
赤ちゃんが来ない理由や周囲の妊娠報告に苦しむ気持ち。不妊の辛さについて悩んでいます。
どうして私たち夫婦のところには赤ちゃん来てくれないの…
私たち夫婦に親になる資格がないから…
私たち夫婦に親になる準備が出来ていないから…
私の心が弱いから…
お空の下で赤ちゃんには会えないの…
私がお空に行って赤ちゃんに会いに行かないと会えないの…
辛いよ…
もう周りの妊娠報告聞きたくないよ…
喜べない…
自分を押し殺して笑っておめでとう言ったり心配して、妊婦さんの事を気遣うの疲れたよ…
抜け出せない不妊の世界…
何で不妊なんて出来たの…
こんなに人を苦しめるなんて酷いよ…
もう心がボロボロ…で辛い…
- りえてぃー(2歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

瑠璃mama
私も上の子が出来るまで同じでした。
不妊の手前で妊娠発覚でしたが…
私も生理不順で排卵促進剤飲んで生理を起こしている状況でした。半年くらい飲んでましたが、吐き気で仕事にも支障がでるので一旦やめました。
内服している間も妊活と頑張ってましたが全くできる気配なし。それと同時に実親と絶縁状態であったストレスなどもあったせいなのか周りは結婚、妊娠、出産で妊婦を見るのも嫌で嘆いてました。旦那にも当たり散らしてました。薬をやめて2ヶ月生理来なくてやはり薬飲まないと生理はこない、もう不妊かもしれないと泣いて泣いて。でも仲の良い友達には会いたい、でも妊婦…しんどい。でもこれを機にとお腹触らせてもらったり、よく合うようにしてました。でもやはり生理はこなくて2ヶ月こないと身体に悪いのもあり不妊の検査を受けるために病院も変えました。
諦めかけていたときでした。
その時に上の子を妊娠してました。だから生理が来ませんでした。
不妊だと思って受診しているので信じられませんでした。
欲しい欲しいと思っている時は何かしらストレスなどもあるのでなかなか出来にくいのかなと思います。欲しい気持ちはあってもそればかりにとらわれずに、子供が出来たらできないことを今のうちに楽しむとかする方が精神面でもプラスで赤ちゃんも来てくれるのではないかと思います。
長々とすみません。
りえてぃーさんのところにも赤ちゃんが来ますよう祈っておりmasは
( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

れおん
むちゃくちゃ辛いですよね…
私は結婚が周りより早かったのになかなか授からず…どんどん友達に先越されて、何度涙をこらえておめでとう。といったか…
結局一人目授かるまでに7年かかってしまい、それまでに二度流産しました。
それでも!授かれました!!!
産むことができました!
私過去に戻れるなら毎日泣いてたあの頃に戻って大丈夫だよ。と自分を抱きしめてあげたい。
考えすぎないで。とか
ストレスが良くないから。とか
諦めかけた時に授かるよ。とか
みんな言うけど
どの言葉も私はキライでした。
諦めれますか?こんなにほしくて頑張り続けてる赤ちゃんのことを!
諦めれるわけないですよね!!
考えすぎるに決まってますよね!
今のままでも大丈夫!
たまにこーやって吐き出して、少しでも心軽くして、また頑張りましょう^^
お空でそろそろ行こうかな〜って赤ちゃん準備運動してる頃かもしれませんよ^^
りえてぃーさんのもとに可愛い可愛い赤ちゃんが早くやってきますように!!
