんじゃないですか!?私はびちゃびちゃになったことほぼないです。間隔あけちゃうと張ってきて痛いくらいで💦

    トンネルあるボールプールなんてあるんですね!ほんと、一緒に遊べるようになる日が待ち遠しいです(*´Д`*)早く首座らないかなー

    • 10月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    昨日は半日病院で疲れたみたいで、昨日の夜から今日の夕方までほんとによく寝てくれてます(^∇^)夜が寝なそうで怖いですが💦
    予防接種の案内みたいのが今日郵送で届きました、2カ月になったら児童センターいってみようかな(*´∀`*)何にも予防接種していないよりは少し安心ですよね。
    今日は家のまわりを一回りベビーカーで散歩してみました✨ずっと寝たままでしたが、私ママっぽいって思いました😺
    お腹の皮のせいで、妊娠前のウエストゴムじゃないのがまだ履けなくて楽な服しか着れないので、新しい服買うにも欲しいのは入らなくて買えないです(;ω;)

    • 10月26日
  • きょむ

    きょむ

    えーそんなに寝てくれたんですか!?
    羨ましい(*´Д`*)今日はグズグズがひどくてつらかったです💦確かによく寝てくれた日の夜って恐怖です…

    うちも今日予防接種の届きました✨
    水曜日が赤ちゃんの日みたいなので、予防接種終わったら行きませんか(*´ェ`*)?

    ベビーカーで寝ててくれたんですね!
    私もふとした瞬間にママになったんだなーと思います!でもまだちょっと恥ずかしいというか、慣れないです笑

    私もまだ5キロ痩せなきゃなので全然服着れないです…なぜか肌がものすごく荒れちゃって、ほんと外に出たくないです💨
    イオンに行った時、鏡で見た自分が全体にすごく太っててショックでしたー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 10月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    はい!予防接種終わったら、ぜひ一緒に行ってみましょう(^∇^)✨

    外に出ると、慣れてないからか家にいる時よりおとなしくなる感じで、それも慣れてきたら暴れだすかもしれないけど、ちょこんとベビーカーに乗ってて可愛かったです😺

    あたしも、肌がガサガサで、洗顔する時も、化粧水とか塗る時もしみて痛くて、化粧したら汚く見えるし(;ω;)
    昨日息子を母に見てもらってイオンに服ないから買いにいったんですけど、試着したら入らなくて、旦那の服と、メンズで自分が着れそうな服買って帰りました😨どんどん、男っぽくなってるような…

    • 10月27日
  • きょむ

    きょむ

    ベビーカーで暴れられたら大変なことになりますよね笑
    私も明日あたりベビーカーに挑戦してみたいと思います(*´∀`*)

    私もすごいガサガサで乾燥しててひどいです。この時期アレルギーもあるのでそれも重なってなのかなと思ったんですけど、なんなんですかね💦保湿しても気休めにしかならない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 外出はノーメイクでマスクしてます笑

    着たい服着れないですよね…大きいサイズ買うのも嫌だし(´・д・`)私、ジャージで出かけてる時ありますよ笑
    そろそろちゃんとしないとやばいですね💦やっぱり運動ですかね…

    • 10月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今更ながら、抱っこ紐見た目で選んで失敗したかもしれません(;ω;)横向き抱っこもできるコンビのにすればよかったです…せまいスーパーに行く時はベビーカーだとせまいので抱っこ紐で行きたいんですが、やっぱり抱っこ紐めちゃくちゃ嫌がっちゃってすぐ外して、外に行ったこともないです💦
    ほんとは、いろいろ肌のケアしたいけど、今は時間あったらとにかく寝たいです、睡眠不足からの肌荒れもありますよね😨
    あたしもほとんど、ジーパンにスウェットです…結局こればっかり😢
    旦那はジム行ってきてもいいよって言うんですが、実際問題行く時間あったら今は長く寝てみたいっておもっちゃって、自分に甘いですよね💦

    • 10月27日
  • きょむ

    きょむ

    私も、スーパーはベビーカーじゃ無理だなって思ってました💦抱っこ紐嫌がるのは縦抱きが嫌だからなんですかね?うちは抱っこ紐は最初のうちは嫌がって暴れてて、ゆらゆら揺らしてると大人しくなる感じです…
    たまにスリングで横向きの抱っこしてるんですけど、袋みたいになってて動きも抑えられるので大人しく入ってくれます!

    睡眠不足の存在忘れてました笑
    絶対に影響してますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 💔でも起きないわけにもいかないですもんね。
    ジーパン履けるだけすごいです!ボタン締まらないです笑
    旦那が休みの日は運動するより寝ていたいですよね(*´∀`*)すごいわかります!肩こりすごいので、週1で近くの温泉に行こうかなって思ってます✨

    • 10月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    抱っこ紐、これも慣れですかね?これも根気強く続けて嫌がらないようにやってみます😊
    昨日は旦那と近くのスーパーにベビーカーで行ってみたんですが、寝てたのに途中起きて泣き出してすぐ退散しました(ノ_<)土日になるべく食材を買いだめしようとやってるんですが、きょむさんはちょこちょこ平日も赤ちゃん連れてスーパー行ってますか?
    ジーパンもguで買ったストレッチすごいきいてるやつなんで💦妊娠前のがはけるようになるのが目標です!
    1カ月検診が終わったら次の検診はお知らせがくるんですかね?そういえば次はどうか聞くの忘れちゃいました😨

    • 10月29日
  • きょむ

    きょむ

    私はたまに家で洗濯物干す時とかに抱っこ紐してますよ!おんぶできるようになればもっと家事できるんですけどね💦
    うちも土日に買ってます(*´Д`*)一人で赤ちゃん連れてスーパーに行く勇気がなく…お肉冷凍したりとか面倒ですけどね💨平日は相変わらず引きこもりです笑

    4ヶ月の検診ですよね?2ヶ月ごろに母子保健推進員の方が案内届けに来るみたいです。きっとこれはいきなり来ますよね!ドキドキしてます笑
    検診の日は指定されてて、ゴミのカレンダーに書いてあるって助産師さんが言ってたような…

    • 10月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    家の中でも抱っこ紐ちょくちょくつかってるんですね、たしかにおんぶが一番楽そう✨
    やっぱり平日はひきこもりですよね〜無理して1人で出かけて赤ちゃんも大変な思いさせちゃうかもしれないし。
    案内をわざわざ届けにくるんですか??郵送でいいのに…よく、コープとかお弁当の勧誘みたいな営業多いんで、運送会社以外は居留守使ったりしちゃってるんで気をつけなきゃ😨
    訪問の電話もまだ来ないです、助産師さんの訪問は日中ですよね?

    • 10月29日
  • きょむ

    きょむ

    妊婦の時と変わらないですよね笑
    たまーにコンビニ行くくらいで、外出るのは親が来た時か土日くらいです💦あと、家の周りがお散歩できるような感じじゃないのも悩みで…赤ちゃん連れて歩いてる人なんてみたことないし、廃れた公園は怖くていけないです((((;゚Д゚))))笑

    勧誘来ますよね!うちは宗教っぽいのが来ます。私もいつも居留守使ってるので、ポストに入れてもらえれば助かるんですけど。たしかにわざわざ来なくていいですよね笑

    電話まだなんですね!忙しいのかな?
    助産師さんは、何時がいいか聞かれて、何時でもいいですって言ったら9時半でって言われました(´,,•ω•,,`)融通効く感じです!

    • 10月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかります、私も歩いていける公園はなんか古くて暗い感じでいくきになりません(笑)散歩するにもせまい道しかないし道路も狭いから危ないきがして。

    よく勧誘くると居留守使っちゃいますよね、うっかりでたらめんどくさいことになってもいやで😨

    昨日おばさんがインターホン鳴らしたので助産師さんかなって旦那がいったんですけど、時間が夜の9時だったのでこんな遅くにこないだろって思って居留守しました💦今、ミルクと混合だからどれくらいでミルクの量も増やしたらいいかとか聞いてみたいです。

    予防接種受けるまでなんだか不安ですね、今もし病気になったら、どうしよう( ;∀;)もっともっと泣きそう〜

    • 10月30日
  • きょむ

    きょむ

    ベンチでおじさん寝てたりして怖いですよね!何かされても逃げられないし💨
    私も川沿いまで行く道が歩道がなくて、車が結構来るので危なくてベビーカーじゃ行けないです(´・д・`)

    今日は保険の勧誘来ましたよー
    夜の9時にインターホンとか怖すぎます💦出なくて正解ですね!!
    助産師さんは体重測ってくれるのでどのくらい成長してるかわかるし、病院では聞きにくいことも聞きやすいですよね(´,,•ω•,,`)

    予防接種もいろいろあってわけわからないです(´・ω・`)とりあえず私も体調崩すといけないので、来月インフルエンザの予防接種受けてこようと思います!

    • 10月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとに、住み慣れた人ほど、狭い道でも車を飛ばすので怖いですよね(T-T)ベンチで寝てるおじさん怖すぎ💦
    この間ベビーカーを無言で近づいて覗き込んで来たおじさん?おじいさんがいてすごく嫌でした😨近所のおばさんとかも勝手に触ろうとしたので嫌です…

    助産師さんいつ来てくれるんだろう〜体重気になりますよね(^ω^)

    予防接種とりあえず受けれるの全部ですよね?私もいろんな、予防受けようと思います、今まではそんなこと思わなかったけど。
    もうすぐ注文したネムリラが届くのが楽しみです(´∀`)家事する時目に見えないのが心配だったので楽しみです✨

    • 10月31日
  • きょむ

    きょむ

    えーそれすごい嫌です!それ、年取ってる人に多い気がします(;゚Д゚)知ってる人ならいいけど、知らない人とかほんと気持ち悪いです💦

    市役所で体重測れるみたいです!今週行くので、測ってみようかなーと思ってます!

    予防接種は1つだけ選ぶのがあったような気がします!よく見てないのでなんだったか覚えてないですけど笑

    最近、朝は30分くらい一人でジタバタしてくれてるんですけど、その間にいろいろ家事やってて、やっぱり見えないと気になります!ネムリラは寝るスペースの横幅が狭いのでほぼ動けないし、背中がヒンヤリするのが嫌みたいで、ふかふかのブランケットひいたら割とよく寝てくれるようになりました!届くの楽しみですねー(*´ェ`*)✨

    • 10月31日
アリリ

はじめまして!春日部住んで13年、未だ春日部解らない何処多いですが、、笑
そろそろ出産予定です(◍•ᴗ•◍)

  • あいちゃん

    あいちゃん

    初めまして、アリリさん春日部歴長いですね、出産も春日部ですか?出産そろそろとのこと、体調の変化はありますか?

    • 7月18日
  • アリリ

    アリリ

    歴だけです 笑
    出産も春日部ですょ😆
    ちょっと前まで、陣痛くるかな?って思ってたのですが、まだのうです 笑
    あいちゃんさんは、体調いかがですか⁉️😊

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    いつくるかわかんない陣痛は怖いですね(T ^ T)
    私は、妊娠して食べづわりで体重が急に増えた為、腰痛とむくみが悩みです😭

    • 7月18日
つん

生まれ育ちも春日部です☺️
13日に2人目出産しました👶
同級生ですね😊

  • あいちゃん

    あいちゃん

    初めまして、ご出産おめでとうございます🎉春日部市内の病院での出産ですか?
    私は、春日部市立病院で出産予定です😊

    • 7月18日
  • つん

    つん

    ギリギリ春日部の彩都レディースクリニックです😊
    春日部市立は2人目のとき途中まで通院してましたよ👶

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですね😊
    検診は毎回長時間待つのが、だんだん辛くなってきました^_^;
    もうすぐ退院でしょうか?
    毎日暑いので体調気をつけてください🌟

    • 7月18日
  • つん

    つん

    市立、待ち時間長いですよね😅
    検診間隔が短くなってからのあの待ち時間はしんどそうです😱
    本当は明日か明後日退院予定だったのですが、病院嫌いなので昨日退院してきちゃいました😂
    あいちゃんさんもこれからまだまだ暑くなるみたいなので気をつけてください😫

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、待ち時間がだいたい3時間なんですが、検診は10分なので、お腹大きくなってからは、ほんとしんどいです(T ^ T)
    2人の子育て大変ですね、1人でも大変なのに😭
    産んだばかりはやっぱり体力もなくてつらくないですか??

    • 7月18日
  • つん

    つん

    初期でもしんどかったのに、、、マイナートラブルも増えてくる時期ですしあの待ち時間とずっと待ってなくちゃいけないシステムはなんとかして欲しいですよね😱
    私はなんせかんせ待合に何もないのが嫌でした😂
    大変だけど上も下も可愛くてしょうがないですよ☺️💕
    帝王切開なので傷口の痛みがまだあるのと育児の面だと3時間おきの授乳が正直しんどいですね😓💦

    • 7月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、私は毎回待ち時間の間、赤ちゃんが無事なのかドキドキしていて、待つ時間がストレスになってます😵
    帝王切開だと回復がかかるみたいですよね?
    授乳とか夜泣きとかほんと話聞くだけで私にできるのかなぁ😭
    でも、可愛いのは救われますね💖

    • 7月19日
  • つん

    つん

    本当病院行くだけで疲れますよね💦折角建て直したんだからもっと最先端にウェブで呼び出し番号とか見れるようにしてくれたらいいのにっていつも思ってました😅
    どうしても傷口の回復に時間かかりますね😓同じ日に普通分娩で出産した方は次の日にはスタスタ歩いててビックリしました😱手術から1週間経ちますが未だに少しお腹庇いながら歩かないとチクチクと痛いです😭
    想像つかないし未知の世界だし不安ですよね😫私はやってみたら意外とできるっていうか、やらないといけないからできるようになったって感じでした😅産まれてきたら一気に実感湧いて愛おしいってこういう気持ちなんだ!っね思いますよ❤️

    • 7月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    なるほど〜普通分娩の方の回復すごいですね😲できれば普通分娩がいいんですが、何が起こるかわからないですよね💧痛さに耐えながら早く退院して、母は強いとよくいいますが出産したら強くなるんでしょうか、ほんとすごい❗️明日の検診元気な姿見せてくれることを祈るばかりです✨

    • 7月19日
  • つん

    つん

    回復は早そうですが、普通分娩は普通分娩なりに陣痛や会陰切開の痛みがあるのでそれはそれで大変そうです😭そうですね😱いざというときの覚悟は必要ですね😩
    私は肉体的にも精神的にもたしかに強くなった気がします!というか自分のこと気にしてる暇がないというか笑笑
    明日検診なんですね😍たなしみですね💕私も明日抜糸と抜鉤、下の子の黄疸の検査で病院です🏥

    • 7月19日
あちこ

初めまして!
春日部住みの今月6ヶ月の娘がいます☺️
よかったら仲良くしてください☺️

  • あいちゃん

    あいちゃん

    初めまして、ご出産おめでとうございます🎉女の子なんですね〜うちは男の子の予定です😊よろしくお願いします〜
    産まれるまでが待ち遠しいです!

    • 7月18日
あっちゃん

はじめまして!
越谷住みの初マタです(^O^)
9月の下旬に出産予定です!


よかったら仲良くして下さい♪

  • あいちゃん

    あいちゃん

    初めまして🌟初マタで出産も近いですね😊
    仲良くしてください〜🎶

    • 7月19日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    出産が近い初マタさんがいてとても嬉しいです😳✨

    • 7月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私もすごく嬉しいです✨
    まわりにいないので、なかなか共感してくれる人がいないから不安だったんです😵
    あっちゃんさんは、体重は増えましたか?

    • 7月19日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    一気に増えることは、あまりないですが少しずつ増えています😂

    • 7月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    順調ですね🤗私は安定期入った時につわりもなくなって油断して1ヶ月に4キロも増えてしまい、注意を受けそこから少し増える度にビクビクしてます💧体重を気にし始めたら赤ちゃんの体重の増加もあまりしなくなってしまいました😭

    • 7月19日
みん

初めまして!
杉戸住みで7月27日予定日です( ¨̮ )

よろしければ
仲良くして下さい☀

あっちゃん

わたしも1ヶ月に2キロ増えた時注意されました😂
そこから増えすぎないように気をつけていました😭
赤ちゃんは、ちゃんと育ってて欲しいですよね😥

  • あいちゃん

    あいちゃん

    赤ちゃんだけ体重増えればいいのにって思います😋
    もう性別とか名前とか決まりましたか?

    • 7月19日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    5ヶ月くらいから男の子かなと言われ続けていますが、はっきり言われたことがありません😳✨

    男の子かなと思っています!
    名前は、考え中ですね‼︎

    • 7月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも男の子だろう言われました🌟なんとなく女の子だと思ってて女の子の名前しか考えてなかったので、男の子の名前を考え中ですがうちもまだ決まってないです🤔

    • 7月19日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    甥っ子みんな男の子なので女の子を期待してました😂✨
    何個か候補も考えないとですね😳✨

    • 7月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしもまさかの男の子で全く想像ができません😅胎動が最近激しいのでやっぱり男の子なのかなと思い始めました✨
    未知のことばかりですよね😌

    • 7月19日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    胎動激しいですよね😂

    未知なことが多いのでお姉ちゃんたちに頼ろうと考えてます😭✨

    • 7月19日
はるな

初めまして!今年の1月に春日部に引っ越してきた9月頭に出産予定の初マタです🤰
予定日も近いですし、マタ友もいないので良かったら宜しくお願いします😊

  • あいちゃん

    あいちゃん

    はじめまして😃予定日も近く、引っ越して1年経っていないのも同じです〜すごく心強いです〜よろしくお願いします✨

    • 7月22日
  • はるな

    はるな

    私もなかなか同じようなマタ友見つけられないので嬉しいです😊
    出産は春日部でですか?

    • 7月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    はい、春日部です😃
    はるなさんもですか??

    • 7月24日
  • はるな

    はるな

    春日部なんですね!
    私は里帰り出産をするので、さいたま新都心のほうの病院で出産する予定です!

    • 7月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    里帰りはもうそろそろですか?うちは実家が近いほうなので里帰りしないで母に来てもらう予定です。
    今日は少し涼しくなったので夕方散歩できそうですね😊

    • 7月26日
  • はるな

    はるな

    来週から里帰りです😊
    そうなんですね!私は今住んでいる家は狭く、実家のほうが全然広いので来てもらうには不便なので羨ましいです(*´꒳`*)
    涼しかったですね!たまたま旦那さんが家にいたので一緒にお買い物に行きました♪

    • 7月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    久しぶりにクーラーをあまりつけずに過ごせてよかったです😃うちも夜旦那さんが早く帰ってこれたので散歩行けました✨
    里帰りしない予定ですが、もし夜泣きとかいろいろあって旦那さんがあんまり寝れないとかで大変だったら帰ろうかなとも思います🙄昨日は胎動がすごすぎて全然寝れませんでした(ーー;)

    • 7月27日
  • はるな

    はるな

    今日もわりと涼しかったですね♪
    旦那さんとお散歩いいですね☺️
    生まれてから実家に移動するのは少し大変そうですね(´・_・`)夜泣きは仕方ないことなのでそこまで旦那さんに気を遣う必要はないとは思いますが…
    そうなんですか😳私は最近胎動そんなに激しくないんですよね🤔

    • 7月27日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですね、あたしはすごい脇腹が痛いです🙄最近は食べるとすぐお腹が膨れやすくなった気もしますね‥どんどんまた体の調子が変わってきてるきがします〜

    • 7月28日
ぷー

こんにちは😃
私も1年前から春日部に住んで、ママ友探してます!
今年4月に出産していま3ヶ月のママです!
子どもが同い年なのでコメントしました!
よかったら仲良くしてください。

  • あいちゃん

    あいちゃん

    こんにちは😃
    ご出産おめでとうございます🎊
    春日部住み歴同じですね😊
    毎日、生活はどうですか?慣れましたか?

    • 8月5日
  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます😊
    毎日同じことの繰り返しです💦💦
    妊婦の時は1日が長く感じたですが、今は1日があっという間に終わります🤣
    もう少しで出産ですね‼️

    • 8月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今、本当に毎日が長くて長くて、でもしたいことが限られてたりして葛藤しています😨
    やっぱり夜は寝れないですか❓
    最近生理痛みたいな痛みが一日に何回かあって夜もあんまり寝れなくなりました〜

    • 8月5日
  • ぷー

    ぷー

    それも今だけですよ🤣
    お腹も大きくなると限られますよね。
    でも私妊婦のうちに外食は沢山行きました笑笑!
    産まれたら最初のうちは携帯も見られなかったです💦

    夜は寝てくれる子なので寝られます!
    新生児の頃は3時間ごとに起きてました!

    それ、前駆陣痛じゃないですか?
    もう少しですね😊

    • 8月5日
あいちゃん

嫌ですよね、あのときは守らなきゃって思いました、あからさまに覗き込んだりされるとひいちゃいます😨
市役所に測る場所あるんですね(´∀`)早く支援センターも行ってみたいですどんな感じなのか。
うちはミルク飲んだ後、機嫌よく1人であうあう言いながらジタバタしてられるのは10分くらいで姿見えなくなるとぐずります〜でも、昨日夜いつもは3.4時間おきに泣いてミルクなんですが、6時間も寝て泣かなくてビックリしました💦こんな長く寝たの初めてです。きょむさんは夜どれくらい今寝てくれますか??

きょむ

私もそんなことされたらすごい嫌な顔しちゃいそうです。近所の人だったら、また会う可能性ありますよね(´・д・`)💨

私も支援センターはネットで調べただけで前通ったりしたこともないので、どんな感じか気になってます!外の遊具は結構ありそうですけど、大きくならないと遊べないですもんね💦

おくるみで巻いてるので5時間くらい寝てくれて、そのあとは2時間おきに起きるので、夜は2回授乳してます!おくるみなかったら多分すぐ起きます笑
昼間はお昼寝の時間調節してるので、機嫌よくジタバタしてるの午前中だけで、午後はほぼ寝てます!

