
コメント

退会ユーザー
私はねむいが勝ちなので 夜は食べ物をしまうくらいで あとは昼間きがむいてら掃除するくらいです

ちゃんまま
掃除機は毎日してます!髪の毛や子供が食べたあと食べたあとに食べかすが落ちているから😅
料理が終わったら、調理台部分は拭き、シンクは洗い物が終わったら、スポンジで掃除、コンロは油がめだったら(2、3日に一回)掃除します!
-
まさこ
回答ありがとうございます。掃除機毎日偉いですね!マメに掃除されてるからゴキブリなんてこないだろうな〜見習わないとです。
- 7月18日

退会ユーザー
掃除機は2日1回で、
キッチン周りは毎日してます!
ゴキブリやクモが大嫌いなので(笑)
-
まさこ
回答ありがとうございます。キッチン周り毎日してるんですね〜。偉いですね。虫嫌ですよね😅
- 7月18日

みぃまま
掃除機とフローリングを毎日磨いたりしてます!
台所周りはそれ専用の付近を用意しておいて
油と水は必ず拭き取るようにしてます!!
その時、その時に吹いておくと後々掃除する時とかちょっとは楽になるかと思います!
後でやるとなると
そのうち吹き忘れが起きたりするのでその都度やるようにはしてます!
-
まさこ
回答ありがとうございます。フローリング毎日磨いてるの特にすごいです!その都度やると後々楽ですよね。見習わないとです😆
- 7月18日
-
みぃまま
ですです!
年末の大掃除も少しだけで済んだりするので…!!
頑張ってください!- 7月18日

退会ユーザー
掃除しなきゃなんですけどね…後回しにしちゃいますよね😅💦
シンクの下の排水溝周りガッチリビニールテープなどで隙間なくして(洗面所なんかも!)家の周りハッカ油スプレーしまくってます😂
あとはブラックキャップを子供の手の届かないとこにおいてます!
これで引越してきて今のとこ一年ちょっと1回も家の中では見かけてないです!
質問の回答とは違っててごめんなさい🙏
-
まさこ
回答ありがとうございます。排水溝周りのテープ貼り、いいですね!私もやってみます。1年みないてことは、対策生かされてる証ですね。
- 7月18日

みなも
調理台やテーブルを使い終わったら、アルコールスプレーで拭くようにしています💡
洗い物が終わったら、シンクはスポンジで掃除して、排水口のネットも毎日替えて、カゴの部分もブラシで擦ってできる時にキッチンハイターをスプレーしてます。
掃除機は毎日かけてます💡家族の毛が落ちまくるので(^_^;
-
まさこ
回答ありがとうございます。アルコールスプレーで拭くのは、除菌もできていいですね。こまめに掃除していて偉いですね。見習わないとです。
- 7月18日
まさこ
回答ありがとうございます。睡魔には勝てないですよね😂私も気が向いた時て感じに今はなってます。