-
りえてぃー
暖かいコメントありがとうございます😖✨そして辛い過去を思い出させてしまって、すみません😖💦
読んでいて涙が出ました…😖✨
未来の自分に会えるなら私はママになれてるのか本当に知りたいです😭
諦めた頃って言うけど、その頃は、きっと私の性格上、閉経とかにならない限り諦めつかなそうです😣💦
今は諦められないし考えなくするのも無理です😣
早く赤ちゃん来て欲しい😔❤️- 7月18日

🌼ふあんて🌼
私も妊娠出来なくって、、、。
周りばっかりって思ってます。
-
りえてぃー
コメントありがとうございます😖✨
やっぱり妊娠に中々至らないと周りばっかりと思ってしまいますよね…
妊活して、どれくらいですか😣❓- 7月18日
-
🌼ふあんて🌼
もう、三年位になります。。。
諦めるしかないんですかね(´・c_・`)- 7月18日
-
りえてぃー
私も三年です😣
他の方はもっと長く待ち望んで出来た方も居るので、やっぱり諦めたくないです…
でも、この3年という期間だけで、だいぶ心がやられました…- 7月18日
-
🌼ふあんて🌼
私も諦めたくないです😵
生理がくると、また...。って、思います😕- 7月18日
-
りえてぃー
わたしは生理が来る前から織物で、なんとなく生理が来るのが分かってしまうので…この敏感な性格もしんどいです…
あまり気にしないと言うか、マイペースと言うか、そう言う人は、すぐに妊娠に至っている気がします…😔- 7月18日
-
🌼ふあんて🌼
私は、生理前の症状がないので、来ると悲しくなります😭
なんで、この人が妊娠出来て、私は出来ないの?って、毎回思います。- 7月18日
-
りえてぃー
私も思ったことあります💦
そう言うことをたくさん考えていたら、こんな風に病んで、ここで吐き出すようになりました😖💦- 7月18日
-
🌼ふあんて🌼
いつでも吐き出して下さい。
- 7月19日

ぴっぴ
うちも本当に時間かかりましたよ!
全然出来なくて、気を紛らわすかのように仕事に没頭しました。
それでも出来ず、周りにどんどん追い越され、とてもつらかったです😭
もちろん周りの妊娠報告は喜べず…
この複雑な心境はつらい不妊時期を経験した人にしかわかりませんね(>_<)
結局顕微授精にて授かりました!
治療中もなぜ私だけこんなに大変な思いしなきゃいけないのか、こんなにお金かけなきゃいけないのかと、本当にしんどかったです😭
-
りえてぃー
コメントありがとうございます😖✨
私も良く周りが言うように何かに夢中になっている時、諦めた時に出来ると聞き仕事に没頭して何も気にせずに身体もたくさん動かしがむしゃらに働いたけど妊娠出来ず…
気持ちは分からないかもしれないけど、せめて会話などには気を遣って欲しいと思ってしまいます😔💦
私も顕微まで進みましたが1回目、着床は見られたが妊娠には至らず…2回目、着床すらせず…
今は金銭面の問題で排卵検査薬使用しながらタイミングとってるけどカスリもせず…😔
ぴっぴさんは、どれくらいの期間を経て妊娠に至りましたか?
旦那さんなどに特に問題は、ありませんでしたか😣❓- 7月18日
-
ぴっぴ
ほんとにそうですよね(>_<)
うちは仕事もあったしなかなか病院での不妊治療を始めるまでに時間がかかりました…
なので何年もルナルナでタイミングを見たり、基礎体温で自己流でやっていました!
周りが普通にぽんぽん産まれてくる中、自分だけ何故病院まで通わないとできないのかという変な意地もあり…
なんやかんやで病院行き始めるのが遅くなってしまいました💦
今となってはもっと早く行っておけばよかったと後悔ですが😅
私よりずーっと遅くに結婚した身内の妊娠をきっかけに、これじゃあだめだ、私も本気出さなきゃ!と思い意を決して病院へ行きました。
うちは私自身にはなんの問題もなく、旦那の重度の男性不妊が原因でした!
なので即顕微授精でした。
病院行き始めてから妊娠に至るまではすぐでした!
