※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怪獣ママ
子育て・グッズ

6カ月の娘が離乳食を始めたが、食べずにグズグズする。10倍粥もきつい。無理はしないでいいか。離乳食の進め方が分からない。

6カ月の娘がいます離乳食始めたのですが
少し食べてくれますがグズグズになりあまり食べません。
10倍粥小さじ2もきついです。無理してあげることはないですか?また離乳食の進め方がわかりません。

コメント

ちいちゃん

愚図るのは眠たいとかですか?
眠たいとかなら時間をずらす。

1週間ほど間を開けるのも手ですよ。

  • 怪獣ママ

    怪獣ママ

    ありがとうございます😊
    眠くてではなさそうです‼︎
    ご機嫌だから食べてくれそうと
    思いきや、出され少し時間おいてあげますが、だんだん泣かれてしまいます‼︎

    • 7月18日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    一緒に食べると喜びますよ😄
    まどぴさんがご飯食べるときに一緒にあげるのもいいかもしれません😄

    • 7月18日
  • 怪獣ママ

    怪獣ママ

    そうなんですね!☺︎わたしも一緒に食べてみます♡

    • 7月18日
はる

始めたばかりは味に慣れてなかったりしてなかなか食べない子もいますよ!
無理にあげなくていいと思います😊
10倍粥あげて、野菜1種類ずつあげて、タンパク質あげてって感じですかね。最初は単体であげて慣れてきたら混ぜてあげてました。
進め方はネットにものってますし、離乳食のレシピ本とかにもどれくらいの期間、どんなものをあげればいいのか詳しくのってるのでそーゆーのも使ってみるといいかとおもいます!

  • 怪獣ママ

    怪獣ママ

    ありがとうございます!10倍粥は
    まだはじめのうちは食べてくれますが
    にんじんをはじめてみましたが
    食べてくれません。そしてだんだん泣かれてしまい抱っこしてあげても
    だめです。

    • 7月18日
りんご

うちも5カ月半で離乳食始めましたが、食べるのが嫌になったのかバウンサーに乗せるだけで泣くようになってしまい1週間お休みしました。
6ヶ月になり再開してみると何故か自らスプーンを握り口に持って行って食べてくれるようになりましたよー😅

  • 怪獣ママ

    怪獣ママ

    ありがとうございます😊
    1週間おやすみするだけで
    変わるんですね♡10倍粥はまだ
    少し食べてくれて、にんじんはじめてみましたが食べてくれないです。

    • 7月18日