
コメント

たま
わたしも一回目の診察ですぐ流産といわれました
赤ちゃん小さいから
かたまりでてないですよ
綺麗に、でたので手術してません
その後、数ヶ月後に妊娠しました
たま
わたしも一回目の診察ですぐ流産といわれました
赤ちゃん小さいから
かたまりでてないですよ
綺麗に、でたので手術してません
その後、数ヶ月後に妊娠しました
「胎嚢」に関する質問
昨日稽留流産と診断されました。 この2年で3回目の稽留流産です。 1度目は個人産院にてタイミング法をし、稽留流産と診断のあと自然排出。 その後半年ほどタイミング法を続けましたが、陰性が続いたため不妊専門のクリニ…
土曜日(5w3d)で胎嚢確認なんですけど、 ほんとに着床したの?ってくらい なんの変化もなくて、自信ないです😭 強いていうなら、ゲップが増えた気がするくらいで、、 無事に卵ちゃん育ってますように😖!
卵管造影検査を行ったほうがいいかご意見ください。 以下のような流れで不妊治療を進めているのですが、そもそも体外受精を選択したために、卵管造影検査はスキップしようとなっていました。 ただ、2人でタイミングを取れ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゾロチョッパー
やっぱり、そうだよね💦
固まり出ないとしたら
また電話してみるわ💦
手術しなくて済みそうなら
有難いタイミングですね😭💦
数ヶ月後の妊娠、羨ましい💓
たま
うちの産院は手術なるべくしない方針なので自然にでるの待ってました。
内診もしてたけど
しばらく妊娠検査薬してて
陽性反応でなくなったら
綺麗にでたということで
反応あるなら残ってるとのことでしたよ
ゾロチョッパー
そうなんですか!😳
妊娠検査薬は役が立ちますね👍
手術するのが怖い〜😂
夕方まで様子見で
また明日や手術の日の事で
病院に電話します💦