
最近、娘が急に泣き止まなくなり、後追いのような行動が目立つ。日常のこともままならない状況で困っている。この状態がいつまで続くのか不安。
今までは、私がトイレにいったりする2〜3分くらいだったり、冷蔵庫に飲み物取りに行ったりくらいじゃ機嫌悪い時以外はそんなに泣いたりしませんでした。
ですが4日くらい前からいきなり、一瞬でも見えなくなると喉が切れるんじゃないかっていう泣き方で(こんな泣き方も今まで無かった)泣くようになりました。
リビングからキッチンは見えますが、ガードしてます。
ガードをまたいだ瞬間に泣き叫びます。
トイレにいってる間泣きすぎてミルク吐いてました…
もうほんとに何も出来なくてこまってます。
こういうのも後追いっていうんでしょうか?
一緒にリビングにいる間は、私の後をずっとつけてくるってかんじではありません。
こういう状態って、どのくらい続きますかね🤦♀️
娘のご飯の準備のたびになくし、洗濯は部屋で干してから急いでベランダに出すようにしてますが泣くし、今日はもう夕飯作ろうと思ったけど、やめました😭
- ままり(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

るるー
息子も一歳辺りから急に構ってちゃんになりました!前から甘えん坊でしたが更に倍増しました^^;
後追いもしますが、それよりも抱っこ抱っこ抱っこ抱っこです^^;
ご飯作ってる時も抱っこ〜なのでちょこちょこ抱っこしながらご飯作ってます、、、、
可愛いけど、大変ですよね(^◇^;)
すみません。まったく答えになってなくて、、、同じ境遇だったので、、、
ままり
うちは抱っこ抱っこ〜というより、吐くくらい激しく泣きます😭
抱っこして、ちょっと落ち着いたから置くとまた泣いて、なので全然何も出来なくて💦
娘は今まで別に構ってちゃんて訳ではなく、一人遊び上手で一人で遊んでることが多くて楽チンだったんですけどね😂