  • あいちゃん

    あいちゃん

    え〜すごい!!午後ほぼ寝てるなんて(⌒▽⌒)うちは日中はほぼ寝てもすぐ起きちゃって目ぱっちりしてて夜だけまとまって寝てくれるんですが、日中は泣いてても家事やるしかないです(T-T)
    眠くてぐずる感じが多くて、抱っこで寝るけどまた起きるの繰り返しで一日終わっちゃう😨
    さっきはウンチがいつもよりゆるくてビックリしました(ノ_<)

    • 11月1日
  • きょむ

    きょむ

    ラッコ抱きじゃないと寝ないので、午後は3時間くらい抱っこしながら一緒にお昼寝しちゃってます(´・д・`)笑
    日中って、一人だし時間長いからきついですよね。最近同じ時間に寝てくれるので寝る時間が来ると、よしきた!ってガッツポーズしてます笑
    眠くてぐずりますよねえ…2時間起きてるのが限界で、そのあとぐずってる気がします。

    えっ!いつもゆるいですよ笑
    浣腸して出した時とか下痢みたいな感じで流れ出てきます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    夜寝かしつける時ってどうしてますか?私はおくるみにくるんでゆらゆらしてるんですけど、大きくなったらきついなーと思って。

    • 11月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ラッコ抱きめちゃくちゃ怒ります〜横抱きしかさせてくれません(T-T)少し前に、添い乳しながらそのまま寝るが何日かうまくできて、1時間くらい昼寝が一緒に出来て、これは使えるって思ったのに、急に寝なくなりました(笑)
    プレイジムもついに買ったんですが、すぐ飽きたみたいです(ノ_<)リサイクルショップいきになりそう…

    ほんとですか?今まで、下痢みたいなのなくてドロっとしてて。どちらかというと固まってあるからお尻拭きやすかったのでビックリ(°_°)

    うちの場合なんですが、6時過ぎくらいに部屋を暗くして寝てなくてもベビーベッドに寝かして、音楽かテレビをつけてシーンとしないようにしたら、少し泣いてもしばらくすると寝るので寝たら音を消して真っ暗にしちゃいます。静かにするほどギャン泣きします😨夜になったらミルクとオムツ以外はあんまり抱っこしないでほっとくと諦めて寝るような気がします💦
    夜になったらやっと好きなことできるけど、眠くて9時にはベッドに行くようになって、健康的になったかもしれません(笑)

    • 11月1日
  • きょむ

    きょむ

    ずっと横抱ききつくないですか!?
    私も添い乳やってたんですけど、げっぷでないと吐くのでやめました…でも授乳してると割とうとうとしてることが多いので、そのまま縦抱きでげっぷ出させて、ラッコ抱きで寝てます!
    プレイジムこれから使えそうですけどねー。まだよく見えてないし遊び方わからないとか…ですかね(´,,•ω•,,`)?

    うちはいつも固体というより液体なので大丈夫だと思います笑

    え!一人でねれるのすごい(*´ェ`*)✨
    後々その方が楽ですよね、きっと。寝かせ方変えないとなあ…
    でもなんで静かなの嫌がるんですかね?笑

    21時就寝!早い!笑
    私も昼間一緒に寝てるのになぜか夜は早めに眠くなります…やりたいことたまってます💦

    • 11月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ずっと横抱きはほんとキツイです_| ̄|○
    体重も増えてるし頭重くて重くて。抱っこ紐で縦抱きした時足はガニ股で横からでますよね?なんか足かお尻かが痛そうに見えてそれで嫌がっているのかなって。
    なんか内祝いを注文して届いたんですけど、実家の分を注文し忘れちゃって、別にお菓子買えばいいかなって思ったんですけど、名前入ってるお菓子と、写真入りのカードが欲しかったって言われてめんどくさいです。また注文するの(T-T)
    孫ってそんなに違うんですかね?うちにきたら、ずっと離さない感じで。やりすぎ感がハンパない😨

    • 11月1日
  • きょむ

    きょむ

    腕とか背中とか痛くなりますよね…
    縦抱きだと足はガニ股で横から出てます!私も痛そうだなーと思って、お尻支えたりしてるんですけど、体勢が安定しないとジタバタしてる気がします(**ω**)

    内祝い面倒ですよね…その文化をなくしてほしいです!貰った額の半分返さなきゃいけないなら、最初から半分貰えればいいし笑
    写真で我慢してくれって感じですね!家で印刷できるけど手間ですよね💦
    孫はやっぱり可愛いらしいですね!うちもずっと抱っこしてるし、娘(私と姉)よりかわいいって言ってます笑
    ちなみに旦那の家族とは決裂しました。孫フィーバーがすごくて…

    • 11月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんです、たぶん色んな所に変に力はいってるのかいろんな所痛いです…

    ガニ股で見た目可愛いんですが、長くやらせてくれない💦ちょこちょこ機嫌いい時試してます🙂

    そうなんですよ、半分返すにも人によって額違うと、返す物も違うしめんど臭くて。この内祝いで母とぶつかりましたよ〜こっちが返そうと思った物じゃないのを親戚に返してって言ってきて、意見合わなくてムカッてきました。
    この間1ヶ月検診行った時、同じように検診来てる人が6組くらいいたんですが、母親と来てる人はみんな、母親が抱っこしてて。うちは旦那と行ったんですが、きっと母ときたらずっと抱っこして離さないんだろうな。他の人も大変そうだなって思っちゃいました( ´△`)
    あまりにも母が構いすぎるから、少し泣かせておいても平気とか、わざとじゃないのに、頭に手が当たって泣いちゃった時とか、扱いが雑みたいに言われて、かわいそうにと抱っこしたりすると腹たちます。あたしだって、もちろん自分の子供だし可愛いし大事にしてるのにΣ(-᷅_-᷄๑)

    • 11月1日
  • きょむ

    きょむ

    縦抱き好きな子って居ますよねー
    1ヶ月検診の時に、同じ日に生まれた子がずっと縦抱きされてて、慣れなのかなーって思いました(´,,•ω•,,`)慣れさせておけばよかったです!まだちっちゃいから、抱っこ紐に入ってる姿すごいかわいいですよね。張り付いてるみたいで笑

    親戚…ありますよね、そういうの。親が口出しするやつ!気持ちなんだから、なんでもいいじゃんって思いますけどね。
    お祝いが物だと、金額調べるじゃないですか?それこそ相手に失礼だし、内祝い廃止するべきです!笑
    泣いてるとすぐ抱っこしますよね…寝言泣きかもしれないからほっといてって言ってます(´・д・`)💨かわいそうとか一番言われたくないですね…毎日一緒にいて、世話してるのはあいちゃんさんなんだから!

    • 11月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    げっぷも縦抱きでやってないので、縦抱き慣れないから嫌なんですねきっと。今日も午前中15分くらい抱っこ紐して少し寝たけど、起きたらもう泣いて暴れました(ノ_<)

    昨日夜に、腰とお腹が痛くなって、頭も痛くてだるく元気がなかったんですが、トイレ行ったらすごい量の出血が出て、驚きました。遅い人は1年くらい来ないと聞いたのに、たぶん生理がきたみたいです( ´△`)久しぶりの生理は貧血ぽくて抱っこすると酔います(T-T)
    早くネムリラがきてほしいです(笑)

    • 11月2日
  • きょむ

    きょむ

    座らせてげっぷさせてるんですか?難しくないですか(*´∀`*)!?
    やっぱりちょっとずつ慣れさせていくしかないですね…うちも結局横抱きの方が落ち着くみたいなので💦

    ええええ!生理くるの早いー!
    1年近くこなかったらと思うと不安になるけど、早くくるのも嫌ですね…(´・д・`)すごい量の出血ってとこまで読んで何かあったのかと思っちゃいました笑
    体調悪くても薬とか飲めないし、生理くるとお風呂とかも面倒ですよね…

    • 11月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    病院で最初にげっぷを教えてくれた時の助産師さんが座らせるのだったんでずっとそれでやるようになっちゃって。なので縦抱きほんとに慣れてないです(ノ_<)縦抱きしたあと、顔が真っ赤になりませんか?なかなか顔横向いてくれなくて。

    生理はやいですよね(T-T)悪露は茶系の出血だったし、おしるしは結局わかんないくらいだったから、久しぶりに鮮血を見ました( ´△`)ネットで、出血が1週間以上続いたら病院行ったほうがいいとあったので、生理だといいんですが。しばらく生理こなくていいのになぁと思ってたのに。またしばらく湯船入れないし(°_°)きょむさんは、週末温泉いってるんですか??

    • 11月2日
  • きょむ

    きょむ

    そうだったんですね!座らせるやつだと首をどうしたらいいかわからなくて、ぎこちなくなっちゃってげっぷ出ないです笑
    顔赤くならないです(´,,•ω•,,`)下向いちゃうとなるのかな…?顔は無理やり横に向けてやってたら、自分で向いてくれるようになりました笑

    最近寒いから湯船に入れないのきついですよね…トイレも時間かかるし💦ここまで何もなかったし、生理な気がします!きっと大丈夫です(*´ェ`*)✨
    今週末行こうかなーと思ってます!もともと肩こりすごいんですけど、さらに悪化して痛くて痛くて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 11月2日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    肩こりあると、頭痛になったりもしますよね( ´△`)
    今日は旦那と三人で春日部イオンに少しいこうと思ったんですが、機嫌悪かったり、行く直前で💩がオムツからもれてお風呂入れたりで結局私と息子は留守番になりました〜(T-T)少しのお出かけでも、いろんな荷物とかミルクの時間とかあったりで予定通りに行かないですねf^_^;

    最近すごく何語かわかんないんですが、よくしゃべっておもしろくて、動画とってます⭐︎ただ声が前より大きくて、笑ったりする声も大きくて朝とかびっくりします(笑)

    • 11月3日
  • きょむ

    きょむ

    頭痛くなるとすぐ薬飲んじゃうんですけど、授乳してて飲めないので、なるべく肩に力入れたり、こらないようにしてます💦

    すごいわかります…出かけようとすると起こるハプニング!笑
    荷物多いし、あれもこれもってなっていつも出るの遅くなったりしてます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) もうちょい授乳の間隔とかもあけば楽なんでしょうねー

    喋ってる時の声かわいくないですか?
    いつも真似して喋ってます(*´ェ`*)笑
    笑ってる時って、どんな感じで笑いますか?うちはたまに引き笑いしてて心配になります💨笑

    • 11月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    妊娠中、頭とか肩こりひどい時、薬飲めないから湯船はいって体温めたり、ツボ押しクッション買ってよく使ってました。

    授乳とミルクの間隔開かないし、ぐずったら授乳しちゃったりしてるから、間隔開いてくれたらかなり楽になりそうですね⭐︎早くこないかなぁ〜

    しゃべる声けっこう高くてかわいいですよね(´∀`)声だして笑うとうちも引き笑い気味です(笑)ちょうど動画撮れたので何回も見ちゃいますかわいくて(*´꒳`*)まだ、アーとウーくらいしか言ってないけど、産まれたばかりの時は泣くくらいしかなかったから成長しましたよね⭐︎

    • 11月3日
  • きょむ

    きょむ

    やっぱり温めるのは大切ですよね!冷えるとほんと痛いです💦ツボ押しクッションなんてあるんですね!調べてみます(´,,•ω•,,`)

    想像してた以上に声高いです!夜中はよく喋ってます(*´ェ`*)かわいくて、一人で悶えてます笑
    目の前に本人居るのに、動画見ちゃいますよね💕何しても可愛い!
    ほんと成長感じます!すぐ大きくなっちゃうのかなーとか思うと、すでにもう寂しく感じてます(´・ω・`)ちっちゃいままでいて欲しい気持ちも笑

    • 11月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ボツボツがついてるかたいクッションでそれの上に寝て自分の体重で押すと気持ちいいです(*´꒳`*)

    まったく同じです、すごく可愛くとれた動画を、本物がいるのに見るっていう(笑)
    自分の子は可愛いというのはほんとですねf^_^;たとえ、お世辞で可愛いと言われてもめちゃくちゃ嬉しいし、あんなに旦那に似てほしいと思ってたし、旦那に似てるねって言われて嬉しい反面、ここはあたしに似てない?とか思ったりします💦
    旦那が言ってたんですが、うちの子足の指の人差し指が親指より長いんですが、その場合、将来遠くに行くとか言ってて。切なくなりました〜

    • 11月3日
  • きょむ

    きょむ

    ツボ押しクッション気持ち良さそうですね!
    初めて聞きました(´,,•ω•,,`)いつも消炎剤に頼ってたので💦

    子供の扱いとか慣れてないし、子供がすごい好きってわけでもないので不安だったんですけど、悩む必要なかったなって笑
    わかりますー!自分に似てるところを探してます(*´ェ`*)💕もはやどっちに似てるかわからなくなってきました…
    それは切ない!男の子だから、親離れも早いかもしれないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    今日は赤ちゃん本舗に来てます!オムツの消費が激しくて毎週買ってる気がします💨

    • 11月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も、赤ちゃん抱いた事もないし、絶対子供欲しいみたいな気持ちはなくて、母性とかちゃんとあるのかなって心配で。息子がいつかママって言ってくれるのが楽しみです(*´꒳`*)
    ララガーデンのアカチャンホンポですか?きょむさん近そうですね✨オムツのサイズあげたらしばらく変わらなそうだからまとめ買いしちゃいましたf^_^;
    今日は母乳だけでやってみようと思って試しています〜今のところ飲みたいだけ飲んだら3時間は飲まないで大丈夫です。きょむさんは一回の授乳はどれくらいの時間飲ませてますか?
    ララガーデンとか春日部イオンに、体重と身長測れるんですね、完母になれたら、体重が気になるから買い物ついでに測れるならいいですよね(´∀`)

    • 11月4日
  • きょむ

    きょむ

    やっぱり男の子でもママって呼ばせますか?
    まだまだ先なのに、ママって呼ばれるの今からもう楽しみですよね(*´ェ`*)♡

    ララガーデンのです!家から10分くらいで着くので近いです(*´Д`*)オムツ何使ってますか?今パンパースの肌いち使ってるんですけど高いので、他の試してみたりしてます…いろいろあって迷います💦せっかくララガーデン行ったのに、足のサイズ測って、体重は測り忘れました笑

    母乳いい感じなんですね!3時間空くなら、よく飲めてますね(´,,•ω•,,`)1回の授乳は左右8分ずつにしてます!10分くらいやってるとたまにむせてるので、飲みすぎちゃうのかなーと思って。

    • 11月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    小さいうちはママで、たくさんしゃべれるようになったらお母さんて呼んでほしいです(´∀`)
    ララガーデン近くていいですね✨オムツ今はパンパースさらさらです(^-^)いろんなメーカーの試供品試したなかでさらさらが今のところ一番よかったです(≧∀≦)パンパースの肌いちは使ったことないです、めちゃくちゃ良さそう、値段もいいですし(*´꒳`*)

    ララガーデン、足のサイズまで測れるんですね、寒くなってくるので、靴下とか外出る時ははかせようかな(^-^)
    母乳だけで満足できたらミルク無理にあげなくてもいいですよね?今日は夜の6時までは母乳だけでやってみたんですが、それ以降はなんか母乳に吸い付いてくれなくてミルクにしてみましたf^_^;

    • 11月4日
  • きょむ

    きょむ

    さらさら使ったことないので今度買ってみたいと思います(´,,•ω•,,`)病院で肌いち使ってたので、そのまま今まで使ってたんですけどお値段が!笑
    おしっこのライン見やすいし、吸収もいいので使いやすいです(*´ェ`*)✨

    赤ちゃん本舗で靴下買おうと思ってうろうろしてたら、お店の中に足のサイズ測る紙があったので測りました(*´∀`*)さすがに外出の時は寒いかなーと思って靴下履かせてます!

    ミルクいらないと思います!
    哺乳瓶と母乳だと吸い方が違うっていうから、疲れちゃったのかもしれないですねー。

    • 11月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    病院がさらさらだったので、同じの使ってます(´∀`)そこまで悪くはないと思います(*´꒳`*)

    靴下すぐ脱げませんか??履かせても足バタバタして泣く時飛びます💦
    昨日はうまくいってたのに、今日は授乳してもすぐ泣くし、寝ても10分もたないくらいで泣くが繰り返されてて生理痛もあるしでクラクラします(´;Д;`)
    赤ちゃんのいろんなグッズって、個人差あるし、買っても効果なかったりするとちょっと悲しいですね😭

    • 11月5日
  • きょむ

    きょむ

    漏れなければおっけーです!
    漏れるのが一番悲しくなります笑

    確かにジタバタしてると脱げます💦
    ちょっと長めのやつ買ったので脱げなければいいんですけど(´・д・`)💨

    何しても泣くし、グズグズな日ありますよね…家に一人だと誰にも代わってもらえないので精神的にきます(**ω**)
    いろんなものありすぎですよね!レビューとか見ても何がいいかわからないです笑

    今日はレイクタウンに行ってきました!久しぶりに買い物したので結構長い時間居ました💦

    • 11月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    最近急にウンチがゆるくなったので、オムツの漏れが怖いです(T-T)

    夜も母乳にしたくてやってみたら、あんまりでないのか途中でフェーンって泣いちゃって、ミルクにしたら飲んだらすぐ寝てくれました(T-T)やっぱり慣れちゃったのかな。

    レイクタウンどうでしたか?1人で行ったんですか??あたしもそろそろ美容院とか行きたいですが、母とケンカしちゃってみてて欲しいって言いづらくなっちゃいました(T-T)
    たくさん来なくても、1人でできるから大丈夫っていったらムッとされちゃって、じゃあ呼ばれない限り来ないわねって言われちゃいました( ;∀;)

    • 11月6日
  • きょむ

    きょむ

    赤ちゃんの体勢によってはたまーにうんち漏れます笑

    まだ慣れてなくて吸いづらいのかもしれないですね💦うちは逆にミルク飲まなくなってるかもしれないので、練習しなきゃなーと思いつつできてないです(**ω**)

    レイクタウンは、ワンフロアに1個以上授乳室とかオムツ替えの部屋があるので買い物しやすかったです!でも平日なのに赤ちゃんとかちっちゃい子多かったので、土日だとすごい混むと思います…昨日は旦那が休みだったので3人で行きました✨一人でも行けそうなんですけど、試着とかできないですもんね…

    あぁ…お母さん。けんかするつもりないのにーって感じですね💦お母さん、結構きてくれてるんですか?

    • 11月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ですよね、ちょうど授乳してる時横向きになってたら漏れちゃって💦体勢ですよね( ;∀;)

    日中だと母乳だけでも平気なんですけど、夜中は寝ぼけているせいもあるのか、ミルクが吸いやすいから寝ぼけながらも飲むんですが、母乳にすると怒り出しちゃって😨
    きょむさんは、旦那さんと赤ちゃんと3人で寝てますか?うちは、3人で寝てるんですが、夜起きたら、抱っこして一階に連れてってミルクとオムツ変えてまた二階の寝室へってやってるんですけど、体重も増えてきて、夜中の階段も危ないしこれからどうしようかなって思ってます🤔
    レイクタウン行きたいなぁ〜予防接種受けるまでは、レイクタウンも春日部イオンも行かないでって旦那に言われちゃいましたƪ(˘⌣˘)ʃうちの子はすぐうつりそうと。
    春日部イオンは妊婦の時からあきたので、レイクタウンくらいは行きたい〜通販で買うと今の体型だと入るかわかんないし(T-T)
    お母さん、産んでからよく来るようになったんですけど、こっちも気を使っていったのに、来ないでほしいと勘違いされたぽくて、違うって言ったのになんか怒ってるぽくて。
    なんだか、めんどくさい🤮性格的に、私がおれないといけないから、ストレスです。
    仲悪くなって何か助けてほしい時に困るから仕方ないですけど、何だかなぁ(u_u)

    • 11月6日
  • きょむ

    きょむ

    今朝まさにそれでうんち漏れました💦服についたらなかなか落ちないんですよね…

    慣れたら飲むようになるかもですね!うちも最初は母乳の時怒ってました笑
    アパートなんですけど、3人で寝てて、オムツ替えだけ別の部屋でやって、寝室に戻って添い乳で授乳してベビーベッドに寝かせてます(*´ェ`*)
    夜中の階段怖いですね💦ベビーベッドから抱き上げるときも手が滑りそうな時ありますよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    旦那さん慎重なんですね!私も春日部イオン飽きたので、久々のレイクタウンはなんだか新鮮でした✨体型戻らなすぎてほんとやばいです…

    勘違い!あるあるですねー。旦那のお母さんがそんな感じです💦全く同じことがうちでも起きてます笑
    そういう時って謝りますか…?

    • 11月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    2回漏れて服についたんですけど、すぐ洗剤につけて落とそうとしてもなかなか落ちないです💦
    やっぱり別の部屋に移動しますよね、ほんとは全部同じ部屋でできたらいいんですけど、旦那は寝てるし、いろいろやりずらいです😨
    寝かす時とか何度か、頭カクッてなったりしてギャーって泣かれてます💦私自身も寝ぼけてることあって🤭
    旦那すごい息子に対して慎重?神経質なところあります😟でもイタズラもすごいします、息子の反応が楽しくて仕方ないみたいです(笑)
    とりあえず、しばらく距離置いてみます。そのあと、連絡何事もないようにしてみて、嫌な態度されたらほっとこうと思います👿
    義母だとほっとくわけにいかないですからねぇ( ´△`)義母のことだったら、やっぱり旦那に協力してもらわないとですね、誤解されるとやっかいです(T-T)うちは、義母にちょこちょこ写真をメールしてます

    • 11月6日
  • きょむ

    きょむ

    わかります!同じ部屋でできたらどんなに楽か…これから寒くなるし、他の部屋に移動きついですよね(´・ω・`)💨
    寝ぼけてる時って怖いですよね!ベッドから落ちそうになるし、赤ちゃんも首ブンブン振ったりするから落としそうになるし!

    男の人の方が赤ちゃんにいろいろちょっかい出しますよねー笑
    やめてって言ってもやめないし(´・д・`)

    やっぱり距離置くのが一番ですよね!でももう1ヶ月近く経ちます笑
    自分の親なら仲直りとかせずにけんかの件は流して終わりなんですけど、義母はそうもいかず…

    • 11月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    夜中の授乳は危険が多いです( ´△`)自分も赤ちゃんも寝ぼけてるから👶💦いろいろどうしたら楽にやりやすくなるか試してます^_^
    最近は朝早くから、泣くんじゃなくて、1人でアーとか、ウーとか笑ったりとかしだします(笑)声がしたので起きて覗き込むとニコニコしてて、可愛いけど、あと少し寝ててって思います(^^;)
    旦那の方がいろんな表情を引き出すのが上手いです、鼻の穴にフッて軽く息をかけるとすごい面白い顔するのが今の我が家のブームです🤣
    ネムリラがきてから、大活躍してます(´∀`)止まると起きちゃうけど、深く寝やすくなり、家事が楽になりました〜

    義母と1ヶ月経っちゃったんですね( ;∀;)できるだけ、早めに解決したいですね。あたしは、今回実の母と意見合わなくなった時思ったのが、仲悪くなると、今までいろいろやってあげた、買ってあげたが急に出てくることもあるんで、面倒です。家族でも、できるだけ恩をきせられないようにしたいって思いました。義母も、どんなに優しくてもやっぱり他人なので、あんまり近づきすぎないようにしてます。あと、何かもらったらすぐ返してます(笑)きょむさん、旦那さんはうまくやってくれそうですか?

