![ほたる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![nori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nori
普通に行きません!!
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私なら参加します😅
私は1人目出産1ヶ月後に旦那と共通の友達の結婚式がありミルクだったので母に預けて3次会までいってました。母乳ですと長い時間は難しいですがミルクですとあずけやすいので多少のお出かけも大丈夫だとおまいます。
-
ほたる
そうですよね😖
完全母乳にしちゃうと完璧に行けないですよね😖- 7月17日
-
ゆみ
うちは4人子供がいますが4人とも生まれた時から完ミなので預けられましたが母乳ですと難しいかもしれないですよね。私もお酒は一切のまずでした。
- 7月17日
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
11月に産んで同窓会だけ行きましたよ😀😀
もちろんお酒は飲んでいないのと二次会も行きませんでした🙌
-
ゆめ
あ、我が家は生まれた時から完ミでした🙌
- 7月17日
-
ほたる
今、住んでるところが、地元から1時間はかかるんですよね😖
帰りも遅くなるのもなんなので…- 7月17日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私も長男の時妊娠がわかった後なので、成人式も同窓会も辞めました😵🙌寂しい気持ちになりますよね😣
-
ほたる
寂しいですよね😢😢😢
- 7月17日
-
ママリ🔰
息子も3ヶ月頃に美容院に行こうと思って1時間半母親に見てもらってましたが完母ってこともありミルク拒否でずっと泣いてたみたいで私が帰ってきた時にはヒックヒックしちゃっててその姿みてこの子は私しかいないんだなって私を必要としてるんだなって思ってそれからしばらくはお出かけしてませんでした😢混合か完ミであれば見ててもらえるかもしれませんね😌💭
- 7月17日
-
ほたる
そんな事があったんですね😖
私も赤ちゃんから離れなさそう…😞- 7月17日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
行ってもお酒飲めないですが、、
私なら行きます( ´ ꒳ ` )
一生に一度ですよ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
-
ほたる
一生に1度って所が諦められないんですよね😞
- 7月17日
![y.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.
わたしはその日1日くらい、良いかなー?と思います😅
旦那さんや家族が、見てくれてるのであれば、夜遅すぎるのはよくないかもしれませんが、顔出すくらいは周りに甘えてもいいかな?と思います^_^
同窓会とか頻繁にあるわけじゃないですし、成人式も一生に一度ですので^_^
-
ほたる
旦那優しいから、甘えちゃおうかなぁ…
- 7月17日
-
y.
甘えちゃっていいと思います♡
母乳問題ですが、どうしても子供預けるタイミングの時、私はトイレとかでちょくちょく搾乳してました(笑)(笑)
預けるとき、ミルクに抵抗があれば、搾乳して冷凍か冷蔵してそれを哺乳瓶であげるのはどうですか?^_^
当日いきなりではなく、練習しつつ😀- 7月17日
![🧡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧡
私も9月に出産予定で今19歳で今年20歳になります!
同い年ですね😊💛
私も同じく子供も小さく振袖もまず予約していないのでもう成人式も同窓会も行かないことにしましたよ!
旦那さんも同い年で同じ成人式になりますが旦那さんも行かないことになってます💦
義理母や実母が見てくれると言ってくれてますが申し訳ないしもう用意間に合わないし、この年で出産だと成人式難しいですよね😭
-
ほたる
同い年(*ˊ˘ˋ*)♪嬉しいです♡
夫婦で成人式迎えるってなると、大変ですね😱💦
うちの旦那は25なので、終わってもいるし、行ってきなぁって感じなので、逆に申し訳ない…💦- 7月17日
-
🧡
私も嬉しいです😊
行かないことに後で後悔するかもしれませんが、子供生まれて落ち着いたら後撮りだけしてもらう予定です👍🏻
旦那さん年上の方なんですね!
そう言ってくれると本当にありがたいですね😢
まだまだ時間はあるので後悔しないように時間かけて決めてください☺️💕💕- 7月17日
-
ほたる
そうですね(*ˊ˘ˋ*)♪
お互いいい思い出に残る20歳にしましょ♪- 7月18日
![にゃーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーち
一生に一度だし見ててくれる人が
いるなら行っていいと思います!
私の同級生は12月末に出産した
ばっかりなのに同窓会に
出席してましたよ(笑)
さすがにそれはびっくりでしたが
3ヶ月も経ってるので
全然出席していいと思います😆
-
ほたる
同級生さんすごいですね😳😳😳
産んですぐじゃないですか!!
