
コメント

かずちお
ごめんなさい。初めて聞きました💦
が、正直、菌なんてその辺にウヨウヨ居るし妊婦で抵抗力が落ちてるとはいえ普通の健康な方なら心配しなくて良いと思いますよ😊
じゃないと本当に食べるもの無くなっちゃいます😅
どうしても気になるならナマモノは買ったその日に食べる、日をまたいだものは火を通す(加熱で死滅するのかわかりませんが…)事で気持ち落ち着きませんか?
ちなみに今回3回目の妊娠ですが、元々物凄くズボラな性格なので冷蔵庫内のもの結構賞味・消費期限切れたものでも臭いとか触った感じ、ちょっと舐めて味を確認してイケるなと思ったら多少よく火を通すとかは気にするけど、結構食べちゃいますが1度も食中毒になった事ないですし今回も経過は順調です😆

きりん
メロンなどの果物はつわりのときにとてもお世話になりました。
食べ物には何かしら菌や栄養はあるものです。お母さんの体が健康ならばそんなに気にすることはありませんよ!!
それに、一つ一つ気にしてたらそれこそストレスで、赤ちゃんにいい影響とは言えません。
食べたいものを食べる!これが一番です!
カフェインもダメと言われますが、1日コーヒー一杯なら大丈夫と病院で言われました。
適度に嗜むのが一番かと
-
say
ありがとうございます✨
前回妊娠したとき、色々気にしてしまってストレスになってました。今回妊娠できたことがうれしいのと前回みたく気にしないように食事していたのですが、また不安が出てきてしまいました😅なるべく気にしないようにします!- 7月17日

さくmama
私もこの前、メロン食べましたよ😋
野菜とか果物も妊娠前と同じように食べています!
-
say
ありがとうございます✨
あまり気にしないようにします!色々気にすると駄目ですね(*_*)- 7月17日

はじめてのママリ🔰
問題になったメロンって海外産のメロンではないですか?
確かそんなニュースをやっていたような気がします💦
私は国産のメロンだったら普通に食べていますよ☺️
他にも野菜や果物は気にせず食べています😅💦
-
say
ありがとうございます✨
ネットで読んだんですが読む前にメロンを食べてしまって不安になってました😵気にしないようにします!- 7月17日

ちゃ
気にしすぎですよ😅!
なんでも食べすぎなければ大丈夫ですしメロンがダメなんて初めて聞きました
-
say
ありがとうございます✨
メロンを冷蔵庫で何日か保存していた物を食べてしまって、ネットで後で読んだんですが冷蔵庫の中にもリステリア菌が繁殖すると書いてあり不安になりました。- 7月17日

C🍦
気にしすぎだと思います😨
何も食べれなくなっちゃいますよ💦
-
say
ありがとうございます✨
気にしないように食べたいもの食べるようにします!- 7月17日

ぷり
ニュースで見ました。
確か死産とかになってしまったんですよね。
私も気にしすぎだとは思っていますが、自己責任ですし、メロン食べなくても困らないので、今は控えてます。
-
say
ありがとうございます✨
メロンおいしいのと冷蔵庫で冷やされてさっぱりしているのでつい食べてしまいました😅
食べた後にネットで読んでしまって不安になってました。あまり気にしないようにします。- 7月17日

退会ユーザー
メロンってリステリア菌いるのですか?😱妊婦の姉と普通に食べてました💦
-
say
ありがとうございます✨
私も普通に食べてしまって、ネットで後で読んで不安になりました。でも気にしないようにします!- 7月17日
say
ありがとうございます✨一度流産を経験しているので、些細な事でも気になってしまって神経質になってしまいました。あまり気にすることはないですかね😃
かずちお
調べました!
確かに1度悲しい経験されると敏感になりますよね😣
そして確かに感染すると重篤になりやすい、妊婦は妊娠していない健康な人より20倍感染率が高いなど色々怖い事が書かれてますね…
でもそもそもの感染率は10万人に4人程度ととても低いので、やはりあまり気にしなくて良いと思いますよ🤗
とは言え、ナマモノ食べて気にしてストレスになるくらいなら、産後しばらくを合わせて考えてもあと1年程度の事ですし加熱調理(で死滅するみたいですね!)をすれば安心ですね👌
どちらでもsayさんのストレスにならない方を選択されると良いと思います💕
say
色々調べてもらってありがとうございます!
加熱できるものは、加熱して果物や野菜はなるべく早めに食べるようにします。