    • 11月7日
  • きょむ

    きょむ

    朝機嫌いいなんて羨ましいです!いつも泣いてる声で起こされてます💦目開いてない時に抱っこして起こすのがよくないみたいなので開くまで待つんですけど、なかなか開かないのでずーっと泣かせたまま待ってます。いつも何時くらいに起きますか?

    息かけるとびっくりした顔して舌出しますよね!反射らしいですけど、最初は衝撃でした(*´ェ`*)笑
    ネムリラ良かったですね!泣いててもとりあえず近くで寝かせとけば心配いらないですしね!

    やってあげた買ってあげたは困るー💦薄情かもしれないけど、頼んでないし、善意でやってくれたんでしょ?って思います…
    そうなんです、他人なんですよね笑
    解決しようと思って話し合いに行ったのに決裂したので、今はとりあえず冷却期間かなと。もちろん旦那にどうにかしてもらいます!自分の親ですからね笑
    今日エンゼルドーム(支援センター)をチラ見しに行ってきました!建物の目の前がコスモス畑みたいになっててきれいでしたー!

    • 11月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今日も朝から、1人でおしゃべりしてる声で起こされました〜(。-_-。)ネムリラ買ってから、日中も寝る時間が増えて、夜寝る時間が早くなったからか、外が明るくなるとパッと起きてしまいます。目開いてない時だっこするのよくないんですね😨知らなかった💦
    朝は6時半くらいに最近起きます、少し前までは7時か8時間までは全然起きなかったのに。

    そうなんですよ、頼んでないのに、関係が上手くいかなくなるとやってあげたとか、変わってくるので嫌です。
    話し合いにいったんですね、それで決裂したなら様子見るしかないですね( ;∀;)こっちから歩み寄っても、理解し合えないなんて。親も頑固なところありますよね。経験者とか、人生の先輩みたいな感じでこられても、こっちもいい、大人だし(。-_-。)
    支援センターチラ見したんですね(笑)どんな感じか気になりますよね^_^

    たまに、アカチャンホンポとか、イオンとかでやってるベビーが参加するイベントみたいのとか、予防接種終わったら参加してみたいです(´∀`)

    • 11月8日
  • きょむ

    きょむ

    朝って、お腹空いたりオムツ替えてほしくて泣いたりしないですか?
    外が明るくなって自分で起きるのっていいみたいですね!うちも6時半に起きます。ちょっと寝る時間ずれても毎日同じ時間なので不思議だなーって(*´ェ`*)7時までに起こした方がいいって本に書いてありました!

    人生の先輩って感じでくるのすごいわかります(´・д・`)💨私基本的に冷めてるので、残念だなーと思って冷ややかな目で見ちゃいます…笑

    支援センターは午後に行ったので人少なかったんですけど、午前中だともっと居るかもしれないです!

    土日も平日も結構いろいろやってますよね!この前手形やってたんですけど、赤ちゃんって手がグーだからできなくない?ってなってやりませんでした笑

    • 11月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    夜中はふぇ〜って泣きだすんですけど、なぜか6時半頃は、あーうーと声を出したり笑い声が聞こえ出して、起きて見るとニコニコしてます(笑)すごくお腹空いてる感じもなくて。
    きょむさん冷めてるんですね(笑)あたしも最近はもうどうでもいいやってなりましたf^_^; こうなるまでが、辛かったです、イライラして💦

    手形・足形を家でやろうと思ってたのすっかり忘れてました(ノ_<)買わなきゃ

    お食い初めもどうするか、お互いの両親に相談しなきゃいけないし、めんどくさいですー

    • 11月8日
  • きょむ

    きょむ

    最近、すごく目で追ってきませんか?昨日母が来てたんですけど、母に抱っこされながら私の方見てたり、洗濯干してる時も見てるし、ネムリラに寝ながら振り返って私のこと見てきたり…常に見張られてる感じが笑

    冷めてるんですけど、たまに思い出してイラつきますよ!最近はもう、自分と赤ちゃんのことだけ考えて過ごそうと思って開き直ってます(*´∀`*)

    寝てる時なら手形できそうですよね笑
    なんかネットで探してもいいのなくて、やっぱりお店で見て買った方がいいですよねー

    お食い初め…うちは仲直りしたら両家呼ぼうと思ってて、関係が改善されなければ3人でやる予定です(*´ェ`*)お店決めたり日にち合わせたり大変ですよね💦

    • 11月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    はい、すごい目で追うし、見えなくなりそうだと頭まで動かしますよね(´∀`)見張られてますね(笑)
    結婚しても、子供がいないうちは、どっちの母親もそこまであーだこーだ言わないから、旦那と2人だけで上手くいってたのに。子供が出来てからは、孫のことで、口出しとか、やり方とか、こっちの気持ちが考えてないし。自分も子供産んだ時いろいろ周りにされてやだったとか言ってるのに、あたしにはやってくるんだ〜って冷めちゃって、もうどっちの親ともある程度距離を保たないと自分がキツイです(T-T)
    うちの子、だいたい手をグー✊にしてて、寝てる時しかとてもできそうにないです💦
    うちも3人だけでやりたかったのに、また親が口出してきてほんとにやですΣ(-᷅_-᷄๑)3人が1番上手くやれます。

    • 11月8日
  • きょむ

    きょむ

    そうそう。子供できてから、口うるさくなったというか。孫が可愛くてしょうがないのはわかるけど、ほどほどにしてほしいですよねー( ´・д・)💨言ってることとやってることが矛盾してますよね笑
    行事はこっちの好きにさせてほしいです!3人でやりたいって言うと文句言われるし、みんな来ると気使うから全然楽しめないです💦

    手開こうとしても、握る力が強すぎて開けないですよね(*´ェ`*)そんなこと言ってるうちにどんどん大きくなっていっちゃうし笑

    • 11月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ちょうど昨日お食い初めの話になって、場所と日にちでみんな意見あわなくて(T-T)もともとちゃんとやらなくても3人だけで家でひっそりでもいいくらいで。写真だけは、ちゃんとしたやつやりたいなっておもってるんですけど、それぞれの親達の考えとうちとで、みんなが合うことなんてないですもん🤮
    結婚して初めてめんどくさいと思いました💦せめて、実の母には、姑と同居してたし、いろいろわかってくれると思ってたのに、孫できてから姑みたいに見えてきて悲しいです😭
    今は、息子と2人で過ごすほうが気楽です(⌒▽⌒)

    • 11月9日
  • きょむ

    きょむ

    私も3人でひっそりで、写真撮れれば十分です(´,,•ω•,,`)✨お店でさっとやってもいいし、家でもいいし。授乳とかオムツもあるから、短時間で終わらせたいです!親は自分の思い通りにしたいみたいですけどそれって自己満で、赤ちゃんのこと考えてないなーって思っちゃいます…

    私は自分の親はとくに何も言ってこないですけど、自分の親までいろいろ言ってきたら嫌になりそうです💦わざわざイライラさせないでーって感じですよね(´・д・`)

    たまーになんで泣いてるのかわからない時あるけど、生産まれたばっかりの頃に比べたら楽になってきましたね!自分が慣れたっていうのもありますけど(*´ェ`*)

    • 11月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    母がここまで変わるとは思わなくて💦孫が大切なのは分かるけど、こっちも赤ちゃんを育てるのは初めてだし、危ないとかもっとこうしたほうがいいとかが多くて。あたしからしたら、そっちのほうが大雑把だし気になることいろいろあるのに‥じゃあ何もしてくれなくていいよって気持ちになったんです(;_;)

    冷たいかもしれないけど、あたしと旦那以外には、あんまりベタベタしてほしくないなって思っちゃって💦

    今、ほっぺがすごいカサカサで赤くなってるんですけど、昨日母と義母、両方きて、ほっぺがこうなったのは、使ってるタオルとか、服とか悪いんじゃないかとか、母乳かミルクがいけないんじゃないかとか言われて。全て自分を責められてる感じが苦しいです。これからも、何かあればあたしの育て方って思われるんだなって(;ω;)

    今は、息子と2人で過ごすほうがすごくやりやすくて、誰も手伝いこないほうが。はじめの頃よりもほんとに慣れてきたかんじしますよね(´∀`)

    • 11月9日
  • きょむ

    きょむ

    好きにさせてほしいですよね…危ないとか自分でわかるし、これからずっと育てていくのはあいちゃんさんなんだから、自分のやり方で子育てしたいですよね。親にはそっと見守っててほしいなー(**ω**)

    ほっぺかさかさの件も2人に総攻撃されたら嫌になります💦うちも普通のタオル使ってるし、母乳とかミルクが原因だったとしても医学的に証明されてないらしいですからね。乾燥する時期だし、ただ肌がちょっと弱いだけかもしれないのに…

    手伝い来なくても、なんなら旦那いなくても大丈夫そうです(*´ェ`*)笑
    夜は相変わらず眠気との戦いですけどね!

    • 11月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    見守る優しさがほしいです。何気ない言葉がすごく傷つくことがあります。もう子育てしてた頃なんて昔すぎて忘れてるんでしょうね(°_°)
    土日は旦那がいてくれるから気持ちが楽になります。なんかあったら何でも言えるって安心感です(´∀`)明日はララガーデンに行くので楽しみです〜ユニクロベビーのディズニーの服を買いたいです★
    まとめて長い時間寝ないと、疲れがなかなかとれないですね😨最近はまた夜3時間半くらいで起きるので眠いです💤
    きょむさんは母乳外来は今はいってるんですか?市立病院は一回しかなくて。

    • 11月10日
  • きょむ

    きょむ

    一昨日からバタバタしてて、やっと落ち着きましたー(**ω**)💦

    思っててもいいけど、言わないでほしいですよねー。何気ない一言が傷つくので💦

    私もいつも土日が待ち遠しくて…
    ぐずってもあやしてくれたりオムツかえてくれたり助かりますよね(´,,•ω•,,`)
    ユニクロのかわいいですよね!ぷーさんのボディ肌着みたいなの買ったんですけど、かぶせるタイプじゃないのですごい使いやすいです✨デザインも可愛いですしね!

    昨日まさかの7時間半寝てて心配になりました(´・д・`)長い時もあるし短い時もあるし、振り回されますね笑

    母乳外来は、3回いってそのあとは行ってないです!体重増えてるか気になるので、この間市役所で測ってきました(*´ェ`*)

    • 11月11日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ユニクロ、大人はシンプルなのが多いけど、ベビーは結構かわいいですね💕狙っていたミッキーの服サイズが大きいのしかなかったんですが買っちゃいました💦欲しい70サイズばかりなかったです〜(;ω;)
    ララガーデンの授乳室行って、授乳とおむつ替えを外で初めてしました(´∀`)体重も測ったら5.6キロになってて、ちゃんと体重増えてて安心しました♩
    7時間半ってすごい、凄すぎます!!日中たくさん起きて遊んだりしたんですか??いつも、深く寝入ったくらいに起こされるのが眠くて眠くて💦
    きょむさんの息子さんは今何キロくらいですか?

    • 11月11日
  • きょむ

    きょむ

    わかります!70は売り切れちゃっててないですよね💦みんな考えることは同じなんだなーって(´・д・`)

    ララガーデンの授乳室行ったことないです!個室ですか(*´ェ`*)?
    じゃあ今体重同じくらいかもしれないです!10日前に測った時に5.2キロでした✨どんどんムチムチになってきてかわいいですよね笑

    昨日姉が来て抱っこしたり遊んでくれてたので、いつもより寝てる時間が少なかったから、夜いっぱい寝たのかもしれないです!
    深く寝入った時に起こされるのほんときついですよね…授乳しながらついうとうとしちゃいます笑

    • 11月11日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    しかも、70の男の子だけなかったです😨男の子多いのかなぁ(°_°)
    ララガーデンの授乳室、4つ個室がありました〜おむつ替えの部屋は旦那連れ🆗みたいでパパが、たくさんいました(´∀`)
    体重増えたの、全部顔と首にお肉がついたみたいにブヨブヨしてて、体は細いです(°_°)
    たくさん起きてたほうがコテっと寝てくれそうですよね^_^
    つい2人だけだと日中寝てくれるといろいろできて楽だけど、夜なかなか寝てくれないほうが大変です(。-_-。)
    これからは、年末の連休とか、来年の大型連休を、赤ちゃんいて始めてだからどうするか旦那と悩んでます🙄せっかくだからどっか行きたいけど、混むだろうし、長く出掛けられるか不安もあります。

    • 11月12日
  • きょむ

    きょむ

    えええ!そうなんですね!
    男の子の服って女の子の服よりかわいいのあんまり売ってないから、みんなユニクロで買うんですかね笑

    4つもあるんですね(*´ェ`*)オムツ替え、結構旦那さんがしてたりしますよね!私もそれみて、旦那に頼みました笑

    想像しただけでもそのアンバランス具合かわいいです笑
    うちは顔もパンパンですけど、太ももがムチムチしてます…よくオムツの跡つきます💦

    連休って、みんな休みだからきっとどこに行っても混みそうですもんね!GWのあたりだと離乳食になってるから、また別の問題も出てきますねー(´・д・`)💨早く旅行行ったり、ちょっと遠出したりしたいです!

    • 11月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    最近、男の子出産した人が多いのかな?入院してた時も他の赤ちゃんも男の子ばっかりでしたf^_^;
    うちは、ウンチだと、旦那はあたしに交代っていってきます💦本気で吐きそうにえづいちゃうんで、それ見るとあたしも気持ち悪くなるんで仕方ないです>_<
    オムツの跡、太ももにつきますよねf^_^;触り心地も最高です(´∀`)
    いろんな行きたい場所はあるんですけど、泣き出したりを考えると電車より車がですよね?星野リゾートとかいうところ行ってみたいんですが少し遠いです(°_°)東武動物公園は近すぎだしなぁ

    • 11月12日
  • きょむ

    きょむ

    大人のうんちはかなりきついですが、赤ちゃんのは大丈夫なんですよね…
    やっぱりダメな方も居ますよね!私も産まれる前は不安でした(**ω**)

    足とか手とか、毎日触りまくりです!笑
    メリーズにしてみたんですけど、パンパースより小さめみたいです💦

    車だと時間かかりますもんね…
    旦那と2人の時は遠出してたけど、まだ赤ちゃんだし、無理できないですね💦結局近場になっちゃいそうです(*´ェ`*)
    東武動物公園は何回も行くことになりそうですね笑

    • 11月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    思ったより、おむつ替え抵抗ないですよねσ(^_^;)自分のお腹から出たから平気なのかな。

    他のオムツサイズも微妙に違いますよね、ホワイトっていうオムツは、テープはずれやすいし、漏れやすいであいませんでした💦

    埼玉に住んでても、埼玉県内あんまり知らないんで赤ちゃん連れで行けそうなところ探してます(*´꒳`*)県内なら車でそんなに時間かからないですよね✨ムーミンパークとかサイボクハムとかテレビでやってたので行ってみたいです

    • 11月12日
  • きょむ

    きょむ

    今は母乳だけだから、においもそんなにしないですしね(*´Д`*)

    メリーズ、グーン、ムーニー使ったんですけど、やっぱりパンパースが一番蒸れなかったです!ホワイトって初めて聞きました!お尻ふきも厚さとか水分量とかいろいろですよねー(´・д・`)

    私も埼玉そんなにわからないです💦いつも近場ばっかりで。
    サイボクハム知らなかったです!狭山の方ですよね?あっちの方って多分1回しか行ったことないです(*´ェ`*)

    • 11月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ホワイト、漏れる率高いです(°_°)結局パンパースになりそうです😄

    子供ができたら、出かける場所もこれから変わりますね(°_°)近場の行動になっていきますよね、今まで埼玉県内に出かけようと思わなかったです💦

    きょむさん、今も完母ですか?うちは今だに混合ですが、ミルクがやっぱり足らなくなってきてるようで少しずつ増やしています(*´꒳`*)
    夜泣きってありますか??うちは夜4時間おきに泣くくらいで夜泣きではないと、思うんですが(°_°)

    • 11月13日
  • きょむ

    きょむ

    最初使ってたものがやっぱり慣れてて使いやすいですよね(*´ェ`*)でも買っちゃったら使い切るしかないからつらいです笑

    いつもどの辺に出かけてたんですか?
    確かに私も埼玉県内ってレイクタウンとか大宮とかそのあたりしか行ってなかったかもしれないです( ´・д・)

    今も完母です!だんだん飲む量増えてるみたいで欲しがりますよね(*´Д`*)この前久しぶりにミルク飲ませたら一気飲みしたのに、そのあとギャン泣きでした…

    うちも同じ感じなんですけど、多分夜泣きではないですよね?オムツ替えて授乳したら寝てくれるので(´,,•ω•,,`)これから夜泣き始まると思うと怖くて💨笑

    • 11月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうですね💦でも、オムツだと消費が早いから良かったですよね(*´꒳`*)
    うちは、肌荒れがひどいのが気になって、使っていたベビー石鹸をやめて、ピジョンの泡で洗い始めたら顔の肌荒れがなくなってきて安心しました、でも、最初に買ったベビー石鹸がまとめ買いしてしまったので、あたしが使おうかと思います(p_-)
    あたしも、レイクタウンか、大宮、ララガーデンくらいです、そのあたりしかないですよねσ(^_^;)
    昨日、生理終わって一週間たつのに、また出血があってお腹も生理痛みたいのがあります(;ω;)ネットでずっと調べても、妊娠、産後ってみんな違うからわかんないですね。ちょっと気持ち悪い感じもあって🤭私が不安定だからか、赤ちゃんも昨日はずっと機嫌よくなくて困りました💦
    きょむさんも、あたしも、産後疲れとれないままきてるから、体調悪くなるといつもより辛いですね😢
    夜泣きお願いだから来ないでほしい…

    • 11月15日
  • きょむ

    きょむ

    私も最近ピジョンの泡のやつ買いました!
    うちは頭皮が乾燥しちゃってて、頭皮にもベビーローション塗っていいみたいなので塗ってあげてます💦やっぱり赤ちゃんは肌が弱いんでしょうね(´・д・`)
    石鹸ってなかなか使い終わらないですよね笑

    出血心配ですね💦生理終わったのにまたくることってありますか…?
    私も授乳の時に子宮が収縮するのか気持ち悪いときあります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) なかなか体調安定しないですよね。
    なんだかんだ夜の授乳はずっとあるし、常に疲れとれない感じじゃないですか?昼寝しないとやってられないです((((;゚Д゚))))
    昼寝せずに昼間出かけると、夜寝るのが早くなります笑

    そろそろ2ヶ月の予防接種ですね!ロタって任意でやるじゃないですか。意外と高くてびっくりしました!

    • 11月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    頭も塗って大丈夫なんですか??塗ってみよう(´∀`)うちも頭皮カサつきあるので、フケみたいになってます💦
    前回のが生理なのかもわからないですが、ネットで1ヶ月に2回きた人もいるみたいで。ずっと出血が止まらないだといこうと思うんですが、1週間様子見てからでいいかなって呑気にしてます‥旦那はすぐ病院いこうって言うんですが、正直病院すごい混むし行くだけで疲れるんで、だったら家で寝てたいって思っちゃいます😢
    やっぱり体がまだまだ妊娠前にはならないのかな(;ω;)
    昼寝全然してないです〜昼寝したい( ´△`)
    ロタって1万以上するんですね??二種類あるみたいだし。悩むから決めてほしいです

    • 11月15日
  • きょむ

    きょむ

    分け目をかき分けて塗っていいって、何かに書いてあったので適当に塗ってます!洗ってるのにフケみたいになってるの悲しいですよね(´・д・`)💨

    なるほど…産後初めての生理だからホルモンバランスもまだ整ってないだろうし、いろんなパターンがありそうですよね💦
    混むのもあるし、今の時期の病院ってなるべく行きたくないです(´・ω・`)

    妊娠期間って長いし、元に戻るのも時間かかりそうですよね…
    昼寝してないと夜すぐ眠くなりませんか!?

    1万3000円って言われました!3回やりますって言われたので、多分ロタテックの方だと思います(*´ェ`*)きっと毎回1万3000円ですよね…高い💨

    • 11月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    髪をかき分けるほど生えてないという(笑)
    さっそくやってみます(*´꒳`*)

    ホルモンバランス崩れてるのに、またストレスを感じてます( ´△`)昼寝したいんですが、眠い時間にだいたいぐずってて、昼寝してくれる頃に眠気がなくなったりでタイミングがほんと悪くて💦もうスッピンでくまがすごくてまたストレスです😞

    生理なのか不正出血なのかわかりませんが、また湯船にはいれません(;ω;)ひーん

    今日、母が来たので、春日部イオンに少しだけ行ってみたんですが、授乳室とかすごく広くて、1人でも行っても心配なさそうで安心しました✨ついでに、頭が寒くないようにニット帽買ってあげました(^-^)

    おもちゃ売り場に、兜とか販売してるのみて、母が買ってあげるねって言ったけど、置くとこないって断りましたf^_^;

    • 11月15日
  • きょむ

    きょむ

    はっ(´・д・`)!失礼致しました笑

    お風呂が最近のストレス発散というかゆっくりできる時間なので、湯船に浸かれなかったらきついです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 最近朝晩は冷えますしね💔

    ニット帽!私も昨日イオンに行ったんですが、見つけられず…笑
    H&M行きましたか?ミッキーの柄の服が結構売ってて買っちゃいました(*´ェ`*)✨

    すごいちっちゃい兜ならいいけど、立派なのは困りますよね笑
    出すスペースとしまうスペースとるし💦

    • 11月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    お風呂入るとスッキリしますよね(*´∀`*)

    ニットでクマの耳付いてるのイオンで見つけました〜大きいサイズばっかりでニットじゃないとすぐとれちゃいますね(*´꒳`*)
    h&m行かなかったです〜ミッキーあるんですか?見たい見たい(^-^)

    兜も鯉のぼりも困ります(ノ_<)だったらちょっと、いいとこでご飯とかぐらいでいいです(*´꒳`*)女の子だったら、お雛様とかになったらもっともっと場所とって困ります、怖いし💦

    • 11月15日
  • きょむ

    きょむ

    もともと出かけるのが好きなんですけど、最近はなかなか出かけられないので、ノンアルのビール飲んだり、海外ドラマ見たり、お風呂にゆっくり浸かったりが最近のストレス発散になってます💦笑

    耳付きかわいいですよね(´,,•ω•,,`)
    H&Mにもキャップ帽があったんですけど、1人で行ったのでサイズがよくわからず…

    きっと飾る期間も短いですしねー
    写真館とか、鯉のぼりある場所とかで写真だけ撮れればいいかなーって感じです✨
    日本人形って怖いですよね(´・д・`)小さい頃、髪が伸びるんじゃないかと思って恐怖でした笑

    • 11月16日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかります、ノンアルコールで糖質とカロリーゼロの飲むのが嬉しいです😊
    家にいる時間が多いから家の中を居心地良くするためにちょこちょこインテリアとか変えようかなって考えてるのが楽しいです🎵

    2日連続、夜5時間半も寝てくれて、夜中のミルクに3回起きてたのが減ったのが楽で嬉しいです😆日中はほぼ起きてますがこの際寝る時間増えればいいです(笑)

    女の子の服は、リボン、ハート、花とかあるし、あえて、男の子ぽくてもかわいいじゃないですか?男の子はもう、クマ🐻耳くらいな気がしてf^_^;そういえば、クリスマスにツリーの前で写真撮りたくて、トナカイになる服は買いました(*´꒳`*)サンタと迷ったんですが、トナカイならクリスマス過ぎても防寒で着ててもおかしくなさそうなので😺

    小さい頃、お雛様を家で飾るのが怖くて仕方なかったです(T-T)最近はミッキーとかミニーがお雛様の飾りであったりしてあれならかわいいし小さいしまだいいけど。リアルお雛様はホラーでしかありません(笑)

    • 11月17日
  • きょむ

    きょむ

    私もDIYしようかなーと思っていろいろ検索してみたりするんですけど、結局見てるだけで終わってます笑

    わかります!夜寝てくれるなら、昼間起きててもいいやってなります笑
    やっぱり夕方はよくなく気がします💦
    うちも最近8時間とか6時間とか、短くて4時間なので逆に怖いです((((;゚Д゚))))

    服買いに行っても女の子の服ばっかりな気がします💦男の子の可愛い服もっとあればいいんですけどねー(´・д・`)ネットで見て買ってもいいんですけど、サイズとかわからないから買いにくいです💨
    トナカイ買ったんですね!私もサンタかトナカイか…と思ってました(*´∀`*)やっぱりイベントごとに写真撮りたくなりますよね!

