
ママ友が私の生活を真似しすぎて受け入れられない。距離を置けず悩んでいます。
なんでも真似してくるママ友がどうしても受け入れられなくなってしまいました。
前までは別に何とも思ってなかったし、むしろ羨ましいから真似してくるんだろうなと思ってましたが、さすがに2人目を作る時期や家を買う時期まで同じにしてくるとは‥
私が2人目を妊娠したと言った次の日に産婦人科に行き、妊活をはじめて2ヶ月後に妊娠してました。
あと、家を買う話を旦那としていると言った次の日に不動産屋へ行き家探しをはじめて、最近家を買いました。
そうゆう人生において大事なことって夫婦でたくさん話し合って決めるもんじゃないですか?
人の真似するもんじゃないですよね?
服装やインテリアを真似されるのとは訳が違うし、なんだかだんだん受け入れられなくなって嫌悪感が出てきてしまいました。
同じ幼稚園だし子供同士仲がいいので距離はおけないので悩んでます‥
同じような方おられますか?
- にゃー(7歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
なんか怖いですね。
ただの真似なら憧れや羨望からなのでしょうが(*_*;
家とかってなると張り合ってるのかな?とも思えますね。
恐怖ですね。

退会ユーザー
お友達、にゃーさんに依存?みたいなかんじになってるのかな?とおもいました。。
私もそれは受け入れられないです😭
-
にゃー
共感していただけて安心しました‥
私の心が狭いのかな、とも思っていたので( ´⍪ω⍪`)
依存ってすごく怖いですね‥
これからが不安です💦- 7月17日

ぷん
恐怖ですね!!
たまにそういう人いるので私は適当に返事して、後で何か指摘されたら旦那が…とか親が…と言ってごまかします。
私的な事は言わないほうがいいですね😺
-
にゃー
私も、私的なことは言わないようにしようって思いました!
妊娠のことも黙ってたんですが、子供が言ってしまって‥
その時もあきらかに表情が変わったのを見てしまったので恐怖でした💦- 7月17日
にゃー
そうなんです!
あまりの対抗心、恐怖ですよね(゚д゚lll)
どこまで真似されるのか怖いです‥
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(^-^)
その後も真似ばかりですか?
行き過ぎるなら相手の旦那さんにご相談なさるのも良いと思います。
なるべく穏やかに過ごせますように!
にゃー
こちらこそありがとうございます!
すぐ共感していただけて安心しました😌
その後は、新居に遊びに来て〜と言われてるんですが、私が拒否反応が出てしまってうまく対応出来ずで、曖昧にかわしているところです。
あんまり関わりたくないんですが、子供が仲が良いので‥
これから夏休みに入るのでお誘いが増えると思うと憂鬱です⤵︎
退会ユーザー
子どもは子ども!
親まで深く仲良くしなくて大丈夫ですからね!
夏休みだとお誘いも増えそうですね…相手の家に上がってもご自分の家には上げない。
インテリアや持ち物も誤魔化すか嘘教える(笑)
徹底して素っ気なくして良いですよ!