※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
眠り姫
妊娠・出産

つわりの場合母親は何すれば良いのでしょうか6週4日2ヶ月です

つわりの場合
母親は何すれば良いのでしょうか

6週4日2ヶ月です

コメント

りらり

ひたすら耐えるのです。以上。笑

  • 眠り姫

    眠り姫

    ありがとうございます

    • 7月17日
H@L◡̈♡

娘さんがつわりってことですか?
食べれるものがコロコロ変わるので、聞いて買ってきてあげるとかですかね?🤔💡✨

  • 眠り姫

    眠り姫

    私本人が妊娠してます!

    • 7月17日
  • H@L◡̈♡

    H@L◡̈♡

    あぁ!母親と書かれていたので失礼しました😅💡✨
    自分が母親として赤ちゃんのためになにができるか?という質問だったんですね💡✨
    吐いても食べれるものを食べる!です☺️✨

    • 7月17日
のえる

耐えて耐えて耐える。

病院に相談。点滴してもらえる。

ジャンクフードやカフェインが入っている飲み物でも、口にできるものを発見できたらラッキーと思い摂取する。(^-^)

息子の足

食べれる物を探しとにかく耐えました😌

さー

とりあえず耐える!
あともし吐きつわりとかでご飯食べれなかったりするのなら、食べれるものを探す!ですね。
あとストレス溜めない!

コニー

水でも吐くようであれば病院で飲み薬や点滴など対処してくれます!