    • 11月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、8時間とか6時間も寝てくれるんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノそれすごくないですか??それとも今の時期は普通なのかな?
    始めの頃より倍夜寝てくれてますね?
    うちは最高で5時間半なので、8時間とか寝てくれたら夫婦共々ハッピーです☆*:.
    うちの旦那は、毎週土日にたくさん寝るのが普通できてたので、この2ヶ月はほんとにしんどそうです(T-T)下手すりゃ夕方まで寝ていたので。

    同じサイズでも全然大きさ違くないですか?
    今は70で少しゆったりな感じだけど、70でも小さいのとかあります💦
    イオン行っても子供服売り場ってほとんど女の子ですよね、男の子は限られた中で探すので、サイズなかったりしますねσ(^_^;)
    最近なんだか、食欲がすごいあってやばいです🤭土日は特にあんまり作りたくないので、外で買ったり、ジャンクフードとか食べたくなっちゃって

    • 11月19日
  • きょむ

    きょむ

    スイマーバで疲れて寝てるのか、そういうの関係なく寝てるのか…謎です(*´ェ`*)胸が張って痛いです笑
    旦那さんすごい長い時間寝ますね!でも私も仕事してた時は15時間とか平気で寝てたので気持ちわかります笑

    70で小さいのあります!着せてみないとわからないからほんと困ります💦昨日ベビザラスとバースデイ行ったんですけど、やっぱり女の子の服が多い気がします…あと、どんな服着せたらいいかわからなくて、買い物に時間がかかります((((;゚Д゚))))

    それすごいわかります!
    相変わらずマックとピザ食べてます笑
    昼間はお菓子とか食べちゃってます💦

    • 11月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    スイマーバ使ってるんですね(´∀`)
    うちはまだベビー風呂に入れてるだけですσ(^_^;)最近は入れる時動き激しくて濡れます💦

    あたしは、相変わらず朝起きると母乳が溢れて服が濡れてます、パッドがどうしてもズレます(T-T)

    親達が、買ってきた服もあったりでセンスがばらばらです(T-T)めちゃくちゃ〜

    そういえば、今日電話ありました☎️明日助産師さん訪問になります、午前中なんでちゃんと起きれるかなぁσ(^_^;)

    うちも土日マック率高いです(笑)早いし安いし、近くにあるので(ノ_<)おかしも昼間食べまくりです、結果やせません〜

    • 11月19日
  • きょむ

    きょむ

    旦那が早く帰った時だけスイマーバでジタバタさせてます笑
    ベビーバスだと頭重くて支えるの大変じゃないですか!?

    母乳パッド気持ち悪くないですか?適当なの買ったので、なんかガサガサして気持ち悪くて💦でも母乳パッドやらないとブラが濡れるし…

    それすごくわかります!いろんな柄といろんな色の服たち…笑
    もう今だけと思って我慢します💨

    昨日電話で、今日来るんですね!
    朝から用事ある日ってバタバタで大変ですよねー(´・д・`)化粧する余裕もなく…

    私も買い物行くとついついお菓子買っちゃって、ずっと同じ体重キープしてます。来週職場に行くので、この太ったまま行くのが悲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 11月20日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今日、助産師さん来ていろいろ聞くことできてよかったです☆
    ずっと首が座るまでベビーバスのほうがいいのかと思ってたんですけど、今日助産師さんにも湯船入れてあげて〜こんなに大きいからベビーバスじゃ狭いよって言われちゃいました💦やっとベビーバスを1人で入れるのに自信がついたのに、今度は湯船に入れるのが1人でできるのか??今日は旦那と3人だったので楽でしたがσ(^_^;)
    きょむさんは、湯船に1人でいれてるんですか?

    今は、母乳パッドして、ナプキンしてで、ほんとにため息です‥‥母乳パッド、入院中に1番高いのを旦那が買ったと言っていてしかも、大量に💦そんなに厚手じゃないんですが、たくさん吸うと膨らむ?のか朝起きると厚くなって重いです、ずれると濡れるし面倒です(T-T)

    職場もう復帰されるんですか?妊娠前を知ってる人に会うと、出産したらもどるものだと思ってる人もいますからね(^_^;)今ホワイトチョコ味のお菓子にはまっててその味が売ってると買っちゃいます💦美味しいです(T-T)

    • 11月20日
  • きょむ

    きょむ

    確かに産まれた時の2倍近くの体重だし、狭いかもですね!
    一人でいれるときは、サッと自分の体を洗ってから息子と一緒に湯船に浸かって、そのあと洗ってあげて、また湯船に浸かってって感じでやってます!寝かせた後に入り直して髪とか洗ってます💦旦那いると分担できるから楽ですよねー(*´ェ`*)

    母乳吸って膨らむってすごいですね笑
    私も次買うときは高いの買います…

    復帰はまだまだ先なんですが、挨拶に行ってきます(´,,•ω•,,`)お菓子とか持って行かなきゃいけないし面倒です💨
    ホワイトチョコって止まらなくなりますよね!笑
    この前アルフォートの大袋買って、久しぶりだったので止まらなくなりました(´・д・`)

    • 11月21日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさんは、出産から、完母に、お風呂と、すごく順調ですね(´∀`)すごいすごい✨
    あたしは、出産後、実の母との関係にまだ悩みもあったり、ほんとは妊娠中も働いて育休もらう考えだったのに、うまくいかず退職したり、今後仕事どうするかも決まってないし(;ω;)出血して、貧血気味なせいか今週はうつうつしてます💦

    昨日は保健センター?の人が4ヶ月検診の説明に訪問きました。離乳食の話を2回受けるようにいわれましたが、きょむさんもきましたか??場所はララガーデンの横の建物でやるみたいなんですが、一緒に行けたらいいなって思いました(*´꒳`*)

    ベビーソープ変えたら肌の調子は良くなったんですが、無香料になったので、頭がちょっと臭いんです💦前はラベンダーぽい香りのベビーソープだったんでいい匂いだったんですが

    • 11月22日
  • きょむ

    きょむ

    その中だと出産が一番最悪でしたね…未だに子宮口とお尻のあたりがギュってくることあります((((;゚Д゚))))
    日中一人の時間長いし、いろいろ考えちゃいますよねー💦あんまり思いつめないでくださいね!

    そういえばうちには来てないです。最近は居留守使わないようにしてるんですけど笑
    きっと時期的に離乳食の話聞くの同じ日ですよね(*´ェ`*)一緒に行きましょー♡
    4ヶ月になる頃に行く感じですか?

    うちも無香料のやつなんですけど、男っぽい匂いというか…しますよ笑
    夏になってもっと汗かくようになったらどうなるんだろうって感じです💦

    • 11月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    私も、出産が1番壮絶でした、あの痛み以外は我慢できそうって今は思えますねσ(^_^;)

    訪問の時に言われたのがエプロンして首から名前下げてるって言われてすぐわかりました(´∀`)9月生まれだと、1月は8日と16日がやってるみたいです〜どっちか行けますか??

    ベビーシャンプー昨日みたんですが、無香料しかなかった‥まぁこの匂いに慣れてしまいましたが(笑)

    最近お風呂の中に入れるようになったら、なんと昨日6時間半寝てくれました(*´꒳`*)進歩してきてくれて嬉しいです、予防接種も、刺した瞬間泣いたのにそのあとすぐ寝ちゃいました(笑)

    • 11月24日
  • きょむ

    きょむ

    エプロンの人なんて家に来ないからわかりやすいですね!笑
    8日は確実に行けます(´,,•ω•,,`)

    うちは全身シャンプー使ってるんですけど、シャンプーとかボディーソープとか分けて使ってますか?洗剤とかもそうですけど、いつから大人と同じの使っていいのか迷いどころです(´・д・`)💨

    お風呂でリラックスするからよく寝るんですかね✨6時間半寝たあとって、どのくらい寝てくれますか?
    うちは最近おくるみやめたんですけど、寝かしつけに30分くらいかかっちゃって苦戦してるところです💦

    同時に3本注射はなかなか衝撃でした!1本にまとまってると思ってました笑
    予防接種の次の日、1日中寝てたので、寝すぎて逆に心配になりました…

    • 11月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    エプロンの人がきて、アポ無しでくるからなかなか会えないからポストにいない時は来たこと入れとくって、言ってました。11時に来ましたよ〜
    8日に予約電話してみます(^_^)きょむさん同じ日できたら会いましょう🎶
    うちも今は全身シャンプーの使ってます、大人と同じの使いたいですが肌がほんと弱そうで怖いですね💦洗濯もまとめたいです。
    たっぷり寝た後は全然寝なかったです、あといっぱい寝た後って母乳すごい飲んだらミルクは残すようになっちゃいました(°_°)時間がすごくあいて母乳がたくさん飲めているのかわからないですが日中ミルクの量今まで残したことないのに残します(°_°)
    うちは、おくるみ初めから全然効果なくて💦
    予防接種受けてる時、スマホで動画撮りました(*´꒳`*)何度も見てます、痛そうだけど可愛くて。よく寝る子は育つと、言うけど、うちの子はあんまり寝ない方だから大きくなれるのかな(°_°)きょむさんの息子さんは結構まとめて寝てくれてますね、やっぱりいい母乳なのかな(*´∀`*)

    • 11月25日
  • きょむ

    きょむ

    なるほど!言ってくれれば家にいるんですけどね(´,,•ω•,,`)
    離乳食の話聞く時って、自分だけ行く感じですよね?そしたら16日の方がいいです!

    やっぱり寝ないですよね…うちは早くて2時間で起きちゃいます💦
    ベビーベッドに寝かせたらすぐに寝てくれる感じですか?
    母乳ってどんどん出る量増えるから、もうミルクがいらないくらい出てるんじゃないですか(*´ェ`*)?

    動画!全然思いつきませんでした…
    病院着いたら大量のうんちするし、一人で行ったから問診票書きづらくてもうパニックでした笑

    大きくなればいいんですが、隔世遺伝したらチビですよ笑

    • 11月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    離乳食聞きにいくの赤ちゃん一緒でいいって言われたので、連れて行きます(´∀`)

    うちは、部屋を暗くして、暗い中でミルク飲ませてそのまま飲み終わったらベッドにすぐ寝かせるとだいたいすぐ寝てくれます。明るい所からベッドにいくとしばらくぐずりますね(°_°)
    母乳出てくれるようになったがとっても嬉しいです😊簡単なので最近はワンピースをよく着てるんですが、春日部イオンに行った時に授乳しようと思ったらワンピースはすごくやりずらくて失敗しました💦個室だったんで全部脱いでとんでもないかっこで授乳しました(ノ_<)
    きょむさん、授乳用の服持ってますか?あたしはパジャマを一枚だけ持ってるだけです💦
    うんち、しかも1人それはパニックですね🤯また1ヶ月後ですもんね行くの、タイミング悪くいつもうんちしますよね(ノ_<)
    うちも隔世遺伝だと140センチ台になります〜男の子なんで大きい方がいいなぁ

    • 11月25日
  • きょむ

    きょむ

    あ、じゃあ8日で大丈夫です!何度もすいません💦私も連れて行きます(*´ェ`*)

    なるほど…やっぱり寝る部屋で授乳がいいんですかね!明日からやってみます✨

    母乳だと外出の時楽ですよねー(*´∀`*)ワンピース好きでよく着てたんですけど、授乳室が個室じゃないとこだと大変なことになりますよね!想像して笑っちゃいました笑
    この間出かけた時に個室じゃなくて大部屋みたいになってて、私一人だったので丸出しで授乳しました(´,,•ω•,,`)笑
    授乳服は、私もパジャマだけです!ケープも買うかどうか迷ってて結局まだ買えてないです!

    今!?って時にうんちします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 次の予防接種は4本ですもんね!

    140センチ台はかなりミニマムですね!
    せめて170はいってほしいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • 11月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    じゃあ8日で予約してみます(´∀`)まだ1ヶ月くらい先ですが楽しみになりました☆

    大部屋みたいな授乳室もあるんですね、入院してる時を思い出します。
    個室の授乳室だったんですが、カギが上手くかけれなくて、かけないで授乳してたんですが、ワンピース脱いだらもうブーツに下着姿で抱えて授乳なので、間違えて開けられないようにめちゃくちゃ動く物音立てました(笑)早く終わりたいのに、息子はのんびりゆっくり飲んでて( ;∀;)
    授乳ケープ私も持ってないです、あんまり母乳出ないし必要ないかなって思ってたんですが、大部屋みたいな授乳室もあるんだとあってもいいですね(*´꒳`*)

    なんだかんだで、予防接種の次は4ヶ月検診もあるし、毎月何か出てきますね〜今は風邪とか引かないで〜って願うばかりです。
    きょむさん、1人で食材買い出しは最近してますか?あたしは、土日になるべく買い出ししてるんですが、たまに平日に足りない時、ベビーカーでカゴ持つのも大変で。抱っこ紐だとカート🛒使えるけど、抱っこ紐がうちの子苦手ですぐ泣くので上手くいきません。

    • 11月26日
  • きょむ

    きょむ

    私も楽しみです(´,,•ω•,,`)
    予防接種でも同じ月齢くらいの子いっぱいいたし、結構来そうですよね。緊張します笑

    大部屋の授乳、異様な感じでしたよね!みんなおっぱい丸出しで…笑
    個室で鍵かからないなんて((((;゚Д゚))))誰も来なくてよかったです笑

    一人で買い出し行きますよ!私も平日に足りなくなった分だけちょこっとなんですけど、抱っこ紐で歩きで行くので、帰りが荷物重くてきついです💦ベビーカーでカゴ持つのつらすぎます…両手ふさがるし、スーパーって狭いですもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    今日は一人でレイクタウン来てます!

    • 11月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、レイクタウン1人ですか?赤ちゃん連れてですよね?
    レイクタウンの場合は広いからベビーカーですか??うちは基本的にベビーカーなんで、自分がトイレしたい時ベビーカーが入れるくらいの大きいトイレが近くにない時焦ります💦
    土日のレイクタウンはすごい混むから平日が楽ですよね(´∀`)お祝いでもらったgapのパーカーをやっと着ようと思ったらもう腕がキツくて、サイズみたら3〜6か月って書いてあるのに( ;∀;)
    この前、イオンに旦那と行った時に、2人の時は一緒に私の買い物付き合ってくれたのに、今はベビーカーでお店の中グルグルするのも大変だからと旦那はベビーカーで通路に待っててなんか息子がもう少し大きくなった時も、2人で私の買い物待ってそうて思いました〜買い物は女の子のほうが楽しいですね💦

    • 11月26日
  • きょむ

    きょむ

    そうです!息子とベビーカーで来てます✨
    抱っこ紐の人結構いたんですけど、腰痛くないんですかね(´・ω・`)💨
    トイレ問題すごくわかります…今日は平日で割とすいてるので、トイレも授乳室もあいてるから楽です(*´Д`*)
    3〜6ヶ月ってことは70とかですか?パーカーがきついのか、赤ちゃんが大きいのか…

    うちも同じです!通路で待ってると思うと、ゆっくり買い物できなくて💦今日も息子がぐずってたので、お散歩にいった感じになりました…買い物難しいー!
    私は未だによく母とか姉と買い物行くけど、息子だとやっぱり付き合ってくれなさそうですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 寂しいなー笑

    • 11月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    出かけたいのに、トイレ問題、タイミング悪い時泣き出さないかとか気になり平日はほとんど家にいます( ;∀;)
    最近70でも小さいものが増えたり肌着の紐の部分で肌がかぶれたのでボタンの物に変えたりで服の整理をしてました(´∀`)1ヶ月前に着てた服がぴったりになったりで大きくなったなぁ〜としみじみ(*´꒳`*)
    最近は近くから離れるとぐずりやすくなってきました( ;∀;)寝たなと思ってテレビとか音も消すとすぐ起きたり気配を感じ取っているのか、また変化ができてきました(ノ_<)

    スタジオキャラットで撮影来月しようと思ってお店に聞きにいったんですが、なんだかんだで思った以上に高くて、一歳の誕生日に撮ることにしました💦衣装も、背景も何回変えてもいいだと、結局たくさん写真買うことになっちゃいますね、上手くできてるなぁ〜

    • 11月27日
  • きょむ

    きょむ

    今日は職場に息子連れて行ったんですけど、電車だったのでいつ泣くかわからないし、ほんとヒヤヒヤでした💦みんなに気使ったりしてすごく疲れました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    70だと小さいけど80だと大きいのとかあって、何買えばいいかわからなくなってきました((((;゚Д゚))))私も服整理しないと…もらったり、自分で買ったりで結構増えちゃって、しまう場所に困ってます💦

    近くから離れると泣きますよね!音にもすごい敏感で、昼寝しててもすぐ起きるし、夕方はギャン泣きするしでまた違った悩みが出てきました(*´ェ`*)

    私、学生の時にそういうスタジオでバイトしてたんですけど、データが付くプランとかってすごい高いですよね💦あれも欲しいこれも欲しいってなって、買う人は結構買ってました(´・д・`)よくできてます、ほんと。

    • 11月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    すごい!もう電車デビューしたんですね(*´꒳`*)いろいろ気使うし心配しますよね、おつかれさまでした(´∀`)
    昨日は、実家に行ったんですが、なぜか背中までウンチがもれてしまい、これから出かけるときは着替えも必ず持とうと思いました〜f^_^;
    昨日の夜中の授乳のとき、口に入れる前に母乳がすごい勢いで噴射して顔中びしゃびしゃに濡れてしまい大泣きされて、あたしも初めてで驚いてとりあえずハンカチで拭いてまた寝たんですが、朝顔見たら、肌荒れと、目が一重になっててショックです( ;∀;)目小さいのに、ささやかな二重がなくまぶたが少し腫れて一重になるなんて‥‥また二重になってくれればいいんですが(T-T)
    スタジオ撮影で、データだけもらえるところないかとかめっちゃ検索してます🙂アルバムが高いですもんね〜

    • 11月29日
  • きょむ

    きょむ

    私もうんち漏れが怖くて、着替え持ち歩いてます!オムツはコンビニとかで買えるけど、着替えはすぐ買えないですもんね💦

    噴射ってすごい!笑
    泣いて腫れたんですかね…?赤ちゃんのうちに二重だったら、大人になってからパッチリ二重になる気がします。私ちっちゃいとき奥二重で、今は二重になってるので(*´ェ`*)

    スタジオ撮影でデータもらえるところあったんですけど、すごい人気で、何ヶ月も先まで予約埋まってた気がします💦
    私はスタジオは諦めて、カメラマン呼んで出張撮影してもらいました(**ω**)

    この前庄和総合公園に行ったんですけど、大きい公園なのにあんまりちっちゃい子とか居ませんでした…みんなどこに消えたのか笑

    • 11月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    昨日は仕方なく肌着脱がしちゃいました💦着替え持つ考えなかったから勉強になりました☆
    顔がまだまだ、ぷくぷくでまぶたも腫れぼったいから、二重の線がなくなりそうだなって、思ってたけど、手でこすってたみたいでうっすら赤くはれて線はのびてなくなってます(T-T)奥二重ぐらいにはなってほしいです( ;∀;)
    出張撮影したんですね(*´꒳`*)出張だと自然な感じで撮ったんですか?衣装とかなく、普段着ですか?どこに頼もうかありすぎて悩みます〜場所もあんまり遠くだと難しいしなぁ(°_°)
    庄和公園って、あの大きい凧がある所ですよね?うちはそこから近いです家(*´꒳`*)そこの公園の中に市役所があるんで手続きとかでちょくちょく出産後行ったんですが、ベビーカーの人全然いないですね(°_°)しかも、駐車場から小さい虫がたくさんいて、もう連れていくの嫌になっちゃいました💦

    • 11月29日
  • きょむ

    きょむ

    うちも目の当たり手でこすったりしてるみたいで、赤くなってます…最近、手も器用に動かせるようになってきてますよね!

    お宮参りの時に神社で待ち合わせして、普段着とお宮参りの産着で撮ってもらいましたよー(´,,•ω•,,`)衣装はこっちで用意なんですが、こういう写真撮りたいとかいろいろ要望は聞いてくれます!

