※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅきち
妊娠・出産

妊娠中の悪阻でしんどいですが、食事量が増えて40キロまで増えました。悪阻を紛らわせるいい方法はありますか?お願いします。

またまた久しぶりの投稿です!前の質問に回答してくださったママさんありがとうございます!励まされながら勉強にもなるので助かります♡あれから、精神科の薬は漢方薬とデパスでなんとかなっています。前は飲まずとも寝れたので一人でやればできるじゃん!って褒めてました。これも赤ちゃんのお陰♡感謝感謝です。前より不眠や離脱症状は気にならなくなったのですが今度は悪阻が酷くなりしんどいです。寝たきりでも目が覚めると吐き気に襲われます。でも、吐きたくない…と言うか吐けないので唾液飲み込んで、たまにおえっとなってる感じです。食事は子ども出来る前に摂食障害で33キロまで落ちてたことがあり食べなかったら終わりだと思っているので無理矢理食べてますが、これ以上無理だなと思ったときは残している感じです。でも、お陰様でタバコもやめ食事量が増えて以前は37キロだったのが今は40キロまで増えました!やっとって感じです!でも、悪阻が続きっぱなしでしんどいです。赤ちゃんが元気な証って思いながら踏ん張ってる毎日です!なにか悪阻を紛らわせるいい方法ありませんか?

コメント

ごまちゃ۬৺۬ *・。゚

悪阻は本当に辛いですよね…
私もすごい酷かったのでお気持ちわかります><
こればかしはひたすら我慢するしかありませんでした(´・ω・`)
食べたいものだけを食べ、無理に食べると吐いてしまうので今は自由に好きなもの食べていいですよ!
あとは私の場合水も飲めなかったですが、さっぱりしたフルーツが食べたかったのでフルーツだけ口にしてました⋆*✩⑅◡̈⃝*

▽・ω・▽

私も悪阻ひどかったので
辛さわかります(T_T)
もう経験したくないくらい(^^;;

私の場合は
いい時でも炭酸水と
アイス以外は受け付けずに
あまり食事も出来ず…
最終的に食べれず飲めず
脱水症状になってしまい
毎日点滴に通ってました(*_*)

あまりに酷いようなら
点滴してもらうと
心なしか楽になりますよ(^^)!

あとは無理して食べると
吐き気が酷くなったりするので
食べたい時に食べたい物を
食べれるだけ食べて
食事を取る事より
水分を忘れずに補給する方が
大事だと言われてましたよ❣