体外受精からは本当にお金かかりますよね(>_<)
不妊治療も保険適用にするとか何らかの対策をして欲しいです😭- 7月18日
-
りえてぃー
そうなんです、私よりもずっと遅く結婚したのに周りは直ぐに妊娠に至って…
本当に不妊治療も保険適用や助成金の回数や金額を見直して欲しいです…😔少子化と言うなら、まずは、そこからなんじゃないかと思います…😔- 7月18日

Na❤︎
私もめちゃくちゃ時間かかりました。
入籍してから避妊しませんでしたが妊娠せず、結婚3年目に子宮内膜症+チョコレート嚢胞が発覚して腹腔鏡手術。
結婚4年目に大量の子宮内膜ポリープが発覚して子宮鏡手術。
結婚5年目から本格的に不妊治療開始、潜在性高プロラクチン血症・黄体機能不全と診断。人工授精で妊娠するも初期流産と化学流産で撃沈。
結婚7年目に転院して体外受精にチャレンジ。検査の結果、卵巣手術の影響でAMH0.8と40代半ばの数値であることが判明。
こんなポンコツな身体でもまた妊娠できたんです!諦めないでください。
不妊症の総合デパートみたいな私ですが、「いつか絶対できる」と信じて今までやってきました。
りえてぃーさんにも赤ちゃんが授かるよう、心から祈っています。
-
りえてぃー
暖かいコメントありがとうございます😣✨妊娠おめでとうございます😊❤️
そして辛い過去を思い出させてしまって、すみません😣💦
私も1回目、顕微まで進みましたが1回目、着床は見られたが妊娠に至らず陰性、2回目着床すらせず陰性…😔💦
今は金銭面の問題で排卵検査薬使用しながらタイミング取ってるけど、カスリもせず…って感じです😔💦
なっちゃんさんの旦那さんは全く問題無しな感じですか😖❓
うちは私が人より頑固な子宮後屈、旦那の運動率が悪いのが原因かもと言われました…。- 7月18日
-
Na❤︎
いえいえ、不妊症の辛さは痛いほど分かるので、思わず力が入ってしまいました。笑
私の主人には特に問題なかったです。
運動率が低いんですね、人工授精できるレベルなら人工授精の方が確率は高そうですが…
顕微は体外よりも高いし、何度もやるのは金銭的に厳しいですよね。
助成金がもっと増えたらいいのに!
ちなみに、その2回は胚盤胞移植ですか?- 7月18日
-
りえてぃー
今の不妊専門の病院は体外からしかやっていないんです…
別の婦人科で人工も行いましたが全くでした…😔
お恥ずかしい話、胚盤胞とか良く分からなくて…分割したとかの話が培養士さんから話があったので恐らく胚盤胞移植だと思います😣
次に移植するなら凍結胚があるので凍結胚移植?になると思いますり- 7月18日
-
Na❤︎
人工授精ダメだったんですね💦
受精卵を2〜3日培養したものが初期胚、5日培養したものが胚盤胞です。
胚盤胞が人間の手で育てられる最終段階で、初期胚よりも妊娠率は高くなります。
分割という話だけではどちらか分からないですね(*>ω<*)
もし今までのが初期胚なら、次は胚盤胞まで培養したらどうかなと思ったんです。- 7月18日
-
りえてぃー
そしたら初期胚だと思います。
凍結胚は確か5日くらい培養していた気がするので次に移植する時は胚盤胞だと思います😊
色々とアドバイスありがとうござます😊❤️- 7月19日
-
Na❤︎
そうなんですね!
胚盤胞の凍結胚移植は妊娠率が高いので、期待大ですね。
次で妊娠できますように☺︎- 7月19日
-
りえてぃー
返信遅くなって、すみません💦
喘息になってしまって寝込んでました💦
胚盤胞の凍結胚は妊娠率上がるんですね♡
本当に次で妊娠したい😔✨
病院で軽い鬱病とも診断されてしまいました😥- 7月23日

ぷよぷよ
辛いですね、。
辛いの言葉では言い表せない。
何度、同じことを思ったか分かりません。りえてぃーさんと同じことを何年も考え、心が押し潰されそうで、何度泣いたか分かりません…。
出口が見えませんでした。
今でも、忘れません。
結婚して何年もたつのに、授かりませんでした。
夫婦仲は時に、子供の話ですれ違い、気持ちが離れてるときもありました。
周りの妊娠報告は辛かったし、望まない妊娠の報告もありました。
誰にも話せず、ただ羨ましくて、そんな日々でした。
でも、一番よく会う友達の妊娠もあって、泣いたけど、お祝いできたんです。
その年に私も奇跡的に授かりましたが、子宮外妊娠で卵菅切除…数年前に卵巣嚢腫で手術もしていたので、なんで…私だけと自分を否定しました💦