    そうです!凧のところです!市役所と図書館あるのは知ってたんですけど、初めて行きました!家近いんですねっ(*´ェ`*)駐車場の小さい虫、私も気になりました笑
    虫嫌いなので、ほんと気持ち悪くて…

    今日保健センターの方来ました!4ヶ月検診って、それぞれの病院で受けるんですね!保健センターとかでまとめて受けるのかなとか思ってました(*´∀`*)

    • 11月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    最近、手に興味があるのか、自分自身の手をずっと握ってしばらくあーうー言ってること多かったり、プレイジム前は興味なかったのに今はずっとジタバタ遊んでます(*´꒳`*)

    記念撮影いいですね〜うちもやりたい、どこに頼むか決めないと(´∀`)出張で来てくれるほうがスタジオに頼むより融通がききそうな。

    公園の駐車場から噴水に行く間もやばいくらい虫が飛んでて、ベビーカーが赤なんで黒いのがたくさんついた時ゾッとして、もうここに散歩は来れないって思いました( ;∀;)だからあんまり赤ちゃん連れいないのかな?

    保健センターの方来たんですね(´∀`)4ヶ月検診を受けれる病院が、予防接種受けた所は入ってなくて、次はどこ行こうかって感じです、旦那も行けるように土曜予約しようとは思うんですが。

    最近、赤ちゃんの肌の調子はどうですか?うちは、ここ何日かで、首のところに、赤い蚊にさされたみたいなプツプツが首の線にそって出来ちゃって、病院行くか悩んでます。

    • 11月30日
  • きょむ

    きょむ

    間違えて新しく投稿しちゃいました💦

    • 11月30日
きょむ

自分の手に気づいたみたいですよね!成長の過程らしいです(*´ェ`*)うちもメリーをじっと見つめててジタバタ楽しそうにしてます!成長感じますよね✨

そういえば、レイクタウンで赤ちゃんとか小さい子の撮影やってましたよ!BABY'S ART PHOTO STUDIOで検索してみてください!当日予約だと写真だけでデータはもらえないんですけど、事前予約だとデータも付いてくるやつを予約できます!でも予約が始まった瞬間すぐに予約がいっぱいになっちゃいます💦毎月やってて、季節ごとの飾り付けとかで可愛い感じでした(*´ェ`*)

池があるから虫多いんですかね?鴨とさアヒルとかもいっぱい居て、すぐ近づいてくるし恐怖でした笑

そうなんですね!私は予防接種のところと同じところで検診になりそうです(*´∀`*)検診時間かかりそうだし、一人だと不安ですよね💦私も旦那と行こうかな…

たまーに赤いプツプツできるんですけど、次の日には消えてます(´・д・`)毎日違うとこにプツプツできてます💨肌のこと気になりますよねー

離乳食教室、予約できました!

  • あいちゃん

    あいちゃん

    レイクタウンの検索してみます!!
    やっぱりやりたいって思ったらすごく気になっちゃって(´∀`)

    予防接種も、検診も1人だとかなり不安なんで旦那に一緒にお願いします、ずっと一緒にいる私はどこか行くのも不安あるのに、仕事であんまり一緒にいない旦那はなんとかなるだろ感があって余裕にしてて、なんだかなぁです💦

    プツプツめちゃくちゃ気になっちゃいます、肌着の紐結びで当たる部分がカサカサになって、肌着全部ボタンのに買い換えたり、自分がアトピーなんで大丈夫かなぁっていろいろみちゃってf^_^;目も二重が今なくなってるのが気になって仕方ないです💦旦那はそんなに変わんないって言うけどもうそこばっかり見ちゃって。

    離乳食8日あたしも予約できました、むこうで会いましょう(´∀`)

    • 11月30日
  • きょむ

    きょむ

    スマホで撮るのは限界ありますもんね…
    家ではなかなかかわいい背景とかできないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    男の人の方がなんとかなるって思ってますよね!でも私も楽観的な方かもしれないです笑
    家にいるのが暇すぎて、毎日近くを散歩したり出かけたりしてます(*´ェ`*)ただの散歩なんですけど、ほんと気分転換になります✨

    乾燥って良くないみたいですもんね💦最近、やっと頭皮の乾燥が良くなってきたところです(´,,•ω•,,`)毎日ずっと一緒にいると、ちょっとのことでも気になりますよね…

    楽しみにしてます(*´∀`*)ただ、息子が泣かないかだけ心配です💨

    • 11月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    かわいい背景に惹かれます〜(*´꒳`*)あと天気がいい日の綺麗な場所とかもいいですよね☆

    家の回りが散歩しやすいといいのにって、いつも思いますf^_^;最近は車のチャイルドシート乗せるとギャン泣きしてしばらく走ると寝ちゃうんですが、乗せる時と降ろす時の泣きわめきはやばいです(笑)

    やっと、空気清浄機を買い、いい湿度を保つようにしました(*´꒳`*)喉の乾燥がなくなって肌の乾燥も少しよくなりました♩

    たぶん、うちの子相当泣きます(笑)先に言っときます〜f^_^;先になりますが楽しみにしてます☆

    • 12月1日
  • きょむ

    きょむ

    歩けるくらいになれば、桜とかひまわりとか紅葉してるところでいい写真が撮れそうですよね!

    車の通りが少なくて、歩道がちゃんとあるといいですよね(*´Д`*)
    わかります…チャイルドシート乗せると泣きますよね💦ギャン泣きされると焦ります笑

    空気清浄機で加湿してますか?うちは加湿機能使ってないんですけど、やっぱりそろそろ使った方がいいですよね(**ω**)

    その頃は3ヶ月半にはなってるので、きっとあんまり泣かなくなって落ち着くと思います!そう願います笑
    赤ちゃん泣いてたら、話聞こえないですよね…どうするんだろう笑

    • 12月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ひまわり🌻畑とかいいですね(´∀`)
    大きいクリスマスツリーの前とかも撮りたいです(*´꒳`*)

    空気清浄機で加湿してます、湿度計でいつも風邪注意になってたので乾燥が気になってたんで💦使ってみたらほんとに違うのがわかりました、元が乾燥しすぎだったかもしれないけど(笑)

    赤ちゃん泣いたら会話できないですよねf^_^;自分の子が泣いたら余計周りの声聞く余裕がないです(ノ_<)みんな同じ頃に生まれてるから、泣いてもわかってもらえそうですよね、きっとf^_^;

    • 12月1日
  • きょむ

    きょむ

    あ、クリスマスツリー忘れてました!
    今ってまだ首すわってないから、抱っこした状態で写メ撮るの難しいですよね💦本当に3ヶ月で首座るのかなって感じです(´・д・`)

    予防接種の時、他の赤ちゃんがわりと大人しくて泣いてる子いませんでした💦だから、ちょっとぐずっただけでもすごい焦りましたー(**ω**)

    ほんとに痩せなさすぎてちょこちょこ筋トレしてみてるんですけど、ちょっとやっただけでも息切れします…こんなに筋力落ちてるとは(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)妊娠前の体重に戻りそうですか?

    • 12月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今想像したら、大きなクリスマスツリーの前で小さい息子を抱っこしたら、写真にしてもほぼ息子は見えないきがします(笑)
    撮るとしたら小さいツリーですね(´∀`)

    予防接種の時はうちしか患者さんがもういなかったんでよかったんですが、1ヶ月検診の時はうちだけめちゃくちゃ泣いてました💦三時間待たされて。でも他の赤ちゃんはみんな寝てました( ;∀;)なので、余計うちが泣くと他の子も泣かないかにビクビクしてました。

    最近は全然痩せるための努力してません(;ω;)ドクターエアー持ってるんで毎日乗ってたけど、出血したとき乗ったら酔っちゃってそれからだんだんダイエットから遠のいてしまいました。あと5キロが全然落ちなくてσ(^_^;)

    出産前によく、きょむさんに、産後ダイエットのこととかしてたけど、今はダイエットの時間に寝たいです(笑)

    • 12月1日
  • きょむ

    きょむ

    確かに、大きなツリーと撮ったら小さいのが際立ちそうですよね笑

    3時間も待たされたんですか!?それだけ待たされたらきっとうちも泣きます(´・д・`)💨最近はベビーカーでも抱っこ紐でも寝なくなったので、外出の時はいつも起きてます…4ヶ月検診はきっと待たされるだろうし、今から心配です💦

    ドクターエアって、ブルブルするやつですか?私もあと5キロなんですけど、5キロ違うだけでもほんと太く見えて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 姉のこと太ってるとかバカにしてたのに、今は私の方が太ってます…
    私も妊娠中は寝るの遅かったのに、今は遅くても22時には寝てます笑
    日中そんなに忙しく動いてるわけでもないのに、その時間になると自然とウトウトします…体力も筋力も落ちてます笑

    • 12月3日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    予防接種と検診の病院がまた違うので、私も慣れないし、病院はどこも待つから心配ですよね( ;∀;)

    最近夜は3時間おきだったのが、4時間だったり5時間に間隔がのびて楽になってきてたのに、昨日はぴったり3時間で起きたので今めちゃくちゃ眠くて体も辛いのに、日中ぐずってて頭痛くなりそうです(ノ_<)また生活リズムが変わってきたのかもしれないです💦

    今週からダイエットしようと思ったのに、少し静かになったらあたしも休んじゃって運動する気になれないです( ;∀;)
    ドクターエアーは立ってブルブルするやつです、効果は全然かんじません(笑)

    おととい、6ヶ月の赤ちゃんがいる友達会ったんですが、すんごい大きくてうちの子が小さく見えました!小さく生まれた子だから、うちが6ヶ月になる頃はもっと大きくなるのかと思うと‥‥寝返りもおすわりもしっかりしてて、赤ちゃんにはもう見えませんでした(笑)

    • 12月3日
  • きょむ

    きょむ

    日によって、寝たり寝なかったりしますよね…布団に入るときに音立てないようにしたり、すごい気を遣います💦日中ぐずるときって大体、眠いのに寝れないときなんですけど、夜は一人で寝れるのに、なんで昼間は一人で寝れないのか不思議です(**ω**)

    最近、明日からダイエットする!が口癖になりつつあります笑
    少しずつでも筋トレしないとですよね!最近息子も重くなってきて抱っこが辛いので、このまま筋力落ちたままだとどこか痛めそうです((((;゚Д゚))))

    6ヶ月と2ヶ月ってそんなに大きさ違うんですね!すぐ大きくなっちゃうんですね…早く大きくなってほしいっていう気持ちもあるし、小さいままいて欲しい気持ちもあるし、複雑です笑
    でも産まれてからの2ヶ月、ほんと早かったです(´,,•ω•,,`)

    • 12月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとですよね(笑)夜はベッドで一人で寝てるのに、なんで昼間は離れるとぐずるんだろう💦前よりも、いろんな人が周りにいても私を常に見てる感じが可愛いです💕流石にいつも一緒にいるからわかってきたのかな(´∀`)

    訪問で測ってもらってから、体重調べてないんですが、なんかまた重くなったきがして。昼間のぐずりで抱っこ多いと次の日筋肉痛になってます( ;∀;)
    あと今週はなんだか、眠くて眠くてだるくて何にもする気になりません〜1日息子の相手して終わる💦

    わかります、今のこの1人でどこもいけない感じがなんとも言えなく可愛いのでこのままでいいのに。でも歩いたり喋れるようになるのも楽しみでもあるし(´∀`)

    • 12月4日
  • きょむ

    きょむ

    わかります!見つめてきますよね!笑
    完全に認識されてると思います(*´Д`*)
    最近は指しゃぶりしてるのがかわいくて…よだれまみれですけどね笑
    そういえば指しゃぶり、お腹の中とか産まれてすぐとかしてたんですけど、そのあとやらなくなって、最近また始まったんですけど指しゃぶりしてますか?

    うちも予防接種で測ったのが最後です💦
    重くて、スリングないとすぐ腕も肩も痛くなります((((;゚Д゚))))
    夜中に起きなきゃいけないし朝も早起きですもんね。疲れが溜まります…

    ちっちゃい子がよちよち歩いてるのほんとかわいいですよね✨それが自分の息子だったらもう…(*´д`)❤️

    • 12月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも聞こうと思ってました😺うちも指2、3本口に入れます、しかも最近泣いてない時はほぼ入れてます。見てる時は口から出そうとすぐしますが、手がヨダレつくし、眠くなると目をこするので、目が少し肌荒れで一重に( ;∀;)あと、泡をぶくぶく出します笑いながら(ノ_<)これはなんなんでしょうか?ついに、スタイの出番なのかな。
    それにしても、二重が一重のような奥二重になって毎日気になって仕方ないです💦自分が目にコンプレックスあるせいかそこばっかり見ちゃって( ;∀;)治るかなぁ?

    今日イオンで体重測ったら、6.6キロで、身長は65センチになってました〜前向き抱っこたまにすると、ほっぺが首に落ちてやばいです〜

    • 12月4日
  • きょむ

    きょむ

    ほぼ入れてるんですか!?かわいい✨笑
    よだれついた手でいろいろ触るの気になりますよねー(**ω**)口から出したら手拭いたりしてあげてるんですけど、またすぐ入れますもんね💦まあ、成長の過程なので仕方ないですけど…
    泡ぶくぶくやります!服がいつも汚れます…スタイたまにするんですけど、首が座ってないから邪魔というか、首のあたりが苦しそうな感じになっちゃいます(´・д・`)

    二重の線入ってるなら、これからしっかり線付いて二重になると思います!うちは一重に近い奥二重なので目つき悪いです笑
    あ、あと親どっちかが二重だったら二重の方が優勢ですもんね!

    65センチ!背高いー!
    大きくなりそうですね(*´Д`*)
    うちはまだ60いってないです!

    • 12月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ですよね(ノ_<)うちも、口いれた手で眠くて目をこするから肌が赤くなっちゃって💦なるべく気にしてふいたり、口から離したりするけど、今は仕方ないかなって諦めもでてきてますf^_^;スタイたしかに、うちはムチムチしてるから余計苦しそうです(笑)

    うちも、一重になって目つき悪いです、肉付きがますますよくなって、お地蔵様からお相撲さんになりました(ノ_<)頭も形があんまりよくなくて、旦那はジャガイモと言っています💦目つき悪くても、お相撲さんでも、自分の子は可愛いと思えるからすごいです(*´꒳`*)
    あたしも、旦那も今は二重ですが、子供の時は一重になったり、三重になったりで。妊娠中は、遺伝の優勢とかめっちゃネットで見てましたf^_^;
    イオンの身長測るので計測したのでだいたいですが、最近よく体をそってぐずると、おぉってなりますね(笑)

    今日初めてレイクタウンに行ってみたんですが、買い物ゆっくりできませんでした〜半分は授乳室にいるか、場所を探してるかでした(ノ_<)

    • 12月5日
  • きょむ

    きょむ

    スタイもどのくらいで替えたらいいのかわからないです(**ω**)よだれでる子はスタイ使うっていうけど、よだれ出ない子っているんですかね?笑

    あ、それすごいわかります!お地蔵さんだと思ってたら、気づいたらお相撲さんでした!
    足も太くて、ボディ肌着に靴下の状態だとレスラーです。戦えそうです笑
    私も子供の時は奥二重で今は二重なので、顔って結構変わるんだなーって思います💦
    自分の子だから、何してもかわいいですよね!うちは姉も母もすごいです…可愛がりすぎてて怖いです(´・д・`)笑
    今日はイオンに来てるので、身長測ってみます!

    起きてたりしてぐずってると買い物できないですよね…この間アウトレットに買い物行ったんですけど、オムツ替えたり授乳したりでバタバタしました💦余計に疲れちゃいました(;゚Д゚)

    • 12月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    スタイ買ってもあんまり必要ない子もいるっていいますよね、うちの子は顔のお肉で首がないです💦

    レスラー🤼‍♀️(笑)今、授乳しながら吹き出しました(≧∀≦)おもしろい🤣
    今の体型だとおデブまっしぐらですよ〜
    横抱きした時はまだ顔がスッキリ見えるのに、縦抱きしたらほっぺの肉がどーんと下がって別人です(°_°)

    身長きっと伸びてますね(´∀`)

    買い物行ったのに、わざわざ遠くにオムツと授乳しに行ったような、行きたい方向と授乳室がちがくてずっと脱線してて疲れちゃいますね(笑)

    • 12月6日
  • きょむ

    きょむ

    縦抱きの時って、ほっぺもよだれもすごいですよね(*´Д`*)別人!わかります!顔つき違いますよね!笑
    チャイルドシートに乗せると首がなくなってよだれがたくさん出るので、スタイなかったら外出できないです💦

    身長伸びてましたー!やっぱり赤ちゃんって成長早いですね(´・д・`)

    全部のトイレに授乳室ついてるわけじゃないから、そこまで行くのに無駄に時間かかりますもんね!あーもうすごいわかる…
    あと、ベビーカーで行くとベビーカーが場所とるから、オムツ替えのときにどこに置くか迷うし、授乳室空いてない時も変な汗出てきます((((;゚Д゚))))

    • 12月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そういえば、最近授乳の回数とか、授乳時間へりましたか??うちは、日中はだいたいミルク1回か2回で大丈夫になり、授乳もあんまり長い時間飲まなくなっちゃいました(°_°)
    ぐずった時は、すぐオムツか授乳しようとするんですが、吸いたがらなくてだいたい眠いみたいな感じです💤
    少し前までは、あげればあげるだけ飲んでたけど、今はミルクもたまに残します。平均よりは太ってるから大丈夫とは思うんですが、眠さのほうが勝ってるような。
    寝返りの練習も機嫌いい時やってみるけど、できないのがかわいくて笑っちゃいますね

    • 12月6日
  • きょむ

    きょむ

    回数は6、7回 で、時間もちょっとずつ短くなってきてます!お腹すいて泣くことがあんまりないので、授乳間隔は私の気分です笑
    げっぷって、まださせてますか?うちは、最近首が座ってきてなかなかげっぷしなくてそのままにしちゃってるんですけど…

    ぐずるときって眠いかオムツですよね!
    ちょっとおしっこしただけで泣くので、オムツの消費も相変わらずです💦
    眠い時のアピールもすごいですよね!いきなり大きい声出したりするし(**ω**)昼間は抱っこじゃないと寝ないから付きっきりになっちゃいます💨

    まだ、首を必死にあげるくらいですよねー。うつ伏せになるとよだれがすごくて笑
    お腹に力入ってるときにたまーに横になったりはあるけど、寝返りはまだまだしそうにないです!

    • 12月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも、少しぐずったら授乳するんですが、いらない時は全く飲まないので、前より回数がへってほんとに楽になりました(´∀`)
    げっぷは最近げっぷさせようとするよりも、飲んだあと体を少し起こして様子見るくらいにしてますが、ミルクを吐き出すことはなくなりました〜今は泡か、ヨダレですねf^_^;

    おんなじですね、急に一気に泣く時があって、1ヶ月前は、お腹がすいて泣くことが多くて、寝る時は急に寝る感じだったのに、眠くて、電気とかで明るいと嫌なのか泣いてぐずるので、暗い部屋に連れてくとそのうち寝ます(°_°)

    寝返りも首もまだたまにガクってします(笑)最近は私、腰がすごく痛いです(T-T)お腹大きい時も大変だったけど、抱っこも大変ですね💦うちより全然大きい2歳くらいの子供を片手で抱いて歩いてる人みるとすごいなっていつも思います。

    • 12月7日
  • きょむ

    きょむ

    いらない時がまだよくわからないです…
    出かける前に授乳したくて、間隔が1時間半しかあいてなくてもゴクゴク飲みます💦
    やっぱりげっぷはそんな感じですよね!大きくなってきて、どこまでやったらいいかとかいろいろ迷います(**ω**)

    寝る前は明るい部屋に居るのよくないですよね。明るい部屋にいると興奮しちゃう気がします(;゚Д゚)

    腰痛いのきついですよね💦湿布も気休めにしかならないし…起きてても寝てても痛いですよね( ´・д・)片手でなんて抱っこできる気がしないです!もうすでに重く感じてるのに笑

    • 12月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうなんですね。うちは、前は疲れるまで口くわえてたくらいだったのに、最近は授乳時間短いし、急にバッと口を離したら全然その後2、3時間あいても泣くまでくわえもしないです(°_°)
    げっぷさせようとしてる時の顔が面白くてすきだったんですが、最近はやってくれないです(笑)

    たしかに、寝る前に明るいところで授乳してから寝室に移るより、暗くした寝室に移動してから授乳したほうが早く寝てくれるきがします。目とかも前よりしっかり見えるようになったからいろんなことに意識するようになったんですかね?明るくても全然眠かったら寝てたのに、夕日が眩しいと今は怒ります💦

    今日、旦那が忘年会で飲み過ぎて帰ったことで、どうにもこうにも頭にきて授乳しながら怒っていたら、空気が悪いのがわかるみたいでぐずって大変です(T-T)きょむさんは、旦那さんと喧嘩しますか?私はいつも、頭きたり、嫌だなと思ったらすぐ言ってしまい、言った後、嫌な気持ちになります‥‥

    • 12月8日
  • きょむ

    きょむ

    げっぷの時の顔わかります!あのブサイクな感じがかわいかったんですけどね笑
    うちも肩にもたれかかってくれなくなったので、あの顔はもう見れないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    最近は両手を合わせてもじもじしてるのがかわいくて、勝手にはまってます💕

    すごいキョロキョロしてて、結構見えてるみたいですよね!昼間と夜の区別はだんだんついてきてる気がします✨

    妊娠中からそうなんですけど、自分がイライラしてたり旦那に怒ったりしてる時って、息子も空気を感じ取ってる気がします!
    飲み会で結構飲んで帰ってきてリビングで寝てたりするので、一緒に寝るのも臭くて嫌だし無視してます笑
    私も結構きつく言っちゃうタイプなんですけど、きっとこういうのってガミガミ言わないほうがいいんでしょうね…こっちも気分悪いですよね!わかります💦もう忘年会の時期ですもんね(´・д・`)

    • 12月9日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    げっぷの時のあの面白い顔をちゃんと動画に残しておけばよかったなって思いました💦
    ブサイクさえ笑って癒されますよね(*´꒳`*)うちも自分の両手を握り合わせて見てる仕草をよくやってて、ジーと見てる目がちょっと寄り目になってるのがまた面白いです🤣

    最近、6時に授乳したらそこからまた10時くらいまで寝ちゃうようになりました、朝の日差しが弱いせいか、曇りとかだと起きてもまた寝ちゃったりします(笑)

    リビングで寝ちゃうんですね💦それで風邪ひかれたらあたし更に怒っちゃいそうです(°_°)
    イライラしたり、正しいことをこっちが注意してるとしても、言った後に疲れてそれにまた頭きちゃうので、ほんとは何も言わずに、飲んで帰ってきても、水を出すくらいになれたら楽なのにできなかったです(T-T)たぶん、自分のなかで自由に外に出れなかったり、友達と飲んだりすることも抑えてるから余計不満が溢れました〜
    今は息子がいるので、巻き込まないようにしないとです(T-T)

