
コメント

稲穂
そうですよ♪水曜日は0歳さんのクラスです!
児童館は10時から開いていて、11時から皆で遊びます!!先生が絵本を読んでくれたり、リズム遊びをしたりしますよ。10時から11時は、棚にしまってあるおもちゃを自由に使って遊ぶことができます(^^)ボールとか木のおもちゃとかあります。別室にはおままごとセットや電車のおもちゃ、絵本があるので、どちらで遊んでもいいです。桂徳児童館は、新しいので清潔感もあって先生も凄く優しいです!

稲穂
いえいえ(^^)なんでも聞いてください♪
桂徳のHPはあるのですが、基本的な情報しか載っていなくて…。HPを見て「水曜日は0歳クラスなんだ」と知って行き始めました!今は火曜日の1歳クラスに行っています♪
児童館の月間のイベントは、児童館の入り口にある「けいとくじどうかんだより」に載っています!足形アートや「ほっこり子育てひろば」(←スタッフさんが子供の面倒を見てくれるので、テーマに添ってママ同士で悩み相談したり)などの日程が載っています!!
あとは「西京はぐくみだより」という冊子も毎月発行されていて、それは西京区にある保育園・幼稚園・児童館などのイベントなどが載っています!
-
のぞみ
大変遅くなりました、
せっかく教えて頂いておられるに
申し訳ございません😭
HPあるんですね!
イベントの児童館やっているのですね☺️
それは行ってみたい💗
西京はぐくみだより見たことあります!
1度だけでしたが💦
園庭開放とかですよね?😊
色々と頑張って調べて
情報収集します!!!!- 7月31日
のぞみ
教えていただきありがとうございます😊
何時まであいているのでしょうか?
稲穂
1日開いていますよ♪確か18時だったかな?でも午後からは小学生(低学年)が増えてくるので、私は午後には行ったことがないです💦もうすぐ夏休みなので、多分午前中も小学生が来てると思います!赤ちゃんがいても、同じ部屋で一緒に遊ぶことになるので、私はやんちゃな子がいたら早々に退散しています(((^^;)
あと月曜日と木曜日(今月はあと24日だけ)は遊具解放の日で、ミニアスレチックやボールプールなどが出ています!どちらかというと歩く子が来ていますが、普段のおもちゃでも遊べますし、来ている人もそんなに多くないです(^^)
のぞみ
1日開いてるんですね💗
小学校終わりは真横なので
来ますよね💦
あ、夏休みもありますね🙀
月曜木曜は年齢関係なく
自由に遊べれるんですね(^^)
今月24日だけなんですね😭
その詳しい情報とかは
どこで知るのでしょうか?
やはり児童館に行ってですか?🙄
色々長々と聞いてすみません💦
稲穂
すみません💦下に返事をしてしまいました💦💦