周りからはなんで、子供作らないのってよく言われました。
通院もしたし、神頼みも何度もしました😢
りえてぃーさんのとこに、きてほしい!きてくれますように祈ってます😣✨
-
りえてぃー
コメントありがとうございます😖✨
そして気持ちを共感してもらえて少し気持ちが楽になりました😖✨
本当に何度も泣いて心押しつぶされて吐き出すところも無くて…
私も夫婦仲気持ちが離れ一時、離婚の危機まで陥りました…
後輩の妊娠、私もお祝い出来ましたが…今はやっぱり色々と辛く距離を置くようになってしまいました…😞
そんな弱い自分も嫌で…
もう本当に何もかもが辛くなります😔
ミントさん無事に出産出来たんですね♡おめでとうございます😊㊗️
ミントさんの旦那さんは特に問題なしですか😖❓
うちは私が人より頑固な子宮後屈、旦那の運動率が低いのが原因かもと言われました。- 7月18日
りえてぃー
コメントありがとうございます😖✨
今の内に出来ること…それにお金をかけるなら治療にお金を費やしたいと思ってしまいます…😔💦
何度も明るい気持ちに前向きにと思いましたが、そう思うと妊娠報告など何かしら事が起き気持ちが落ちてしまうの繰り返しで…
赤ちゃんに会える日が来ると良いです…😔❤️
瑠璃mama
治療にお金かかるのは確かにそうですね。
でも、子供ができたら映画やら外食やらほんとに行けなくなるので頻繁にというわけではなく気分転換兼ねて、行うという意味です。
執着している時はほんとにできないです(´口`)↓︎↓︎気持ちだけがせってしまうので😥😥😥
私は子供欲しいのに妊婦や子供に会いたくないとずっとのみ病んでました。
病み出すとマイナスオーラでちゃうので辛いですが引き寄せオーラのためにも明るくいる方が赤ちゃんも来てくれますよ(๑´ڡ`๑)♡
りえてぃー
外食はたまにします‼︎
映画は元々、家でDVD借りる派なので行かないんです😅
頑張って妊婦の友達とかにも会ってはいるんですけど…気を遣うのに本当に疲れてしまって今は、また会うのがしんどくなっています…😔💦
瑠璃mama
そおなんですね!それだけではないですよ!
お金はかかるけど旅行やら、カラオケやら人によってはいろいろ違うかと思いますが子供できたら自由はほんとに効かないので…
オシャレなカフェいくとかもできなくなります。私はいきますが子供が可哀想なのでキッズスペースついてるとことかにしてます。
そうですね!無理して会わなくてもいいんですよ(๑´ڡ`๑)♡
妊娠菌もらおーってかんじでランチすればいいのです。
ひがみみたいになっちゃう考えで会ってると疲れちゃうので(´;ω;`)
しんどいときは会わなくてもいいかと思います。
無理に前向きになろうとか思わなくていいです。自然に過ごすことが大切です。友達は5年かけて体外受精までして妊娠できても流産して、離婚まで考えて、最後の卵子となったとき諦めていて、逆に離婚するまで考えてるから妊娠しないでほしいくらい思っていたらできたので全く別のこと考えるとかできるといいかもですね♡
資格の勉強するとか趣味に没頭してみるとか🎶
病院では治療はどこまで進んでいるのでしょうか。
りえてぃー
子どもが出来ると色々出来なくるって言いますよね😖💦
私、仕事が保育士で10年以上、いろんな子と関わって来ているので自分だったら意外と出来るんじゃないかって思ってしまって、今のうちにって中々😅我が子は違うかもしれませんが…😅
私、頭が硬いので自然に過ごすとか別のこと考えてみるとか中々、出来なくて😣💦それも悩みです😔💦
治療は顕微まで進みました。
体外は見事に1つも受精しなかったので顕微になりました。
瑠璃mama
そうなんですね!わが子はまた違うかと思います((´Д`;)ヾ
可愛さも違うかと思います。
私もあたま硬い方なのでずっと引きずってました。
治療がなかなか上手くいかないと
どうしてもマイナスになってしまいますよね(´;ω;`)
旦那さんにも協力してもらって今を楽しむことも大切に忘れないでくださいね!
災害とかで治療どころではなくなること、生きてることさえ大変にらなることもあるので今を楽しむのも忘れないでくださいね♡
りえてぃー
そうなんです。
色々と上手くいかないとドン底までマイナスに陥ってしまって😔💦
息抜き自分には何が合っているのか考えてみます。
ありがとうござます😊