    • 12月9日
  • きょむ

    きょむ

    私も写メは撮ったけど、動画はないです…今更後悔(´・д・`)💨寄り目やります!笑
    あと、なんでも手でつかんで口に持っていって、舐めたり噛んだりすごいです。おもちゃ買おうか迷います(*´Д`*)

    冬で寒いのもあるのか、朝方も結構寝ますよね。寝ちゃったら起こすのもなーって感じで、遅くて8時くらいまで寝せちゃう時もあります(**ω**)

    そうなんですよ!それで風邪ひいたらムカつきますよね!怒ると体力消耗するので、怒らせないでよって思います…優しくなりたいけど、やることいっぱいあるし、そんな余裕はないです笑
    私も友達と遊びたいけど息子連れていけないし仕方ないんですけど、旦那が土日に飲みにいったりすると気になりますよねー。最近は姉とか母と出かけることが多いです。息子のことみてくれるし、理解があるので外出もしやすいです!友達だと気使うし、授乳とかで待たせちゃうのも気になります…

    • 12月10日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    あたしも、早いと思うんですが歯固め用のおもちゃ買った方がいいのかなぁとか思います(°_°)なんか、旦那も母親も、私がママになったばかりなのに、なんで泣いてるの?とか、言ってくると産んだのはあたしだけど、あたしだって赤ちゃんの気持ちとか全部わかんないよ!!って心の中で思います💦

    うちの子は曇りとかだと10時くらいまで寝てたりします(ノ_<)生後1ヶ月は寝てる時の方が少なかったのに。

    風邪ひかれて、うつされると困るから心配してるのに大丈夫とか平気とか言われるとモヤモヤします(T-T)私も友達に子供がいればまだ理解してもらえそうだけど、一緒に連れて行くと息子重視になるから申し訳ないから誘いづらいです🤐
    産後ダイエットも上手くいかないし( ´△`)結局イライラして、最後は落ち込みます

    • 12月10日
  • きょむ

    きょむ

    オーボール買ったんですけど、手でつかんで振り回したり舐めたりすごいです笑
    お祝いでもらった歯固めのやつはまだ難しいみたいで掴んだりしないです!
    赤ちゃんの気持ちわかったら、こんなに苦労してないですよね(**ω**)私もそれすごい聞かれます💦眠いんじゃん?とか適当な返事してます笑

    まさに旦那の風邪がうつったのか体調悪いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 肩こりもひどいし…
    そうなんですよねー💦息子がいると行くところも限られてくるし、大きくなってからじゃないと難しいと思います!離乳食始まったら尚更行きづらくなりそうですよねー。

    産後ダイエット…ずっと同じ体重キープしてるんですけどなんなんですかね!年末年始でさらに太る気がしてます笑

    • 12月11日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん。体調はどうですか?朝も急激に寒くなってて悪化しないといいんですが。

    あたしも、眠いか、ウンチがしたいけど、出なくてぐずってるんじゃん?とか言います。
    とにかく、両親も旦那も、あたしに答えを求めないでほしい‥‥‥鼻つまった時、綿棒で取ったり、爪きったり、ウンチ漏れた服洗ったり、息子が嫌で泣くこともやらなきゃいけないのに。みんなは、ただ短時間、抱っこして、好きな服やオモチャ買ってきて物は増えて。私も、息子に自分の趣味で買ってあげたいし、息子が機嫌いいときだけ構いたい時もあります😢

    旦那の飲み会後から、なんか旦那な対して不満が出てきちゃいました😞男の人は子供産まれてもそんなに生活の変化ないですよね、
    こっちは、すべてが変わって、それなりに我慢してるのに。。またぐちぐちしてすみません💦

    土曜日からイライラのせいで食欲なくて、ついでに痩せれたらいいんですけどね(^^)

    • 12月11日
  • きょむ

    きょむ

    体調良くなってきました!暖房つけてて乾燥すごかったので、加湿器つけました💦

    ほんとですよねー
    こっちはいろいろやることあるんだよ!って感じです(**ω**)泣き始めると焦り始めるので、ほっといても大丈夫なのになーといつも思ってます笑
    服とかおもちゃって、好み分かれますよね!好みわかってて買ってきてくれればいいけど、全然違ったりすると萎えます💨

    確かにそうですね!飲み会行ったり、結婚式に行って二次会まで出て遅く帰ってきたり…
    こっちは我慢してるから余計気になりますよね(´・д・`)私も一人で出かけたり、実家にちょくちょく帰ったり好きにやろうと思います。 忘年会とかはさすがに行けそうにないですけどね笑

    体調崩して食欲ないなーと思ってたんですけど、今日はふつうに食欲あります!ダイエット無理そうです笑

    • 12月12日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    体調悪化しなくてよかっです(*´꒳`*)年末ってなぜか体調崩しやすいですよね。

    息子にイライラすることはなくて、息子をとりまく周りにイライラするとは思わなかったです(笑)
    旦那には、昨日とりあえず思ってること全部ぶちまけて一気に楽になりました〜そのおかげで今日は体調がよくなりました(^^)旦那は逆に言われすぎて元気がないです💦

    写真のアプリでトナカイになる息子を撮ったら、奈良のせんとくんにしか見えません( ;∀;)クマ🐻の服を着せてクマになる写真を撮ろうとしたら服のクマを人認証して、息子を認識しなかったりで面白いです🤣
    まだ3ヶ月たってないのに、スマホの写真がすごい量です〜

    私達も、好きにやりましょう!子育て楽しくしたいですもんね(*´꒳`*)

    • 12月12日
  • きょむ

    きょむ

    毎年この時期に体調崩します…
    気をつけてるつもりなんですけどね💦

    男の人って、結構黙って聞いてますよねー。うちの旦那もいつも落ち込んじゃうというか明らかに態度が変わるので、言いすぎたなーっていつもなってます(´・д・`)

    せんとくん(*´Д`*)自分が思ってたのと違う感じになることありますよね!笑
    スノーとかでも、なかなか顔認証してくれなくて困ります💨
    スマホの写メすごいですよね…毎日家に一緒にいるから撮りまくりです笑
    全部現像するのも大変だし、どう整理しようか悩んでます(´・ω・`)

    一人で出かけて、アフタヌーンティーセット食べるくらいやってやりたいです笑

    • 12月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    夜中の授乳も寝室から移動するのですごく寒い中してて、風邪ひきそうですよね( ´△`)

    うちの旦那も、ケンカしたくないからって言い返してこないんです(T-T)それで落ち込まれると罪悪感が生まれて💦話し合ってもこれだけは変わりません。

    顔認証してくれないだけで笑えます)^o^(宇宙人になるアプリで撮ったのを本人に見せたら大泣きしました(笑)
    たった3ヶ月でこんな量だと現像も大変ですよねσ(^_^;)
    最近、触ると肌がプツプツしてるので、病院に行ってきました、プツプツも、蚊にさされてるみたいなものも、ガサガサしてるものも全部、乳児湿疹ですで終わりました(°_°)ほんとに?って感じです。

    • 12月13日
  • きょむ

    きょむ

    夜中ほんと寒いです💦もこもこのパジャマと靴下で暑いくらいにしておかないと夜中起きられなくなってきてます( ´・д・)

    うちもいつもだんまりです。それを職場の人(男性)に話したら、面倒だからスルーしてるだけで話聞いてないと思うよって言われました。イラつきます笑

    プツプツって、見た目ではあんまりわからない白いやつですか?
    乳児湿疹って塗り薬とかもらえるんですか?

    最近抜け毛が始まった気がします…
    髪の毛切れるしパサパサだし最悪です💔

    • 12月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    授乳用のパジャマじゃないから、授乳中すごい寒くて、さらに、息子の冷たい手が当たるとヒェーって夜中いつもなります💦

    たぶん、うちの場合もそうだと思います。いつか怒りが収まるのを待ってるって言ってました(°_°)なんだかなぁ(T-T)

    そうです、色はとくに肌色だから触らないとわからないんですが、そのプツプツが両足に今あります。あと首には蚊にさされてふくれたみたいな感じです。乳児湿疹用の塗り薬をもらって終わりでした。1-2才までは乳児はみんなでるものだから大丈夫と言われました。 てっきり、突発性発疹かと思ったんですが、それだと明らかにじんましんみたいにでるって言われて、風邪ひいたあととかによくなると言ってました🤥

    抜け毛とうとうきましたか(T-T)あたしはまだなんですが、怖いなぁ。明らかに違う感じですか?やだなぁ

    • 12月13日
  • きょむ

    きょむ

    私も普通のパジャマなので、パジャマめくって添い乳であげてます。胸をいつも両手でホールドされるんですけど、ほんと冷たくて目が覚めます笑
    手冷たすぎて心配になります…

    うちもプツプツ両足にあります!調べたら、ボディークリーム塗りすぎとか、ボディーソープつけすぎとか出てきて、ほんとかよって思ってたんですけど湿疹なんですね💦

    髪が多いので抜け毛はそんなに気にならないんですけど、髪が傷んで切れます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 髪の毛がツンツン出てきちゃって、セットしてもボサボサに見えます💨髪伸ばそうと思ってたんですけど、切るか迷います…

    • 12月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    手冷たいですよね!私も寝ぼけてても、背中とか触って来た時一気に目が覚めます(笑)いつも、夜中の授乳の時、暗い中歩いてて、不注意でドアの角に顔をぶつけて痛いです(T-T)寒いし痛いしで、私大変っ!って思ってます(笑)

    プツプツの原因調べるといろいろありすぎて何かがわかんないですよね、お医者さんも特に原因ていうより、なるものだから、薬塗るしかないと言われました。ボディクリーム塗りすぎだったり、頻繁に保湿をってあったりもうわかりません💦もらった薬でよくなるのか?と今は様子見てます。

    ネットで髪の毛ツンツンするってよく見ますがほんとそうなるんですね(°_°)短い方が分かりづらいとか書いてますよね。恐るべしホルモンバランス

    • 12月13日
  • きょむ

    きょむ

    危険がいっぱいですよね(**ω**)
    最近息子が、授乳した後そのまま寝落ちして私が寝てるベッドで大の字で寝てて、私の寝るスペースが狭くて寒くてつらいです…寝返りも打てず、気をつけの姿勢で寝てます笑

    そうなんですよ!保湿しろって言う割に、塗りすぎはダメとかいろいろ情報がありすぎてよくわからないです💦あとこの保湿って、これから何年もやり続けなきゃいけないんですよね?私が小さい頃にやってもらった記憶があんまりなくて(´・д・`)

    産後3ヶ月経ってから抜け毛始まるの謎すぎます!正中線もまだ消えないし、お腹のたるみもまだあるし、徐々に妊娠前の状態に戻るんですかねー

    • 12月13日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    え〜大の字で寝るんですね〜見てみたい(*´꒳`*)赤ちゃんの大の字✨うちは爆睡すると、足は普通ですが、手がバンザイしてます(笑)同じベッドなんですね、動いて起こしたら大変ですもんね(⌒-⌒; )うちは、ベビーベッド に寝かせてますが、私が動いて羽毛布団の音で息子がビクってなるだけでやばいって思うのに💦

    絶対、母親世代はそこまでいろいろしてないと思います( ´△`)昔は布オムツだったとか、離乳食のレトルトなんてなかったとか、もういろいろ違いすぎて参考にならない💦
    保湿とか、日焼け止めとかぜったいしてくれてない(T-T)

    きょむさんのメッセージ見て、正中線すぐ確認しちゃいました(笑)そういえば消えない(T-T)妊娠してから肌が黒ずんできた部分があったんですが、そこはなくなりました(´∀`)今日もスクワットしたりしたけど、相変わらず体重は止まったままです( ´△`)

    • 12月13日
  • きょむ

    きょむ

    布団から絶対に手出ますよね(*´Д`*)
    わかります!寝返り打っただけでビクってするから、起きないかヒヤヒヤします💦でも、案外ビクってなるだけで起きないんですよね笑

    情報もそんなになかったでしょうしね…保湿してないんだから、日焼け止めなんて絶対にしてないと思います(´・д・`)離乳食始まったらほんと不安です。いろいろと食べさせても大丈夫でしょって言われるのが目に見えてます…笑

    薄くなったような気がするけど、まだ線残ってますよね💦
    スクワットした次の日って筋肉痛になりますか?しても筋肉痛にならないし、もっと負荷かけた方がいいのか…

    • 12月14日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさん、塗り薬塗って、今日の朝見たらプツプツ明らかに良くなってました〜(´∀`)
    このまま続けてみようと思います✨

    あたしは、離乳食が不安です( ´△`)きっと、売っているのばっかりになりそう💦そして、また母親達に注意されそう‥‥

    今日、生理のような出血がきました〜とうとう生理が始まったのかもしれないです、そのせいで体が不調です(T-T)湯船に入れなくなるのが悲しい😭スクワットすると足がパンパンで筋肉痛になります💦生理だと運動するきがまたなくなります

    • 12月14日
  • きょむ

    きょむ

    おー!よかったですね!
    即効性ありますね(´,,•ω•,,`)

    私も売っているものをフル活用しようかと思ってます(*´Д`*)笑
    産む前に離乳食の話になって、全部作るでしょ的なこと言われた気がします。思い出してイラついてきました笑
    あるものは活用して、上手くやればいいと思うんですよねー。でもやっぱり今から不安になっちゃいますね💦

    生理きましたか💨ほんと湯船入れないのきついですよね…家に一日中いるけど、結構体冷えるし(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 生理きたら、息子のお風呂をどうしようか…悩みます。

    スクワットしても筋肉痛にならないので、きっと効いてないですね笑
    もうちょい頑張ります(**ω**)

    • 12月15日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今日、久しぶりに独身の友達2人と会うので、息子を預けて出かけたんですが、久しぶりの人混みと、生理痛で具合悪くなってしまい、息子の顔見て癒されようと思ったんですが帰ったらめっちゃ泣かれました(T-T)
    少し会わなくて忘れられたかもしれません💦
    周りからの、完母がいい、離乳食は手作りみたいな言葉は、よかれと思って言われても、頭にくるだけです😾ネムリラ買ったこともねちねち言われました(T-T)自動に慣れたから抱っこで揺れないとダメになったと。そんなことはないのに。

    たしかに生理きたとき、自分一人で入れるのは不可能なんじゃ‥‥マカロン風呂買うとか?うーん

    準備体操を朝起きたらするようになっただけでも、使わない筋肉をうごかしてるきがちょっとします。どんだけ運動してないんだかf^_^;

    • 12月15日
  • きょむ

    きょむ

    もう人混みってだけで疲れます💦加えて生理痛あると余計ですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    でも毎日一緒にいるから、一昨日はママがいなくて寂しかっただけとかじゃないですか?絶対に忘れてないと思います(´,,•ω•,,`)

    職場の人からもみんなの前で母乳出てる?とか聞かれて引きました…みんなおっぱいおっぱいってうるさくないですか?こっちが恥ずかしくなります(´・д・`)
    いやいやいや。赤ちゃんは揺れないと寝ないし、みんな同じだと思いますけどね笑
    こっちは今の知識と情報使って子育てするから、ほっといてほしいですねー。たまに会うとそんなこと言われるなら会いたくなくなります…

    マカロン風呂気になってるんですけど、すぐに入れなくなっちゃったりしないですかね💦バスチェアも毎日拭いたりしないとカビそうだし…

    準備運動!偉いー(*´∀`*)体も温まりそうですね✨

    • 12月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    一昨日久しぶりに独身の友達と会ったんですが、話してるだけで何時間もたっちゃって、あっとゆうまに夕方でしたf^_^;東方神起のライヴ行けなかったんでうらやましかったです💦いつもなら、名前呼んだら二コ〜ってするのに、帰ってきて何度名前を呼んでもキョトンとされました(ノ_<)母がいつもたくさん話しかけたりするんで、めちゃくちゃなついてます💦

    なんか、出産したら母乳の話しても普通とおもわれてるんですかね?今授乳してる同士だと話すの抵抗ないけど、それ以外の人から授乳関係の話したくないです(T-T)2人目のこととかも言われるのも嫌です‥‥
    今の段階で、成長した時のこととか言われるとしんどいです〜( ;∀;)

    きょむさん、一人でお風呂入れてるのほんとすごいですよ!うちは、もう旦那が毎日いれてて、私入れてないでので(T-T)首は座ってきましたか?座ったらバスチェアは買ってみます(*´꒳`*

    • 12月17日
  • きょむ

    きょむ

    すごいわかります!女友達って、何時間でも話してられますよね(´,,•ω•,,`)なぜか話題が尽きない!
    お母さんに懐いてるんですね!ジェラシー感じますね(**ω**)結構頻繁に家に来てるんですか?

    そうなんですよー。男性の上司(60近い)にも母乳出てんの?って聞かれて、ほんと気持ち悪いです((((;゚Д゚))))2人目のことなぜか言われますよね!みんなお節介というか、一言多いというか。

    旦那が帰るの遅くて、旦那に入れてもらうのは土日くらいなんですよー(´・д・`)旦那に入れてもらうと、耳に水入ってないかとかいろいろ気になるので自分で入れた方が安心です笑

    首は座ってきてはいるんですけど、まだ完全じゃないです💦首すわりましたか?

    • 12月17日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    今は、週2回くらいで来ています。この前、友達と会うために預けた時に父が、何時間も預けて心配じゃないのかとか、ダメじゃないかとか言われました😾父にはあたしの気持ちはわかりません!
    男の上司、もうセクハラにしか聞こえませんっっ( ´△`)きょむさん逃げて〜ヤバイですその上司!
    毎日入れないと任し辛いですよね、うちは旦那が几帳面なので、あたしが洗う方が心配みたいですが。あたしは、オムツとか他の人が替えると気になります、ちゃんと拭いてるか、しっかりテープしてるかが気になって(笑)
    うちも、完全には座ってないんですが、うつ伏せにすると、頭を持ち上げれるようになってもうすこしかなぁと^_^すこし髪の毛と眉毛が伸びてきたのも嬉しいです😊他の子よりはまだまだ薄いですが進歩してます✨

    • 12月17日
  • きょむ

    きょむ

    えーお父さーん💦そんなこと言ったら子どもが小さい時はどこも行けなくなりますよね…厳しいなあ(´・д・`)
    もともと変な上司で、もはや慣れました笑

    オムツのテープ気になりますよね!!
    テープの付け方曲がってるのとか、オムツ引っ張りすぎて足に線ついたりとか笑
    よく母が買い物に行く時とか息子を抱っこしたがって、落としたら大変だからやめてって言うんですけど、毎回抱っこで大丈夫でしょーっていってきて、やめてくれって思ってます笑

    まあきっと4ヶ月になる頃までにはかなりしっかりしてきそうですよね!首座ってきたのが、本人も嬉しいみたいでかわいいです💕
    髪の毛と眉毛って、ほんと個人差ありますよね(**ω**)髪はあるけど、眉毛は一向に濃くならないです笑

    • 12月18日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    亭主関白なお父さんなんで、子育ては母親だって思ってるんでしょうね😒無視です無視。
    変な上司は関わりたくないですね( ´△`)

    抱っこ紐と、チャイルドシートに乗せた時にウンチをすると、100%背中に漏れます💦きょむさんは、どうですか??それ以外では背中に漏れないのになぁ(T-T)
    お母さん、常に抱っこしたがりますよね〜とにかくいっしょにいたいみたいですよね。私は、そりゃ可愛いけど、ずっと一緒にいるから常に可愛い〜ってあやせないです(°_°)

    もうどんどん太ってて特に顔が(笑)お餅みたいです(≧∇≦)

    • 12月18日
  • きょむ

    きょむ

    昔の人って、育児に関わってない人多いですよね(´・д・`)💨まあそういう時代だったんで仕方ないですけど…

    抱っこ紐ではうんち漏れたことあります!チャイルドシートはまだないんですけど、外出中にうんち漏れるとほんと大変ですよね💦
    今日レイクタウンで写真撮ってきたんですけど、やっぱり抱っこしたがる母(*´ェ`*)笑
    平日なのにすごい人多くて、赤ちゃんもいっぱい居ましたー💦

    うちは今は身長が伸びてるみたいで、体重の増えは多分止まってます!産まれてから一気に体重増えても身長伸びてたので、成長が落ち着いたのにびっくりです!あいちゃんさんの息子さんはなかなか大きくなりそうですね(´,,•ω•,,`)✨

    • 12月19日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    きょむさんが教えてくれたレイクタウンの撮影、もういっぱいでできませんでした、どんな感じですか??HPみたときは、春日部イオンでやってる寝転びより可愛かったですが(´∀`)

    うちは、身長も体重も増えていってて、産まれた時は顔が細かったのに今はまん丸です(°_°)うちも、またイオンで体重測定してみます〜
    昨日から首と肩が固くこってしまって頭痛がでてしまって、いつもより育児も家事も辛く母にきてもらいました(ノ_<)体調悪くても、育児休めないですもんね、授乳しなきゃだし。
    産後3ヶ月の間に体調壊さなかったのが、奇跡だったのかもしれないです💦

    • 12月20日
  • きょむ

    きょむ

    予約開始した時点ですぐ予約しないと、レイクタウンはかなり人気ですぐに予約いっぱいになっちゃうみたいです💦今月分の予約は、開始30分で埋まっちゃったって聞きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ラインで友達に登録すると、予約開始しましたっていうメッセージがくるので、すぐに予約した方がいいです!先月は28日に予約開始だったので、20日以降はホームページとかよく見てた方がいいよってスタジオの人に言われました!
    撮影は10分くらいで、座ってるやつと寝てるやつを撮りました✨衣装は持ち込みでも、あっちで借りても大丈夫みたいです。でもまだ小さいから着れる服は限られます💦データで20カットもらったんですけど、いろんな角度から撮ってくれてよかったですよー

    私も先週は肩こりからの頭痛ひどかったです…マッサージ機に頼ってます(´・д・`)薬も飲めないし、やることいっぱいありますからね💦3ヶ月必死に子育てしてきて、疲れも出たのかもしれないですね(;゚Д゚)無理しないでくださいねっ!

