
コメント

moon
3歳できゅうり大好きなので生のまま1本ボリボリかじってます。
初めはスライスしたのを食べてて、そのあとスティック→まるごとって感じです。
味はつけた事ないですが、外食の時とか酢の物や漬物でも食べます。
糠漬けはあんまり好きじゃないけど食べる事は食べます。

りっちゃん
きゅうりは子供にとっては青臭くて
食べづらいみたいですね🥒💦
納豆に和えてみたり、ヨーグルト
サラダみたいにして与えてみるとかは
どうでしょうか☺️
-
シナモ
コメントありがとうございます😊
納豆もヨーグルトも好きなので、好きなものと組み合わせてみます😊
アイデアありがとうございます😄早速やってみます♬- 7月17日

naga☺︎
うちの子は生きゅうりが大好きで
細切りにしてあげるとウサギか?ってくらいボリボリ食べてます😂
-
シナモ
コメントありがとうございます😊
ウサギ!!笑可愛いですね😍
皮はむいてますよね?- 7月17日
-
naga☺︎
皮!!剥いてないです😭😭
よく洗ってそのままボリボリ食べてます💦- 7月17日

⭐️瑛&陽ママ⭐️
うちは、きゅうりの酢の物がめちゃ大好きです❤️他はマカロニサラダに入れたりしても好きです😊
-
シナモ
コメントありがとうございます😊
酢の物ですか!!うちにはレベルが高すぎです 笑
マカロニサラダにも合うんですね♬私のレシピにはなかったです😆
それなら食べてくれそう♬やってみます!!- 7月17日

こっちゃん
うちの子も最初食べてくれませんでした!
いつも残すけど見栄えというかおかずの色どりほしさにきゅうりとトマトは毎食だしてました。めげずにだし続けてやっと最近食べるようになりました!
細切りにしてだしてます(*´o`*)
-
シナモ
コメントありがとうございます😊
やっとボリボリくらいはしてくれるようになりましたが、味が出てくるころ、ベーです 笑
いろどりにいいんですよね!私も、葉物野菜足りないかなとか思ってだすんですけど、食べてくれずです😅
細切り良さそうですね。さらに細く切ってみます🤣- 7月17日

りりー
お酢が大丈夫であれば、酢の物、ピクルスはどうですかね^_^
-
シナモ
コメントありがとうございます😊
酢の物まだやってないので、チャレンジしてみます😌
かなり青くささ、わからなくなりますよね。
レシピ広げてみます😄- 7月17日

カスミ
上の子がスイカとかきゅうり、ウリ科のもの全然食べませんでしたが、3歳になってきゅうりは食べるようになったので、
ただ単に食感とか味を好んでないのかも🤔
-
シナモ
コメントありがとうございます😊
たしかに、この前スイカあげたんですが、他の果物よりは食べなかったです😣
ウリ科苦手かもですね。
大きくなって食べてくれるといいです😄スイカも独特な食感ですもんね。
。- 7月17日

あにこ⛄ガチダ部
きゅうりは実は炒めても美味しいです!
ごま油かサラダ油で炒めて、料理酒かけてアルコールを飛ばします。(酒はなくて大丈夫かも)
あとは醤油やゴマで味付けします。
ただ、お子さん向きではないのかも💦
どちらかというとお父さんのお酒のおつまみ向き、ご飯のおかず向きかなと思います。
まだ、子育てしてないのですみません💦
そうなんだ~くらいに受け取って下さったら嬉しいです😊
シナモ
コメントありがとうございます😊
生をボリボリしてくれるといいですよね😆
そこまでいくにはやっぱり段階を経てですよね。もうすこし試行錯誤してみます😅
味付けなしでも食べてくれるのは楽ですね😃
moon
毎日食べたがるから切らさないようにしてます。
あんまり意識してないんですが、料理に使うのをつまみ食いしてって感じです。
今は頂戴って板ずりしたのを1本持ってかれますw
1歳ならまだ生野菜は好まないかもですね。野菜好きの娘も1歳半くらいから生野菜食べて初めはちょっとだけしか食べなかったです。