体力がすごすぎる😳- 7月17日
![息子の足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の足
久しぶりに同級生達に会える貴重な1日です!
同窓会行って友達と色々話して息抜きになると思います🍀
旦那さんが見てるって言ってくれてるのでお酒飲まず、あまり夜遅くならない程度に楽しんでいいと思います!☺️👍
-
ほたる
息抜き大切ですよね😖💦
- 7月17日
![👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👼
初マタなのであたしなりの考えですが、一生に一度やっぱり後悔したくないのであたしは行きますが、旦那よりも育児経験のある自分の母に預けますかね😣
-
ほたる
旦那の実家住みなので、皆に見てもらえるので預けるのは安心かなぁと!!
- 7月17日
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
今年成人。おめでとうございます
私は振り袖は未婚の着物っていうイメージかな
でも、成人式したって実感もほしいところ
レンタルでキレイめのドレスして、同窓会オッケー出てるし友達にも会いたいとかあると思うので、少し顔だしても良いのではないかなと思います
もし着物が着たいならこどもが産まれて神社でお参りの時に着るとかどうかな?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
11月に産んで今年成人式でしたが普通に参加しましたよ☺️🌟人生で1度切りだしなぁと思ってたので行かない選択は自分の中でなかったです😂!
同窓会も行きました!2次会などは行きませんでしたが☺️
![まつもよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつもよ
振袖は諦めた方がいいのかな。。
お金もかかりますしね😓
けど全部を諦めるのは
後で後悔します。
周りの協力がなければ無理ですが
少し顔を出すくらいなら
いいとは思いますよ☺️
-
ほたる
後悔しますかね…😖
普段、地元の皆に会えてないので会いたい気持ちが大きいのは大きいですが、子供が心配になりそうだなと…- 7月17日
![ra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ra
私は10月末出産で成人式は1月9日くらいでしたが行きましたよ😌
同窓会は行きたかったけれど、旦那に猛反対されて断念しました😖
周りの親族は行っておいでと言ってくれてたけど元々旦那には外出自体良く思われて無かったので同窓会は余計に嫌だったんでしょうね
理由を聞いても答えなくてダメダメの一点張りだったので、数日後に旦那の同窓会に誘いが来た時猛反対してみました😂
ぶっちゃけ息子と離れるのは辛かったので行かなくてよかったと思ってます😌
成人式が終わって写真もとらずにすぐに帰って、息子と旦那の3人で写真館に行きました😌
体型は妊娠中そんなに変わらなかったので参考にならなかったらごめんなさい😖
成人式は二度と無いので後悔しないように行っておいた方がいいと思いますよ😌
周りの方も来てましたし、私の親も私と兄を連れて出席してました😌
-
ほたる
子供を連れていくのもたしかに、ありですかね!!😳その考えはなかったです!
短時間なら子供も頑張ってくれるかなぁ〜- 7月17日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
完母か混合もしくはミルクかにもよりますが🙄
完母ならキツいかもですが混合やミルクなら私なら1日くらい行きますね😊
-
ほたる
そうですよね!ミルクが関係してきますよね〜🤔
- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も成人式産後2ヶ月くらいですが、行く予定です😀そしてたぶん同窓会いかないです笑
振袖の予約してないのはギリだと思います!!早めに決めちゃいましょう!!!笑
-
ほたる
前撮りだけ産んでから、しちゃおうかなぁと思います…😞
- 7月17日
![み⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み⋈♡*。゚
私だったら行かないです😣
行くとしても1時間だけ顔出して帰るとかにします
-
ほたる
長い時間は行けないですよね😖
- 7月17日
-
み⋈♡*。゚
完ミだったらいいかもしれませんが、完母だとしたら乳腺炎になっちゃいますよ、、、
子供も完母だったらミルク飲まないだろうし😣- 7月17日
-
ほたる
混合にするのが1番ですかね🤔
- 7月17日
-
み⋈♡*。゚
母乳の出具合にもよると思います😅
私は完ミがよかったんですがありえないくらい母乳量が多くて完母にせざるを得ませんでした😅- 7月17日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
20歳で5ヶ月の息子がいます😊
10分とかでも自分の親に預けるのも不安なので私は行きません💦
息子を置いて外出するのは不安で楽しめないので。旦那も同級生ですが行かないから見てるよと言ってくれています。ですが子供に申し訳ないし行きたいとも思わないので子供と一緒にいます♡
コメント