    • 12月21日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そんなに、すぐいっぱいになっちゃうんですね💦ラインのメッセージやってみます(*´꒳`*)小さいうちしかできないから貴重ですよね✨しかもいろんな角度から撮ってもらえるのいい(´∀`)

    今日も、首から背中にかけて筋肉が固まってる感じで、接骨院に夕方行こうと思います💦今日で3ヶ月なのに、体痛めるなんて(T-T)明日からの三連休も近場で過ごすことになりそうです(T-T)東武動物公園のイルミネーションに行きたかったんですが無理かなぁ

    • 12月21日
  • きょむ

    きょむ

    同じ時間の予約のママさんたちがすごい慣れた感じで、毎月やってるんだろうなーって感じでした!名前とか携帯の番号とか打ち込んで予約ボタン押すと、満席になりましたって何回も出て、ほんと予約するの大変でした笑

    昼間はホッカイロを肩のあたりに貼ってます!あとは手でぐりぐり押したりとかしかできないですもんね💦接骨院って行ったことないです(´,,•ω•,,`)マッサージとはまた違いますよね…?

    子供達も冬休みに入るし、平日出かけてもどこも人が多い気がします!私も三連休も年末年始も近場で過ごす予定です(´・д・`)💨
    今年イルミネーションとか全然見てないです!クリスマス感ゼロです…

    • 12月21日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんと、すごそうですね(°_°)アカチャンホンポのイベントもすぐいっぱいになるからやったことないです💦たまに気になって検索するくらいじゃだめですね( ´△`)

    今回は一気にきた感じで、もう何やっても痛いです(T-T)旦那がたまにいく接骨院がいいらしいのでいってみようと思ったんですが、予約がなかなかとれなくて今日の夕方しか空いてないみたいで、早くよくなりたいです〜

    クリスマス感ほんとないですよね、外食もしづらいし、普通の休日なかんじで今年も終わりそうですね(⌒-⌒; )赤ちゃん連れての人混みはほんとに難しいです

    • 12月21日
  • きょむ

    きょむ

    アカチャンホンポのってやっぱり人気なんですね!でもララガーデンだと、ハイハイレースとかどこでやってるんですかね(´・д・`)
    やろうと思ったら本気で申し込まないと無理そうですね笑

    疲れがたまってたんでしょうね💦接骨院行って良くなりましたか?
    私は先週は温泉に浸かってゆっくりしてきたらよくなったような気がします(*´д`)

    最近外食してるんですけど、やっぱり畳の席があるところじゃないといろいろ大変です…
    もう年末って感じでどこも人が多いですよね!家にいるのも暇だし、何しようかなって感じです(**ω**)

    • 12月22日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    昨日は一回行っただけなのに、接骨院はすごいです、全然楽になっちゃいました(´∀`)またちょこちょこ通ってみようと思います。

    今日はパンパースのクーポンでスタジオアリスで3000円で撮影できるのを試しに行ってきました〜結果的に、3時間近く時間がかかってしまい、ぐずって泣いたり、途中急に寝たり、授乳にオムツ替え、もうドタバタで💦息子だけの撮影だけにしてよかったです、もう疲れ果てました(笑)写真もやっぱり撮ったら何枚も欲しくなって(⌒-⌒; )
    結局買っちゃいますね〜

    外食一緒にしたのは、レイクタウンのフードコートくらいです、絶対泣いちゃうんで(T-T)イス座らせられないと大変ですよね、抱っこ。うちの最近の悩みはチャイルドシート乗るとずっと泣きっぱなしな事です(T-T)旦那もイライラしちゃって出かけづらいです。全然なれてくれない‥‥

    すごいわかります、出かけたいけど、大変だし、行動が限られてるから。家だともったいないなぁ〜とも思ったり(⌒-⌒; )

    • 12月22日
  • きょむ

    きょむ

    えええ!接骨院すごいですね!
    私もひどくなっちゃったら行ってみようと思います(´,,•ω•,,`)

    お!行ってきたんですね!
    3時間はなかなかですね…それだけ長いと確実にぐずります💦
    1枚1枚表情違うから、あれもこれもってなりますよね(*´Д`*)💕衣装も何着か着たんですか?

    うちは外食の時はいつも、機嫌がよければ寝せておいて、ちょっとぐずったら太腿の上に座らせると落ち着くのでその状態でご飯食べてます笑
    チャイルドシートに乗ってて途中で寝ないですか?うちは近い距離だと泣きっぱなしなこともあるんですけど、30分くらいのところだったら途中で寝てることが多いです!泣き止まないと気になって運転に集中できなかったりしますよね💦

    • 12月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ぜひ、ひどくなったら行ってみてください〜湿布とかより効果が全然ちがうので(´∀`)

    衣装は、3ヶ月だと、かける着物みたいなの以外は、金太郎と桃太郎とお相撲さんの化粧回しだけで(笑)とりあえず桃太郎やったんですが微妙でした(⌒-⌒; なんだかんだで裸んぼが1番よかったです(^。^)
    ほんとは、来年の干支のとか着たかったんですが半年からでだめでした〜

    きょむさんの息子さんは寝ててくれていいこですね✨うちは、いつもご飯の時泣きます(ノ_<)チャイルドシートも、長い時間乗ると走ってる間は寝て、赤信号になると泣くので赤信号が怖いです(笑)あたしは、泣いてても慣れちゃったんですが、旦那は休みの日くらいなんで、なんで泣くんだ〜って運転がしづらそうです(°_°)

    さっき、春日部イオン行ってきたんですが、クリスマスだしなんか買おうと思って行ったのに欲しいのなくてゲーセンで、人形取れたくらいで帰ってきちゃいました(笑)フツーの休日(⌒-⌒; )

    • 12月23日
  • きょむ

    きょむ

    お相撲さんの見たことあります笑
    やっぱりこのくらいの月齢だとなかなか衣装もないですよね💦自分で衣装買うのも勿体無いような気もするし…

    赤信号わかります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    何しても泣き止まないし、放っておくしかできないですもんね。うちも泣き出すと、母が焦って必死になります笑
    こっちはいつものことで慣れてるから、わりと冷静になれますよね(*-ω-*) 

    私も昨日イオン行きました!なかなか着れないのにワンピース買って、お寿司食べて帰ってきました(´・д・`)今日も午前中に食料品買いに行ったくらいです…
    なんかゲーセン行くの意外ですね!私の中であいちゃんさんの勝手なイメージができてるので笑

    • 12月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    毎日家でお相撲さんだと思ってるのでわざわざ本物みたいにならなくても(笑)
    桃太郎もかなりやばかったです、息子の隣に大きな桃が置かれて、その桃は腐りかけのようだし、桃太郎の格好した時は、半分寝てる感じで何度もガクって寝落ちしてて(ノ_<)鬼退治行く前に寝ちゃいました💦

    あたしも、もう泣いてもなんとも思わないとゆうか、眠いんだなぐらいで意外と落ち着いちゃいます(⌒-⌒; )

    お寿司🍣✨そういえば最近ずっと食べてない〜今度行ってみよう(*´꒳`*)
    イオン行くと欲しい人形あるかつい見ちゃいます〜今日はあったので、旦那が頑張ってとってくれました(^-^)

    • 12月23日
  • きょむ

    きょむ

    今ホームページ見たら、レイクタウンの写真のやつ、予約開始してました!

    • 12月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    チェックします!!

    • 12月23日
  • きょむ

    きょむ

    たしかに(´,,•ω•,,`)リアルお相撲さん!笑
    桃太郎衝撃です…もう腐りかけの桃に笑いが止まりません笑
    桃からパッカーンって出るやつもやったんですか?

    イオンに入ってるもりもり寿司って、ちょっと高いけどおいしいですよね!最近焼肉とかお寿司とか食べたくて…さらに食欲が増してます(´・д・`)
    結構前なんですけど、BIGBANGのくまのぬいぐるみは全種類取りました✨ゲーセンでバイトしてたわりにクレーンゲームはいつも苦戦します…
    男の人の方がクレーンゲームってうまいですよね!

    • 12月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    桃からぱっかーんはやらなかったです(笑)
    旦那は衣装みて、着物と裸だけでいいっていったんですが、せっかくなのでせめて桃太郎と思ったんですが💦赤ちゃん着るのに、素材がヤバイってずっといってました(笑)寝ぼけた顔ばっかりで撮影中笑いっぱなしでした🤣衣装けっこうボロボロですね(⌒-⌒; )

    わかります、ご飯以外にもお菓子とかめっちゃくちゃ食べちゃって‥‥
    あのクマのぬいぐるみ、よくクレーンゲームにありますよね✨全種類とるとはやりますねぇ〜🤩あたしも下手です、なのに、欲しいとやるっていう。

    さっきレイクタウンの予約までいったんですが、返信のメールが未だに届かなくて予約できたのかぁ。問い合わせしてみます(⌒-⌒; )

    • 12月23日
  • きょむ

    きょむ

    裸で衣装着たりしますもんね!
    私がバイトしてた時も、衣装洗うのは汚れたときくらいで、着た後にファブリーズとかもしてなかったです💦今考えるとやばいなーと思います(´・д・`)💨

    昨日イオン行った時にも同じ感じのクマで、違うグループのがありました!ほぼ同じかよって心の中でツッコミ入れてました笑
    買えれば買うけど、クレーンゲームの景品って普通に売ってないものがあったりしますよねー(**ω**)

    返信メールはわりとすぐにきたので、確認した方がいいかもです!まだ来月の写真の感じが公開されてないけど、やっぱりお正月っぽい感じとかですかねー
    気になります(*´∀`*)

    • 12月23日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    それ、ヤバイですね(⌒-⌒; )内部事情知るとヤバイこと色々ありますよね‥‥ララガーデンのアリスは、置いてあるスリッパとかも、元はピンクと茶色だったんだろうね、でも黒いねって感じでした(ノ_<)裸んぼになるときも貸してくれたバスタオルはうちが使った後そのままつぎの赤ちゃんを巻いてました(笑)

    クマのキャラクターのグループの商品よくありますよね、クレーンゲームにあるほうが売ってるやつより可愛いいから余計欲しくなってやっちゃいます(⌒-⌒; )

    息子さんは便秘とかにはなりますか?うちは1日5回くらいしてたのに、今日はまだ1回しかしてなくてついに便秘になったのかなぁ。お腹苦しそうにはしてないし、おならもするのに。

    • 12月23日
  • きょむ

    きょむ

    そうそう、スリッパも毛球すごいしやばかったの思い出しました笑
    七五三くらいしかお客さん殺到しないので、儲けが少ないんじゃないですかね…
    バイトしてる時はあんまり気にならなかったけど、自分が使うとなると気になるようになりますねー(**ω**)笑

    2ヶ月半くらいから毎日しなくなって、今では2日に1回くらいしかうんちしないんですけど、特に苦しんでる感じはないです!腸の機能が発達してきたのかなーなんて勝手に思ってました(´・д・`)今の時期、毎日出なくても大丈夫ってなんかに書いてありました✨

    今日スーパー行ったら、いつになく混んでました!やっぱりクリスマスイブだからですかね(´,,•ω•,,`)うちは旦那がせっせと料理してます笑

    • 12月24日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    たしかに、裏側知るとヤバイこと結構ありますよね(⌒-⌒; )
    スタジオアリスで写真撮ったら、家族3人でもやっぱり赤ちゃんのうちに撮ってほしいなって思うようになりました〜どっかで撮ろうかな✨男の子は大きくなったら七五三以外であんまり撮ることなさそうですよね💦成人式も、結婚式も女の子はいっぱい撮るけど、男の子はなかなかなさそうだし。

    うちは、おととい初めて丸1日ウンチをしなかったんで、心配になったんですが、次の日からはまた1日3.4回してます(°_°)
    腸どうなってんだろ(笑)

    旦那さん、料理してくれて羨ましい〜(´∀`)
    うちは、イブにケンタッキーのチキンでした(ノ_<)

    • 12月25日
  • きょむ

    きょむ

    出かけても、写真撮り合ったりしてるから3人でってなかなか撮らないです💦
    女の子って写真撮る機会多いですよね!家族写真とか毎年写真館で撮ってる人も居ますしね(´,,•ω•,,`)やってみたいけど、旦那に拒否されそうです笑

    うんちの回数多い!笑
    水っぽい感じですか?うちはまだまだゆるいんですけど、新生児の時よりは水っぽくなくなりました(´・д・`)

    旦那は料理好きみたいです(*´Д`*)私もいろいろ買ったものとかでいいかなーと思ってたんですけど笑
    料理ってやる気にならないと手の込んだもの作る気にならなくて…私はもともとそんなに得意でもないし好きでもないです💦

    • 12月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そうですよね、3人で撮るってなかなかできないですよね💦3人で撮ると息子がカメラを見てくれなくてカメラ目線で撮るのってスタジオでプロに頼むしかないかなって(⌒-⌒; )やっぱりこの、赤ちゃんの時にたくさん残したいって思っちゃいますが、旦那との温度差はありますねぇ〜なんで男の人は写真好きじゃないんだろぅ

    回数多いですよね💦たしかに水っぽいよりはゆるくなりました、でも回数はそんなに減ってないです‥未だに混合なんですが、ミルクは1日3回くらいまでに減りました、とっても楽だし、ミルクを買う頻度も少なくなってやったー(*´꒳`*)

    料理好きな旦那めちゃくちゃいい!!うちは、あたしも苦手だし、できれば作りたくないタイプなんで、つい土日はできたもの買っちゃいます(⌒-⌒; )ほんとは、作ったほうが節約にもなるんでしょうが、節約も下手だし(ノ_<)専業主婦をしばらくやると思うんですが、向いてないです💦

    • 12月25日
  • きょむ

    きょむ

    プロに頼むとなると、尚更旦那は嫌がります…お宮参りで頼んだ時も乗り気じゃなかったので💦女の人の方が断然写真好きですよね!大人になってからの写真もたくさんありますし(*´Д`*)
    この前あいちゃんさんがゲーセン行ったっていうの聞いて、昨日ゲーセンの話ししてたらプリ撮ろうってなって今日撮ってきました!盛れるどころかもはや別人でやばいです、爆笑です!

    便秘知らずなんですね(´,,•ω•,,`)
    羨ましいー✨
    混合大変ですよね…最初とかもはや完ミだったので、ほんと苦戦しました💦

    節約上手な人居ますよね!たくさん買って冷凍して使うとかなかなかできなくて…
    得意料理と言えるものがないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) あと義母が料理上手なので、私の手料理を義母には絶対に披露したくないです笑

    • 12月25日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも乗り気じゃないんで、自分の貯金でやります💦たぶん写真やるなら、他のことにお金使いたいとか、その時間を寝たりしたいとか思ってそう‥
    あたしも2ヶ月の時プリクラ撮ったんですけど、目とか大きすぎて怖いし、旦那も勝手に口紅してるみたいに赤くなってて、エっ?って思いました(笑)ふつうに撮りたい(ノ_<)

    義母には料理してるところ見せれない〜包丁使いとか、明らかにできない人ってバレるし、スマホのレシピ見ながらとかだしf^_^;

    ついに、抜け毛が始まりました💦床見ると引きますね(*´Д`*)

    • 12月25日
  • きょむ

    きょむ

    目の大きさと鼻筋にはびっくりでした!旦那の顔やばいですよね笑
    ちょっと肌がきれいに見えるとかそのくらいの補正でいいのにー(**ω**)
    いい記念になりました笑

    私も包丁さばきはやばいです…
    同じくいつもスマホでレシピ見てるのでそんな姿見られたくないですよね笑
    お菓子とかも作りたいんですけど、絶対に失敗するので下手に手出せないです💦

    掃除機かけたそばから髪抜けますからね…つらいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 12月26日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとですよね、肌きれいくらいじゃないと、別人ですからね∑(๑º口º๑)!!

    お菓子は分量間違えると上手くいかないみたいですよね?私バレンタインもキットになってるのでしか作ったことないです😅
    髪長いんで、抜けた床がゾッとします、きっと長いせいだといいきかせてます🗿

    ずっと奥二重だった目が今日は片目だけ二重になってて、久々に見たので可愛いです♡♡タレ目でパンダ🐼みたいで(笑)

    最近キックが強くてオムツ変える時、着替えの時時間かかります😅あと、喜怒哀楽がハッキリしたきたような。不機嫌な時、ブーブーって泡だしながら(ノシ 'ω')ノシ バンバンしてきます💧

    • 12月27日
  • きょむ

    きょむ

    私もキットみたいなの使ってました!
    クッキーとか割れちゃったりとかしてうまくいかず…難しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    髪の毛長いと目立ちますよね…床の色が薄い色なので黒い髪の存在感がすごいです💦髪の根元がツンツンしちゃって、ワックス使わないとまとまらないー((((;゚Д゚))))

    うちは奥二重から二重になることはないです!二重だと印象変わりますよね✨

    キック強いですよねー。ずっとブリッジして暴れてます(´,,•ω•,,`)泡も半端じゃなくて、スタイ足りないです!泡をブシュッて出してきたりしませんか…?なんか成長ぶりがすごいですよね笑
    声も大きいし、びっくりします💦この前、同じ病院で同じ日に出産した人と連絡とってて、すでに8キロになってるみたいでびっくりしました笑

    • 12月28日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    えっっ、もう8キロ!大きい😳
    5ヶ月の子と、うちの息子が同じ体重で、うちは大きいと思っていたけど、上には上がいますね〜😄

    髪の毛落ちてると、今までより部屋が汚れてるような気がして、1日何回もクイックルワイパーしてます…ふぅ

    男の子だと、奥二重がカッコイイです♡♡うちは左右が違うのがこれからどうなるんだかです。
    泡ほんと出しすぎ😅手を口に入れるし、手と口を1日何回ふいてるんだろう……口から手を出そうとすると、ブーっていいながら泡出してさらにひどくなります😢口と顎の肌荒れが治りません💧こんなもんなんですかね?

    • 12月28日
  • きょむ

    きょむ

    生まれた時も3800くらいあった子なんですけど、大きいですよねー笑
    赤ちゃんって小さい子もいれば大きい子もいるし、個人差結構ありますよね!

    私はクイックルワイパーで満足できず、床にコロコロかけてます笑
    もう拾いきれなくて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 抜け毛っていつまで続くんですかねー💦早く終わって欲しいです!

    そうなんですよねー。常によだれ出てて、ほんと何回拭くんだろうって思います笑
    うちも首のあたりとか肌荒れしてて、赤いプツプツできたりしてます。でも拭いても拭いてもまたよだれ出るからどうしようもなさそうですよね(´・д・`)

    なんか1年経つのが早すぎてもう2018年終わるの?って感じです(´,,•ω•,,`)年末、特にやることもなく…
    年末年始、自分の実家とか旦那さんの実家とかに顔出したりしますか?

    • 12月29日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    同じ時期に生まれても結構ちがいますよね、男の子と女の子でも違うし🐻

    抜け毛も気になりますがなかなか痩せないお腹の皮も気になりますね😢出産したら着れると思い込んで先走って買っちゃって後悔してます😭生んだらの痛さも無くなると思ったのに、今は抱っこで肩と腰が痛いですし。

    もう、拭いても拭いても、保湿しても、肌荒れするんでちょっと諦めてます(笑)仕方ないということにしてます🤣

    昨日から、一気に泣き叫ぶことが1日に2回くらいあって、急なんですごくビックリします😳駆けつけて抱っこしばらくするとなんでもない顔して、原因がわからなくて💧

    生まれてからが、あっという間ですよね😳
    1か月前と顔も全然違ってて、生まれた直後みたいにまた顔がパンパンになってきました( ˊᵕˋ ;)小ちゃい時が懐かしいです

    年末年始は、お互いの実家に少し顔だしますね、どっちも近くに住んでるんで長居しないですむのがいいところです😄息子もいるし、ぐずったら帰るで立ち去ろうと思いますv(・ε・v)

    • 12月29日
  • きょむ

    きょむ

    お腹…皮伸びてるのまだ元に戻らないですもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 戻る気もしないです💦私も試着せずに買ったやつは、太ってるせいか似合わないです笑
    これ以上重くなったら抱っこはほんときついですよね!

    それ、あいちゃんさんのこと呼んでるんじゃないですか!?呼んだら来てくれるのがわかってるのかも笑

    今思えば生まれた時ってすごく小さかったですよねー。今日服の整理してて、こんな小さいの着てた!?って思いました(*´Д`*)
    服って70着てますか?70だとすぐ小さくなりそうだし、80だとブカブカだしどっち買うか迷います…

    やっぱり顔出しますよねー。今日喧嘩して以来だから2ヶ月半ぶりくらいに旦那の実家に顔出します…変に緊張します(´・д・`)

    • 12月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    抱っこほんときついですよね、しかも動きが激しくなってきてるから更に大変です🗿

    来てーって言ってるかもしれないですよね😄少し抱っこして置くと何事もないように1人で遊びに出したりするから、なんだったんだ??(・ω・)とりあえずいるか確認したのかもしれないですね( ˊᵕˋ ;)💦

    うちは、70の大きめの作りがちょうどよくて、80も着ちゃってます(^^)出かける時の上着は90で袖を折り返してます〜
    まだ上下つながっているの着てるんですが、上下別々の服着てますか??私も服整理しないとな、退院の時着たのだけとっておこうかなあ🐻

    2ヶ月ぶりは緊張しますね…あたしも、ほんとは旦那がいる年末年始はできればどこも行かず過ごしたいです、面倒なので😢
    きょむさん、早めに切り上げて、喧嘩したことも上手くおさまるように★私もこれから、義理の実家へ行ってきます〜

    • 12月30日
  • きょむ

    きょむ

    足ジタバタしますよね…
    重い上に暴れるからヒヤヒヤします💦

    おおお!80着れるなんて!しかも90も!
    大きいんですねー(´,,•ω•,,`)✨ダッフィーの服着れそうですね!
    上下別々の着せてるんですけど、抱っこしてると上に着てる服がめくれあがったりして直すのは面倒です(´・д・`)でもかわいくて着せちゃってます!

    うまくおさまらず、まあもう会うことはないですきっと。
    うちも外出ると寒いので、借りてきた映画のDVD観て過ごします(*´∀`*)あと、ちょこちょこ掃除したりですかねー。

    • 12月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    そういえばダッフィー着れそうですね😄
    買おうかなぁ★
    上下別の時、オムツ変える時たいへんじゃないですか?うちもズボン買ってはいてみたんですがもう大変で( ˊᵕˋ ;)💦
    別々のほうが可愛い服増えますよね✨

    もう会うことないですか∑(๑º口º๑)!!旦那さん上手くいかなかったですね( •᷄⌓•᷅ )੨孫に会えなくて悲しいからむこうが折れるといいですけどね。
    義理の実家に行ったんですが、ちょうど眠くなっちゃってほとんどぐずってて困りました💧やっぱり慣れない場所行くと違うんですかね、家帰ってきたら機嫌がよくなって寝ちゃいました(^^)

    • 12月30日
  • きょむ

    きょむ

    うちは姉がダッフィー買ってくれたんですが、まだまだ大きくて着れそうにないです💦サイズが90なんですよねー(´・д・`)
    オムツ替える時は、片足だけ脱がしてます!あんまり時短にはならないですけど笑

    いやーもう何しに来たのとか言われて、仲直りする気もないみたいだったのでもういいかなーと。孫に会えないの可哀想だと思ってたんですけど、いろいろ言われたのでもう会わせる気もなくなりました。すみません、愚痴っちゃって(**ω**)
    ぐずるタイミングっていまいちわからないから大変ですよね💦午後の方がグズるような…外出する時はオモチャで気を紛らわせたりするんですけど、数分しかもたないです。

    • 12月30日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    さすがに90はまだ大きいですよね😅
    ダッフィー着せるの楽しみですね♡♡
    今だけの楽しみ(^^)

    何しにきたとか、ひどいですね💧仲直りするタイミングをそっちがさけちゃうとこっちからはもういけないですよね…良すぎず悪すぎずでいけたら1番いいのになぁ。うちも、出産の時いろいろあったんで、気をつけて接してます( ˊᵕˋ ;)💦

    すごい好きなオモチャとか特にないんですよねぇ、あれば助かるんですが、どのオモチャにも塩対応です😅
    もうすぐ今年が終わりますね〜早い
    来年、きょむさん一家いい年になりますように☆☆☆☆☆

    • 12月31日
  • きょむ

    きょむ

    インスタでダッフィー着てる子がよちよち歩いてるやつがかわいくて何回も見ちゃいます(*´Д`*)くまのタイツもよくインスタであがってますよね。男の子だけど、くまタイツ履かせたい…笑

    やっぱり気をつけて接しないとですよね!もう会うのも10年に1回とかでいいです、無理ですけど笑

    オーボールはよく振り回したり舐めたりして遊んでるんですけど、多分今の時期はそんなに食いつくおもちゃとかないんでしょうねー(´・д・`)

    今年は1月に妊娠がわかって9月に出産して、そこからほんと早かったです!あいちゃんさんには妊娠中からいろいろ相談に乗ってもらってありがとうございました(*´∀`*)✨
    お互い無理せず、子育て楽しみましょうねー!幸多き一年になりますように!

    • 12月31日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかります、クマのタイツをインスタで見ると履かせたい!ってなりますよね〜(^-^)

    元旦の今日はいつも以上にゴロゴロダラダラしてしまい、何もしたくないです(笑)
    妊娠中は、長くて長くて不安で辛く思うことが多かったんですが、同じ境遇のきょむさんとメッセージをするようになってから時間が早く感じ気持ちも穏やかに過ごせました(^-^)本当にありがとうございました!
    今年は離乳食教室で会えること楽しみにしています☆☆☆☆☆
    今年もよろしくお願いします〜きょむさん良い年になりますようヽ(´ー`)ノ

    • 1月1日
  • きょむ

    きょむ

    お正月って何にもしたくなくなりますよね。すごいわかります(´・д・`)でも毎年初売り行っちゃうんですよねー笑
    お昼に食べた海鮮が若干あたったみたいで、新年早々つらいです…
    ご飯は外食か、作っても手抜きで、お正月の番組見ながらゴロゴロしてます笑

    離乳食教室楽しみですね!もうぐずらないかどうかだけがほんと不安ですけど…
    時間も結構長いですもんね💦

    そう言ってもらえると嬉しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ♡
    こちらこそ、今年もよろしくお願いします!

    • 1月1日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとに、ゴロゴロ食っちゃ寝して動かないのに食べるから、胃もたれしてます( ˊᵕˋ ;)💦
    きょむさんも胃は大丈夫ですか??
    正月はのんびりでいいですよね(^-^)

    離乳食教室ぜったい泣くと思うので引かないでください( •᷄⌓•᷅ )੨੨
    よろしくお願いします〜☆☆☆☆☆

    • 1月3日
  • きょむ

    きょむ

    胃はもう大丈夫そうです!私もおかし食べてゴロゴロしたりして、ご飯の時間にお腹空かなくて…間食しすぎました💦
    今日は旦那が仕事始めでまた家に一人なんですけど、一人もいいですね!笑
    好きなことできるし(*´∀`*)

    離乳食教室の予約の電話したときに、抱っこ紐あるといいかも!って言われたんですけど、泣き止ませる用ってことですかね?離乳食教室の時間がちょうど昼寝の時間なので、うちも眠くてギャン泣きしそうでやばいです…

    あんまりうつ伏せの練習させなかったせいかうつ伏せ嫌がって、ここ何日か練習してるんですけどなかなか…
    うつ伏せ嫌がったりしないですか?

    • 1月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかります🗿私も昼ごはんが遅くて夜お腹すかなくてお菓子食べちゃいます( ˊᵕˋ ;)💦
    旦那さんは仕事始めなんですね、連休って意外と短いですよね。

    抱っこ紐うちは嫌がるんでベビーカーで行って、泣いたら抱っこするしかなさそうです( •᷄⌓•᷅ )੨੨あんまり、話きく余裕なさそうなきがしますよね…怖いなぁ

    うちは、お風呂上がりとかにうつぶせの練習するんですけど、ほんと下手すぎます(笑)ぅーぅー言いながらじたばたしてて、ひっくり返すと笑ってます∑(๑º口º๑)!!まだまだ道のりは長そうですです( ˊᵕˋ ;)💦

    最近の悩みは、枕を頭の下にして寝かせるのに、なぜか朝、顔の上に乗ってます…ほんとに朝ビビります∑(๑º口º๑)!!

    • 1月4日
  • きょむ

    きょむ

    連休短すぎます…旦那の休みなのに、なぜか私の方が楽しみにしてましたもん笑

    予約の電話の時に、床に寝せられるようになってるみたいなこと言ってませんでしたか?記憶が曖昧なんですけど💦靴脱ぐ感じかなーとか思ってたんですけど、そんな部屋あるんですかね(**ω**)

    笑ってるんですか!?かわいい笑
    1ヶ月の時からやっておけばよかったなーと後悔してます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) こんなに練習必要とは知りませんでした!!

    え、顔の上に…器用すぎる!逆にすごい!
    乗ったまま寝てるんですか?笑

    • 1月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    わかります〜旦那がいれば普段1人で見てるよりも安心感あるし、手伝ってもらえるし、息子もいつもより泣かない感じでした(^-^)

    赤ちゃん一緒に連れてっていいのと、途中オムツ変えたり授乳してもいいってのしか聞かなかったです∑(๑º口º๑)!!床に寝かせられるんですね、そのまま寝ててくれたらいいですね(^^)

    なんでか、枕だけじゃなくて、でっかいぬいぐるみとか、毛布は体にかかってなくて顔にかかってたり、えっっ??ってあせるんですけど、急いでめくると爆睡してて(笑)
    夜はベビーベッドなんですけど、枕顔に乗せてるか、床に落として柵に頭つけて寝てたりで。寝相がとんでもないです〜

    うつ伏せの練習してるとき、産まれたばかりの🐢みたいですよね(≧ω≦)助産師さんは、床にタオルひいてやったほうがいいって言われてやってだんですけど、おデコを何回もぶつけるんでマットレスの上で今は練習してますがフカフカしちゃうからかもっと下手になっちゃいました💧

    • 1月4日
  • きょむ

    きょむ

    途中で授乳できるんですね!それは安心しました(´,,•ω•,,`)時間合わせなきゃなーと思ってたので💦授乳とオムツ替えしてたら、きっと話は聞こえないですね笑
    ま、いっか(*´∀`*)

    いや、それ私でもすごい焦ると思います!
    枕を床に落とすなんてすごい器用…うちは多少斜めになってるくらいなんですけど、子供とかってすごい寝相悪かったりしますもんね((((;゚Д゚))))私も小さい時、ベッドから落ちたりしてました💦

    ジタバタしてるのかわいいですよね笑
    おでこ床にぶつけるのわかります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) すごく嫌がるので、私の上に乗せてやってみてます。マットレスはたしかに柔らかいから沈んじゃってやりづらそうですね💨まあきっといつかできるようになりますよね!

    • 1月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    同じくらいの赤ちゃん達の集まる所自体初めてなんで、ドキドキです( ˊᵕˋ ;)💦
    泣いても仕方ないですよね?そっちの心配ばっかりしてて(笑)

    なんでも手にとって振り回すことが増えてきたし、何でも口に持ってこうとするしでヾ(・ω・`;))ノぁはは
    あたしも子供の時ベッドから落ちてるんで心配です、気をつけないと。

    いつか自然にできるようになるとおもい、見守ります(笑)

    • 1月4日
  • きょむ

    きょむ

    私も初めてです!交流会もあるって書いてあったので、それもすごい緊張します…
    自分の子供だけ泣いてたらめちゃくちゃ焦りますよね💦赤ちゃんって1人が泣き始めたら他の子も泣き始めたりするし、それを狙ってます笑

    わかりますー(´・д・`)私の指を掴んで口に入れようとしたり…その瞬間よだれもすごくないですか!?スタイ買い足したのに、いつも口に入れちゃうのでまた買い足すことになりそうです笑
    力も相当強くなってきてませんか?メリーで興奮して遊んでるときにものすごく暴れてて、奇声あげるし心配になります笑

    そうそう、きっと自然にできるようになりますよね!寝返りもみんながみんなするわけじゃないってこの前知ってびっくりしました。はいはいもしない子居るみたいですね!

    • 1月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    交流会あるの知らなかった…更に緊張してきました( ˊᵕˋ ;)💦
    慣れない所にいってどう反応するか分からないのでほんと緊張です。

    うちは、今スタイはしてないんですが、縦抱きすると永遠に垂れるのでハンカチ、ティッシュが欠かせなくなりました。太ってて首がほとんどないからスタイしずらくて(笑)

    力ほんと強いです、この間横抱きしてた時、思いっきり二の腕の内側ギューってされて痛ーって言ったら、キャッキャッ笑ってて、何度言えない気持ちになりました(´-ι_-`)
    メリーがいつ壊れるのか、揺れてるオモチャが飛んでいきそうで💧
    うちだけじゃなくて安心しました(*^_^*)

    • 1月4日
  • きょむ

    きょむ

    離乳食の話の後にあるみたいです!私も夕方、離乳食教室の紙見てて気づきました笑

    ほんとよだれエンドレスですよね…
    よだれで水分全部出ちゃうんじゃないかと思うくらいです笑
    うちも顎のお肉で首の大部分が隠れてるんですけど、顎あげようとしても抵抗してきて困ってます(´・д・`)洗いにくくて💦

    変なところで笑いますよね!笑
    遊ぶ時も痛いとか言う時も同じ声のトーンだから、こっちが喜んでると思ってるのか…
    メリーに手伸ばして遊んでる感じですか?

    • 1月4日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    たしかに(笑)よだれ出すこと増えたのに、授乳回数もミルクの回数も減ってて大丈夫かなって思います( ˊᵕˋ ;)💦
    首の部分に乳液塗りたいのにあごを引きまくるから困ります( ノД`)
    高い声は全部遊んでると思ってますよねぜったい。でも痛くても、声出して笑うからもう許しますよ、敵いません(笑)
    メリーにぶら下がってるオモチャを持って口に持っていこうとするんですけど届かなくて、怒ってさらにおもちゃを叩きまくってます、激しい激しいって止めようとすると、不思議そうな顔で見られます☺

    • 1月4日
  • きょむ

    きょむ

    授乳回数どのくらいですか?うちは今6回くらいなんですけど、ここから回数も時間も減らない気がするんですよね💦

    高い声であやすとすごい喜んで、めちゃくちゃ喋りますよね(*´∀`*)先月まではここまでしゃべることなかったのに…あと、喜怒哀楽の感情がはっきり出せるようになったような気がします!
    かわいいから叩かれても髪引っ張られても許せますよね(´・д・`)笑

    今ってなんでも口に入れたがる時期なんでしょうね!おもちゃ与えてもうまく手でつかめなくて、結局タオルとかガーゼとか食べてます…

    • 1月5日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    うちも6回です(^-^)夜は7時間寝てくれるようになりました( ノД`)すごい進歩★
    明日から旦那が仕事始めになるんでまた2人の生活です、またちょっとリズムが変わっちゃいます(●´・△・`)はぁ~近くにどっちかがいる生活だったからか、連休の間はすごく楽だったんですが、また2人だけになったらあちこち私は動き回るのでぐずりそうです(´-ι_-`)

    感情とか真似とかするようになってまたおもしろいですよね(^-^)うちの子はいま、アンマーアンマーとよく言います(笑)一体なんだろう?分かんないだろうと思って、ママとかパパとかあんまり言ったことないんでママではないな.........。

    わかります、近くに置いといたタオルめっちゃ食べてて目が離せなくなってきてますよね( ˊᵕˋ ;)💦

    • 1月5日
  • きょむ

    きょむ

    おおお!7時間寝てくれると大分楽になりますよね(´,,•ω•,,`)夜に自分の睡眠時間確保できないと、昼間眠くてしょうがないです…

    うちもリズム変わりました!連休で、いつものリズム忘れちゃってたんですけど、やっと思い出しつつあります笑
    家にいてなにもしないわけにもいかないですもんね…自分のご飯とかあるし💦

    アンマー!まさかの沖縄の方言(*´Д`*)笑
    お母さんって意味ですよね?
    うちはアブーってよく言ってる気が!旦那がいないときに、ママって教えてます笑
    やっぱり「パ」の方が言いやすいから、パパって先に呼ばれたらショックです…

    • 1月6日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    やっぱり睡眠て大事ですよね!最初の頃2.3時間ごとに起きてた時は、日中もボーッとしちゃって1日中寝ぼけてる感じで。今はまとまって寝てくれるようになったら日中が少し楽になりました(^-^)夜寝る分、日中起きてる時間長いですけどね💧

    うちは、旦那が仕事場近いので基本お昼ご飯食べに帰ってくるのでなんだかんだで、3食用意してますが、自分だけだったら作らないです( •᷄⌓•᷅ )੨੨

    アンマー沖縄でお母さんなんですね〜うれしい😆赤ちゃんてバブーっていくらちゃんみたいに言うかと思ったけど、うちは、よくアウーって言います(笑)
    ママーって覚えたらうれしいですよね(≧▽≦)

    仰向けで寝てる時の顔と、縦抱きにしたときの顔ってけっこう違いますよね?お肉が(≧ω≦)

    • 1月6日
  • きょむ

    きょむ

    ほんと最初は辛かったですよね…ちょこちょこ起きてると、寝た気がしないです💦
    昼寝の時間も、最初の頃に比べたら減ってきてますもんね(´・д・`)抱っこしながら一緒に寝ちゃってます笑

    えっ!お昼ご飯作ってるんですね!
    偉い…(*´ェ`*)私夕飯しか作ってないです!大分サボってます💨でも3食作ってると、なに作るか迷いそうですねー。

    バブーは確かに言わないです( ´・д・)オギャーって言った時は、赤ちゃんっぽい!って思いました笑

    顔違います!縦抱きの時はちょっと顔が潰れるというか…よだれもぶくぶく出るし笑
    寝てる時の顔も、目開いてる時と違いませんか(´,,•ω•,,`)?

    • 1月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    初めの頃よりは慌てなくなったけど、毎日同じじゃないですもんね( ˊᵕˋ ;)💦夜9時間寝てくれる日もあれば4時間で起きることもあるし( ノД`)

    • 1月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    最近は、ウンチの匂いが強烈になってきた気がします( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )匂い変わりませんか?うちは、混合でミルク、コロコロメーカー変えてるんですけどそのせいなのか、それとも、最近おもちを食べ過ぎてるせいなのか、とにかく強烈です( ˊᵕˋ ;)💦

    目空いてる時と、閉じてる時ちがいますよね(*^_^*)あと、なんか今日めちゃくちゃ可愛い日と、顔パンパンな日もあります(笑)

    • 1月7日
  • きょむ

    きょむ

    うちも4時間の時とかあります💦大晦日はなぜか3時間くらいで起きちゃってびっくりしました((((;゚Д゚))))

    うんちすごいです!強烈です!笑
    腸の機能が発達してきたのかなと思ってました(*´Д`*)うんちの回数減ったし、水っぽくなくなってきたので✨姉も旦那も最近息子のうんち見てなかったので、この間見たときに匂いにびっくりしてました笑
    そんなにおもち食べたんですか?笑

    朝と夜で顔違ったりもありますよね!
    授乳のあとは顔パンパンな気がします。横抱きであげてるからですかね…

    • 1月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    差が激しいですよね😅睡眠時間少ないときに限ってやること多かったりするし……

    うんちほんと匂いやばいですよね( ˊᵕˋ ;)💦最初はゆで卵みたい〜全然ヨユーって思ってたのに今は息止めます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )これも成長の1つなのかぁ。
    うちのおじいちゃんちが毎年餅つきするんでいつも年末年始は餅もらってたくさん食べちゃいます(●´・△・`)はぁ~

    いつもお出かけする時、荷物多くなりませんか?着替えにオムツに、おしりふきに、母子手帳ケース、念の為にミルクとかやってるとリュックがいつもパンパンで(涙)

    明日は何人くらい赤ちゃんくるんですかね?みんな同じくらいに生まれてるんですもんね(*^_^*)

    • 1月7日
  • きょむ

    きょむ

    私も余裕だなって思ってました!これで離乳食始まって固形になったらもう…笑
    つきたてのお餅美味しいですよね(*´∀`*)うちも小さい頃はやってたんですけど、もうやってないので懐かしいです✨

    荷物多いです(´・д・`)オムツも足りるかな?と思って多めに持ってたりとか、おくるみいるかなとかやってるとキリがなくて💦車で出かけることが多いので、車にも結構荷物積んでます笑

    ついに明日ですねー!まさか私とあいちゃんさんだけなはずはないですからね!笑
    きっと9月生まれだけですよね?

    • 1月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    てっきり、自分の子供だと、うんちも平気なのねって思ってたのに、うんちはやっぱりうんちでした(笑)臭いものは臭い(≧ω≦)

    そうなりますよね、ほんとは減らしたいんですけどね、特に1人で出かけるだと不安が増します💧

    20人は来ないですよねきっと。きょむさんわかるかな(*^_^*)

    今、はじめてのおつかいやってて、いつか応募しようかな(笑)

    • 1月7日
  • きょむ

    きょむ

    ほんとその通りです!
    うんちはうんちでした笑

    1人の時に限って事件が起きますからね!念には念をで荷物多めです(**ω**)
    でも私、もともと荷物多いかもしれないです。旅行行くときとか心配で余計なもの持ってったりとか笑

    20人いたらびっくりしますね!赤ちゃんいれたら40人…
    ポニーテールで、カーキ色の抱っこ紐で行きます!20代後半のポニーテール…許されますよね笑

    私も同じこと思ってました!でも心配でおつかい行かせられないかもしれないです笑

    • 1月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    たしかに、旅行とか慣れないところ行く時は必ず荷物増えますよね💧

    大丈夫ですよ( ˊᵕˋ ;)💦あたしなんか30代なのに、ポニーテールします、すみません(笑)
    赤いベビーカーで行きます(^-^)
    てゆうか、ベビーカー大丈夫かな?
    とりあえずベビーカーで行ってみます!!抱っこ紐のほうが慣れてないので。

    ちょっと過保護になりそうですよね(´-ι_-`)
    潔癖じゃないのに、今は菌とか気になりますもん

    • 1月7日
  • きょむ

    きょむ

    なんか、みんなポニーテールしてそうじゃないですか?笑
    髪おろしてると邪魔ですもんね(´・д・`)
    20人入るってことは部屋広そうだし大丈夫じゃないですかね…
    ふれあいキューブまで車で行きますか?

    絶対過保護になります!横断歩道危なくないかなーとか。はじめてのおつかい見てると泣きそうになります笑
    私も潔癖じゃないけど気になります…

    • 1月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    授乳する時とか髪しばらないと邪魔ですからね(´-ι_-`)
    そうですよね、部屋広くないとはいれないですもんね。ベビーカーで行ってだめだったらそこから抱っこしてしのぎます。
    途中授乳とかになったらどんな感じなんですかね?外出先でもまだ個室でしか、授乳したことないからビビってますけど。
    ララガーデンに車止めて行きます〜
    きょむさんも車ですよね?

    きょむさん、ベビーカーより抱っこ紐が多いですか?わたし、万年肩こりで抱っこ紐ほんと辛いです(涙)

    歩けるようになって手を急に離されたらと思うと怖くないですか?

    • 1月7日
  • きょむ

    きょむ

    髪結んでおかないと引っ張られますよね💦息子の指の間には常に私の髪の毛がはさまってます笑
    私もそれ思いました!授乳ケープとかないと授乳できないですよね?私もララガーデンに車停めて行くので、ララガーデンで直前に授乳しようかなと思ってます!

    ベビーカーと抱っこ紐半々なんですけど、抱っこ紐だと割とすぐ寝るので楽なんですよねー(´・д・`)ベビーカーだとなかなか寝れないみたいです💦肩こりだと抱っこ紐きついですね!自分の荷物も重いし…

    男の子だから、その辺走り回しそうですもんね。駐車場とかほんと怖いです。目離せないですね!

    • 1月7日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    抜け毛は激しくなってから、余計髪の毛掴まれると抜けてるきがしますね(●´・△・`)はぁ~
    私も直前に授乳していきます(^-^)うちの子大きいから、声も泣いたら他の赤ちゃんより大きそうで心配💧

    最近、人見知りが始まったのか、うちの母に懐いてたのにずっと泣くようになっちゃって。。誰が抱いても笑ってたのに。今マザコンみたいな感じがします(笑)

    • 1月8日
  • きょむ

    きょむ

    そうなんですよ!引っ張られればすぐ抜けるし💦家中どこにでも自分の髪の毛が落ちてて嫌になります…

    ララガーデンで会いそうですね笑
    隣でオムツ替えてたりして(*´∀`*)

    人見知り早いですね!よく会ってる人でも泣いちゃうんですね…旦那さんでも泣いちゃいますか(**ω**)?
    なんか嬉しいような気もするけど複雑ですねー笑

    • 1月8日
  • あいちゃん

    あいちゃん

    ほんとですよね、髪の毛の抜け具合がやばくて掃除が増えます(´-ι_-`)

    ほんとですね(笑)ララガーデンで会いそうです(^-^)

    今のところ、私と旦那以外が泣くようになっちゃいました💧少し預けるのにもあんなに泣いたら預けにくくなっちゃいます( ˊᵕˋ ;)💦

    • 1月8日